[過去ログ] 【悲報】日本の借金1255兆円←これどうやって返すんだ? [633829778] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(1): ピザーラくんとトッピングス(愛知県) [US] 2022/10/10(月) 23:27:31.77 ID:4v6wd/Lj0(1/6)調 AAS
>>877
>>877
売り買いで儲けたわけじゃないよ
財務省所管の外国為替資金特伐会計というので
平均取得単価1ドル/104円の米国債を約1兆ドル分(約104兆円分)持ってた
それが円安ドル高(1ドル/145円に上がった)のおかげで
帳簿の上での評価額が145兆円くらいになった
そのうちの数兆円分を介入する時に売って現金化したということ
まだ持ってる分も含み益がある
906: ピザーラくんとトッピングス(愛知県) [US] 2022/10/10(月) 23:29:15.77 ID:4v6wd/Lj0(2/6)調 AAS
>>904
国為替資金特伐会計→国為替資金特別会計
926
(1): ピザーラくんとトッピングス(愛知県) [US] 2022/10/10(月) 23:43:13.41 ID:4v6wd/Lj0(3/6)調 AAS
>>914
まず、
政府と日銀は会計上一つ
と考える人達と
政府と日銀は会計上別
と考える人達がいる

会計上一つって考えてる人達は
一つの中で借金したり資産持ってて
そのバランスシートは健全という考え方

竹田さんは別と考える人達のほうで
国がお金発行してそれで日銀にしてる借金を返せばいいという考え方
紙幣の発行は日銀しかできないけど、硬貨は日本政府でも発行できるため
930
(1): ピザーラくんとトッピングス(愛知県) [US] 2022/10/10(月) 23:48:19.39 ID:4v6wd/Lj0(4/6)調 AAS
>>927

904 自分:ピザーラくんとトッピングス(愛知県) [US][sage] 投稿日:2022/10/10(月) 23:27:31.77 ID:4v6wd/Lj0 [1/3]
>>877
売り買いで儲けたわけじゃないよ
財務省所管の外国為替資金特伐会計というので
平均取得単価1ドル/104円の米国債を約1兆ドル分(約104兆円分)持ってた
それが円安ドル高(1ドル/145円に上がった)のおかげで
帳簿の上での評価額が145兆円くらいになった
そのうちの数兆円分を介入する時に売って現金化したということ
まだ持ってる分も含み益がある

含み益は40兆くらいあってそのうち数兆円現金化したんだよ
934
(1): ピザーラくんとトッピングス(愛知県) [US] 2022/10/10(月) 23:55:45.05 ID:4v6wd/Lj0(5/6)調 AAS
毎年2兆円くらいはこの外国為替資金特別会計(外為特会)から一般会計の予算に出してる
この外為特会のお金を2兆円しか財源につかわないでもっと使ったらどうだって言う人もいる
そもそも140兆も置いとく意味ないってね
他の国は為替のためにこんなに積んどかないし、
「日本さん、そのお金何に使うために積んでるの?」」ときかれたら「為替介入のためです」って答えたら
何いってんだコイツ?って話になる
941: ピザーラくんとトッピングス(愛知県) [US] 2022/10/10(月) 23:59:27.56 ID:4v6wd/Lj0(6/6)調 AAS
>>932
だから日銀が持ってる日本国債は
満期が来たら返して無くすんじゃなくて借り換えで回してる(ロールオーバー)
政府の借金の返済をお金で渡されても日銀は困っちゃう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*