[過去ログ] 【速報】イジューム陥落 ロシア軍弱すぎワロタ [135853815] (998レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [AU] 2022/09/13(火) 07:18:06.29 ID:1GNnfgdk0(10/11)調 AAS
>>973
最短距離で核を叩き込むと説明したろ
ロシアが核を撃つ前に破壊するんだよ
アメリカのSLBMは1200基あり
そのうちローテーションで任務につてる原潜だけでロシアの主な目標を粉砕できるに足る
978(1): ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [AU] 2022/09/13(火) 07:19:35.85 ID:1GNnfgdk0(11/11)調 AAS
>>974
先制攻撃で主要な核戦力を粉砕する
残存する戦力から反撃を受けても今度はミサイル防衛で迎撃する
この時点でアメリカのICBMは丸々温存されており、相互確証破壊は成立しなくなってる
979: リルピビリン(鹿児島県) [US] 2022/09/13(火) 07:51:56.81 ID:52Buyi2n0(1)調 AAS
もし核使ったら世界はどう対処するのか?
まさか報復することなどありえないだろうし?最初に使ったもん勝ち?
980(3): ラミブジン(埼玉県) [US] 2022/09/13(火) 07:53:04.00 ID:wyAwww3u0(1)調 AAS
>>978
いよいよ核戦争やん
ロシアはアメリカ本土に核ミサイル飛ばすかも
981: バルガンシクロビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/13(火) 07:54:33.25 ID:YYxhMdSN0(1/4)調 AAS
>>980
そうなる前にアメリカが先制核攻撃する
982: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US] 2022/09/13(火) 08:06:02.42 ID:8Qh/SOKG0(1)調 AAS
[ワシントン 12日 ロイター] - 米軍当局者は12日、ロシア軍が制圧していたウクライナ東部ハリコフ付近からほぼ撤退し、兵士の多くが国境を越えてロシアに戻ったと明らかにした。
米国はロシア軍が撤退に伴い装備を放棄しているという報告を受けており、「ロシアの指揮統制の乱れを示している可能性がある」という。
ウクライナ軍は南部と東部で反転攻勢を強めており、同国軍当局によると、過去1日で20以上の町や村を奪還。南部ドネツク州ではバフムトとマイオルスクの重要地域でロシアの進軍を阻止したという。[nL4N30J2EE]
米軍当局者は南部と東部でのウクライナ軍の前進について「彼らが懸命に戦っているのは明らかだ」と述べ、前向きながら慎重な見方を示した。
また、バフムトについてはロシア軍が依然として戦力を集中させているとの認識を示し、「かなりの砲撃と空爆が続いている」と語った。
ロシアに戻った兵士の数には言及しなかったが、大幅な撤退と説明。「ハリコフ近郊ではロシア軍が制圧していた地域のほとんどをウクライナ軍が奪還し、ロシア軍は北と東に撤退したとわれわれは評価している。これらの部隊の多くは、国境を越えてロシアに移動した」と述べた。
983(1): ザナミビル(茸) [GB] 2022/09/13(火) 08:08:14.81 ID:dMn2RzOP0(2/2)調 AAS
>>980
もしロシアが核兵器をNATOに撃ったら、NATOやアメリカからロシアに核ミサイルの雨あられになるよ
984: バルガンシクロビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/13(火) 08:12:01.70 ID:YYxhMdSN0(2/4)調 AAS
>>983
西側がロシアに先に核を撃たせるわけないやん
ロシアが下手に核を使う兆候をみせたら先制核攻撃するよ
アメリカだけじゃなく
イギリスやフランスも核は戦略原潜になってる
985(1): アメナメビル(SB-iPhone) [KR] 2022/09/13(火) 11:24:42.96 ID:0zN8itL30(1)調 AAS
ウクライナ「6000平方キロ以上奪還」 露軍、南部で降伏交渉情報
9/13(火) 10:31
ウクライナのゼレンスキー大統領は12日、ウクライナ軍が9月以降、ロシアから奪還した地域は6000平方キロ以上に達したと表明した。南部ヘルソン州に配置されたロシア軍の一部は、降伏交渉を始めたという情報もあり、ウクライナ軍が攻勢を強めている模様だ。
ゼレンスキー氏は12日夜、ビデオ演説で「我々の兵士はウクライナ東部と南部で6000平方キロ以上を奪還した。我が軍の進撃は続く」と述べた。ウクライナ軍の参謀本部は11日の時点で奪還した地域は3000平方キロと説明していた。
ウクライナ軍は南部と東部で反撃に出ている。南部ヘルソン州では7月中旬以降、ドニエプル川にかかる橋を攻撃し、ロシア軍の兵器や弾薬の補給路断絶を狙ってきた。このため川沿いに配置されたロシア軍部隊は、兵站(へいたん)不足に陥っているとみられる。
東部では10日に要衝イジュームを解放するなど、ハリコフ州などを中心にして、広範な地域を奪還している。
ウクライナメディアによると、南部で作戦を展開しているウクライナ軍の広報担当者は12日、ヘルソン州の一部のロシア軍部隊について「国際人道法の規範の下で、武器を置く条件を交渉しようとしている」と語った。【宮川裕章(ブリュッセル)、畠山哲郎】
986: ラミブジン(東京都) [US] 2022/09/13(火) 11:35:39.93 ID:eWHdJ9pF0(1)調 AAS
>>980
そんな大トチ狂いをやるならその前にまず
国家総動員という小トチ狂いをやるだろ
つまり打たない
987(1): エルビテグラビル(千葉県) [IT] 2022/09/13(火) 11:49:23.91 ID:Xy1uv6pp0(1/2)調 AAS
ヘルソン奪還が鍵だよな
クリミアを孤立させないと厳しい
988: バルガンシクロビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/13(火) 11:52:42.35 ID:YYxhMdSN0(3/4)調 AAS
>>985
ついに表に出てきたかw
へルソン西岸ロシア軍は降伏だなw
司令官が東岸に逃げてちゃ降伏を止めることもできんw
西岸に渡ったら拘束されてウクライナ軍に差し出されるw
989: バルガンシクロビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/13(火) 11:54:02.20 ID:YYxhMdSN0(4/4)調 AAS
>>987
ザポリージャの戦線を南方に突破してメルトポリ奪還だな
これでへルソンとドンバスを分断できる
990: ソホスブビル(茸) [US] 2022/09/13(火) 11:54:14.90 ID:oM1LNJ4J0(1/2)調 AAS
>>976
白銀は舞い降りた。敵は後方を失った。最早敵に補給はない!
991: ダサブビル(千葉県) [US] 2022/09/13(火) 13:48:25.14 ID:ZUDRXbdC0(1)調 AAS
敵は対馬にあり
992(1): ソリブジン(東京都) [ニダ] 2022/09/13(火) 14:57:22.58 ID:B7IKr2mH0(1/2)調 AAS
1905年の日露戦争の時も、
こんな感じだったのか・・・
993: ソホスブビル(茸) [US] 2022/09/13(火) 15:25:06.72 ID:oM1LNJ4J0(2/2)調 AAS
>>992
そんときよりいっぱい死んどるんです
994(2): エルビテグラビル(千葉県) [IT] 2022/09/13(火) 15:56:00.49 ID:Xy1uv6pp0(2/2)調 AAS
ウクライナ発表だと53,000人ロシア兵戦死してるから
負傷兵はその3倍いると考えると初期戦力ほぼ壊滅してる
995: ダクラタスビル(東京都) [US] 2022/09/13(火) 16:39:58.20 ID:d7pF3RcX0(1)調 AAS
>>994
今ウクライナでまともに戦えてるのはほとんど極東ロシア軍だけになってる
陸軍は壊滅的で今戦争を終えても再建には20年かかるらしい
996: ソリブジン(東京都) [ニダ] 2022/09/13(火) 16:57:22.19 ID:B7IKr2mH0(2/2)調 AAS
>>994
2020年代の現代で
戦死53000人かい?
ちょっと信じがたい・・・
997: イドクスウリジン(SB-Android) [JP] [age] 2022/09/13(火) 17:06:10.53 ID:seBETv2P0(1/2)調 AAS
バルチック艦隊はもはや意味なしということだろうが、
水兵を急ごしらえで戦車兵にしてるらしい。訓練期間1週間。
前線に送り込まれる兵士は現役受刑者、ホームレス、水兵、…。
給料は規定通りに払われないし、機械は壊れても修理できんから
機能不全だし、レーダーは壊されるし偵察衛星は寿命で使えんし
寝てたらドローンが榴弾落とすから安眠出来んし、対空兵器不足
でドローン我が物顔。
輸送路断たれたから燃料もなくなる……
前線兵士はやってられんだろうな。負傷して自力歩行できなくなれば
射殺されるのもあるし死んだら行方不明や逃亡扱い…
きりがねえ
998: イドクスウリジン(SB-Android) [JP] [age] 2022/09/13(火) 17:24:09.82 ID:seBETv2P0(2/2)調 AAS
国内問題だからFSBが担当するし戦争じゃなくて特別軍事作戦
だし国内担当のロシア国家親衛隊も行くし、か。
その分、核攻撃は使いにくい。使うためには論理を弄くり回さねば
ならん、か。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*