[過去ログ] 富山ブラックラーメンでご飯をかきこむの美味すぎだよな。 [187550797] (349レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: エルボードロップ(新潟県) [GR] 2022/05/01(日) 17:58:26 ID:Wk7rBhtz0(1/2)調 AAS
>>12
お客様へのサービス定期
168: 稲妻レッグラリアット(北海道) [US] 2022/05/01(日) 18:00:25 ID:bVXVuRgS0(2/2)調 AAS
>>14
はい、海苔増量して米食いまくりです
169: レッドインク(SB-Android) [SC] 2022/05/01(日) 18:02:12 ID:N4WdS2vH0(1)調 AAS
>>161
このやりとり茶番クッソワロタww
170: アキレス腱固め(埼玉県) [IN] 2022/05/01(日) 18:06:19 ID:X1fsszHP0(1)調 AAS
富山出身だが、ブラックラーメンはしょっぱすぎて嫌い。こんなの食わなくていいぞ。
171: エルボードロップ(新潟県) [GR] 2022/05/01(日) 18:07:58 ID:Wk7rBhtz0(2/2)調 AAS
>>163
味仙か?美味しいよな
172
(1): ダイビングエルボードロップ(SB-Android) [DE] 2022/05/01(日) 18:08:11 ID:auzvVeK70(1)調 AAS
根塚大喜かまるぜんがおすすめよ
173
(3): アトミックドロップ(日本のどこかに) [CN] 2022/05/01(日) 18:08:42 ID:bV8/h1dt0(1)調 AAS
>>111
さわやかってそういう位置付けなの?
遠いけどいつか食べるの夢なんだけど
174: キン肉バスター(愛知県) [US] 2022/05/01(日) 18:09:35 ID:qsxLc6bg0(1)調 AAS
>>173
ビックボーイのハンバーグと変わらないぞ
175
(1): レッドインク(茸) [AU] 2022/05/01(日) 18:12:25 ID:K6aFtvqK0(1)調 AAS
富山ブラック、東京ラーメンショーでしか食べた事無いけど、そこそこ美味しかったぞ。
店によって違うのでは?
176: 河津掛け(茸) [US] 2022/05/01(日) 18:15:33 ID:iIw2sz6K0(1)調 AAS
ラーメンにご飯勧めてくる系はやばい家系とか徳島とか
177: ジャーマンスープレックス(北海道) [ニダ] 2022/05/01(日) 18:21:54 ID:6EC+KhGa0(1)調 AAS
わかる。
178: ダイビングヘッドバット(京都府) [US] 2022/05/01(日) 18:21:57 ID:GTJTwKn00(1)調 AAS
富山ブラックのレトルト、そのままだとしょっぱすぎて食べれなかったが
スープで鍋作って、締めをラーメンにするとちょうどよかった
そのままだと塩分多すぎるのと野菜の旨味が足りてないんだろうな
179: ファイヤーバードスプラッシュ(群馬県) [SI] 2022/05/01(日) 18:23:40 ID:Fmv4+wlz0(1)調 AAS
>>12
むしろこれはまだ良心的だろ
スープはお湯で溶かすだけのやつを850円で出す店とかザラだし
俺はむしろ、パスタとかの店のほうがボッタくっている気がする
なぜこの程度の食材でこんなにするんだという店ばかり
180
(1): アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US] 2022/05/01(日) 18:25:28 ID:yKKtb81i0(2/2)調 AAS
>>161
極一部の内輪だけで盛り上がってるクソジジイ共のオナニー見せられる住民の気持ち考えたことあんのか?

弁えろつってんだよ!
181: バックドロップホールド(東京都) [US] [age] 2022/05/01(日) 18:30:27 ID:utwjYElw0(1)調 AAS
ダシが効いてない醤油味ラーメンって印象
本場のは美味いのか、インスタントの感想
182: アイアンクロー(北海道) [GB] 2022/05/01(日) 18:31:07 ID:bGXRcE+S0(1)調 AAS
ご飯入れて食うのがちょうどいいんだろ?
183: ジャンピングパワーボム(茸) [PL] 2022/05/01(日) 18:36:00 ID:lUkhhQK70(1)調 AAS
>>173
北関東→フライングガーデン
都内→ブロンコビリー
神奈川→ハングリータイガー(元祖)
184
(1): セントーン(大阪府) [US] 2022/05/01(日) 18:36:31 ID:B2i40dXY0(6/6)調 AAS
>>175
それはいわゆる最近の派生形だと思う
ごりごりの労働者向けの元祖ブラックラーメン系と後追いで変更した黒いだけのラーメン屋がある
通常、ブラックラーメンの話する場合は>>1で書いてあるように大喜関連

ごはん無いとまともに食べられない
185
(1): トラースキック(愛知県) [ニダ] 2022/05/01(日) 18:44:29 ID:PeiN6/SF0(1/2)調 AAS
>>135
なんかこの人批判ばっかで人生つまらなそう
186
(1): トラースキック(新潟県) [EU] 2022/05/01(日) 18:47:06 ID:T0L+0ej/0(1)調 AAS
カップラでしか食ったことないけど美味しかった。幸楽苑で始めてくんないかな。
187: アキレス腱固め(愛知県) [US] 2022/05/01(日) 18:47:41 ID:XcOoD1zL0(1)調 AAS
クロのプーサン
188: ムーンサルトプレス(埼玉県) [US] 2022/05/01(日) 18:51:13 ID:sCGP/PA/0(1)調 AAS
富山発、特急高血圧行き
ブラックラーメン号
189: ドラゴンスープレックス(富山県) [DE] 2022/05/01(日) 18:51:48 ID:tchegh+T0(1)調 AAS
いや別に

ブラックペッパーをたっぷりかけて店によってはニンニクをたっぷりいれるけどさ
190: フォーク攻撃(東京都) [TW] 2022/05/01(日) 18:52:56 ID:A11l7AKI0(1/6)調 AAS
ご飯とセットはウソだと思う。
地元民はラーメンだけ食ってるし。
おそろしくしょっぱいので初見で完食するのは無理だと思うわ。

ちなみに見た目から汁がしょっぱいだけだと思われがちだがメンマが塩の味しかしなく、かなりしょっぱい。
191: フォーク攻撃(東京都) [TW] 2022/05/01(日) 18:53:35 ID:A11l7AKI0(2/6)調 AAS
>>186
それ別もの。
192: 河津落とし(滋賀県) [ニダ] 2022/05/01(日) 18:53:56 ID:p0/dRd1N0(1)調 AAS
>>68
近所の支店でよく食べるけど麺が、、以外は満足
焼き飯は必須
193: トラースキック(愛知県) [ニダ] 2022/05/01(日) 18:54:03 ID:PeiN6/SF0(2/2)調 AAS
全国的には一部の人に刺さる変わり種かな
汗かくような職業してる人は好きだと思う
白ご飯ありきのラーメンだし
194: キチンシンク(埼玉県) [US] 2022/05/01(日) 18:54:07 ID:BNDCVJpQ0(1)調 AAS
好きだけどあんなに胡椒は要らない
195: フォーク攻撃(東京都) [TW] 2022/05/01(日) 18:55:09 ID:A11l7AKI0(3/6)調 AAS
>>184
そもそも今は知らんが西町店はご飯がメニューにないし、客は持参してくるという話だが持参してくる人は見たことがなかったわ。
196: フォーク攻撃(東京都) [TW] 2022/05/01(日) 18:59:43 ID:A11l7AKI0(4/6)調 AAS
>>172
同じ大喜でも根塚や場所忘れたがかなり郊外にある店舗はマイルドなんだよね。
検索したら大喜21という店。
それでもしょっぱいけど。

駅中と西町はかなりしょっぱい。
197: ファイナルカット(静岡県) [ニダ] 2022/05/01(日) 19:08:00 ID:6uaKjmsa0(2/3)調 AAS
>>173
俺だけかも知れんが県外からの友人が食いたいと言わない限り行くことはない
北関東住みならフラガ行った方がいいぞ

しぞーかおでんもそれだけを食いに行くことはなく飲み屋で厨房が忙しそうな時だけ食べる
地元のものが他県民から好評価なのは嬉しいが地元民としては何か違うと考えてしまう
198: ファルコンアロー(東京都) [GB] 2022/05/01(日) 19:09:48 ID:h2uI8AnO0(1)調 AAS
富山ブラックサイダーは泣けた
199
(1): レッドインク(愛知県) [US] 2022/05/01(日) 19:12:55 ID:RzQ1OcGl0(1)調 AAS
>>111
嘘だろ?あんなに混んでるのに?
200: ダイビングエルボードロップ(東京都) [CN] 2022/05/01(日) 19:15:12 ID:A0BN0Pgc0(1)調 AAS
>>14
家系の豚骨醤油ラーメンにニンニクぶち込んだものに
海苔浸して白米と一緒に食べるのうまいぞ
チャーシューも一緒に食うとなおうまい
201: ファイナルカット(静岡県) [ニダ] 2022/05/01(日) 19:18:53 ID:6uaKjmsa0(3/3)調 AAS
>>199
子供がストライクゾーンなご家庭や県外からの客がほとんどなんじゃないのかな?御殿場アウトレットは99割は関東からの客だろうし
202: エルボードロップ(大阪府) [GR] 2022/05/01(日) 19:34:49 ID:TW2DI0hI0(1)調 AAS
富山ブラック、全く美味しない。
203: 垂直落下式DDT(茸) [US] 2022/05/01(日) 19:36:55 ID:5H7mGSSy0(1)調 AAS
東京でも食べたけど別もんやあれ
てかたいき以外全部別もん
204: スパイダージャーマン(埼玉県) [EU] 2022/05/01(日) 19:40:09 ID:jelqipIo0(1)調 AAS
さすがにあれは醤油過ぎだろ
リアルに肉体労働した後は至高だが
普通の食事には向かん
205: ジャストフェイスロック(茸) [ニダ] 2022/05/01(日) 19:41:41 ID:lPSda/YJ0(1)調 AAS
8番の野菜ラーメンに、8番コショウたっぷりかけて食べるのが美味しいよ。
206: ダブルニードロップ(愛知県) [ニダ] 2022/05/01(日) 19:54:46 ID:P3iJ8YSO0(1)調 AAS
ご飯と頼まないとね
あと、スガキヤが出してるカップのは時々食べたくなる
前に袋麺もあったけど、見なくなったよ
207: 河津掛け(茸) [US] 2022/05/01(日) 20:06:20 ID:3Ak+bEAI0(1)調 AAS
>>12
いつまでも釣れる魔法の画像
208
(1): フライングニールキック(光) [GB] 2022/05/01(日) 20:07:08 ID:uh64oDNy0(1)調 AAS
>>185
マヌケなおまえにゃそう見えるか
くだらねえマーケティングにやすやすと乗るおまえらバカがこういう愚にもつかない話を盛り上げる
209: テキサスクローバーホールド(埼玉県) [CZ] 2022/05/01(日) 20:09:01 ID:BBwEmiDN0(1)調 AAS
婦人科に来た患者さんの訴えがめちゃくちゃで「病気ではないのでは?」と思われてたが、徹底的に調べたら超珍しい難病だった
外部リンク[html]:rtock.talk4fun.net
210: マシンガンチョップ(東京都) [ニダ] 2022/05/01(日) 20:12:07 ID:588n5tJ40(1)調 AAS
>>159
俺富山に行った時食べたわ
基本何でも食べる味に拘らない俺が唯一完食出来なかったのが富山ブラック
塩分半端なく濃すぎ美味い不味いとかの以前の問題
あれ食べてたら冗談抜きで死ぬぞマジで
211: メンマ(愛知県) [JP] 2022/05/01(日) 20:18:52 ID:xRP9I6c40(1)調 AAS
>>12

良心的、ていうか、そんな原価率高くてやっていける?って感想。
212: キン肉バスター(埼玉県) [FR] 2022/05/01(日) 20:19:44 ID:lpbIXAU70(1)調 AAS
昔、金沢ブラックラーメンてのがあって、そっちの方がコクがあって美味かった
今はないようだが
金沢ブラック>大阪ブラック>富山ブラック
213: パイルドライバー(長野県) [US] 2022/05/01(日) 20:27:33 ID:xMtYaq7y0(1)調 AAS
青森で食ったラーメン程はしょっぱくなかったな
214: キチンシンク(新潟県) [CO] 2022/05/01(日) 20:30:11 ID:mGzuUyXz0(1)調 AAS
富山ってなんでも美味いのに、なんでこんなラーメンが誕生してしまったんだろうか
215: ドラゴンスリーパー(ジパング) [CN] 2022/05/01(日) 20:32:28 ID:9ynK+H8q0(1)調 AAS
「ゴリの骨酒です」
「ンーー!!野趣横溢!」

どんな味なんだよ(´・ω・`)
216: TEKKAMAKI(栃木県) [US] 2022/05/01(日) 20:33:10 ID:o2kxytdl0(1)調 AAS
郡山ブラックてのもあるよ
217: かかと落とし(神奈川県) [US] 2022/05/01(日) 20:33:20 ID:bmCBmQW40(5/5)調 AAS
>>208
いい人になるおまじないかけたよ♡
218
(1): ウエスタンラリアット(ジパング) [US] 2022/05/01(日) 20:34:49 ID:tEMapYft0(1/2)調 AAS
ブラックラーメンはおかず扱いだから
ライスを一緒に注文しない奴は素人丸出しらしいね
219: 閃光妖術(大阪府) [GB] 2022/05/01(日) 20:35:39 ID:ytJr/zuE0(1)調 AAS
汗かく肉体労働者向けやろ
220: ウエスタンラリアット(ジパング) [US] 2022/05/01(日) 20:36:29 ID:tEMapYft0(2/2)調 AAS
スーツの動画で勉強した
221: ショルダーアームブリーカー(埼玉県) [CN] 2022/05/01(日) 20:37:15 ID:Yipju/cy0(1)調 AAS
胡椒の味しかしねぇ
222: 足4の字固め(日本のどこかに) [US] 2022/05/01(日) 20:47:37 ID:MJz9Dv5b0(1)調 AAS
万里か誠やがいいかな
ニンニク追加は必須
223
(1): 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [DE] 2022/05/01(日) 20:47:54 ID:cT2NcTIN0(1)調 AAS
関係ないけど奈良のうまいラーメン教えて
天理ラーメンは苦手なのでそれ以外
224: ドラゴンスクリュー(兵庫県) [KR] 2022/05/01(日) 20:53:01 ID:16g+kzBp0(1)調 AAS
豚骨ラーメンじゃないとラーメンライスは無理
225
(1): ビッグブーツ(大阪府) [US] 2022/05/01(日) 20:59:30 ID:O9Iu4hgn0(1)調 AAS
雪国の食い物は塩辛い
226: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [US] 2022/05/01(日) 21:07:04 ID:zBCFSlhO0(1)調 AAS
>>144
瀬戸内海の魚より富山の魚の方が旨い
227: フォーク攻撃(東京都) [TW] 2022/05/01(日) 21:58:18 ID:A11l7AKI0(5/6)調 AAS
>>218
逆。地元民は言うほどライス頼まない。
228: 頭突き(宮城県) [US] 2022/05/01(日) 22:13:58 ID:g1yuIX3A0(1)調 AAS
スープが普通の食卓用の醤油と変わらない塩っぱさって聞くけど本当か?
229: フォーク攻撃(東京都) [TW] 2022/05/01(日) 22:26:05 ID:A11l7AKI0(6/6)調 AAS
>>225
富山県は東西(呉東と呉西)に分かれていて富山ブラックラーメンは呉東の食い物。
富山呉西、石川県、福井県は割と薄味だよ。
230: ドラゴンスクリュー(富山県) [RU] 2022/05/01(日) 22:30:48 ID:8lPBjCZS0(1)調 AAS
そもそも昔からある意味ゲテモノ扱いだからな
富山県民でも10人のうち9人はリピートしない
その残りの1人が熱烈な信者になる
231: 閃光妖術(三重県) [US] 2022/05/01(日) 22:32:06 ID:sTrqCXSq0(1)調 AAS
我が県が誇る伊勢うどんのインパクトと不味さには到底及ぶまい
232: ボ ラギノール(茸) [JP] 2022/05/01(日) 22:33:02 ID:BffjI1/K0(1)調 AAS
部落ラーメン
233: TEKKAMAKI(愛知県) [US] 2022/05/01(日) 23:08:07 ID:arsFLoNJ0(1)調 AAS
人気俳優さん、知床遊覧船の社長の土下座について勇気ある発言wwwwwwww
外部リンク[html]:rtock.talk4fun.net
234
(2): ヒップアタック(SB-Android) [ニダ] 2022/05/01(日) 23:18:42 ID:N3jWbyGW0(1)調 AAS
>>19
いや富山ブラックて名称と色は数年前に麺家いろはの社長がB1グランプリでインパクトあるラーメンにしたくて真っ黒にしたのが始まりだから
それまではただの濃い目のラーメンよ
駅にある真っ黒タイキも県外人が店名の権利だけ買って作ってるだけだぞ
本物は根塚のブラウン系
235: 張り手(富山県) [IT] 2022/05/01(日) 23:23:31 ID:DrtdPaA20(1/3)調 AAS
昼飯に食べないと意味無いな
しかも午後から、汗かく仕事
236
(1): 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [CA] 2022/05/01(日) 23:25:28 ID:M8KubmsN0(1)調 AAS
ラーメン+ご飯の家系スタイルはハードな事してる配送屋土方専用だろ
一般人が食うと飛ぶぜ
237: 張り手(富山県) [IT] 2022/05/01(日) 23:26:29 ID:DrtdPaA20(2/3)調 AAS
>>9
一度だけ食べたけど、二度と行かないわ
誰が富山のソウルフードとか法螺吹いてやがるんだよ
238: フロントネックロック(東京都) [ニダ] 2022/05/01(日) 23:27:19 ID:KW9ITL6F0(1)調 AAS
あれ塩辛すぎ。
239: チキンウィングフェースロック(茸) [ニダ] 2022/05/01(日) 23:27:35 ID:3D+dLo7l0(1)調 AAS
もう5年くらい店でラーメン食べてない
240: 張り手(富山県) [IT] 2022/05/01(日) 23:32:36 ID:DrtdPaA20(3/3)調 AAS
>>35
富山に来て廻転寿司なんて勿体ない
それこそ阿保だぞ
カウンターのところでも安くて美味いの出すのに
241: ヒップアタック(福岡県) [US] 2022/05/01(日) 23:38:55 ID:5paUgiyJ0(1)調 AAS
まじ醤油で麺食ってる気がした
242: シャイニングウィザード(富山県) [US] 2022/05/02(月) 02:01:12 ID:i4d44kKx0(1)調 AAS
昔はメニューに御飯なんて無かったんだけどな
243: 河津掛け(東京都) [ニダ] 2022/05/02(月) 04:33:01 ID:ofRkSMP80(1)調 AAS
昔は麺が隠れる量のチャーシューが売りだったような
ブラック流行らせたのは後からパクった店の宣伝が上手かっただけ
244: バズソーキック(長野県) [US] 2022/05/02(月) 04:40:10 ID:6fPPlgHr0(1/2)調 AAS
>>234
10年以上前から富山ブラックってカップ麺はあったぞ
245: チキンウィングフェースロック(茸) [GR] 2022/05/02(月) 05:21:28 ID:382FfOHS0(1/2)調 AAS
>>180
じゃあオメエ、ぬるぽしたらガッするのもダメなんかよ
246: 超竜ボム(大阪府) [MX] 2022/05/02(月) 05:22:59 ID:PSWzkZtv0(1)調 AAS
>>223
富雄に行けば
メレンゲラーメンの聖地
247
(1): ショルダーアームブリーカー(東京都) [MX] 2022/05/02(月) 05:32:18 ID:2PLG+p1a0(1)調 AAS
画像リンク

248: タイガードライバー(茸) [GR] 2022/05/02(月) 05:44:02 ID:+OcSxhpr0(1/4)調 AAS
>>247
中央部分の液体が半透明だから油に見える
249: ファイヤーボールスプラッシュ(石川県) [JP] 2022/05/02(月) 05:50:57 ID:1GwEGs8r0(1)調 AAS
最初の体験でしょっぱすぎてインパクトあるから
猛烈にお腹がすいた時にその時に記憶が戻ってきて
すげえ食いたい感じになるんだよな
しょっぱいのは麻薬みたいなもんだな
250: 河津掛け(北海道) [DE] 2022/05/02(月) 05:56:31 ID:ugq7Yo9c0(1)調 AAS
外部リンク:tabelog.com

ここの煮干しブラックってのは美味しいで
251
(1): 目潰し(ジパング) [ニダ] 2022/05/02(月) 06:22:29 ID:iv6TXBzE0(1/4)調 AAS
>>234
全く違うし。
数十年前に富山県のラーメンサイトがあって、そのサイトの主催者が命名したのが富山ブラック。
ちなみにオレはそのサイトの掲示板に定期的に書き込みしてた。

主催者は龍豊とかいう汁の真っ黒なラーメンが好きで、その店と大喜とめん八をひと括りにして富山ブラックと言ってた。

残念なことに、龍豊はその頃には休業状態でオレは食えなかったが大喜とめん八は富山に出向いて食べに行ったな。
252
(1): タイガードライバー(茸) [GR] 2022/05/02(月) 06:25:52 ID:+OcSxhpr0(2/4)調 AAS
>>251
数十年前にインターネットが普及してたのか
253
(2): 目潰し(ジパング) [ニダ] 2022/05/02(月) 06:29:02 ID:iv6TXBzE0(2/4)調 AAS
>>252
2000年頃の話だったと思うわ。
当時はネットの書き込みは掲示板が主流。
無料のレンタル掲示板とかあったな。
254: 急所攻撃(三重県) [CN] 2022/05/02(月) 06:40:43 ID:ZDTVAYQ20(1/2)調 AAS
ラーメン全日本食べたい
255: ファイナルカット(茸) [CN] 2022/05/02(月) 06:42:47 ID:3Xqa78cR0(1)調 AAS
ラーメンライスとかどこの昭和だよ?
256: リバースネックブリーカー(大阪府) [CA] 2022/05/02(月) 06:43:18 ID:jzmcqmBt0(1)調 AAS
>>1
地味にかつてあった焦がし味噌ラーの先鋒「五行」って富山ラーメンから着想を、
なのかなって思った
玄、黒の地を持つラーメン…高級感感じる
257
(1): タイガードライバー(茸) [GR] 2022/05/02(月) 06:46:36 ID:+OcSxhpr0(3/4)調 AAS
>>253
野暮なツッコミ悪かった
258: マシンガンチョップ(福岡県) [ニダ] 2022/05/02(月) 06:48:30 ID:7V514Tf20(1)調 AAS
コレもスープ飲み干しちゃうんですか?
259: 急所攻撃(三重県) [CN] 2022/05/02(月) 06:56:32 ID:ZDTVAYQ20(2/2)調 AAS
夜富山駅前に出店する屋台ラーメンも久しぶりに食べたい。
260: 足4の字固め(神奈川県) [ニダ] 2022/05/02(月) 06:58:50 ID:1Tg6rn6A0(1)調 AAS
富山ブラック…懐かしい
高岡にいた頃、袋入りのを買って食べていた
261
(1): バズソーキック(長野県) [US] 2022/05/02(月) 07:02:07 ID:6fPPlgHr0(2/2)調 AAS
>>253
ADSLとか携帯電話でできるようになったりとかして、一般層にもインターネットが普及しはじめた頃だな
262
(1): バズソーキック(兵庫県) [GB] 2022/05/02(月) 07:03:18 ID:X/vhE5nY0(1/2)調 AAS
そもそも富山ブラックには東部と西部とで味付けが
全く異なる。2種類が存在するって知らない奴が多すぎる。
263
(1): バズソーキック(兵庫県) [GB] 2022/05/02(月) 07:06:57 ID:X/vhE5nY0(2/2)調 AAS
>>261
一般にもインターネットが普及し始めたのは
間違いなくWindows95が出たときからだろ。

モデム内蔵機種も多くでたしな。ISDNも流行った。
264: チキンウィングフェースロック(茸) [GR] 2022/05/02(月) 07:10:31 ID:382FfOHS0(2/2)調 AAS
>>257
侍魂なんかのテキストサイトで湧いたのが2001年とかだから数十年前という言い方は間違っていない

…びっくりするけどな
俺ら何年同じことしてんだろうな
265: マシンガンチョップ(京都府) [IL] 2022/05/02(月) 07:10:35 ID:2MUlXgP60(1/2)調 AAS
しょっぱいんか?
266: ランサルセ(大阪府) [ニダ] 2022/05/02(月) 07:13:24 ID:L4WrgkeU0(1)調 AAS
富山ブラックと竹岡式は受け入れられんわ
あんなもん食うなら二郎の方がまだまし
267
(1): 目潰し(ジパング) [ニダ] 2022/05/02(月) 07:16:14 ID:iv6TXBzE0(3/4)調 AAS
>>262
富山ブラックは富山市のみ。
呉西のは富山ブラックではなく富山系の旭川ラーメン。元祖店は高岡にある翔龍という店。
268: タイガードライバー(茸) [GR] 2022/05/02(月) 07:17:41 ID:+OcSxhpr0(4/4)調 AAS
>>263
あれは一般的とは言い難いだろう
あの当時のニュースで徹夜組が並んで買ったというのは話題になったが
269: ジャストフェイスロック(茸) [KR] 2022/05/02(月) 08:39:31 ID:/Nc/4VT70(1)調 AAS
富山ブラックを食ってみたい奴は、スーパーで売ってるキッコーマンとかの普通の醤油を水で薄めたりせずにそのままラーメンのスープにすれば家でも簡単に再現出来るよな
270
(1): リバースパワースラム(長野県) [US] 2022/05/02(月) 08:46:23 ID:xmht6aDj0(1/3)調 AAS
おまいらエアプ乙!俺は食ったぞ
3年連続日本一いろはと大喜
両方とも美味しかったよ
271: キン肉バスター(東京都) [US] 2022/05/02(月) 09:07:03 ID:NAXb3JOT0(1)調 AAS
うまいとかうまくないとか言う食い物じゃないぞコレは
食えるか食えないかでギリ食える代物だ
富山の特定の店以外で食ってもまがい物だぞ
272: スリーパーホールド(石川県) [ニダ] 2022/05/02(月) 09:14:55 ID:2dC+NjPM0(1)調 AAS
>>11
これ
273: スターダストプレス(愛知県) [GB] 2022/05/02(月) 11:09:03 ID:dyzPMR3/0(1)調 AAS
いろはと大喜は富山駅から近くて便利すぎるのも功罪
立地からして、あんな所地元民はいかんわな
274: バックドロップ(ジパング) [US] 2022/05/02(月) 12:03:00 ID:x1ClRQMz0(1)調 AAS
>>236
長州さん乙
275: 男色ドライバー(熊本県) [US] 2022/05/02(月) 13:03:26 ID:on1HB/fq0(1/5)調 AAS
富山のラーメン屋でバイトしてたガールフレンドに富山ブラックの話題ふったら誰もあんなもの食べないみたいな空気だった
276
(1): 男色ドライバー(茸) [CH] 2022/05/02(月) 13:16:23 ID:ntbBEXu+0(1)調 AAS
富山でラーメンと言ったらまるたかやでしょうが
277: 稲妻レッグラリアット(茸) [CN] 2022/05/02(月) 13:20:14 ID:FtsdlZbr0(1)調 AAS
ラーメン花月で食ったらスゲー美味くてハマったな
ウチの方だと山岡家やら横浜なんちゃらの方が強いのか潰れちゃったが
278: トペ コンヒーロ(香川県) [EU] 2022/05/02(月) 13:40:08 ID:mP9jQ3HL0(1)調 AAS
関東の真っ黒なうどん、そばの汁より濃いのかw
279: 膝十字固め(茸) [IT] 2022/05/02(月) 13:51:11 ID:nIi3d/0X0(1)調 AAS
大喜の作り方テレビで見たけどいきなり醤油を入れてそこに豚を入れてスープの完成w
そりゃしょっぱくもなるさ😧
280: フェイスクラッシャー(東京都) [GB] 2022/05/02(月) 14:09:55 ID:4JIVmdui0(1)調 AAS
天一の方がご飯に合う
281: リバースネックブリーカー(広島県) [IL] 2022/05/02(月) 14:17:16 ID:3a5veHWw0(1)調 AAS
富山に行った時に駅ビルの中にあったから食ってみた
旅行ガイドには「見た目とは違って意外とあっさり食べられる」みたいな事が書いてあったのに
一口汁を啜っただけで無理すぎた
麺に付着している汁でさえしょっぱすぎ
もったいないから麺は全部食ったが汁は残した
あとでユーチューブのスーツの動画を見たら「漬物だけ食べたらしょっぱいのと同じで、ご飯のおかずとして食べるもの」と言っていたが、やはりしょっぱすぎ
282: ラダームーンサルト(大阪府) [US] 2022/05/02(月) 14:22:22 ID:oDqV6Hrf0(1)調 AAS
そもそも富山は薄口だからな
静岡おでんみたいだから静岡人が考案したんじゃね?
283: 男色ドライバー(熊本県) [US] 2022/05/02(月) 14:25:10 ID:on1HB/fq0(2/5)調 AAS
氷見うどんとかの方がまともな名物だしね
ホワイトラーメンとかもあるみたいだけど
284
(2): ドラゴンスリーパー(兵庫県) [KR] 2022/05/02(月) 14:27:04 ID:uOKcTZF20(1)調 AAS
富山に行ったのならせめて白エビ天丼食えよ
285: フライングニールキック(京都府) [KR] 2022/05/02(月) 14:32:31 ID:OjQVPhCs0(1)調 AAS
胡椒かれえだけで大してうまくない
286
(2): バックドロップ(新潟県) [ニダ] 2022/05/02(月) 14:35:24 ID:smyXb+bE0(1)調 AAS
お隣糸魚川のブラック焼きそばもよろしく
287: 男色ドライバー(熊本県) [US] 2022/05/02(月) 14:37:04 ID:on1HB/fq0(3/5)調 AAS
焼きそばとか安易すぎなんだよ
288: アトミックドロップ(島根県) [ニダ] 2022/05/02(月) 14:43:44 ID:d/fMzW3O0(1)調 AAS
>>11
パチモンというか本気度が低い店は特別うまくないが普通に食える
289: リバースパワースラム(長野県) [US] 2022/05/02(月) 14:58:55 ID:xmht6aDj0(2/3)調 AAS
>>284
餅のロン 食った
>>286
グルメフェスティバルで食べたわ
290
(1): 男色ドライバー(熊本県) [US] 2022/05/02(月) 15:11:03 ID:on1HB/fq0(4/5)調 AAS
東京もブラックうどんとかブランド化すればワンチャンあるかも
291: フェイスクラッシャー(千葉県) [SA] 2022/05/02(月) 15:26:18 ID:XFCwi9c50(1/5)調 AAS
>>8
富山県民はあんなもん喰わんし富山名物とも認めていない
292: フェイスクラッシャー(千葉県) [SA] 2022/05/02(月) 15:28:19 ID:XFCwi9c50(2/5)調 AAS
>>14
お好み焼きおかずにご飯喰う関西人に喧嘩売ってんのかハゲ
293: ジャーマンスープレックス(広島県) [JP] 2022/05/02(月) 15:29:55 ID:nFydrTMx0(1)調 AAS
ブラックラーメンを売ってる店は
ブラックラーメン屋って呼べばいいのかな?
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s