[過去ログ] ロシア政府、5月9日から国家総動員体制に移行へ [902666507] (837レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536
(1): スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 13:57:39 ID:mKKVbThm0(47/66)調 AAS
>>534
内部の国の独立は進むと思うよ、不満がある所なんて全部だろうしw
537: 稲妻レッグラリアット(光) [US] 2022/05/01(日) 13:57:45 ID:wLOF34250(1)調 AAS
>>54
引き分けにするために戦争始めたのか
538: リキラリアット(東京都) [DE] 2022/05/01(日) 13:57:48 ID:mSA02nY50(4/4)調 AAS
>>534
ロシアって中国みたいに小国の連邦だから、
民族ごとに独立でいんじゃね
539: ラダームーンサルト(徳島県) [US] 2022/05/01(日) 13:58:08 ID:xg25k7b+0(1)調 AAS
バカだね、プーチンも
ロシア以外はみんなナチスかよw
540: ランサルセ(東京都) [EU] 2022/05/01(日) 13:58:38 ID:gX2ftwjt0(1)調 AAS
千載一遇のチャンスだから北方領土を奪還しろ
541
(1): 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [EU] 2022/05/01(日) 13:58:40 ID:ecPxAcpr0(2/2)調 AAS
>>535
ロシアの7日間戦争
542
(1): 32文ロケット砲(東京都) [AT] 2022/05/01(日) 13:59:02 ID:LNlCh5Yz0(10/18)調 AAS
>>532
着弾確認しなくて済むように、目標へ複数撃つんだよ。
核の爆発半径なら、どれかは目標を破壊するだろうと。
冷戦時代はこんなのが当たり前。
ほぼ百発百中の精密誘導なんて、湾岸戦争以降の話。
543
(1): スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:00:39 ID:mKKVbThm0(48/66)調 AAS
>>542
核ミサイルを?何処に?
544
(1): 32文ロケット砲(東京都) [AT] 2022/05/01(日) 14:03:09 ID:LNlCh5Yz0(11/18)調 AAS
>>543
何言ってるのおまえ?
目標がどこかはプーチンに聞けば?
545: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2022/05/01(日) 14:03:30 ID:1y9SRE6v0(1/2)調 AAS
>>534
しれっと中国がシベリアから北方領土まで盗んで行きそう
546: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:03:55 ID:mKKVbThm0(49/66)調 AAS
>>541
もう1クール(3ヶ月)戦争くらい、アニメで言うところの13話
547: アキレス腱固め(埼玉県) [FR] 2022/05/01(日) 14:04:13 ID:HK2FbcLt0(1)調 AAS
力押ししか知らないんだよな
日本が言うのもアレだけど、ロシアは決して戦上手ではない
人海戦術だけの一本足打法
548
(1): スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:07:16 ID:mKKVbThm0(50/66)調 AAS
>>544
虎の子の核ミサイルなんだから目標なんて限られてるじゃん
ウクライナ>アメリカ>EUのどこかくらいじゃね
最後のがちょっと面白いと思う、激怒だろうけどw
549
(1): バーニングハンマー(茸) [DE] 2022/05/01(日) 14:08:02 ID:n+GOhBy40(1)調 AAS
第二次世界大戦も悲惨だったって割には人間めちゃ生き残ってるし大したことないよな
東京大空襲だってたまにそのとき子供だったじじいの話聞いても普通に生き残っていい生活してるし
550
(1): 32文ロケット砲(東京都) [AT] 2022/05/01(日) 14:10:10 ID:LNlCh5Yz0(12/18)調 AAS
>>548
限られてる言いながら、どこかて漠然とし過ぎだろw
551: タイガードライバー(ジパング) [CA] 2022/05/01(日) 14:11:22 ID:NZ0XsXNB0(1)調 AAS
バイデン「これにも核ミサイルが一発だけ…? やるなプーチン…!」
552
(1): ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [ニダ] 2022/05/01(日) 14:11:31 ID:mrsMbUV10(1)調 AAS
勝手に攻め込んで勝手に国家総動員体制
独り相撲にも程があるだろ
553: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:11:42 ID:mKKVbThm0(51/66)調 AAS
>>550
そら、そうだよ、そもそも俺は撃てると思ってない立場だしね
554: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:15:21 ID:mKKVbThm0(52/66)調 AAS
そういや、今日は「日本に撃つぞ!」馬鹿居ないんだねw
555
(2): ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [BE] 2022/05/01(日) 14:15:37 ID:HJjVOWvv0(1)調 AAS
>>552
そして勝手に勝利宣言して勝手に終わる
556
(1): スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:20:13 ID:mKKVbThm0(53/66)調 AAS
>>555
勝利宣言が出来なくなっちゃったんですってばw
フルボッコされて「やるじゃない」とか国民の前で言えんだろ
557: チキンウィングフェースロック(長野県) [TW] 2022/05/01(日) 14:20:37 ID:fKKPbv8O0(2/2)調 AAS
>>555
ウクライナが納得しないと終われないんだよなぁ
558
(1): フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2022/05/01(日) 14:21:38 ID:1y9SRE6v0(2/2)調 AAS
>>556
今日はこの辺にしといたるわでロシア国民がずっこけるんやな
559: キングコングニードロップ(茸) [DE] 2022/05/01(日) 14:22:28 ID:WSZ04y+K0(2/2)調 AAS
>>529
安保闘争
560
(3): 逆落とし(大阪府) [NZ] 2022/05/01(日) 14:22:53 ID:hYz2b34x0(1/2)調 AAS
総力戦に入るってことなんだろうけど、ウクライナ相手に総力戦?
561: 逆落とし(大阪府) [NZ] 2022/05/01(日) 14:24:25 ID:hYz2b34x0(2/2)調 AAS
>>505
今回、その畑を襲撃した格好になっているんでは?
562: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:27:10 ID:mKKVbThm0(54/66)調 AAS
>>558
ずっこけて終わってくれるならマジでやるだろうけどなw
563: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:30:30 ID:mKKVbThm0(55/66)調 AAS
>>560
まぁ、そういう事になってしまうわけでw
もう、メンツとか言ってる場合じゃないんだけど
自分から始めちゃったわけで、どうにもならん
もう、世界が許してくれない
564: クロスヒールホールド(兵庫県) [US] 2022/05/01(日) 14:33:21 ID:JqbHYAnp0(1)調 AAS
オデッサ空港攻撃きたああ
565: キドクラッチ(ジパング) [IT] 2022/05/01(日) 14:34:34 ID:6ApNPaOs0(1)調 AAS
>>560
樺太千島がガラ空き
狙うなら連休明けか
566
(1): グロリア(鹿児島県) [US] 2022/05/01(日) 14:36:32 ID:+Fsxv3pr0(3/9)調 AAS
>>113
中国は勝ち馬にしかのらない
567: エメラルドフロウジョン(光) [IR] [ ] 2022/05/01(日) 14:36:42 ID:n8OcQKfi0(1)調 AAS
>>3
大惨事世界大戦
568
(1): グロリア(鹿児島県) [US] 2022/05/01(日) 14:38:13 ID:+Fsxv3pr0(4/9)調 AAS
>>145
今でも徴兵拒否は禁錮7年だぞ

いやでも出兵しなきゃならん
569: 32文ロケット砲(茸) [US] 2022/05/01(日) 14:38:27 ID:upyb1FN10(1)調 AAS
キチガイウラジミールを殺せ
570: グロリア(鹿児島県) [US] 2022/05/01(日) 14:39:02 ID:+Fsxv3pr0(5/9)調 AAS
>>152
逆にロシアの死亡率が下がるぞ
571
(1): グロリア(鹿児島県) [US] 2022/05/01(日) 14:39:41 ID:+Fsxv3pr0(6/9)調 AAS
>>156
北チョンぐらい。
インドと、中国は様子見するだろ
572: グロリア(鹿児島県) [US] 2022/05/01(日) 14:40:37 ID:+Fsxv3pr0(7/9)調 AAS
>>159
日本人だが李なんとかはしらん。
岳飛とかなら知ってるけど
573
(3): ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [US] 2022/05/01(日) 14:44:14 ID:7Qbhoh2t0(1)調 AAS
>>17
WW2って、どうしてスイスはあんな立地で中立貫けたんや?
574: グロリア(鹿児島県) [US] 2022/05/01(日) 14:45:14 ID:+Fsxv3pr0(8/9)調 AAS
>>159
鳴梁って映画は韓国でしか流行らなかったろ
プライムビデオ落ちしてんのに、日本で人気とは? どういうこて?
575: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:46:08 ID:mKKVbThm0(56/66)調 AAS
>>566
今回は勝ち馬に乗らせて貰えないと思うよw
576: 32文ロケット砲(東京都) [AT] 2022/05/01(日) 14:47:17 ID:LNlCh5Yz0(13/18)調 AAS
>>44
日本は極東担当なので。
北方領土の動きだけ見張っときますわ。
577
(1): ダブルニードロップ(東京都) [IN] 2022/05/01(日) 14:47:46 ID:w2cuy7Gq0(1/5)調 AAS
>>560
総力戦、それは国家の全てを戦争勝利のために注ぎ込むこと。
生産は軍需生産優先に、兵士も500万とかに一気に増える。
銃は最初は2人に1丁かもしれんがw
化学兵器、戦術核の使用のハードルも下がる。
これ以上ドイツが武器送ったら、ロシアの方からガスパイプライン止めるかもしれん。
そしたらドイツ国民もドイツ企業も深刻なダメージ受ける。
長期戦の物価高で苦しむ各国国民も不満の声を上げ始める。
578: メンマ(東京都) [ニダ] 2022/05/01(日) 14:48:05 ID:/RJ25/De0(4/5)調 AAS
>>573
山だらけで価値が無いから
579: 32文ロケット砲(東京都) [JP] 2022/05/01(日) 14:48:08 ID:Zt1j8Nxm0(1)調 AAS
>>3
ロシアの崩壊
580: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 14:48:24 ID:mKKVbThm0(57/66)調 AAS
>>571
序盤から半端な対応を取ってきたので今後は相手にされなくなる
581: サッカーボールキック(埼玉県) [ニダ] 2022/05/01(日) 14:48:37 ID:GMfB+p9P0(1)調 AAS
2週間で終わるはずがほとんど進んで無いって事を証明してしまうぞ露助プーチン
582: 32文ロケット砲(東京都) [AT] 2022/05/01(日) 14:49:25 ID:LNlCh5Yz0(14/18)調 AAS
>>573
あそこ、天然の要塞だから。
損失を考えるとなかなか攻撃しにくい。
583
(2): リキラリアット(大阪府) [PL] 2022/05/01(日) 14:49:39 ID:QOK3Ize60(1)調 AAS
第二次大戦でロシアなんかやったっけ?
終ってから日本攻めてきたのだけは覚えてんだけど・・
584
(1): バックドロップ(京都府) [ニダ] 2022/05/01(日) 14:50:54 ID:iZ3abdbc0(2/2)調 AAS
>>536
モスクワに富が集中しているから、資産の分配を要求するだろう
585: デンジャラスバックドロップ(SB-Android) [ニダ] 2022/05/01(日) 14:51:20 ID:fREdGNmR0(1)調 AAS
いよいよ始まるか
みんな世話んなったな
586
(2): ラ ケブラーダ(大阪府) [US] 2022/05/01(日) 14:53:55 ID:PRAXOat00(2/2)調 AAS
>>250
自分も何かで読んだな
中国人が捨てた野菜屑アレンジが朝鮮の食文化の始まりなんだろう
587
(1): ファイナルカット(公衆電話) [ニダ] 2022/05/01(日) 14:57:03 ID:T6twj2oo0(1)調 AAS
>>573
スイスは兵役義務あり
高速道路は滑走路仕様、舗装は戦車対応
トンネルは即時閉鎖ゲート付きだ
なぜか海軍まである
口だけで中立と言ってるのではない
588: 32文ロケット砲(東京都) [AT] 2022/05/01(日) 14:58:57 ID:LNlCh5Yz0(15/18)調 AAS
>>583
WW2で最も過酷な戦争が独ソ戦。
589
(2): ランサルセ(茸) [TW] 2022/05/01(日) 14:59:26 ID:NHM6rJHl0(1)調 AAS
まぁそう来るだろうな
次は、どこが参戦する気があんのかって話になる
プーチン意外と喧嘩うめえ
590: スリーパーホールド(愛知県) [ES] 2022/05/01(日) 15:00:15 ID:hX9WcZyW0(1)調 AAS
神風特攻隊か
591
(2): ハーフネルソンスープレックス(東京都) [DK] 2022/05/01(日) 15:00:15 ID:fSfmapVt0(2/5)調 AAS
>>589
別にこれまで通りどこも参戦しないままに
ウクライナに軍事援助しますが?
592
(1): スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 15:14:35 ID:mKKVbThm0(58/66)調 AAS
>>577
そもそも、ドイツはしばらく大変な暮らしになるだろうけど
って話を既に国民にしてるぞw
593
(2): 膝靭帯固め(大阪府) [TH] 2022/05/01(日) 15:16:39 ID:lGR987Mu0(2/2)調 AAS
>>592
ドイツはな
メルケルにやられたんだお
あいつ東ドイツ出身だろしかもドイツ人ですらない
生まれながらの共産主義者
こいつが環境問題言い出して天然ガスに依存するようになった
天然ガスもCO2出すのに誰もおかしいと思わなかったのかなw
そしてメルケルが去ってから戦争
分かりやすすぎるだろ
594: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 15:16:54 ID:mKKVbThm0(59/66)調 AAS
>>589
ロッキー並みにボコボコになって逆転の目もなく負けても
その口が叩けるならたいしたもんだw
まぁ、ロシア人じゃないから言えるんだろうけどな
595
(3): 雪崩式ブレーンバスター(茸) [ZA] 2022/05/01(日) 15:18:23 ID:On6ZQFZF0(1)調 AAS
>>591
それこそ思うツボ、ウクライナの方がもたないだろうな
プーチンが独ソ戦持ち出して「あの時は」て国内向けにやり始めたら、人の数でウクライナは負ける
596
(1): ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ] 2022/05/01(日) 15:18:41 ID:9o+s54ZN0(1)調 AAS
>>591
中国やインドも今のプーチンに乗っても意味ないもんなぁw
失脚か暗殺されて、政権が消える可能性のほうが高い

味方でも敵でもなく、ロシアの天然資源、その設備を安く買い叩ければいいってスタンス
597: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 15:18:51 ID:mKKVbThm0(60/66)調 AAS
>>593
そもそも、排気ガスの責任を何も取らず
電力すら他国に頼りとかやってるから悪いw
598: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [DK] 2022/05/01(日) 15:19:47 ID:fSfmapVt0(3/5)調 AAS
>>595
ウクライナ国籍とる「元各国軍人」が世界中から集まるよ
599: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US] 2022/05/01(日) 15:20:21 ID:cmeFkvXi0(3/3)調 AAS
>>593
あ,なるほど。
そうだったのか。
600
(2): スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 15:20:54 ID:mKKVbThm0(61/66)調 AAS
>>595
この期に及んでウクライナが負けるとか思ってるの
世界で考えてもたいした人数居ないと思うぞw
601
(1): タイガースープレックス(兵庫県) [GB] 2022/05/01(日) 15:23:16 ID:quJQ+sLy0(1/2)調 AAS
ロシアは予想以上に軍の消耗が激しくなって
今後も見据えて軍隊の温存も兼ねて国民動員するという方針かな
602: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 15:24:08 ID:mKKVbThm0(62/66)調 AAS
>>584
戦後賠償で資産なんてもんはなくなるだろうけどなw
603
(1): 河津落とし(神奈川県) [US] 2022/05/01(日) 15:24:36 ID:pSTBHjnm0(1)調 AAS
>>600
勝ちそうなのは西だからな。
勝敗が明らかになってくれば尻馬に乗ってくるだろ。
かつて大日本帝国もそれで世界中敵だらけになったし。
604: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 15:25:58 ID:mKKVbThm0(63/66)調 AAS
>>601
各地を守る治安部隊を戦力に回すと別の地域から攻め込まれて終わる
605: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 15:26:59 ID:mKKVbThm0(64/66)調 AAS
>>603
もう、今回の分類分け終わってますしw
606
(1): チキンウィングフェースロック(千葉県) [US] 2022/05/01(日) 15:27:56 ID:W0RkFyAU0(1)調 AAS
いまのうちロシア人は国外に脱出しないと大変なことになるな
607
(1): アトミックドロップ(東京都) [US] 2022/05/01(日) 15:28:27 ID:jsfLYuJ10(1)調 AAS
自分たちが戦場に行くかもとなったら国内で反戦運動が活発になってプーチンが追いつめられるんじゃない?
608: 閃光妖術(岡山県) [GB] 2022/05/01(日) 15:29:03 ID:SK8/F7vS0(1)調 AAS
在日ロシア人は女の方が圧倒的に多いんだっけ?
大した事は出来ないだろうな
609: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 15:29:13 ID:mKKVbThm0(65/66)調 AAS
>>606
脱出しても良い事ないよ
上級はその通りだろうけどw
610: ネックハンギングツリー(岡山県) [US] 2022/05/01(日) 15:29:46 ID:wcswZt2e0(1)調 AAS
やっと始まんのか待ちくたびれたわ
はよ核ミサイル合戦始まれよ楽しみにしてンだからよ
611: スターダストプレス(埼玉県) [IL] 2022/05/01(日) 15:30:37 ID:mKKVbThm0(66/66)調 AAS
>>607
戦死者や負けが明らかになったらプーチンは生きてられないよ
どっちみち
612
(1): 膝十字固め(茸) [GB] 2022/05/01(日) 15:31:09 ID:mIF0NvGm0(4/4)調 AAS
ここまで嘲笑される侵略者っていたのか地球の歴史に
613: タイガースープレックス(兵庫県) [GB] 2022/05/01(日) 15:33:00 ID:quJQ+sLy0(2/2)調 AAS
核兵器大量にあるのにどこの国がロシアに攻め込むんだよ
攻め込んだとしたら核ミサイル降らされて終わるから
原則的にロシアの領土に攻め入るのは自滅を意味するんでは
ウクライナは追い返す事だけしか考えていないしさ
614: ジャストフェイスロック(愛知県) [EU] 2022/05/01(日) 15:33:42 ID:QZNILEXU0(1/2)調 AAS
戦争宣言してロシア軍支配地域までウクライナ東部の国境線が西へ移動して終戦
615: ジャストフェイスロック(愛知県) [EU] 2022/05/01(日) 15:38:19 ID:QZNILEXU0(2/2)調 AAS
>>596
中国がウクライナの要請に応えるかどうかで迷ってんじゃないの
Twitterリンク:antiputler_news
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
616: セントーン(茸) [US] 2022/05/01(日) 15:39:18 ID:KOeDKFUm0(1)調 AAS
プーチン支持してるから戦場にいくんだろな
617
(4): ダブルニードロップ(東京都) [IN] 2022/05/01(日) 15:51:13 ID:w2cuy7Gq0(2/5)調 AAS
>>600
ウクライナは負けるよ。
今はどれだけ取られる領土を少なくするかの戦い。
西側も出血を強いる防御兵器しか与えてないし。
もし領土取り返すほどの戦車を与えたらそれこそ核を使う。
ロシアと核戦争する勇気のある国があるか?
なければ最終的にウクライナは負ける。
618: グロリア(鹿児島県) [US] 2022/05/01(日) 15:51:44 ID:+Fsxv3pr0(9/9)調 AAS
>>587
成人の国民が全員予備役。自宅にはライフル常備
619
(2): 32文ロケット砲(東京都) [AT] 2022/05/01(日) 15:53:35 ID:LNlCh5Yz0(16/18)調 AAS
>>617
西側の援助は止まらないよ。
核を使うかどうかはロシアの勝手。
ただし使った瞬間に、ロシアという国は地上から消滅する。
620: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [DK] 2022/05/01(日) 15:53:59 ID:fSfmapVt0(4/5)調 AAS
>>617
もう戦車与え出してるわけだが
621: ストレッチプラム(茸) [FR] 2022/05/01(日) 15:54:08 ID:czeb1ggm0(1)調 AAS
>>100
大概の人は負けるだろ
622: ドラゴンスクリュー(千葉県) [US] 2022/05/01(日) 15:55:16 ID:JNOM0FGy0(3/5)調 AAS
うらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
623: グロリア(愛知県) [US] 2022/05/01(日) 15:55:37 ID:LZ/yF6UN0(1)調 AAS
ロシア国内の日本人はスパイ容疑で逮捕される
624: ダイビングフットスタンプ(北海道) [GB] 2022/05/01(日) 15:56:08 ID:dN6cyeU20(1)調 AAS
ロシア国民はどこまでついて行く気なんだい
625
(2): テキサスクローバーホールド(東京都) [CL] 2022/05/01(日) 15:57:10 ID:k4WqIMLh0(1)調 AAS
総動員してもまともな武器作れなさそう
626: ドラゴンスクリュー(千葉県) [US] 2022/05/01(日) 16:01:21 ID:JNOM0FGy0(4/5)調 AAS
>>583
パルチザンに守って貰って
ロシアはヒトラーの攻撃をかわした
627
(1): マシンガンチョップ(東京都) [ニダ] 2022/05/01(日) 16:03:23 ID:InYA8v5I0(1/3)調 AAS
>>625
T-14とかコスト高すぎて大量に作れなさそう
大量生産向きの廉価版とか出てくるんやろうな
ジムとかイングラム・エコノミーみたいな
628
(1): クロイツラス(山形県) [IT] 2022/05/01(日) 16:05:28 ID:IZrcpoSe0(1)調 AAS
>>384
日本だって即講和の目論見外したわけでねぇ…
629: カーフブランディング(埼玉県) [US] 2022/05/01(日) 16:05:52 ID:W0wZPpkj0(1)調 AAS
ロシア人が自国から逃げ出しても、他でまた新ロシア派を作られたら困るな。
630: メンマ(東京都) [ニダ] 2022/05/01(日) 16:06:54 ID:/RJ25/De0(5/5)調 AAS
>>619
まずは烈火ウラン弾でウクライナをボコボコにすんべ🤕
631: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [DK] 2022/05/01(日) 16:07:51 ID:fSfmapVt0(5/5)調 AAS
>>627
クリミア制裁で材料が入ってこなくなって量産止まったまんまだから
廉価版にまとめる手段もないのかもしれない
632: ラダームーンサルト(光) [AU] 2022/05/01(日) 16:14:00 ID:1IxE3IMy0(1)調 AAS
>>549
本当のバカ発見。
ひでーなコイツ。
ここまで昆虫なみのバカってどうやったらなれんのよ。
633
(2): ダブルニードロップ(東京都) [IN] 2022/05/01(日) 16:15:13 ID:w2cuy7Gq0(3/5)調 AAS
>>619
誰が報復核撃つのよ?
アメリカはニューヨークに核撃ち込まれるような戦争は、決してしないぞ?
634: レッドインク(千葉県) [US] 2022/05/01(日) 16:16:12 ID:3d7JtJjL0(1/2)調 AAS
過去2回も地獄を見たのにまた世界大戦やるとかあまりに進歩無さすぎ
人類は救い用のないバカだった
635: サッカーボールキック(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:16:15 ID:1abm76ZP0(10/13)調 AAS
>>617
ウクライナに勝っても制裁維持でロシアは衰退確定だけどな。
GDP30位以下だろうな。
636
(1): フォーク攻撃(光) [ニダ] 2022/05/01(日) 16:16:36 ID:8UmQ5sVM0(1/2)調 AAS
なーんで攻め込んでる側が国家総動員かけてんだよ
637
(1): サッカーボールキック(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:17:19 ID:1abm76ZP0(11/13)調 AAS
>>633
したら如何するの?
638: フォーク攻撃(光) [ニダ] 2022/05/01(日) 16:19:40 ID:8UmQ5sVM0(2/2)調 AAS
>>8
男か老いた女なら父祖の元に
若い女なら…わかるだろ
639
(1): ダブルニードロップ(東京都) [IN] 2022/05/01(日) 16:23:12 ID:w2cuy7Gq0(4/5)調 AAS
>>637
西側主要部とロシアで核の応酬
日本は東京に落ちるかわからんが、在日米軍基地には残らず落ちる。
無傷なBics(rは抜いとく)が、世界を主導するだろうな。
640: トペ コンヒーロ(日本のどこかに) [MX] 2022/05/01(日) 16:25:25 ID:WLSbzrkK0(1)調 AAS
>>617
核戦争はよ
641: フランケンシュタイナー(千葉県) [KR] 2022/05/01(日) 16:30:58 ID:wjKF5Ar70(1)調 AAS
ウクライナへの一方的侵略だろが
642: エルボーバット(福岡県) [US] 2022/05/01(日) 16:33:21 ID:33zMr/Sk0(5/8)調 AAS
ウクライナ中国軍事同盟で、ウクライナで核使用されると
中国がウクライナ側で自動参戦するけど
露助はそこまで知能回るのか?それとも中国とはすでに密約済?
643: 32文ロケット砲(東京都) [AT] 2022/05/01(日) 16:34:42 ID:LNlCh5Yz0(17/18)調 AAS
>>633
ロシアが核を使ったら、もう全て焼き尽くすしかないだろ。
せっかく大義名分をロシアがくれるのだから。
644: ミドルキック(静岡県) [ヌコ] 2022/05/01(日) 16:34:45 ID:dEqogg8h0(1)調 AAS
>>568
海外に脱出した奴には何も出来ないよ
645
(2): ファルコンアロー(やわらか銀行) [RU] 2022/05/01(日) 16:35:26 ID:OKAu6pJC0(1)調 AAS
アメリカがアメリカの正義でイラクへ侵攻したように。
ロシアにはロシアの正義があるのでしょう。
646: ブラディサンデー(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:36:51 ID:VOcHIwqn0(1/2)調 AAS
100万人徴兵して銃剣突撃だ!
647: サッカーボールキック(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:39:22 ID:1abm76ZP0(12/13)調 AAS
>>639
西側無くてBicsが経済成長なんか出来無いよ。
餓死が蔓延して西欧より死者が出るのがオチ
648: サッカーボールキック(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:42:43 ID:1abm76ZP0(13/13)調 AAS
>>645
ロシアにロシアの正義が有るように、西側がロシアに制裁するのもウクライナ支援するのも全部が正義だから問題無いでしょ。
何か不満でも有るの?
649: ファイヤーボールスプラッシュ(茨城県) [CN] 2022/05/01(日) 16:42:57 ID:kVF4ZFpi0(2/2)調 AAS
全員兵隊になんの?
在日も?
650: レインメーカー(滋賀県) [CN] 2022/05/01(日) 16:43:09 ID:HtfVS3GE0(1)調 AAS
ハバナ症候群って電磁波攻撃って報道されてたけど
CNNが攻撃目的はあり得なくて脳波から思考解読する兵器だって報道してたよ
ボイストゥスカルっていう米軍保有特許技術だって
専門家の意見だともう軍事技術のレベルになると人工衛星から脳波解読してるって言ってた
人間の脳は言語で全て表現するから脳波読み取りが一番楽な生き物なんだってさ

アメリカのスパイ衛星は健康被害でない電磁波で普通に脳波計測して思考解読してるって言ってた

アメリカの軍事技術怖すぎWWW
651
(1): レッドインク(ジパング) [MX] 2022/05/01(日) 16:43:37 ID:5XiZYUzD0(1/3)調 AAS
ウクライナに核兵器打ち込んだら誰かがウクライナに核兵器支援するからな
それでウクライナが打ち返してもロシアは西側に反撃できないし
652
(3): 急所攻撃(神奈川県) [US] 2022/05/01(日) 16:45:51 ID:td4z49aH0(1/2)調 AAS
>>651
核兵器提供した国には確実に核を撃つと思うけど。
アメリカを含めてね。

核戦争になるんかな。人生短かったなぁ(´・ω・`)
653: フルネルソンスープレックス(栃木県) [DE] 2022/05/01(日) 16:47:05 ID:OqFjZLFP0(1)調 AAS
>>645
まだロシアの正義とか言ってる人いるんだw
そういう話じゃないから。ロシアは国際法に違反してるから叩かれてる。
654: エクスプロイダー(東京都) [ニダ] 2022/05/01(日) 16:48:18 ID:KYTfWwlT0(1/3)調 AAS
>>625
もうベアリングとか作れんねん
655: 超竜ボム(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:48:20 ID:Cs9aX2ae0(1/10)調 AAS
>>515
むしろ、ウクライナの
ジャイアントキリングを讃えるべき。

勝てば官軍の文化では起きえない奇跡。
656: 超竜ボム(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:49:06 ID:Cs9aX2ae0(2/10)調 AAS
>>520
次は神風特攻隊かな。
657: 超竜ボム(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:49:20 ID:Cs9aX2ae0(3/10)調 AAS
>>522

658: レッドインク(ジパング) [MX] 2022/05/01(日) 16:50:55 ID:5XiZYUzD0(2/3)調 AAS
>>652
どの国が提供したかわからんでしょ
ロシアは反撃もできん
当てずっぽうに打って世界を敵に回す気か?
659: 超竜ボム(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:51:28 ID:Cs9aX2ae0(4/10)調 AAS
>>525
第二次世界大戦からの平和主義への移行に比べれば
遙かに少ない犠牲ではあったな。

光の使徒ウクライナ国民は
世界で支援しないと。
660
(2): 超竜ボム(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:55:44 ID:Cs9aX2ae0(5/10)調 AAS
>>595
戦争が終わったらロシアは消滅して
ウクライナや他の北欧国やカナダとか
中国、日本で分割した方が
ロシア人にとっても幸せだと思う。

それで戦後賠償はチャラで良いじゃん。
日本みたいに大復活すれば良い。
661: 超竜ボム(東京都) [US] 2022/05/01(日) 16:57:34 ID:Cs9aX2ae0(6/10)調 AAS
>>612
日本も含めた枢軸国側の人間。
662
(1): エルボーバット(福岡県) [US] 2022/05/01(日) 16:57:44 ID:33zMr/Sk0(6/8)調 AAS
>>660
中国がはいってる意味わからん、ロシア支援してんのに
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.409s*