[過去ログ]
インフレでチキンラーメン463円 出前一丁463円になる(画像あり) [144189134] (370レス)
インフレでチキンラーメン463円 出前一丁463円になる(画像あり) [144189134] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
70: テチス(光) [CN] [sage] 2021/12/11(土) 13:15:10 ID:NeK1wwYP0 日清は基本安売りしないからこんなもんでは 貧困層はエースコックやまるちゃんや大黒食品を買えばいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/70
71: プランク定数(東京都) [JP] [] 2021/12/11(土) 13:15:53 ID:34I58eC40 >>1 ありがとう自民党 スタグフレーションになったね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/71
72: オリオン大星雲(宮城県) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 13:17:40 ID:ZrUALDB40 ステルス値上げ!? 〜“安いニッポン”の現実〜 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211210/k10013382711000.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/72
73: アリエル(SB-iPhone) [DE] [] 2021/12/11(土) 13:17:51 ID:CawRFLst0 昔からそんなもんじゃなかった? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/73
74: セドナ(茸) [GR] [sage] 2021/12/11(土) 13:18:13 ID:xn6aGsF50 これに卵ひとつと乗せて作っても100円未満なのでカップ麺買うより安いよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/74
75: レグルス(愛知県) [US] [] 2021/12/11(土) 13:18:26 ID:tRFkmTln0 298円くらいじゃないと買わんわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/75
76: バン・アレン帯(神奈川県) [CN] [sage] 2021/12/11(土) 13:19:33 ID:r2Kw7KbW0 チキンラーメンがこの値段だと買う気しないな あの味なら一つ50円切るくらいじゃないと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/76
77: ハレー彗星(茸) [US] [] 2021/12/11(土) 13:20:13 ID:EMnVGnCo0 そもそも食い過ぎって話もある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/77
78: レア(愛知県) [ニダ] [] 2021/12/11(土) 13:20:42 ID:Xhy1Y/jQ0 いま、出前一丁は値下げで売ってるとこあるよ。 税抜きで294円5袋入り おいらはそこで買ってる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/78
79: 赤色矮星(愛知県) [IN] [sage] 2021/12/11(土) 13:20:52 ID:QMqbMBSS0 高過ぎて草 普通にラーメン食いに行くわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/79
80: レア(愛知県) [ニダ] [] 2021/12/11(土) 13:21:16 ID:Xhy1Y/jQ0 294→274円の間違い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/80
81: ダイモス(茸) [RU] [sage] 2021/12/11(土) 13:21:25 ID:ay4cBluO0 イトメンのちゃんぽんめんは280円くらいだったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/81
82: リゲル(SB-iPhone) [CN] [] 2021/12/11(土) 13:21:57 ID:ol7oDmcw0 >>70 大黒は前二つと比べてかなりの格下じゃねーか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/82
83: 金星(東京都) ぱよぱよちーん [US] [sagete] 2021/12/11(土) 13:22:17 ID:A+dsDRsI0 今はラ王の方が安かったりするからなぁ・・・ サッポロ一番味噌の方が高いw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/83
84: ポラリス(SB-Android) [DE] [] 2021/12/11(土) 13:22:54 ID:37ImQDzB0 >>1定期 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/84
85: ハレー彗星(東京都) [CN] [sage] 2021/12/11(土) 13:23:44 ID:6U5s7gvu0 5袋じゃねえか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/85
86: リゲル(茸) [US] [] 2021/12/11(土) 13:24:00 ID:cnqzVUU+0 スーパーのPB系買ってるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/86
87: カリスト(熊本県) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:24:13 ID:EA6l9f350 この手のやつはセール品しか買わないなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/87
88: 宇宙の晴れ上がり(光) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:24:29 ID:rOXf2xQW0 コロナのダメージはこれからだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/88
89: ネレイド(東京都) [AU] [] 2021/12/11(土) 13:24:45 ID:qlINXIC10 袋麺買わないからこんなもんと思ってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/89
90: カノープス(東京都) [AR] [] 2021/12/11(土) 13:25:01 ID:Y9il8uC20 そもそもいくらだったの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/90
91: 宇宙定数(東京都) [US] [] 2021/12/11(土) 13:25:05 ID:KKYnljF70 デフレ脱却に成功したのに文句言ってる奴は馬鹿か? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/91
92: 地球(東京都) [FR] [sage] 2021/12/11(土) 13:26:07 ID:nAk40Ni80 高えええええええええええ 袋麺いつからこんなに高くなった(´・ω・`) ? カップ麺派なので http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/92
93: クェーサー(ジパング) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:26:07 ID:4FTtOpqK0 タバコ税上げたり酒税かけたりガソリン上がるとすぐ便乗値上げする 色々理由つけてるけど結局隠れ蓑になるからチャンスと見て上げるだけ いつもの事だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/93
94: オリオン大星雲(埼玉県) [BR] [sage] 2021/12/11(土) 13:26:13 ID:j62Yghwn0 こういう商品の置き方するとこほんと糞な もっと見やすいよう取りやすいように置けよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/94
95: プレアデス星団(光) [ヌコ] [] 2021/12/11(土) 13:26:18 ID:6PFszgb90 あれ?近所のサミットで昨日出前一丁298円だったよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/95
96: 水メーザー天体(埼玉県) [IT] [sage] 2021/12/11(土) 13:26:32 ID:zG3LXkGc0 この店が高いだけでは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/96
97: デネボラ(東京都) [US] [] 2021/12/11(土) 13:26:38 ID:wOnOJjmi0 >>67 何味が美味しいの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/97
98: はくちょう座X-1(東京都) [CA] [sage] 2021/12/11(土) 13:27:13 ID:zN14hHbb0 一袋93円は安くねーか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/98
99: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 13:27:45 ID:0GNl8Frf0 スーパーに通ってれば分かるけど この店は普通の店と比べると100円くらい高いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/99
100: チタニア(神奈川県) [GB] [sage] 2021/12/11(土) 13:28:11 ID:zc0mFwRk0 インスタント不味すぎ冷凍食え http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/100
101: アルタイル(ジパング) [TW] [] 2021/12/11(土) 13:28:49 ID:oEIxDQeB0 やけに強気な値段だな 原材料輸送コストの高騰とか言って値上げして過去最高の収益出してた今までのパターンと一緒になると思うなよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/101
102: ダークエネルギー(京都府) [US] [] 2021/12/11(土) 13:30:54 ID:HqnXO8Bg0 やっぱ安定の中華三昧 最近は爆裂豚道もジャンクで美味しいと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/102
103: オリオン大星雲(北海道) [US] [] 2021/12/11(土) 13:31:07 ID:uRLI2t3n0 >>46 まあインスタントラーメンと考えて食べれば不味くはないけど美味しい部類にはいないわな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/103
104: ベスタ(茸) [ニダ] [] 2021/12/11(土) 13:32:19 ID:pDJl6pbC0 >>25 売れてるんだよ。 しかも何十年も常にトップクラス。 実際食べるとそれほどのものかよと疑問に感じるがw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/104
105: はくちょう座X-1(千葉県) [NL] [sage] 2021/12/11(土) 13:32:32 ID:osoSuq1Z0 公式で見てきたけど今、希望小売価格は税抜555円なんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/105
106: トリトン(茸) [US] [] 2021/12/11(土) 13:32:50 ID:UndLYFol0 >>24 否定はしないが俺には理解できん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/106
107: トリトン(愛知県) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:32:57 ID:8akZ10F60 チキンラーメンは麺で食べるより 砕いてからお湯注いだ方が美味しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/107
108: アルデバラン(SB-iPhone) [GB] [] 2021/12/11(土) 13:33:06 ID:yo8giiR60 高すぎやろ たしかに袋麺も値上がりしてるが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/108
109: オールトの雲(光) [IN] [] 2021/12/11(土) 13:33:44 ID:fU5VRkDO0 美味しくないけどチャルメラはいつも安い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/109
110: ニクス(兵庫県) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:34:20 ID:AbjmpOfr0 本中華 醤の復活を切に願う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/110
111: アンタレス(埼玉県) [NL] [] 2021/12/11(土) 13:34:46 ID:ZHyS2Wo90 それでも1食あたり86円くらいだろ? 俺からしたらカップヌードルに120円も出す方が勿体ないわ まあ現実はトップバリューの5食150円くらいのインスタントを買うけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/111
112: プレアデス星団(京都府) [EU] [sage] 2021/12/11(土) 13:34:50 ID:FYcxEBGg0 5袋入りだしこんなもんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/112
113: ミマス(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:35:59 ID:WH7A7qDO0 お買い得品でこの値段www 一袋で100円近く出すくらいなら カップラーメンを5個買った方がいいね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/113
114: リゲル(SB-iPhone) [CN] [] 2021/12/11(土) 13:36:56 ID:ol7oDmcw0 >>111 トップバリュのラーメンってもれなく不味いと思うのだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/114
115: はくちょう座X-1(千葉県) [NL] [sage] 2021/12/11(土) 13:38:21 ID:osoSuq1Z0 俺なら特売で98円のどん兵衛を5個買うかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/115
116: レグルス(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:38:44 ID:T2B8i6rH0 >>6 物価が安いときにそれ言ってたんだから喜べよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/116
117: ハレー彗星(東京都) [US] [] 2021/12/11(土) 13:39:41 ID:JKGNVnki0 これでインフレとか言ってるのってどんだけ貧乏なんだよ。 ラーメンに100円も出せないんか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/117
118: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 13:41:19 ID:0GNl8Frf0 乾麺より、2食セット200円くらいの生麺タイプの方が遥かに旨いぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/118
119: リゲル(大阪府) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 13:41:21 ID:LpMtkukp0 さらに倍率ドン!消費税15%だー!! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/119
120: オベロン(東京都) [US] [] 2021/12/11(土) 13:41:29 ID:wDkSrxJ80 コロナで老害とクソデブを守るために経済殺した結果だぞ 受け入れろ日本猿共 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/120
121: バン・アレン帯(神奈川県) [CN] [sage] 2021/12/11(土) 13:42:21 ID:r2Kw7KbW0 >>117 ラーメンには出せても チキンラーメンには出したくないね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/121
122: かみのけ座銀河団(群馬県) [ニダ] [] 2021/12/11(土) 13:43:24 ID:Um2VNqj30 >>22 何か言っているようで何も言っていない中身の無い文章の典型例だね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/122
123: アリエル(ジパング) [ニダ] [] 2021/12/11(土) 13:44:07 ID:Is29xqin0 資源高のインフレをいよいよ騒いでるのは最近だけど 袋ラーメンの値上がりっぷりは 結構前からあからさまだよな マジでもう買わないかも。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/123
124: 金星(東京都) [IT] [] 2021/12/11(土) 13:44:38 ID:JEAhEQyj0 ハイ&ロー店の特売日なら200円台だけど特売日をチェックするのが面倒臭い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/124
125: イオ(大阪府) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:45:32 ID:SqZn1O0H0 僕は198円のイオンブランドでいいです http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/125
126: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:46:36 ID:tkPqmdzk0 >>1 近所のスーパーで298円+税だったのが328円+税になってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/126
127: 土星(東京都) [US] [] 2021/12/11(土) 13:47:26 ID:reQqoVUG0 二浪岸田が悪い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/127
128: レグルス(東京都) [ニダ] [] 2021/12/11(土) 13:47:37 ID:tb05KLdv0 オーケーで330円くらいだったかな。 そこが底値で見たら買ってた。今は値上がりしてんのかね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/128
129: ジュノー(光) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:47:44 ID:qiGdFxio0 昔の出前一丁の味を知ってるから、今のは違和感が強い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/129
130: テチス(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:48:07 ID:VZBr873J0 最近高いよね? カップ麺100円 袋麺250円ぐらいだったのに。 具のない袋麺がそんなに高いんならカップ麺にするでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/130
131: カロン(大阪府) [EU] [] 2021/12/11(土) 13:48:42 ID:DJIzwQdK0 1玉18円のうどんを食いながら見るスレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/131
132: アクルックス(東京都) [ニダ] [] 2021/12/11(土) 13:48:42 ID:ucO+k9q/0 これでも頑なに投資しない人が多いのが悲しすぎる 物価だけが上がる=円の価値が下がる→資産を円で持つ事は保有資産の目減りになるリスクが高い→ 資産のいくらかをインフレに対応できるドルに逃がすorインフレ以上のリターンが見込める円建ての投資信託で資産を増やすか守りにいく って人が増えれば経済も今よりは回ると思うんだけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/132
133: リゲル(茸) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 13:49:02 ID:cQ9LV4060 米炊くほうが安くなっちゃったね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/133
134: 高輝度青色変光星(茸) [CZ] [] 2021/12/11(土) 13:50:05 ID:duNE8RRk0 香港版出前一丁食いたい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/134
135: 土星(東京都) [PK] [sage] 2021/12/11(土) 13:50:09 ID:3wFrM0bk0 生麺のほうが安いね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/135
136: リゲル(大阪府) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 13:51:19 ID:LpMtkukp0 岸田惨太 「庶民の皆様には増税の再分配をプレゼントします」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/136
137: イータ・カリーナ(大阪府) [ヌコ] [sage] 2021/12/11(土) 13:51:26 ID:7w7GsQTq0 >>22 こんな素人が普通に書き込みしててワロウ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/137
138: ミマス(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:51:28 ID:WH7A7qDO0 でもOKで、ポロイチはいっとき400円近くなったのが 最近は320円くらいになってるからまだ許せるな。 もう280円になる事は2度とないだろうが・・・・(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/138
139: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:51:34 ID:tkPqmdzk0 そもそもインスタントならポロイチの塩か味噌を買うわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/139
140: ネレイド(東京都) [HU] [sage] 2021/12/11(土) 13:52:16 ID:X+sDjMof0 原料を値上げされるなら自前しろよ馬鹿が http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/140
141: バン・アレン帯(神奈川県) [CN] [sage] 2021/12/11(土) 13:52:32 ID:r2Kw7KbW0 俺はエースコックのワンタンメンだな 関東だとあまり売ってないけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/141
142: オリオン大星雲(SB-Android) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:52:42 ID:mGZ8zfo40 100均で売ってるサッポロとかいう3袋100円のやつも上がるのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/142
143: イータ・カリーナ(大阪府) [ヌコ] [sage] 2021/12/11(土) 13:53:35 ID:7w7GsQTq0 >>141 あの臭さがいいよね サッポロ一番は味噌一択 異論反論は認めん戦争だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/143
144: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:54:45 ID:tkPqmdzk0 チキラーは油が劣化しやすいから早めに消費しないと味が _ ,..-、 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!! ./ r ヾ∵。 |. | ゚U http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/144
145: ベラトリックス(京都府) [KR] [] 2021/12/11(土) 13:55:32 ID:7Pacifvc0 これまでは「この値段だったから買ってた」って言う層に対して 許容範囲外になるレベルで値上げされると別の商品に逃げられてしまう プライベートブランドで量少なくした安いヤツを買われて よりメーカーは業績悪化させるだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/145
146: アークトゥルス(神奈川県) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 13:56:15 ID:UTcesYHL0 棒ラーメンかラ王のゆず塩しか食べる気にならん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/146
147: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:57:58 ID:tkPqmdzk0 >>143 大阪人の癖に塩推しじゃないのはレアだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/147
148: オリオン大星雲(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 13:58:58 ID:LYb23JDx0 チキンラーメンとか出前一丁って貧民にとってのちょっと贅沢ラーメンだろ…おかしいよこんなの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/148
149: ウォルフ・ライエ星(ジパング) [ニダ] [] 2021/12/11(土) 14:02:45 ID:Z63BUuJj0 少し前まで248円位のイメージだったけど、いつの間にこんな値段に… どこぞの政治家じゃ無いけれど、買い物行かなと値段分からなくなるなぁ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/149
150: チタニア(SB-Android) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:03:13 ID:Ak2IFQ7A0 >>22 大先生が出たぞー! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/150
151: パラス(大阪府) [JP] [] 2021/12/11(土) 14:03:27 ID:8x6vD/me0 >>1 略してインチキラーメン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/151
152: チタニア(熊本県) [TH] [sage] 2021/12/11(土) 14:04:08 ID:bMJiPW0c0 高いなら買わないだけじゃないかね 最近レンジパスタに凝ってるから 余計に袋麺食わなくなったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/152
153: レア(茸) [DE] [] 2021/12/11(土) 14:04:53 ID:C9ixXFxl0 インスタントラーメンが高いなら 蕎麦打ちすればいいじゃない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/153
154: トラペジウム(ジパング) [US] [] 2021/12/11(土) 14:06:13 ID:U3nPVjGP0 中華三昧の味噌味が 賞味期限間近で半額になってたから買った。 美味いんだよなコレ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/154
155: ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US] [] 2021/12/11(土) 14:08:15 ID:rJaa1ccF0 下手に安いもん買ったら後から後悔するからね 1200円5キロの米買ったら不味くて自炊する気が失せて最近外食ばっか 捨てようにも捨てられないし早く消費したいんだけど炊く気になれず 普通の値段の米かっとけばよかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/155
156: プレアデス星団(光) [HU] [sage] 2021/12/11(土) 14:08:34 ID:9W/VhC0r0 1個売りしないんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/156
157: ミラ(ジパング) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 14:08:39 ID:oPb2WTIe0 >>10 意味不明な言葉使うな、死ね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/157
158: 冥王星(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:09:18 ID:rXazpNlx0 ここ数ヶ月での食料品の値上がりがヤバいまじでヤバい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/158
159: エイベル2218(日本のどこかに) [PK] [] 2021/12/11(土) 14:09:54 ID:bOAkxcK80 袋インスタント買うなら スーパーで売ってる生麺の2つセットみたいなやつ買うだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/159
160: ミラ(兵庫県) [CN] [] 2021/12/11(土) 14:10:19 ID:NzRI1maa0 サッポロ一番はどの味も美味いと思った事がただの一度もない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/160
161: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:10:35 ID:tkPqmdzk0 日清が力を入れてるのはインスタントより生ラーの行列のできる店のラーメンだと正直思う https://www.nissin.com/jp/products/brands/gyoretsu/ http://ouchi-ramen.net/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4117-1024x768.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/161
162: エイベル2218(日本のどこかに) [PK] [] 2021/12/11(土) 14:11:38 ID:bOAkxcK80 >>161 これこれ 安いし美味しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/162
163: クェーサー(茸) [CN] [] 2021/12/11(土) 14:13:53 ID:RD7HE0Xn0 300円台じゃないと買わない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/163
164: カノープス(神奈川県) [US] [] 2021/12/11(土) 14:14:40 ID:TMmlOhIy0 >>14 山パンは小さくしないで値上げで偉いわ。 材料も良くしたりしてるっぽいし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/164
165: オリオン大星雲(神奈川県) [US] [] 2021/12/11(土) 14:15:21 ID:GGDiz6DC0 >>34 ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/165
166: オリオン大星雲(神奈川県) [US] [] 2021/12/11(土) 14:16:18 ID:GGDiz6DC0 もう終わりたね犬の国 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/166
167: ベガ(茸) [CN] [sage] 2021/12/11(土) 14:16:52 ID:yyGI0jgt0 物価が高騰してるというご指摘にはあたらない閣議決定まだかよぉ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/167
168: ポルックス(群馬県) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 14:17:14 ID:16DJ6CxM0 あれ、君たち給料は足踏みしてんの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/168
169: 水星(東京都) [JP] [] 2021/12/11(土) 14:18:54 ID:OnZBAUSl0 サッポロ一番の 元祖ニュータンタンメン本舗の袋麺旨すぎる ここ数年で一番旨い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/169
170: 木星(大阪府) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:19:00 ID:M0EwINfr0 ホテルのアフタヌーンティー 5年前は3千円 2年前は5千円 今年は7千円から1万円がデフォ 値上げしすぎてあんまり行けないわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/170
171: 高輝度青色変光星(茸) [CN] [] 2021/12/11(土) 14:20:27 ID:UC/FEltm0 まだまだこれから大増税&ガチインフレの時代が来るんだよ 俺みたいな薄給リーマンは絶対に無駄金は使わずに貯めなきゃ将来確実に野垂れ死ぬ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/171
172: ネレイド(熊本県) [CZ] [] 2021/12/11(土) 14:20:34 ID:634OHs/z0 チキンラーメンはマジでまずい 腹減ってて一口目はかろうじて食えるくらい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/172
173: ベガ(茸) [BR] [] 2021/12/11(土) 14:20:36 ID:REBN4a3h0 また同じスレたててる スレ立てた奴はチョンだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/173
174: スピカ(千葉県) [CN] [] 2021/12/11(土) 14:20:38 ID:7fD/Y/nU0 こんなの食わない方が健康に良い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/174
175: カペラ(東京都) [FR] [] 2021/12/11(土) 14:20:57 ID:CenjtKop0 >>22 おくすり飲んだ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/175
176: プレセペ星団(日本のどこかに) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:22:45 ID:wczxHlJ+0 >>172 チキンラーメンは袋を開けた瞬間がピークだからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/176
177: アルファ・ケンタウリ(SB-iPhone) [US] [] 2021/12/11(土) 14:23:25 ID:edUwqed70 >>166 🐶ワンワンッ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/177
178: チタニア(熊本県) [TH] [sage] 2021/12/11(土) 14:23:28 ID:bMJiPW0c0 >>161 ラーメン屋さんが地味だが美味しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/178
179: テチス(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:23:35 ID:s/H4yopz0 >>161 これは美味いな 高いけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/179
180: かみのけ座銀河団(群馬県) [ニダ] [] 2021/12/11(土) 14:23:50 ID:Um2VNqj30 >>143 やっぱ味噌だよね もやしとキャベツと玉子を入れて食べるとさらに美味い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/180
181: 水メーザー天体(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:24:49 ID:qhZdXaF30 美味いんだけど作るのが面倒臭い 昔はキャベツくったくたに煮て卵落としてそれから麺入れて煮込んでよく食べた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/181
182: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:25:06 ID:tkPqmdzk0 >>176 前回食べた時になんとなく旨かったような気がして つい買ってしまった時がピーク http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/182
183: アルデバラン(光) [CN] [sage] 2021/12/11(土) 14:31:54 ID:p5sLyOcZ0 まあ、全体的に売れ行きが今一のラーメンの価格は上昇。 バカ売れ商品はスーパーで安く手に入る。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/183
184: テチス(東京都) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 14:32:38 ID:Rgo7E2yG0 >>1 どっちも豚の餌にすらならないクソ食材、何万円でもいいわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/184
185: バーナードループ(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:33:49 ID:rwBcJtz50 三浪岸田総理ありがとうございます http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/185
186: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [ニダ] [sage] 2021/12/11(土) 14:37:13 ID:eU2M3ZkR0 生まれてから一度もインスタントラーメンを食したことがございません 住み込みのシェフがフレンチしか作れないのでなんとか屋敷を抜け出してチキンラーメンを食べにいこうとしたいのですが執事や召使いが見張っており外出もできません 去年のクリスマスプレゼントにサッポロ一番をママにお願いしたところお庭に札幌の時計台が移築されて置かれており落胆いたしました 今年は横浜の日清ラーメン博物館を軽井沢の別荘のそばに移築してワタクシ専用の食堂にしてほしいとパパにお願いいたしました 楽しみでございます http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/186
187: タイタン(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:38:57 ID:qJ/cmeE50 >>1 会社縮小すりゃいいのに 生活水準落とせないのと同じなんかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/187
188: 海王星(やわらか銀行) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:39:01 ID:L3pEHISc0 久しぶりに屋台十八番の醤油食べた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/188
189: グレートウォール(やわらか銀行) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:39:41 ID:4GOBXPTk0 全然買い得ちゃうやんけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/189
190: リゲル(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:39:53 ID:viWcusvl0 スーパーで6才くらいの男児が「チキラー食いてーな」ってチキンラーメン触ってた。チキラー、か。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/190
191: ダークエネルギー(熊本県) [NO] [sage] 2021/12/11(土) 14:48:03 ID:hXCrEh3A0 198円の安売りしてる時もあったのにな なんでもなんでも値上がりしとる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/191
192: ベクルックス(ジパング) [CA] [] 2021/12/11(土) 14:48:39 ID:uGtgLS6L0 もはや乾麺袋なんて高くて変えん 生麺のほうがコスパいいわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/192
193: ベガ(東京都) [US] [sage] 2021/12/11(土) 14:49:24 ID:ZvDCVgHE0 値上げってするのは勝手なんだけれど 必需品でもなんでもないから、単純に売上下がるよ。つまり、利益確保しようと値上げして、利益落とす羽目になる。 今は代わりのものがいくらでもあるし、別に自分で焼きうどん作ったっていいわけだし。 うどんは今、3玉で100円。キャベツが半かけで60円。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/193
194: デネボラ(東京都) [AR] [sage] 2021/12/11(土) 14:49:55 ID:+VE3enUg0 チキンラーメンていつ食っても不味い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/194
195: ニクス(福岡県) [US] [] 2021/12/11(土) 14:53:00 ID:EzEhmJ/W0 デススパイラルになるな、誰も買わない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/195
196: クェーサー(千葉県) [US] [] 2021/12/11(土) 14:55:13 ID:+gbF5tjJ0 まだまだ上がるだろ コレから地獄のスタグフレーション http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639194141/196
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s