[過去ログ] 国別メダル数、すでに中国が圧倒的1位www さすが父さん🥺 [668024367] (130レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): ペルシャ(茸) [US] 2021/07/24(土) 21:44:49 ID:hds8U+3f0(1)調 AAS
画像リンク
外部リンク:sports.nhk.or.jp
3(1): スノーシュー(東京都) [GB] 2021/07/24(土) 21:45:45 ID:ioor/P1Y0(1)調 AAS
>>1
人口十倍だから日本の十倍ないとね?
9: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US] 2021/07/24(土) 21:49:49 ID:uXsDOdE/0(1)調 AAS
>>1
五毛か
14: 茶トラ(茸) [US] 2021/07/24(土) 21:53:05 ID:delEEAyu0(1)調 AAS
>>1
本当は、日本が初日は一番になるような競技日程にしてたんだよね・・・
もう既に暗雲が・・・
27: ロシアンブルー(やわらか銀行) [US] 2021/07/24(土) 22:07:50 ID:BusL6D180(1)調 AAS
>>1
コロナワクチン装ってドーピングしてそうw
28: ハイイロネコ(東京都) [EU] 2021/07/24(土) 22:08:30 ID:FA6H7oDi0(1)調 AAS
>>1
アジア大会かな?
32(4): アメリカンカール(愛知県) [ニダ] 2021/07/24(土) 22:11:00 ID:cP69qn/40(1)調 AAS
>>1
中国は父
韓国は兄
日本は知的障害の弟
40: ボルネオヤマネコ(東京都) [GB] 2021/07/24(土) 22:21:05 ID:oepRbjUB0(1)調 AAS
>>1
何度でも訂正するよ
第二次大戦後に
日本の併合地域を米ソが38度線で分割して
新規作成したのが今の韓国と北朝鮮
韓国の兄弟分は北朝鮮だけ
親は米ソで
南北朝鮮の生い立ちと中国と日本は無関係
44: スペインオオヤマネコ(茸) [US] 2021/07/24(土) 22:24:57 ID:1TJcqqXF0(1)調 AAS
>>1
何言ってんの?オマエバカだろ?
54: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US] 2021/07/24(土) 22:55:16 ID:rryB2YAg0(1)調 AAS
>>1
陸上始まったらアメリカが増えるだろ。
58: カナダオオヤマネコ(東京都) [US] 2021/07/24(土) 23:12:24 ID:Y0vwKjIC0(1)調 AAS
>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE
反日と中国愛に満ち溢れたスレ立て履歴
BE:668024367
外部リンク[cgi]:ame.hacca.jp
サブBE
BE:479913954
外部リンク[cgi]:ame.hacca.jp
BE:271912485
外部リンク[cgi]:ame.hacca.jp
85(1): シャルトリュー(香川県) [US] 2021/07/25(日) 08:12:19 ID:YUCWxeO90(1)調 AAS
>>1
ちょっと待て
大韓民国が金メダルを取ってるぞ
86: ソマリ(愛知県) [US] 2021/07/25(日) 08:14:05 ID:UplCrfjw0(1/2)調 AAS
>>1
民度は土人のままの中国
【閲覧注意】 中国さん 水害に乗じ遺体から角膜を採取してしまう (動画あり) [307982957]
2chスレ:news
洪水で流出した商品の奪い合い
Twitterリンク:P6AX3Er3HqoQynY
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
91: オセロット(庭) [US] 2021/07/25(日) 14:31:54 ID:qJq7ARsn0(1)調 AAS
>>1
どこが圧倒的?
このアホが
112(1): エキゾチックショートヘア(岐阜県) [IQ] 2021/07/26(月) 22:49:58 ID:w77ESpME0(1/2)調 AAS
>>1
Wikiを見てみろ
今この時だけは堂々たる1位だぞ、日本が
外部リンク:ja.wikipedia.org年東京オリンピックのメダル受賞数一覧
118: マーゲイ(大阪府) [CN] 2021/07/27(火) 12:57:07 ID:yfnHgwNV0(1)調 AAS
>>1
中国人が日本人には絶対言わない日本旅行の意外な本音 「あまり豊かじゃないけど、いい国ね」
私は中国在住でよく知らなかったのだが、現在日本には、外国人による「日本のココがすごい」という
言説があふれている、らしい。
つい先日も、中国から国際電話で日本のラジオに出演したら、そのパーソナリティの60代の男性から、「中国人って、皆、日本に憧れているんじゃないんですか?」と言われて思わず絶句した。
たくさんある「ニッポン・スゲー」本が招いた誤解だろうか。あれは、爺さん向けの紙のキャバクラで、そりゃ1500円分、ヨイショはしてくれるが、実態とかけ離れたおとぎ話である。日本の皆さん、今、とても心が弱っていて、外国人のお得意の“社交辞令”を真に受けすぎである。
(中略)
さらに日本“ご自慢”の風景や観光地も、中国人から見ると、「……別になぁ」のことが多い。
中国の観光地は、とにかく何でも大きい。
黄河は対岸が見えないし、滝もナイアガラみたいなのがある。
「大阪城ね。小さいのがぽつんとあるだけ。大理(雲南省の少数民族の町)のお城と変わらないわ」
「日本の風景はスケール感が足りなくてどこも同じ」
私も昔、日本の山陰地方に取材に行ったら、村役場総出でご自慢の「逆さの松」というのに“連行”され、
それがまた本当に普通の松の木で、(ここではこれが宝物なのか)と別の意味で感動したことがある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*