[過去ログ] 東京五輪 開会式 まさかの大成功wwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2 [329614872] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608: 猫又(茨城県) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:03:34 ID:Rr++5nOf0(1)調 AAS
>>510
こっち観たかったわ
初期案に予算もだいぶ注ぎ込んでたんだろうなぁ

まぁごたごたの中なんとか形にした割には今回のも悪くはなかったが
やはり初期案のがっちがちに完璧なやつも観たかった
609: ギコ(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:03:37 ID:O8eCLIKM0(2/4)調 AAS
物々しくて怖かったお
画像リンク

610
(2): ラガマフィン(埼玉県) [US] 2021/07/24(土) 01:03:39 ID:+gQwzxKF0(1/7)調 AAS
演目の一つ一つにつながりがない
ぶつ切り
唐突感
611
(1): 白黒(広島県) [US] 2021/07/24(土) 01:03:42 ID:+/XRneKO0(2/3)調 AAS
滑り芸が通用するのは多分日本だけ
612: マヌルネコ(三重県) [JP] 2021/07/24(土) 01:03:44 ID:JRva8mPU0(1/2)調 AAS
>>512
題材も暗いし照明が素人レベルでなぁ...。ルームランナーや変な踊りのパフォーマンスは完全に要らんかったと思うよ
613: アメリカンボブテイル(東京都) [CN] 2021/07/24(土) 01:03:44 ID:hkN+4VqJ0(1/3)調 AAS
本当、最初の踊りは何だったんだ、あれ
614
(1): アンデスネコ(SB-Android) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:03:50 ID:LuF7mYg20(1)調 AAS
ネトウヨが思いのほかテレビをよく見ててワロタw
615: ジョフロイネコ(やわらか銀行) [JP] 2021/07/24(土) 01:03:50 ID:1Gk7NNvP0(6/8)調 AAS
ネトウヨがなおみで発狂したようだが
なおみが得意なハードコートだからもし優勝したら火病起こして倒れるだろうなこの分だとw
616: ボルネオウンピョウ(茸) [US] 2021/07/24(土) 01:03:52 ID:lJxX5MQS0(1/5)調 AAS
入場行進前後の演出が酷すぎた
オリンピックで結果残してない大坂なおみが最終聖火ランナーとか誰が選んだんだ
あと長嶋さん出すために王さんも松井もセットにされた感じがしてちょっと悲しかった。
長嶋さんは公式記録では代表監督じゃないから思い出作りのために依頼したのかな
617: 白黒(神奈川県) [RU] 2021/07/24(土) 01:03:52 ID:gLfCRh1e0(1/2)調 AAS
どれも面白かったけど、唯一海老蔵とジャズが謎だった
618: スナドリネコ(千葉県) [CN] 2021/07/24(土) 01:03:55 ID:m6h7zT960(11/13)調 AAS
あれ?

茨城って放送してたの?
619
(2): サビイロネコ(東京都) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:03:57 ID:1EztLRLk0(1)調 AAS
外部リンク:www.naritasan.or.jp

>成田屋家伝の芸である「にらみ」は、邪を祓うお不動さまの御霊徳をあらわしたものとされ、にらみを受けると一年間無病息災で過ごせると伝えられています。

海老蔵ちゃんと意味あったんだな
620: コドコド(愛知県) [VN] 2021/07/24(土) 01:03:57 ID:ImbUxMN+0(1)調 AAS
とにかく失敗にしたいキチガイ左翼
621: トンキニーズ(茸) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:03:58 ID:DjyOL2O/0(2/2)調 AAS
>>552
ちょうどFFのテーマで
セシルとローザな
622
(1): バリニーズ(千葉県) [NL] 2021/07/24(土) 01:04:06 ID:lb2B5bAM0(1/2)調 AAS
まあ開会式なんてこんなもんでしょ。聖火も別に大坂でいいだろ。日本語喋れないとか言ってる奴多いけど、日本語しか喋れない日本育ちの日本嫌いの外人よりずっと日本人だし
623: ベンガルヤマネコ(兵庫県) [JP] 2021/07/24(土) 01:04:11 ID:wUvrodi80(4/13)調 AAS
>>610
綜合がいてこれだからね
624
(1): ジャガランディ(茸) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:04:17 ID:zVqhZxHN0(1)調 AAS
MIKIKO案が良かった
625: キジトラ(兵庫県) [US] 2021/07/24(土) 01:04:18 ID:jR+sNJ6A0(1)調 AAS
パヨちゃんの発狂はいつも通りだな(゚ω゚)
626: マヌルネコ(大阪府) [US] 2021/07/24(土) 01:04:20 ID:6xcZ8oPk0(9/10)調 AAS
>>589
どうせ
通称だし韓国で出しますねっつったら「大をつけろニダ大を」
とかごねて大韓民国にした
って程度だぜ
627
(1): ジャガー(庭) [US] 2021/07/24(土) 01:04:26 ID:ea09Gr3l0(4/4)調 AAS
>>60
長嶋が点火したら集まった世界のアスリートも「は?」だろw
628: マーブルキャット(茨城県) [EU] 2021/07/24(土) 01:04:29 ID:6U+jBv1/0(2/6)調 AAS
ピクトグラムは実況で欽ちゃんの仮装大賞って言われてたな
ほんと寒すぎて・・・まあ、夏にピッタリだったけど
629: トンキニーズ(東京都) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:04:43 ID:LOj/q8bA0(19/19)調 AAS
>>611
日本のお笑いってかなり独特なんだろうなとは思う
630
(2): ジャングルキャット(茨城県) [ヌコ] 2021/07/24(土) 01:04:54 ID:7PUON/mI0(4/8)調 AAS
「五輪でドラクエだと??」 開会式演奏に海外ゲームファン興奮「BBC中継でも話題に」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

> 各国選手団の入場では、日本が誇る世界的人気ゲームのテーマソングが次々に鳴り響いたが、これに海外のゲームファンも興奮。
> 「オリンピックでドラクエだと???」「悪くないぞ東京五輪」とツイッター上で反応が巻き起こっている。

世界から良い評価
バカパヨクまた負けるwww
631: ラ・パーマ(福井県) [GB] 2021/07/24(土) 01:04:55 ID:PltrI2Yc0(7/9)調 AAS
>>619

アナウンサーはそれを補足せんかい
632: トラ(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:04:55 ID:cL9e773o0(1/4)調 AAS
>>591
ほんこれ
633: ツシマヤマネコ(大阪府) [US] 2021/07/24(土) 01:04:56 ID:hkN+4VqJ0(2/3)調 AAS
まぁ電通しか得しない意味の無いイベントだってわかったやろ?
日本がこの先100年はオリンピック開催地に
なる必要は無いよ。
そうでしょ?
634: ヒマラヤン(茨城県) [AE] 2021/07/24(土) 01:04:57 ID:QnGgpYpa0(1)調 AA×

635: アメリカンボブテイル(茸) [US] 2021/07/24(土) 01:05:04 ID:pM6ApCGs0(1/2)調 AAS
言うほど成功か?
636: スナドリネコ(栃木県) [KR] 2021/07/24(土) 01:05:05 ID:uC9zoyvo0(2/6)調 AAS
ミーシャみたいな西洋的な歌い方は合わないな。
もっとフラットで伸びやかなかんじのやつがよかった
637: イエネコ(東京都) [CN] 2021/07/24(土) 01:05:05 ID:Ear0oBTx0(3/6)調 AAS
>>562
悔しいねえw
638: ピクシーボブ(東京都) [JP] 2021/07/24(土) 01:05:08 ID:XkRu3ows0(1)調 AAS
今頃北京2022の現場は大慌てだろうな
どうせドローンで似たようなことやろうとしてたろうし
639
(2): 斑(神奈川県) [US] 2021/07/24(土) 01:05:09 ID:Th3uWZQb0(3/4)調 AAS
ルームランナー編
黙祷編
大工編
コメディ〜ジャズ歌舞伎編
作品として見るならこれら全部作り直すレベルだと思うわ
640: ベンガルヤマネコ(兵庫県) [JP] 2021/07/24(土) 01:05:20 ID:wUvrodi80(5/13)調 AAS
一部一部では見るものがあった
ただそれは個人や技術屋の能力、トップアスリートたちの魅力というもの

なんなんだろ…ムラで独占頑張ってこれ?
641: ジャガランディ(北海道) [US] 2021/07/24(土) 01:05:24 ID:BdMftjT30(6/7)調 AAS
平和の祭典にネトウヨパヨクとか恥ずかしくないのかよ・・・停戦しろ
642
(1): しぃ(大阪府) [US] 2021/07/24(土) 01:05:29 ID:O0JkdV8w0(1/2)調 AAS
>>606
国歌斉唱史上最高だったと思う
643: マーゲイ(やわらか銀行) [FR] 2021/07/24(土) 01:05:35 ID:5fI6FrTb0(1/2)調 AAS
開会式の演出や音楽について、批判浴びるのを警戒して、責任者を次々退場させたのかな。
ドタバタした割には、楽しめたので、まあ、ヨシとしようと言う風潮となった。 狙ってやったとは思えないけね。
渡辺直美は、大坂なおみが出るのをカモフラージュするための発言がえんじょうしたのか? とおもってしまった。
644: スナドリネコ(千葉県) [CN] 2021/07/24(土) 01:05:36 ID:m6h7zT960(12/13)調 AAS
どうしても反省会スレになってしまうな
645: ヒョウ(茸) [TR] 2021/07/24(土) 01:05:46 ID:VnKtMQ8D0(1/2)調 AAS
パヨクがネガキャンしてただけ
646: マンクス(北海道) [GB] 2021/07/24(土) 01:05:46 ID:dFT2rXh20(1)調 AAS
オープニングムービーとミーシャと入場は良かったぞ
選手のためのオリンピックだし楽しそうで良かった
647: ジャガランディ(東京都) [CN] 2021/07/24(土) 01:05:48 ID:2Qjc/Gjb0(1/4)調 AAS
スピーチなげえわ
一貫性みたいなのがなかったな
イマジンなんやねん
648: ジャングルキャット(茨城県) [ヌコ] 2021/07/24(土) 01:05:53 ID:7PUON/mI0(5/8)調 AAS
>>566
天皇陛下がニッコリとした目の表情で悔しがるパヨクwww
649: ジョフロイネコ(やわらか銀行) [JP] 2021/07/24(土) 01:05:57 ID:1Gk7NNvP0(7/8)調 AAS
>>593
ネトウヨはオリンピック叩いてるの在日だと思ってるからな
俺は恥ずかしくてチャンネルを替えた
なんだよあのお遊戯会は
650: ヤマネコ(東京都) [TW] 2021/07/24(土) 01:05:59 ID:FJutPl7W0(1)調 AAS
>>552
マスク美人多かったな
651: トラ(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:06:00 ID:cL9e773o0(2/4)調 AAS
電通とか代理店って元から中抜き下流しのクソ企業やしな
652: マーブルキャット(茨城県) [EU] 2021/07/24(土) 01:06:00 ID:6U+jBv1/0(3/6)調 AAS
>>627
モハメド・アリ狙ってたのかな?あっちはマジで世界的ボクサー
だったから盛り上がったんだけどねえ
653: カラカル(千葉県) [RU] 2021/07/24(土) 01:06:03 ID:DNzIBQDY0(1)調 AAS
どっからどうみてもラーメンズのネタがあった気がしたがw
654: ツシマヤマネコ(ジパング) [US] 2021/07/24(土) 01:06:05 ID:zn+kFcwC0(1)調 AAS
日本のお荷物トンキン
  
   
655: コーニッシュレック(香川県) [US] 2021/07/24(土) 01:06:06 ID:CsA2nRri0(3/3)調 AAS
ピクトグラム一個だけミスったが、逆にライブ感があって悪くはなかった
656: アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:06:11 ID:IMH1wK7W0(5/7)調 AAS
なんか中国人にサジェスト汚染されてるみたいだな
腹立つ
画像リンク

657: シンガプーラ(愛知県) [AU] 2021/07/24(土) 01:06:12 ID:PH7s1GNX0(2/2)調 AAS
もうオリンピックも終わりだからな
まあまあ楽しめたわ
658: アフリカゴールデンキャット(大阪府) [GB] 2021/07/24(土) 01:06:14 ID:+91Vuw3m0(1)調 AAS
真矢みきの無駄遣い
659
(1): スナドリネコ(栃木県) [KR] 2021/07/24(土) 01:06:14 ID:uC9zoyvo0(3/6)調 AAS
ピクトグラムは欽ちゃんの仮装大賞のノウハウだよな
660
(1): ベンガルヤマネコ(兵庫県) [JP] 2021/07/24(土) 01:06:15 ID:wUvrodi80(6/13)調 AAS
>>639
イマジンも「そのまんまの使うの?」だし
それ避けるもんじゃんw
661
(1): ジャガーネコ(日本のどこかに) [KR] 2021/07/24(土) 01:06:15 ID:+yICg1Ly0(2/7)調 AAS
提灯は本当に意味不明だわ、提灯使った祭りはよくあるけどあれは間に合わせで作ったようなただ縦横に並べただけだったし、
なにか変形するでもなく、ただ提灯を配置しただけで終わった
662: シャルトリュー(福岡県) [DK] 2021/07/24(土) 01:06:18 ID:kuSaxNYt0(12/16)調 AAS
>>624
今検索して理解したんだが、
やらかしたな
663: ジャングルキャット(茨城県) [ヌコ] 2021/07/24(土) 01:06:26 ID:7PUON/mI0(6/8)調 AAS
>>601
五輪に反対のパヨクは五輪を見るなよwww  

見ないんじゃなかったのか?www
664
(2): 白黒(広島県) [US] 2021/07/24(土) 01:06:31 ID:+/XRneKO0(3/3)調 AAS
そんなに高尚なもんを見せたいのなら暗黒舞踏でもやりゃよかったんだよ
世界の度肝を抜ける
665: コドコド(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:06:37 ID:1hw63Kik0(1)調 AAS
観てないけど成功したのならよかった
666: スナドリネコ(千葉県) [CN] 2021/07/24(土) 01:06:38 ID:m6h7zT960(13/13)調 AAS
>>642
そうだね
衣裳はLGBTモチーフでね
667: ユキヒョウ(光) [US] 2021/07/24(土) 01:06:51 ID:bYB/p/Mb0(10/12)調 AAS
佐野の五輪マークだったら、ドローンで描けてたかな・・・w

空中の市松模様は綺麗だったわ。
668: ベンガルヤマネコ(兵庫県) [JP] 2021/07/24(土) 01:06:58 ID:wUvrodi80(7/13)調 AAS
>>664
大駱駝艦と麿赤兒さんだな
669
(1): アメリカンボブテイル(光) [US] 2021/07/24(土) 01:07:00 ID:et72s90W0(1)調 AAS
台湾をチャイニーズタイペイって言わないでちゃんと台湾て言ったらしいな
台湾人今頃泣いてるぞ外省人除いて
670: オシキャット(茸) [JP] 2021/07/24(土) 01:07:00 ID:eMDrB2Mb0(1/3)調 AAS
長野オリンピックと同レベルだったよな
日本のレベルは所詮こんな感じよ
671: 斑(茸) [US] 2021/07/24(土) 01:07:02 ID:MbOiI8IO0(3/11)調 AAS
オリンピック楽しみw
お前らが上から目線でなんかgdgdしてる間、楽しんでいる人間がいるんやんでw
芸術家気取りで開会式disってもいいけど、そんなんだからお前ら現実世界で浮いてるんちゃう?w
672: アムールヤマネコ(大阪府) [ヌコ] 2021/07/24(土) 01:07:04 ID:6AeHH67b0(6/10)調 AAS
成功とは言えないけど
「まぁこんなもん」ではあったな

もっと強烈にヤバい共感性羞恥心を呼び起こすものを想定していたが
単純に退屈でつまらない演目が多いだけの
他の国とさほど変わらない開会式だわ
673: アメリカンカール(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:07:06 ID:SiQ3w34z0(1)調 AAS
>>46
大量の紙人形が出てこなかったので0点
674: アムールヤマネコ(東京都) [DE] 2021/07/24(土) 01:07:15 ID:H8A1LelA0(6/8)調 AAS
>>614
パヨクが思いの外楽しんでてワロタw
675: ベンガルヤマネコ(兵庫県) [JP] 2021/07/24(土) 01:07:15 ID:wUvrodi80(8/13)調 AAS
メディアムラが頑張った結果
676
(3): 黒トラ(SB-iPhone) [US] 2021/07/24(土) 01:07:20 ID:rIsUcXCN0(2/2)調 AAS
北京はどう転んだってこれより高クオリティな出し物出せるのは確定だから中国は高笑いしてるだろ
世界がそういう金満ショーを求めてるかは別として
677
(1): コドコド(茨城県) [CA] 2021/07/24(土) 01:07:20 ID:2r0sDUQp0(2/6)調 AAS
ピクトグラム、まぁ大晦日の紅白歌合戦なら良いんだけどね。
オリンピックっであれやっていいの?感はある。
678: マンクス(東京都) [CN] 2021/07/24(土) 01:07:24 ID:ZnjfEqzB0(7/11)調 AAS
>>622
いやあいつ日本人BLMに協力しない糞としか思ってねえだろ
679: クロアシネコ(大阪府) [US] 2021/07/24(土) 01:07:26 ID:GBrpu36d0(3/3)調 AAS
ハト燃えんかったら成功でええやろ
680: ジャガランディ(東京都) [CN] 2021/07/24(土) 01:07:33 ID:2Qjc/Gjb0(2/4)調 AAS
>>495
なんなのこの知ったかぶり
恥ずかし
681: マーブルキャット(茨城県) [EU] 2021/07/24(土) 01:07:34 ID:6U+jBv1/0(4/6)調 AAS
>>664
似たようなのあったじゃん
682
(1): スペインオオヤマネコ(神奈川県) [TH] 2021/07/24(土) 01:07:34 ID:bz0Ju9Dv0(1)調 AAS
無難にまとまってたんじゃね、イマジン出したのも日本が誇れる歌がないから捨てたから出てきたプランだったし
683: バリニーズ(兵庫県) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:07:34 ID:MnmV33oQ0(1)調 AAS
ストーリーガーとか繋がりガーとか今までの開会式全部そんな感じじゃね?
684
(2): アンデスネコ(庭) [US] 2021/07/24(土) 01:07:34 ID:tqWaZICm0(1)調 AAS
【悲報】なんJ民さん、あっさり最高の開会式演出を生み出してしまう

790 風吹けば名無し[] 2021/07/24(土) 00:57:54.29 ID:Irc0OwJg0
なだぎ軍団→マリオ軍団が演じる
劇団ひとり→ピカチュウが光を灯す
これだけで大ウケやったのに無駄にくっさい芸人使って悲しいなぁ

877 風吹けば名無し[] 2021/07/24(土) 00:59:17.35 ID:DwtZlUxYd
>>790
たしかに
劇団ひとりをピカチュウに置き換えたらイタズラであちこち電気つけてるのも可愛らしくてええよな
685: スナドリネコ(栃木県) [KR] 2021/07/24(土) 01:07:38 ID:uC9zoyvo0(4/6)調 AAS
クィーンの手を取り合ってはよかった
686: ベンガルヤマネコ(兵庫県) [JP] 2021/07/24(土) 01:07:42 ID:wUvrodi80(9/13)調 AAS
>>677
あれがマシな方な演出ってどうよ
687
(1): マンクス(静岡県) [US] 2021/07/24(土) 01:07:43 ID:S+BghIfi0(10/21)調 AAS
>>619
それちゃんと説明して欲しかった
海老蔵が何を表現してるのかさっぱりだったし
ピアノとセッションするのかと思えばそうでもなくて
688: スナネコ(大阪府) [GE] 2021/07/24(土) 01:07:45 ID:FuTitE8F0(1/2)調 AAS
>>552
ネバーエンディング・ストーリーに出てたよねこの人
689: ターキッシュバン(千葉県) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:07:48 ID:S5AoA2IL0(2/3)調 AAS
大坂ナオミは詐病だな。鬱病じゃない。
690
(2): マレーヤマネコ(ジパング) [US] 2021/07/24(土) 01:07:58 ID:VSsUm+VA0(1)調 AAS
>>533

画像リンク

691: ギコ(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:07:59 ID:O8eCLIKM0(3/4)調 AAS
>>676
北京は西側ボイコットだよ
692: イエネコ(東京都) [CN] 2021/07/24(土) 01:08:01 ID:Ear0oBTx0(4/6)調 AAS
>>659
組体操というか大道芸というか、日本の芸って感じがして良かったね
693
(1): カラカル(鳥取県) [US] 2021/07/24(土) 01:08:03 ID:29Lr4VtY0(3/6)調 AAS
>>570
6は「鎌倉権五郎」でググれ
ちなラストの一睨みは見た者の全ての厄を退散させる必殺技
694: ジャガーネコ(日本のどこかに) [KR] 2021/07/24(土) 01:08:09 ID:+yICg1Ly0(3/7)調 AAS
>>610
つうかあんだけ音楽関係がいたら曲から曲に繋ぐのなんていつもやってんのにな
暗転して音も切れて冷えっ冷えになって次の演目はないわ
695: ラガマフィン(埼玉県) [US] 2021/07/24(土) 01:08:11 ID:+gQwzxKF0(2/7)調 AAS
いきなりはじめていきなり終わって次のが来る
漫才?
696: ベンガルヤマネコ(兵庫県) [JP] 2021/07/24(土) 01:08:12 ID:wUvrodi80(10/13)調 AAS
まず式典アナウンス担当変えよう
日本語担当は聞きやすさを意識してない
697
(2): ターキッシュバン(大分県) [KR] 2021/07/24(土) 01:08:25 ID:fDhI9OYu0(1)調 AAS
>>394
え?
どういうこと?
698: マーゲイ(やわらか銀行) [FR] 2021/07/24(土) 01:08:31 ID:5fI6FrTb0(2/2)調 AAS
子供から大人まで楽しめる内容だったと思う。
大人だけが楽しむものではないので、ピクトグラムは良かった!
699: エキゾチックショートヘア(岡山県) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:08:31 ID:I33Pckg40(1/2)調 AAS
森山未來は二度とテレビに映すな
700: シャム(愛知県) [GB] 2021/07/24(土) 01:08:33 ID:jOCVCl5H0(2/2)調 AAS
森山未來のやつはダメだと思う
貞子かと思った
701: ウンピョウ(ジパング) [FR] 2021/07/24(土) 01:08:38 ID:KM/yZoFY0(1)調 AAS
オリンピック寒すぎだろwww
702
(1): イリオモテヤマネコ(東京都) [RU] 2021/07/24(土) 01:08:40 ID:X/s+2EUs0(1)調 AAS
大工のタップダンスとか森山未來の変な踊りとか
海老蔵とジャズピアニストの変なコラボとか
どの辺が成功だったんだよ
703: 三毛(地図に無い場所) [IT] 2021/07/24(土) 01:08:47 ID:/j8+MWkb0(4/5)調 AAS
コロナ禍で様々な妨害受けてた事を考えるとよくやった方だろ
704
(1): マレーヤマネコ(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:08:53 ID:7BZif1Ao0(1)調 AAS
ラジオでしか聞いてなかったからわからんけど劇団ひとりとかイマジンとか一つのイベントとして成り立ってのか?
705: マヌルネコ(三重県) [JP] 2021/07/24(土) 01:08:54 ID:JRva8mPU0(2/2)調 AAS
>>639
お遊戯とドローンと謎イマジンもアカンなぁ...。あそこはドローンだけで良い
706
(2): 斑(神奈川県) [US] 2021/07/24(土) 01:08:58 ID:Th3uWZQb0(4/4)調 AAS
>>660
深いこと知らんけど暗殺された人の曲ってどうなん?っておもたわ
707: ベンガルヤマネコ(兵庫県) [JP] 2021/07/24(土) 01:09:02 ID:wUvrodi80(11/13)調 AAS
>>702
選手の入場行進だろ
708
(1): 白(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:09:10 ID:hLk8gogZ0(1/3)調 AAS
一体どっちや?w

画像リンク

709: ジャガランディ(東京都) [CN] 2021/07/24(土) 01:09:11 ID:2Qjc/Gjb0(3/4)調 AAS
>>697
言葉の通りだけど、知らない人おんの?
710: シャム(愛知県) [JP] 2021/07/24(土) 01:09:12 ID:wa8j1gY90(3/3)調 AAS
内容が酷すぎてピクトグラム褒めるしかないのがな…しかしこれも仮装大会レベルだし
不祥事理由にして開会式やめればよかったのに
711: ジャガランディ(埼玉県) [FR] 2021/07/24(土) 01:09:12 ID:X6fwftJ80(1)調 AAS
陛下が「話長いなあ、よし、巻いたろ!」ってなるオリンピック
712: トラ(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:09:14 ID:cL9e773o0(3/4)調 AAS
>>682
坂本九の上を向いて歩こうのがテーマに則してたやろ
713: イエネコ(新潟県) [US] 2021/07/24(土) 01:09:14 ID:yfs3ALue0(1)調 AAS
まぁこんなもんだろどうせ開会式なんて競技のおまけよ
714
(1): マーブルキャット(茨城県) [EU] 2021/07/24(土) 01:09:24 ID:6U+jBv1/0(5/6)調 AAS
>>669
正確には公式アナウンスでは日本人アナウンスでも「チャイニーズタイペイ」
ただ、NHKアナが「台湾ですね」発言、なので世界には伝わってない
715: クロアシネコ(東京都) [JP] 2021/07/24(土) 01:09:26 ID:Pb/XATY80(4/5)調 AAS
もう日本は完全に後進国と悟った
716: マンクス(静岡県) [US] 2021/07/24(土) 01:09:29 ID:S+BghIfi0(11/21)調 AAS
>>630
ドラクエしかわからなかったよ
ゲームなんて子供の頃しかしたことないし
邪魔にはなってないからちゃんとBGMとして作られた音楽なんだなと認識はした
717
(1): ラ・パーマ(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:09:35 ID:xzMvcPAg0(1)調 AAS
巨人OB何だったんだ?
718: ラガマフィン(埼玉県) [US] 2021/07/24(土) 01:09:36 ID:+gQwzxKF0(3/7)調 AAS
>>704
劇団ひとりのは記憶に残らなかった
719: アメリカンボブテイル(茸) [US] 2021/07/24(土) 01:09:37 ID:pM6ApCGs0(2/2)調 AAS
国歌斉唱はデーモン閣下だろJK
720: マヌルネコ(大阪府) [US] 2021/07/24(土) 01:09:37 ID:6xcZ8oPk0(10/10)調 AAS
>>697
小林賢太郎や小山田を起用したのは林檎とmikikoを虐めて追い出した元電通で自称天皇の佐々木宏と判明 [828293379]
2chスレ:news
721: エキゾチックショートヘア(岡山県) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:09:41 ID:I33Pckg40(2/2)調 AAS
>>684
任天堂が逃げたからしゃーない
722: ライオン(北海道) [AU] 2021/07/24(土) 01:09:46 ID:OOI6tY2H0(1/3)調 AAS
各板でバラバラな評価だな。ヤフーですら真っ二つ

外部リンク:news.yahoo.co.jp
723: カラカル(茸) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:09:53 ID:Hg2UxY7v0(1)調 AAS
>>676
コピペ
マルチ投稿やめな
724: アムールヤマネコ(大阪府) [ヌコ] 2021/07/24(土) 01:09:55 ID:6AeHH67b0(7/10)調 AAS
>>690
www
725: アムールヤマネコ(SB-iPhone) [US] 2021/07/24(土) 01:10:09 ID:uPNEY+7d0(1/2)調 AAS
個人的に途中の小芝居の連中が一番嫌だった
726: ハバナブラウン(東京都) [US] 2021/07/24(土) 01:10:10 ID:2K2JXlyd0(1)調 AAS
なだぎ武劇場はだれが喜ぶんだよ。
小林のごり押しとかじゃねーのか?

っていうか、これで大成功って、
観客いなかったからいいものの、金払って見に行ってたらぶち切れてるぞ
727: ベンガルヤマネコ(兵庫県) [JP] 2021/07/24(土) 01:10:10 ID:wUvrodi80(12/13)調 AAS
イマジンは色んなところで恒例だし
そんなのは皆発想出来るってところから避けるか
もっとブラッシュアップするかで
そんなのも何もなくで終わり
728: スナネコ(大阪府) [GE] 2021/07/24(土) 01:10:11 ID:FuTitE8F0(2/2)調 AAS
意見割れてるなら成功だろ
729
(1): マヌルネコ(ジパング) [ニダ] 2021/07/24(土) 01:10:11 ID:NYG+yEUk0(1/4)調 AAS
とりあえずゲーム音楽流しとけば日本人は喜ぶんだろみたいな浅はかな演出
唐突に始まるピクトグラムの仮装大賞
富士山のオブジェ聖火
地球をモチーフにしたドローン
全体的に演出の統一感が全くない
まさしく日本のコンテンツに終わりの始まり

とはいえコロナ禍で差し替えもあり、感染対策だのゴタゴタがあるなか、関係者はお疲れだったと思う
学芸会の打ち上げはリモート飲み会で盛大にしてくれ
730: ロシアンブルー(千葉県) [US] 2021/07/24(土) 01:10:15 ID:5K/9n+790(1)調 AAS
古さに頼らず日本に頼らずとても良かったけどなー
全部見ちゃった!
731: アムールヤマネコ(東京都) [DE] 2021/07/24(土) 01:10:17 ID:H8A1LelA0(7/8)調 AAS
>>708
下の方はちゃんとNGBEにしておいてね
732: スナドリネコ(栃木県) [KR] 2021/07/24(土) 01:10:18 ID:uC9zoyvo0(5/6)調 AAS
長野オリンピックの開会式と比べてみろ。大成功だろ
733: オリエンタル(神奈川県) [US] 2021/07/24(土) 01:10:22 ID:DtbTLKdC0(1)調 AAS
海外受けがよけりゃ成功やろ
前半のクソ演出もよくわかってないっぽいし
どうあがいても失敗して欲しい連中は面白くないやろけどな
734: デボンレックス(大阪府) [MX] 2021/07/24(土) 01:10:24 ID:KEGA2LLI0(2/7)調 AAS
>>706
おまけに世界平和を歌いながら一人の女取り合って潰れたユニットだしな
1-
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s