[過去ログ]
中国、大洪水で電波が途絶えたエリアに無人飛行型基地局を即飛ばし5時間電波を使えるようにする [668024367] (234レス)
中国、大洪水で電波が途絶えたエリアに無人飛行型基地局を即飛ばし5時間電波を使えるようにする [668024367] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
198: 黒(神奈川県) [US] [sage] 2021/07/24(土) 00:48:42 ID:8Zjr80rA0 五毛さんさぁ こんなとこで工作してないで救助活動でもやりなよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/198
199: キジトラ(兵庫県) [US] [sage] 2021/07/24(土) 02:00:56 ID:jR+sNJ6A0 Wi-Fiなんか要るかよww 家もねーのによww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/199
200: しぃ(千葉県) [US] [] 2021/07/24(土) 02:16:35 ID:knBz68aL0 >>156 日本にはないよ。 民間は儲からないからやらないし、自衛隊も必要じゃないからない。 政府は必要だけど予算が無い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/200
201: トラ(神奈川県) [MX] [sage] 2021/07/24(土) 02:23:12 ID:Owr0gD6g0 黄河流域 予告なしで放流したのはマジなんか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/201
202: マヌルネコ(ジパング) [US] [sage] 2021/07/24(土) 02:27:52 ID:axpRy/mv0 >>193 でも、津波で死ぬ所に原発建てたのが日本 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/202
203: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [HU] [sage] 2021/07/24(土) 02:29:12 ID:XF9OfHIw0 >>1 なるほど これは素直にいいアイデアだわ 日本も真似しとくべき http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/203
204: トラ(神奈川県) [MX] [sage] 2021/07/24(土) 02:30:12 ID:Owr0gD6g0 >>202 川の本流にダム こさえちゃう中国も大概 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/204
205: クロアシネコ(大阪府) [US] [] 2021/07/24(土) 02:31:12 ID:GBrpu36d0 治水技術はないみたいやな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/205
206: ソマリ(福岡県) [GB] [sage] 2021/07/24(土) 02:42:15 ID:w37aJQew0 まあ日本の政府とか大企業でこういうこと考える奴はおらんやろな そもそも技術もないだろうけど こういうのは戦争いつでもやる気な国じゃないと持ってない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/206
207: ベンガル(青森県) [IT] [sage] 2021/07/24(土) 07:13:10 ID:l93mR3DQ0 凄いは凄いけど今やることか?って感じもある 社会のスマホ依存が酷すぎるのかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/207
208: コーニッシュレック(新潟県) [SY] [sage] 2021/07/24(土) 07:47:25 ID:QSrUqql00 先にやることあるだろwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/208
209: オリエンタル(東京都) [US] [sage] 2021/07/24(土) 10:12:00 ID:kuT0e5/Z0 >>114 今、嘲笑ってるのは自分自身だろ… 鏡見てこいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/209
210: ロシアンブルー(埼玉県) [US] [sage] 2021/07/24(土) 12:13:16 ID:o3S+paIg0 >>207 電子決済が進んでいる。 個人認証も同じく。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/210
211: アフリカゴールデンキャット(光) [CN] [sage] 2021/07/24(土) 12:37:56 ID:YH45nUrm0 普通は電波より充電施設かと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/211
212: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [EU] [] 2021/07/24(土) 17:19:24 ID:JZql9hoD0 >>2 五輪開会式に失望の声が殺到「分からん」「暗すぎる」「時間の無駄」―中国 https://www.recordchina.co.jp/b879896-s25-c50-d0198.html 中国の情報サイト「網易」は24日、23日夜に開催された東京五輪大会の開会式セレモニーに対して、中国のネットでは失望の声が殺到したとする記事を掲載した。「分からない」、「抽象的だ」、「暗すぎる」、「時間の無駄」などの声が大量に寄せられたという。 記事によると、開会式を見ていた人の多くが、テレビのスイッチを切ってしまった。そしてネット上では「分からない」、「時間の無駄」、「冥界のパフォーマンス」、「歴史上で最もいい加減で、最もクズの五輪開会式」などの声が続出したという。 記事は、開会式のショーについて「陰気な雰囲、白黒の色彩配置、散発的な人の配置、単調な音楽の挿入が、歴代の五輪開会式でも最たるものだったことは言える」と評した上で、「芸術は霊感を源とする。しかし霊堂(=霊安室)を源にするのではない」、「芸術は観客に送られるもので、観客を(あの世に)送り出すものではない」といった、冗談めかしたコメントも寄せられたと紹介した。 記事は、「東京五輪の開会式が進行している際に、多くの人が北京五輪の開会式を改めて思い出した。13年前のあの比類なきショーは、五輪開会式についての永遠の記憶になった」と評した。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/212
213: エキゾチックショートヘア(大阪府) [KR] [] 2021/07/24(土) 17:57:43 ID:rzKNcBS+0 みじめやなネトウヨ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/213
214: ギコ(やわらか銀行) [ニダ] [sage] 2021/07/24(土) 18:13:32 ID:dVP4qJGJ0 停電してスマホの電池がないから意味ないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/214
215: ソマリ(熊本県) [DE] [sage] 2021/07/24(土) 18:14:46 ID:smDWEIdZ0 >>6 抗日ドラマ放映するのがが災害対策の国やでww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/215
216: 三毛(神奈川県) [US] [] 2021/07/24(土) 19:23:27 ID:2/zgVpew0 >>169 技術ってか予算の問題じゃね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/216
217: 白(静岡県) [CA] [sage] 2021/07/24(土) 19:30:04 ID:hxfdcfcs0 暴動とかを警戒しているから 電波復活させたとあったけど 情報集める為に その為5時間だけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/217
218: ギコ(兵庫県) [US] [sage] 2021/07/24(土) 19:39:55 ID:0InwFBnv0 >>216 3兆かけてあれだぞ? 日本は間違いなく技術で負けてるんじゃなく、中抜き力が高過ぎ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/218
219: ギコ(東京都) [FR] [] 2021/07/24(土) 20:05:22 ID:/Al+uzTe0 https://iphone-mania.jp/news-310993/ 日本も前から気球。船舶 ドローンといろいろ準備してるけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/219
220: ハイイロネコ(神奈川県) [US] [] 2021/07/24(土) 20:19:33 ID:XXmcYpG00 >>1 SOS受信しても助けになんか行かないんだろ。殺人集団の人民解放軍に人命救助の ノウハウなんか無いからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/220
221: シンガプーラ(光) [JP] [sage] 2021/07/24(土) 20:19:55 ID:uAzNt1/R0 暴動を抑えるために電波必要アル http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/221
222: ぬこ(東京都) [JP] [sage] 2021/07/24(土) 20:20:47 ID:85e9Oqag0 日本だと人間が担ぐのになw でも飛ばす必要ってあるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/222
223: バリニーズ(光) [US] [] 2021/07/24(土) 20:24:59 ID:AE0d4J5y0 >>37 何言ってんだこの障害児 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/223
224: スノーシュー(千葉県) [DK] [sage] 2021/07/24(土) 20:26:21 ID:7ir3rdXo0 >>1 共産党に羨ましいとも思わない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/224
225: サイベリアン(岐阜県) [US] [sage] 2021/07/24(土) 20:30:58 ID:JUWX7toe0 5時間ってww なんか違うことが目的やったんやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/225
226: シンガプーラ(東京都) [US] [sage] 2021/07/25(日) 02:15:09 ID:HR4hc2hZ0 大震災のときは頼む飛ばしてくれ 火山なら駄目そう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/226
227: 現場猫(東京都) [US] [] 2021/07/25(日) 04:48:44 ID:kYGxHnr60 人命救助より優先してそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/227
228: サイベリアン(千葉県) [US] [] 2021/07/25(日) 05:00:06 ID:nfsHzMsO0 ふ、フンッ・・! 日本だってそのくらいやろうと思えば直ぐ出来るさ!! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/228
229: アメリカンカール(千葉県) [CN] [] 2021/07/25(日) 05:20:16 ID:TqrhI80y0 >>210 停電していたり水没して使えないじゃ電波だけ復旧しても意味なくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/229
230: コーニッシュレック(東京都) [ニダ] [] 2021/07/25(日) 05:36:53 ID:M2BfNA5W0 水没した地下軍事基地と連絡とるためという説が出ている http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/230
231: ヒマラヤン(岡山県) [US] [] 2021/07/25(日) 05:37:44 ID:Ry0q1FVH0 日本も気球型の基地有っただろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/231
232: 猫又(神奈川県) [US] [sage] 2021/07/25(日) 05:48:09 ID:JcQKDfin0 >>230 数千人死んだって話やな 大型トンネルも全長4キロ全部水没して 深夜に数千体の死体運び出してるのバレたし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/232
233: チーター(愛知県) [US] [] 2021/07/25(日) 05:54:50 ID:kXvenMfX0 見栄張る前にやるべきこと他に無かったのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/233
234: 縞三毛(東京都) [GB] [] 2021/07/25(日) 05:57:13 ID:XnXWJTqV0 データじゃなくて通話Onlyだったりな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627028889/234
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.710s*