[過去ログ] 韓国人の異様な思考回路は儒教のこれが原因と判明wwwwwwwwwwwwwww (886レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: ジオビブリオ(東京都) [GB] 2021/02/23(火) 07:32:47 ID:sCuFqPx50(1/3)調 AAS
日本も変わらん
幕府が公式に認めた学問は朱子学だけ
340: ジオビブリオ(東京都) [GB] 2021/02/23(火) 08:02:35 ID:sCuFqPx50(2/3)調 AAS
統制する側は統制するための理論を構築する
対して統制される側は不平不満を持ち為政者を倒す、革命する理論を築き上げる

儒教や朱子学で統制しやすくし、陽明学や水戸国学で革命
ヨーロッパなら王権神授説の絶対王政から啓蒙思想社会契約説で革命

革命が終わったら政権を獲り自分たちが統制する側に回るので反逆されないように新政府に従うための理論を押し付ける
1890年教育勅語
 自由民権運動や文部省の欧化政策に対する天皇側近グループの伝統主義儒教主義派からの天皇を頂点とする忠孝特化の徳育強化運動、
教育の基本指針なので全国の国公私立学校に謄本が配られ拘束力がある

1908年戊申詔書
 日露戦争後の暴動や社会運動に対して勤勉倹約と国体尊重を徹底、国民道徳の方向を示す、二次桂内閣

1923年国民精神作興証書
 大震災後、大正デモクラシーや第一次共産党検挙に対して、
また個人主義社会主義自由主義など浮ついた世に国体意識の強化で乗り越えようとした国民教化運動
 →25年治安維持法→29年文部省「教化総動員運動」でさらに国体教化促進

1935年国体明徴運動
 天皇機関説排撃を突破口に、個人主義自由主義は反国体へ
 立憲主義の破たん
350: ジオビブリオ(東京都) [GB] 2021/02/23(火) 08:10:35 ID:sCuFqPx50(3/3)調 AAS
ヨーロッパでは絶対王政の理論的支柱「王権神授説」をロック、ルソー、モンテスキューといった啓蒙思想家たちが「社会契約説」という根拠を与えた

つまり、
絶対王政→啓蒙思想→市民革命→(下からの)産業革命

一方日本では
幕府統制された王権→外圧と革命→絶対王政→(上からの)産業革命

日本に近いのがドイツやロシア
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.289s*