[過去ログ] 辺野古のプロ市民「自衛隊が来れば人間の住める場所じゃなくなってしまう。恐ろしい事態だ。悔しい」 (435レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(2): パンパスネコ(沖縄県) [IT] 2021/01/25(月) 12:59:11 ID:fQ4/bkgs0(1/7)調 AAS
>>170
辺野古行ったことないでしょ
現状、人の住める住めない以前に「人家がほぼない」
繁華街から離れてるし(直線距離はそうでもないが道が通ってないから遠回りしないといけない)
キティがウロウロしてるのを皆知ってるから今そんな曰く付きの土地に住もうとする馬鹿はいない
基地が完成したらお店とかできるかもだけど
224(1): パンパスネコ(沖縄県) [IT] 2021/01/25(月) 14:25:10 ID:fQ4/bkgs0(2/7)調 AAS
>>219
シュワブと微妙に場所が違う
あと米軍基地には兵隊だけじゃなく事務方やエンジニア、兵士の家族もいるからね
232(2): パンパスネコ(沖縄県) [IT] 2021/01/25(月) 16:38:55 ID:fQ4/bkgs0(3/7)調 AAS
>>229
同じ辺野古でも基地建設予定地はガチで木と草と海しかない場所なの
真横とか向かいとかそういうレベルじゃなくなーんにもないの
だから基地完成後に辺野古に商店ができず発展しなかったところで沖縄の人は困らないよ別に
今まで通り名護市街地に行くだけ
236(1): パンパスネコ(沖縄県) [IT] 2021/01/25(月) 17:30:55 ID:fQ4/bkgs0(4/7)調 AAS
>>234
グーグルマップに空き家でも映ってる?
一度でもあそこに行けば分かるよ
地元民どころかプロ市民すら普段はいない、ただ目的地に向けて道を通るだけ
辺野古が賑わうのはカメラが来る取材日だけだよ
市街地は西の方で辺野古は東側、幹線道路は東西の海沿いにあってこの2本を繋ぐ枝道は北部だと少ない
沖縄の東側は大体寂れてると思っていいよ
238(1): パンパスネコ(沖縄県) [IT] 2021/01/25(月) 17:53:03 ID:fQ4/bkgs0(5/7)調 AAS
>>237
「これから基地を作ろうとしているところ」にほぼ誰もいないって言ってるの
というか自衛隊の基地も既に沖縄のあちこちにあるし
今沖縄にいる米軍が自衛隊に置き換わったら何か状況が悪化するのか?
242: パンパスネコ(沖縄県) [IT] 2021/01/25(月) 18:14:29 ID:fQ4/bkgs0(6/7)調 AAS
>>241
住んでないとは言ってない
住民票が辺野古の基地建設予定地周辺にある人が少ないの
「ここダム作るんで立ち退きしてください」って言われたことある人より圧倒的に少ないの
それが辺野古に決まった理由の1つ
手続きしないで勝手に住み着いた人がいたってそんなの知らないよ
259(1): パンパスネコ(沖縄県) [IT] 2021/01/25(月) 21:07:15 ID:fQ4/bkgs0(7/7)調 AAS
>>255
辺野古反対派と同じじゃないの
行ったことないから知らんけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.250s*