[過去ログ] 安倍首相「日本はウィズコロナでやっていくと決めた。ある程度の感染増加は覚悟の上だ」 (939レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: スナドリネコ(ジパング) [US] 2020/07/13(月) 07:59:46 ID:ZLvVRnHQ0(2/4)調 AAS
>>268
政府高官、捜査関係者と付け加えればどんな記事書いてもおkだもんね
273: オセロット(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:00:04 ID:x7DoalTz0(1)調 AAS
そのある程度の中に自分が入るということすら考えないから言葉が軽いんだよな
ブラジル大統領ばりに俺コロナかかゃっちゃったぜイェーイ!くらいはっちゃけてみろよ
274: トンキニーズ(ジパング) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:00:13 ID:n2gwLlk50(2/2)調 AAS
>>270
だけどほぼ全ての国で経済対策としてやってる減税は絶対にやりませんw
275
(1): ジャングルキャット(東京都) [CN] 2020/07/13(月) 08:00:39 ID:bem5Ex4e0(4/8)調 AAS
ID:wEfDon5m0   ID:c0Ryebc50 >1 ID:wTzQUArQ0

自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック 安全楽観デマ大本営発表ムーブは
常に、リアルが、残酷に論破するww  ID:bem5Ex4e0 が 現実、
276
(1): ロシアンブルー(やわらか銀行) [PL] 2020/07/13(月) 08:00:39 ID:teSq37KR0(5/6)調 AAS
>>271
そうなの?
じゃああながちデマでもないじゃん
277: ヤマネコ(家) [US] 2020/07/13(月) 08:00:56 ID:t9xwaVWh0(1)調 AAS
>>15
自衛しろ
278: スノーシュー(光) [IN] 2020/07/13(月) 08:00:59 ID:joU3CChX0(10/12)調 AAS
>>263
そんなに日本が衰退して欲しいのかバカチョン
279: パンパスネコ(愛媛県) [US] 2020/07/13(月) 08:01:18 ID:LjlCLFpn0(1)調 AAS
今の日本政府の方針は感染症学会のトップの見解と同じ
もう大規模な自粛はありえない
ウィズコロナでやってくしかないんだわ

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
日本感染症学会の理事長で、東邦大学の舘田一博教授は「東京の歓楽街を中心とした感染が周辺に飛び火し始めている非常に厳しい状況で、すでに感染の第2波が起きているおそれもある。
これから何度もこうした感染の波がやってくることは、ほぼ確実とみられる。そのたびに社会や経済、文化に大きなダメージを与える措置を繰り返すのは限界がある」と指摘しました。
そのうえで「多くの人たちに3密の回避やマスクの着用など基本的な対策を続けてもらいながら、接待を伴う飲食店などで集中的に検査し、保健所の体制を拡充するなどメリハリのある対策を行うことが必要だ」と話しています。
280
(1): スナドリネコ(ジパング) [US] 2020/07/13(月) 08:01:29 ID:ZLvVRnHQ0(3/4)調 AAS
高齢の親と同居してるのに日々汚染地区東京で仕事をする俺
俺が無症状感染者になってウイルス持って帰っちゃったらどうしよう
281
(2): ヒマラヤン(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:01:30 ID:CTy3xGZJ0(5/8)調 AAS
>>276
肺胞の傷が原因で起こる症状だから軽症で起きる可能性は無いよ
282: アフリカゴールデンキャット(愛知県) [US] 2020/07/13(月) 08:01:38 ID:j4KJVTB10(1)調 AAS
>>275
一度自分の書き込み見直した方がいいぞ
どれだけ気持ち悪いかわかるから
283: 白(家) [US] 2020/07/13(月) 08:02:11 ID:xTuoIrrd0(1)調 AAS
最初の死亡者が少なかったからかな、日本人は変にコロナに強いとか根拠なしで思ってそうで怖いな
284: ボブキャット(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:03:03 ID:4rE8YeQG0(1/2)調 AAS
また存在しない政府高官でてきた
285
(1): ヒマラヤン(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:03:03 ID:CTy3xGZJ0(6/8)調 AAS
>>280
家帰ってすぐに手洗いうがい風呂にして親に会う時はマスクしてればほぼ大丈夫だよ
286
(1): ギコ(茸) [KR] 2020/07/13(月) 08:04:01 ID:5ytAwADy0(9/12)調 AAS
>>281
重症になったひとは高確率でカタワ確定ですか…
287: ラガマフィン(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:04:22 ID:fecgpKF00(1/2)調 AAS
>>27
ほんとにそう!

俺はソープから発展場から
しっかり行ってるよ。
マスクももちろんしてない
288
(1): ヒマラヤン(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:04:45 ID:CTy3xGZJ0(7/8)調 AAS
>>286
おじいちゃんさっき低確率って書いたでしょ...
289: ラガマフィン(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:05:04 ID:fecgpKF00(2/2)調 AAS
>>33
バカだな
290
(1): マーゲイ(庭) [US] 2020/07/13(月) 08:05:18 ID:kt2dOUCp0(1)調 AAS
あまり開き直るとブラジルみたいに首相自ら感染する様になるで(´・ω・`)
せめてワクチンができるまでは自重すべきだろ、ヤッパシ
291: ロシアンブルー(やわらか銀行) [PL] 2020/07/13(月) 08:05:26 ID:teSq37KR0(6/6)調 AAS
>>281
俺がくぐった限りだと軽症肺炎でも起きるみたいだ

もうわけわかんねえなw
292
(1): ギコ(茸) [KR] 2020/07/13(月) 08:06:01 ID:5ytAwADy0(10/12)調 AAS
>>288
コロナでの確率は何処かにソースあるの?
293: アメリカンカール(東京都) [FR] 2020/07/13(月) 08:06:07 ID:uQJyO3300(1/2)調 AAS
武漢肺炎を過剰に恐れてる奴は引き篭もってれば良いんじゃないかな
俺はもう諦めてマスクと手洗い消毒心掛けるくらいで
後はもうどうにでもなれって心境だわ
294: ギコ(茸) [KR] 2020/07/13(月) 08:06:31 ID:5ytAwADy0(11/12)調 AAS
>>290
それ込みで諦めたんだろ
295: ラグドール(空) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:06:38 ID:gyVXzKLf0(1)調 AAS
ワクチンも効果は怪しいみたいだし
296
(1): ヒマラヤン(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:06:39 ID:CTy3xGZJ0(8/8)調 AAS
>>292
ソースどころか報告されたケースって台湾でいくつかあっただけじゃない?
297: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US] 2020/07/13(月) 08:07:01 ID:hfDa/hYw0(1)調 AAS
歩きタバコの街、川崎
298: オリエンタル(茨城県) [JP] 2020/07/13(月) 08:07:08 ID:M8sKeFeZ0(1)調 AAS
マスク付けたくないけどもはやマナーと化してる
コロナがどうであれ世界で年金予算健全化しようキャンペーンやるべきだな人類は
299
(1): ギコ(茸) [KR] 2020/07/13(月) 08:07:58 ID:5ytAwADy0(12/12)調 AAS
>>296
日本人の医師が、
「元気に問診していた患者がみるみる酸欠になって呼吸困難になる」

って言っていたけどあれは嘘だったんか…
300: ジャングルキャット(東京都) [CN] 2020/07/13(月) 08:08:51 ID:bem5Ex4e0(5/8)調 AAS
ID:LjlCLFpn0

With 、 Go To 空気感染エイズ 空気感染エボラ 武漢コロナ肺炎だ?
ああ、そうかい、
日本政府関係者は、いまから 見つけ次第、ぶっ殺すぞ!
301: サバトラ(茸) [US] 2020/07/13(月) 08:09:30 ID:1alZDmuA0(1)調 AAS
ラヴウィズコロナ〜悲しいけれど〜
終わりにしよう きりがないから〜♪
302: ロシアンブルー(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:09:54 ID:roJb0ob80(14/15)調 AAS
>>299
それは病気の進行が速いってだけでまた別の話だと思う
303
(1): アムールヤマネコ(東京都) [GB] 2020/07/13(月) 08:10:14 ID:UwpwoO230(2/2)調 AAS
>>259
最近経済の為にと言う理由で解除して居たのに、再ロックダウンし始めた国が多いぞ?
オーストラリアとか続々と?
ヤッパリ、ワクチンが完成する迄か、免疫保持者が増える迄は通常の経済活動に戻れるのは無理でしょ?
スペイン風邪でも、第一波から最大の死亡者を出した第二波を経て第4波まで4年近く掛ったし。
100年前より医学が進歩したと言っても、対新型ウイルス戦には成す術もない。

年間予算1兆円、人員1万5千人を擁するアメリカCDCが、お手上げでマスクをしろ!と言う以外何も出来ないんだよ?

CDC:米国疾病予防管理センター(CDC)は、疫学調査からワクチン開発、パンデミックやバイオテロ時の実務を担当。
304: メインクーン(SB-iPhone) [JP] 2020/07/13(月) 08:10:21 ID:0TLtsDgb0(1)調 AAS
別にオマエらが決めなくても
勝手にそうなるわ
305
(1): コラット(千葉県) [JP] [age] 2020/07/13(月) 08:10:24 ID:r84ZoS1Y0(1/3)調 AAS
>>172
こんな無理筋の言い訳みっともないぞ
306: ボンベイ(光) [CA] 2020/07/13(月) 08:10:30 ID:vNA64/DM0(1)調 AAS
ノットウィズアベ
307: 白(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:10:56 ID:pRCN1Ctf0(1)調 AAS
>>33
繊維化の経緯
外部リンク:infact.press
308: アムールヤマネコ(東京都) [GB] 2020/07/13(月) 08:11:16 ID:KD7UppMW0(1)調 AAS
なあに、無策なだけだよ
309
(1): イリオモテヤマネコ(ジパング) [PL] 2020/07/13(月) 08:12:00 ID:0MDXQadd0(1)調 AAS
↓コロナは空気感染するエイズで結論。

ペンシルベニア大学の最近の研究によると、
新型コロナウイルスは人間の重要な免疫細胞の破壊を引き起こす可能性がある。
そして、この仕組みは HIV (エイズウイルス)と同様である。

外部リンク[html]:www.nytimes.com
310
(1): ヒマラヤン(公衆電話) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:12:06 ID:tbdkgizj0(1)調 AAS
政府主導の旅行で
わざわざ感染拡大させるのおかしくね
311: キジトラ(東京都) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:13:08 ID:im4eLrPN0(1)調 AAS
>>59
実際治療薬ないから葛根湯でもいいんじゃね?
312
(2): ピクシーボブ(東京都) [ZA] 2020/07/13(月) 08:13:38 ID:iyQG/dap0(6/7)調 AAS
>>305
単発でいきなり沸いてきてずっと昔のレスに噛みつくのってレスバトルで負けてうまく言い返せず悔しいまま死んでいった人の地縛霊だよね
313: スミロドン(コロン諸島) [KE] 2020/07/13(月) 08:13:41 ID:LH+8XL34O携(2/4)調 AAS
経済止めるの東京の夜の店だけで良かったのにね
夜の店の為だけに東京全て犠牲になった
次は東京の為だけに日本全国犠牲になってる
 
殺人ウィルス撒き散らす東京はオウムと何も変わらんな
314: スノーシュー(光) [IN] 2020/07/13(月) 08:14:38 ID:joU3CChX0(11/12)調 AAS
>>309
マスゴミと中共の御用学者の撒き散らすフェイクニュースに騙されるな
315: スナドリネコ(ジパング) [US] 2020/07/13(月) 08:14:48 ID:ZLvVRnHQ0(4/4)調 AAS
>>285
出かける度に風呂に入れと
マジかよ
316: マヌルネコ(テレビ大阪) [GB] 2020/07/13(月) 08:15:01 ID:3iT6xD430(1)調 AAS
ウソスレタイトル

安倍にそんな覚悟も信念もねーよ
317: アジアゴールデンキャット(ジパング) [US] 2020/07/13(月) 08:15:15 ID:bs9fj6by0(1/2)調 AAS
>>312
地縛霊wwww
318
(1): ツシマヤマネコ(大阪府) [CN] 2020/07/13(月) 08:15:24 ID:utqehIpF0(1/4)調 AAS
>>303
国内では、夜の街で若者を中心とした感染再拡大なの分かりきってるんだから、経済活動止めずとも対応可能じゃん
319: スノーシュー(光) [IN] 2020/07/13(月) 08:15:56 ID:joU3CChX0(12/12)調 AAS
ニューヨークタイムズなんてアメリカのアカヒじゃんw
いくらか信用できるのなんてせいぜい日付くらいだw
320: イリオモテヤマネコ(庭) [RU] 2020/07/13(月) 08:16:06 ID:f3uPOpvW0(1/4)調 AAS
そりゃ特性から0には不可能だろ
321: コドコド(SB-iPhone) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:16:45 ID:rq3F/QA+0(1/4)調 AAS
トン菌は既に死んでいる
322: イリオモテヤマネコ(庭) [RU] 2020/07/13(月) 08:16:52 ID:f3uPOpvW0(2/4)調 AAS
あとはせめて自治体がそれでも無理なら個人がやるしかない
323: しぃ(庭) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:18:01 ID:8b9rFbTq0(1/2)調 AAS
日本人がいくら努力したって中国人がどんどん入ってくるんだから意味が無いよ
死ぬ奴は死ぬ
324
(1): コラット(千葉県) [JP] [age] 2020/07/13(月) 08:18:25 ID:r84ZoS1Y0(2/3)調 AAS
>>312
この話は本当の内容に嘘を混ぜるデマの基本じゃん
325
(1): アメリカンボブテイル(庭) [US] 2020/07/13(月) 08:18:50 ID:tD+r0ovj0(1)調 AAS
構わないけど根拠があるはず
政府で確認した情報を国民に開示してほしい
中共から情報を得ているんでしょ
326: しぃ(ジパング) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:18:52 ID:2IIm1KMb0(1/2)調 AAS
>>310
自民党のデカい票田が観光業界な
ボスが二階

つまり、特定業界の票を狙った税金のバラマキ
買収と思われても仕方ない
327: イリオモテヤマネコ(庭) [RU] 2020/07/13(月) 08:19:41 ID:f3uPOpvW0(3/4)調 AAS
ウイルスなんて見える物でもないしな、かつてもみんな自治体が頑張ったから終息したよな
消毒したり感染現を除去したりいろいろ自治体がやってきた
自治体が頑張るしかない
328: サバトラ(兵庫県) [US] 2020/07/13(月) 08:19:42 ID:KgDvy6C+0(1)調 AAS
>>325
本音はgotoやりたいだけ
329: スノーシュー(大阪府) [US] 2020/07/13(月) 08:19:45 ID:bJZngLiQ0(1)調 AAS
この先何万人何十万人と増えるか楽しみだな
330
(1): ピクシーボブ(東京都) [ZA] 2020/07/13(月) 08:19:58 ID:iyQG/dap0(7/7)調 AAS
>>324
成仏してくれ
お前以外みんな次のステップに進んでるんだ
331: しぃ(ジパング) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:20:00 ID:2IIm1KMb0(2/2)調 AAS
>>318
そんな事実は無い
すでに感染経路不明が大半
332: ウンピョウ(SB-Android) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:20:35 ID:pLAhm8fT0(1)調 AAS
インフルエンザですら感染者0にできないのに新型コロナができる方がおかしいわ
333: サビイロネコ(SB-iPhone) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:20:50 ID:HMxQKuby0(1/4)調 AAS
>>8
じゃあまず総理が罹患して見本を示してくれ。
かいわれ食った菅みたいにさ。
334: イリオモテヤマネコ(庭) [RU] 2020/07/13(月) 08:20:56 ID:f3uPOpvW0(4/4)調 AAS
とりあえず空港は検疫しっかりやってるようだけど、港のことをさっぱり言わないが
335
(2): ぬこ(東京都) [FR] 2020/07/13(月) 08:21:59 ID:RqOHbeUC0(1)調 AAS
多少の犠牲は覚悟の上で、集団免疫を作る戦略に変更します、ってことだろ、そうしないとオリンピックひらけない(みんなマスクしてる国に皆がくるか?)
336
(1): スミロドン(コロン諸島) [CN] 2020/07/13(月) 08:22:26 ID:LH+8XL34O携(3/4)調 AAS
東京だけずっと緊急事態宣言しときゃいいんだよ
東京が自粛してる時はコロナ収まってたわ
全国収束ムードだったわ
東京自由にしたらすぐこれ
337: ぬこ(東京都) [CN] 2020/07/13(月) 08:22:38 ID:M59rh1+m0(1)調 AAS
go to で都道府県を渡らせ
エコバック で行列作り

広げていく
338: キジ白(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:22:42 ID:GQTIVt+z0(1)調 AAS
つーか宇宙戦争のオチみたいに敵(新型コロナ)が勝手に弱毒化して行っとるやん

気にせずこのまま行け

仕事や学校休ませろとか負け組みのタワゴトに耳を貸す必要は無い
339: ロシアンブルー(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:23:17 ID:roJb0ob80(15/15)調 AAS
>>335
オリンピックは日本だけの問題じゃない世界的規模のイベントだからその辺はあんまり関係ないんじゃね?
340: 白(栃木県) [US] 2020/07/13(月) 08:23:49 ID:3+UTVpvk0(1)調 AAS
>>1
もう嘘はつかないでくれ
341
(1): ラガマフィン(茸) [EG] 2020/07/13(月) 08:24:18 ID:cMdxon2Q0(1)調 AAS
>>1
安倍が言ったって書いてないんだけど?また捏造?
342: メインクーン(庭) [RU] 2020/07/13(月) 08:24:22 ID:VrCsV4C90(3/4)調 AAS
>>336
残念ながら東京が無きゃ大半の地方は生きていけないんですよ
地方の普通の暮らしとやらは
東京がしっかり経済回してこそ成り立つ
343: アメリカンワイヤーヘア(三重県) [JP] 2020/07/13(月) 08:25:00 ID:4sjs3ti80(1)調 AAS
先陣をきるためにあえてコロナになれよ
344: アビシニアン(茸) [US] 2020/07/13(月) 08:25:49 ID:0noeJrx90(1)調 AAS
>>23
共同記者はまさかのチョンモメンだった…?
345
(1): ヤマネコ(茸) [US] 2020/07/13(月) 08:25:52 ID:Q3bmnEwe0(1)調 AAS
東京は地方から資産吸い上げてるだけだからなくても困らないが?
346: ソマリ(庭) [LB] 2020/07/13(月) 08:26:22 ID:zMhB39bt0(1/2)調 AAS
自治体がしっかりしないとダメだ
政府に頼り過ぎだぞ
その代表が小池だ
いくら大都会東京でもお前は一応知事だろ
政府よりお前に権利がある
347: ヒマラヤン(光) [CZ] 2020/07/13(月) 08:26:35 ID:Rr0URw260(1)調 AAS
緊急事態宣言して自粛した意味がまるでないw
go to コロナになることは間違い無い
完全なアホか老人をgo to hellさせたいかのどちらか
348: ボブキャット(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:26:43 ID:4rE8YeQG0(2/2)調 AAS
街頭インタビューとか政府高官とかの報道禁止にしてくれないかな
適当にねつ造できるのは問題だと思うぞ
349
(1): ヒョウ(光) [CA] 2020/07/13(月) 08:26:51 ID:nDl3JaSk0(1)調 AAS
ウィズコロナをどう捉えるかだろ

昔の経済に戻ることがウィズコロナではない
コロナに対応した在宅日常の経済構築がウィズコロナ
在宅日常の経済構築するのにロックダウンは障壁にならない

ロックダウンを活用し
在宅ワーク推進、在宅ライフスタイルに対応したサービス推進
これがアフターコロナ、ウィズコロナ経済を構築する
350: ジャングルキャット(東京都) [CN] 2020/07/13(月) 08:27:55 ID:bem5Ex4e0(6/8)調 AAS
>1

漫画アニメ AKIRA の大佐 

小説 応化戦争記の、護国軍事評議会

東京デッドクルージング の、現代の尊皇攘夷烈士兵団、

いますぐ、ここらきてくれ、
>1 危険有害疫病パンデミックテラ加速、キチガイ日本政府リムーブ、
除去はやく
トーキョー 令和 クーデターはやくwwwwwwwwwwwwww
351: アジアゴールデンキャット(ジパング) [US] 2020/07/13(月) 08:28:56 ID:bs9fj6by0(2/2)調 AAS
>>345
東京無しの経済システムが出来上がるまでには数年かかりそう
そしてその時には東京の代わりに吸い上げる新たな一極集中都市が出来上がってるというw
352
(2): シャム(愛知県) [ID] 2020/07/13(月) 08:29:01 ID:yc3n/BKJ0(1)調 AAS
経済って言葉だと自分には関係無いって思う人もいるだろうけど
農家が働かなくては食べ物が作られないし
輸出したり外国人観光客を呼ばないと外貨を稼げなくて食べ物を輸入できないし
飢え死にしない為には働くことは重要だよ
経済は良くわからんけど食べ物が無くなったら地獄だよ
353: カラカル(北陸地方) [US] 2020/07/13(月) 08:29:20 ID:DOQmRF6e0(1)調 AAS
そのうち感染者が多数派になって
感染してない奴が差別される
354: ボルネオウンピョウ(茸) [PL] 2020/07/13(月) 08:29:40 ID:UGFSIXWV0(1/5)調 AAS
感染者が増えたら責任を痛感しますって言うだけの楽なお仕事
355
(1): アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [AR] 2020/07/13(月) 08:30:36 ID:oGpZZL950(17/17)調 AAS
>>330
まだ粘ってるのかよw
356
(1): アメリカンワイヤーヘア(山形県) [SE] 2020/07/13(月) 08:32:38 ID:APsw2Fm60(1/2)調 AAS
そういや死者も重症患者も少ないよな
新たな局面に入ったんじゃないのか
357: オセロット(SB-iPhone) [US] 2020/07/13(月) 08:32:56 ID:L8rZnyfq0(1)調 AAS
>>14 パチンコスロは1人でやるし喋らないし台間に仕切り有るし元々空調良いし禁煙になって更に安全。手洗いしっかりしてれば問題無い
358: アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone) [JP] 2020/07/13(月) 08:33:12 ID:kXinSo+D0(1/3)調 AAS
>>352
経済を回す為って言うと人命軽視っていう奴居るけど
経済を回すって事は食い扶持を稼ぐって事だからな
食わなきゃ死ぬんだからどっちが人命軽視とは言い切れんよな
359: ソマリ(庭) [LB] 2020/07/13(月) 08:33:13 ID:zMhB39bt0(2/2)調 AAS
とにかく海外から入ってくる者、物をしっかり検査するんだ
360: バーミーズ(光) [US] 2020/07/13(月) 08:34:24 ID:z3QYVd4F0(1)調 AAS
県をまたいだ移動っても、関東一都六県なんて通勤で数百万単位で毎日移動してますよね
361: ターキッシュアンゴラ(茸) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:34:55 ID:+nAwi9kv0(1)調 AAS
>>1
発言は政府高官とあるが?
普通にアウトだよお前
362
(1): マーブルキャット(ジパング) [SE] 2020/07/13(月) 08:35:18 ID:9SJOeFDT0(1)調 AAS
>>5
内閣官房副長官のことだぞ?
363: キジトラ(神奈川県) [ヌコ] 2020/07/13(月) 08:35:19 ID:XXYFi2NI0(1)調 AAS
霞が関で流行らないかなー
364
(1): コラット(千葉県) [JP] [age] 2020/07/13(月) 08:35:33 ID:r84ZoS1Y0(3/3)調 AAS
>>355
そこはお前出てきたらダメだろw
365
(1): マンチカン(ジパング) [FR] 2020/07/13(月) 08:35:46 ID:uIruFZTU0(1)調 AAS
何もやって来なかった結果論じゃねーか PCR増やせよ
366: コドコド(ジパング) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:36:06 ID:stdB/voy0(1)調 AAS
まぁでも実際問題いつ出来るのかわからないワクチン待って自粛続けてたら経済死ぬでしょ
お前らだって仕事や賃金に影響出てるだろ
ある程度の犠牲は覚悟の上で平常運転していくしかない
367: サーバル(SB-iPhone) [CN] 2020/07/13(月) 08:36:30 ID:/QY3D0Lj0(1)調 AAS
覚悟も責任も行動で示すもんだぞ安倍
国民を殺す覚悟が出来たということは殺される覚悟も出来てるって事でいいよな
368: ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [PH] 2020/07/13(月) 08:37:07 ID:liOAb+oZ0(1/2)調 AAS
>>365
何で意味がないと分かってる方法に今更回帰するんだよw
369: スフィンクス(神奈川県) [US] 2020/07/13(月) 08:39:42 ID:eh4vO88r0(1)調 AAS
普段金欠のガキに10万渡せばどうなるか考えなかったのか?
風俗ホストキャバクラだけでも営業禁止にしとけばここまでならなかったろ
370: 茶トラ(神奈川県) [US] 2020/07/13(月) 08:39:49 ID:UxxbvLlX0(1)調 AAS
>>349
都市封鎖は出来ないって何回も教えてやっただろ
371: コドコド(SB-iPhone) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:40:03 ID:rq3F/QA+0(2/4)調 AAS
河井事件が全て、もう誰一人自ら動かない、自動で経済死ぬから。
372
(1): マヌルネコ(東京都) [GB] 2020/07/13(月) 08:40:34 ID:wEfDon5m0(5/13)調 AAS
だからコロナの昨日の死者0だって
心筋梗塞とかガンで何人が1日で死んでると思ってるんだ
おいジジイ共は他の病気の心配した方が長生きできるで
373
(1): ハイイロネコ(やわらか銀行) [CN] 2020/07/13(月) 08:40:59 ID:nXgpUkkW0(1/3)調 AAS
>>364
ID:oGpZZL950
ID:r84ZoS1Y0

これは一人二役ですわ
374: アメリカンボブテイル(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:41:27 ID:WzHq3FYb0(1)調 AAS
ブレてはいけないよ
375: メインクーン(庭) [RU] 2020/07/13(月) 08:42:10 ID:VrCsV4C90(4/4)調 AAS
>>352
日本は豊かだから
経済で死ぬ、ってイメージが湧かない人も多いけど
日本以外の国はそっちのが遥かに現実的なんだよね
その日暮らしの人からしたら
仕事無くなる=餓死だ
だから日本より患者の多い国が経済を優先させる
376: マヌルネコ(東京都) [GB] 2020/07/13(月) 08:42:46 ID:wEfDon5m0(6/13)調 AAS
運動不足のジジイとか突然血管詰まって死ぬからな
そっちの心配しろジジイ共
377: チーター(空) [US] 2020/07/13(月) 08:43:00 ID:x2nyffko0(1)調 AAS
なるほどウィズコロナでのオリンピックを目指してるわけだな
府に落ちるわ
378: 縞三毛(茸) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:45:09 ID:cccP5+qm0(1)調 AAS
具体的にどうするのか示せ
普通に増えてるんだから
379: エキゾチックショートヘア(兵庫県) [US] 2020/07/13(月) 08:45:21 ID:KhmEMDR70(1)調 AAS
いや東京だけでやってよ
なんで全国巻き込むの?
380: しぃ(SB-iPhone) [DE] 2020/07/13(月) 08:45:45 ID:DRMzA0vJ0(1)調 AAS
>>8
めちゃくちゃ苦しいとのこと
381
(1): ボルネオウンピョウ(茸) [PL] 2020/07/13(月) 08:46:09 ID:UGFSIXWV0(2/5)調 AAS
気が緩んでるのは政府だろ
このタイミングでGOTOキャンペーンとか
382
(3): シャルトリュー(東京都) [JP] 2020/07/13(月) 08:46:20 ID:9dhn/oIW0(1/2)調 AAS
 
>>372

何その昨日一昨日雨が降らなかったから洪水や土砂災害は起こらない的な

熊本県バカ知事蒲島郁夫みたいなマヌケな考えは

 
383: 斑(宮城県) [US] 2020/07/13(月) 08:46:42 ID:8Fd+W5Zj0(1)調 AAS
国民は同意してねえぞ
384: サーバル(茸) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:47:01 ID:2/bDYNo10(1)調 AAS
「過剰反応だ!」派も「もっと徹底的に!」派も頭を冷やすべき。

こんにゃくゼリー騒動を思い出すと良い。
こんにゃくゼリーを喉に詰まらせる事故が出て大問題になって徹底的に規制されたが、
餅の方は同類の事故も死亡者も多いのに放置された。
これは、新しいか昔からあるか、だけの違いだった。
どうも人間は、新しいモノは「新しいんだからまだいくらでも改善できるだろ」と考えるみたいだ。
コロナも同じなんだと思う。
新しいウイルスだから徹底的に可能な限り、押さえ込む方法を模索してるんだと。
これは無駄ではない。蒟蒻畑がララクラッシュに進化したみたいに、
人類の対ウイルス対策に新たな進化があると思う。
385: セルカークレックス(光) [ニダ] 2020/07/13(月) 08:47:01 ID:OvpXW6Fo0(1)調 AAS
スレタイでやり過ぎて逮捕だな
386
(1): ツシマヤマネコ(大阪府) [CN] 2020/07/13(月) 08:48:50 ID:utqehIpF0(2/4)調 AAS
>>381
それだけ旅行業観光業が逼迫してるってことだろ
387: ピクシーボブ(東京都) [DK] 2020/07/13(月) 08:48:53 ID:t9SZuPvW0(1)調 AAS
>>373
あららw
388: ヒョウ(光) [GB] 2020/07/13(月) 08:49:05 ID:mEYFvCHg0(1/3)調 AAS
法律改正だけでもやれといってんだよ。
あとは無能の政府無視して、都道府県でやっていく。
389: マヌルネコ(東京都) [GB] 2020/07/13(月) 08:49:13 ID:wEfDon5m0(7/13)調 AAS
>>382
いや事実だから
事実に文句言ってるお前は基地外か?w
390
(2): ボルネオウンピョウ(茸) [PL] 2020/07/13(月) 08:50:02 ID:UGFSIXWV0(3/5)調 AAS
>>386
観光産業事業者に直接給付でいいわ
391: ボブキャット(千葉県) [VN] 2020/07/13(月) 08:50:17 ID:FDD2dkXJ0(1/2)調 AAS
ん?上流国民の間では感染が広がってないということか
畜生が
392: ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [PH] 2020/07/13(月) 08:50:23 ID:liOAb+oZ0(2/2)調 AAS
>>382
それ例えになってねえよ

洪水に例えるんなら被害があるかどうかだろ
393: ベンガル(静岡県) [FR] 2020/07/13(月) 08:51:12 ID:45mY8JZb0(1)調 AAS
>>1 やだよ
394: アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone) [JP] 2020/07/13(月) 08:51:23 ID:kXinSo+D0(2/3)調 AAS
>>382
その例えはどうなんだ?
雨は降ってるだろ
395: スナドリネコ(青森県) [HU] 2020/07/13(月) 08:51:44 ID:WMfsnepd0(1)調 AAS
言ったの安倍ちゃんじゃないじゃん
396: オセロット(東京都) [US] 2020/07/13(月) 08:52:25 ID:kHTmqXbz0(1)調 AAS
>>390
今回のGOTOって言うのは旅費の半分を負担するって物だから取りやめて旅館に給付しようとすると現在の予算の倍必要になる上に
旅館業の関連産業には金行かないから無理だよ
397
(1): ツシマヤマネコ(大阪府) [CN] 2020/07/13(月) 08:53:44 ID:utqehIpF0(3/4)調 AAS
>>390
日本人国内旅行消費額は毎年20兆超え
直接給付なんて不可能
398: 茶トラ(山梨県) [EU] 2020/07/13(月) 08:53:49 ID:B8o/6/BJ0(1)調 AAS
>>8 案の定馬鹿が騒いでるな
いや工作員か
比較ができないやつって怖いわ
1-
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.601s*