[過去ログ] 【画像あり】 日本の教科書がとんでもない捏造をしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww (851レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(1): 子持ち銀河(茨城県) [FR] 2020/06/27(土) 20:25:43 ID:JEfkDP3k0(1/3)調 AAS
>>133
ちょっと違うから解説するけど、名前には姓と氏と名があるんだ。
名は個人名で欧米で言うファーストネーム。
で、氏って言うのは家族が名乗る共通の名前、ファミリーネームだな。
そんで、姓っていうのは家族以上の一族が名乗る共通の名前なんだ。
日本人の江戸時代とかの正式な名前は姓氏名に役職まで入れたクソ長い名前だったんだけど
明治になって戸籍を管理する時に、姓を廃止してで氏名を名乗るように法制化されたんだ。
どんな氏を名乗るかは個人の自由で申請出来て
藤原みたいに姓をそのまま氏として名乗ったりした人も多いからごっちゃになってる。
一方朝鮮はキムとかパクしか居ない事からもわかる通り、姓名を名乗ってる。
で、日本の統治が始まると朝鮮でも氏名による戸籍の登録が始まって
朝鮮人に家族単位の名前の氏を与える事になったんだな。
朝鮮総督府はこの政策で朝鮮人に、期日までに役所に新たな氏を考えて氏名を申請するようにしたんだけど
当然氏の設定は自由で、しかも申請しなければ従来の姓がそのまま氏として登録されるって仕組みで
これが所謂、創氏制度だったよ。
で、このとき朝鮮人は日本風の氏を名乗る人が多くて、名についても日本風にしたいって要望が多かったから
同時に申請すれば通る簡易な改名制度も同時に導入したんだ。
これらがなぜか強制的に行われた事にされてて
全く別制度なのに創氏改名っていう1つの制度みたいにミスリードさせてる。
558: 子持ち銀河(茨城県) [FR] 2020/06/27(土) 20:28:43 ID:JEfkDP3k0(2/3)調 AAS
>>248
徴用(労働徴用)が始まったのは1944年の9月で
翌年の3月には日本と朝鮮の連絡船が米軍の潜水艦の妨害で運行できなくなったから事実上廃止。
朝鮮人日本兵はすべて志願制で、徴兵は全く行われなかったよ。
619: 子持ち銀河(茨城県) [FR] 2020/06/27(土) 21:16:32 ID:JEfkDP3k0(3/3)調 AAS
>>577
本名はほとんど使わないよ。
ちなみに織田信長の本名は平朝臣織田上総介三郎信長ね。
この場合、平が本姓になってる。
織田家の本姓は出自を偽る偽名って言われてるけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.253s*