[過去ログ] 福井県、全世帯にマスク購入券を配布 1戸100枚まで 福井県民勝ち組へ (171レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: DD坊や(宮城県) [US] 2020/04/19(日) 19:15:12 ID:Optru6aG0(1)調 AAS
やっぱり購入券のほうがいいよな
33: UFO仮面ヤキソバン(東日本) [GB] 2020/04/19(日) 19:15:30 ID:J23CkZqI0(1)調 AAS
人口少ないからできるわざ
34: Pマン(東京都) [US] 2020/04/19(日) 19:16:29 ID:smJNOuQP0(1)調 AAS
>>22
ほんとこれ
35: ちゅーピー(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 19:16:50 ID:ZmJ8zd7e0(3/3)調 AAS
なおNHKの報道
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
36: なっちゃん(ジパング) [CA] 2020/04/19(日) 19:17:05 ID:YKNbACAu0(1)調 AAS
福井は病床足りねぇからマスクあったところでどうしようもないんすわ
37: リッキーくん(新潟県) [US] 2020/04/19(日) 19:17:08 ID:NhAo7OAc0(1)調 AAS
こういうのがないと結局何百枚でも買いだめしてやるってなっちゃうし
38: シジミくん(SB-Android) [US] 2020/04/19(日) 19:18:20 ID:TeATdCkL0(1)調 AAS
ドンキ行ったら偶然マスク売ってたがアホみたいに並んでるし諦めた
洗えるらしいけど1枚200円もするとかw
39: しんた(岩手県) [US] 2020/04/19(日) 19:18:34 ID:yXr/Oo7/0(1)調 AAS
いいなー(´・ω・`)
40
(1): 麒麟戦隊アミノンジャー(情報都市ルディノイズ) [ニダ] 2020/04/19(日) 19:19:19 ID:r0PNj71L0(1)調 AAS
マスクの月産7億枚
政府は1億2000万人の国民に50〜100枚のマスクを配れ!
こんな提案出来るオレ賢い!!←こんな馬鹿がマジでいるから政治って大変だよなあw
41: ブラット君(岡山県) [CN] 2020/04/19(日) 19:20:46 ID:jnZNqXaV0(3/3)調 AAS
>>40
今でも国が買い上げたマスクって医療従事者優先で配給してんだよな?
42: プイ(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 19:24:11 ID:PFoEAVLN0(1)調 AAS
高いな
今の相場知らんけど
43: レビット君(福井県) [US] 2020/04/19(日) 19:26:28 ID:VoY9yiZr0(1)調 AAS
福井とかどこの田舎だよ
44: 暴君ベビネロ(兵庫県) [US] 2020/04/19(日) 19:27:57 ID:leLpTuMF0(1)調 AAS
アベノマスク赤っ恥
45: ガリ子ちゃん(滋賀県) [ニダ] 2020/04/19(日) 19:31:35 ID:pDltMMpV0(1)調 AAS
購入券があっても物がないんだろう?
転売ヤー対策にはなるかもしれんが
46: 損保ジャパンダ(茸) [NL] 2020/04/19(日) 19:32:07 ID:TPfo3/B+0(1/2)調 AAS
>>26
運が悪けりゃ買えないじゃん
47: エコてつくん(福井県) [VN] 2020/04/19(日) 19:34:26 ID:NuzF3gzN0(1)調 AAS
30万箱、合わせて1500万枚を独自に確保
福井県の世帯約28万 人口77万
1世帯あたり1箱、県民一人あたり19.4枚
48: ユートン(茨城県) [KR] 2020/04/19(日) 19:34:33 ID:iETgzHJH0(1)調 AAS
まず国がN95マスクを全量買い上げ管理して、医療介護機関に優先支給。
通常の不織布マスクも福井県のように世帯人数により交換チケット制にすれば良かったんだよな。
買うときに身分証明書出すシステムにしてさ。
49
(2): 火ぐまのパッチョ(家) [CN] 2020/04/19(日) 19:35:06 ID:144goCo80(1/2)調 AAS
>>15
これまで売ってた一箱数百円のものは中国産だからなあ
国産のは高くてもしゃーない
50
(1): さんてつくん(富山県) [US] 2020/04/19(日) 19:36:47 ID:DmmGQK5x0(1)調 AAS
>>49
これ国産ちゃうで、たぶん中国製
51: Dr.ブラッド(SB-Android) [US] 2020/04/19(日) 19:37:25 ID:6ujKRyzQ0(1)調 AAS
需要に供給が追いついてないし
今後も追いつく見込みなし
52
(1): 藤堂とらまる(茸) [ニダ] 2020/04/19(日) 19:37:59 ID:hPTEfkYi0(1)調 AAS
>>7
何が自由競争だ
暇な老人が買い占めてるだけだろうが
53: まゆだまちゃん(富山県) [US] 2020/04/19(日) 19:38:20 ID:zA/wsf3l0(1)調 AAS
マスクそのものがないのに福井弁て相変わらず訛りが酷くてナニ言ってるかわかんない
54
(2): 大吉(福井県) [FR] 2020/04/19(日) 19:38:35 ID:iqEaDfQa0(1)調 AAS
>>49
多分中国製

ちなみにゲンキーは数週間前に多分これと同じものを
5枚498円で売って非難浴びた
55: とこちゃん(神奈川県) [BR] 2020/04/19(日) 19:41:43 ID:VcAtikrY0(1)調 AAS
コロナなんて福井県の中でも嶺北でしか流行ってないじゃん
56: さくらとっとちゃん(神奈川県) [RU] 2020/04/19(日) 19:45:37 ID:MVtH2EGE0(1/2)調 AAS
>>24
短絡的な思考をする人って希望が大きくなることの厄介さをがわかってないんだよな
町レベルでやれる事が市レベルでは難しくなる、市レベルでやれる事が県レベルでは難しくなる、県レベルでやれる事が国レベルでは難しくなる
一部の日本人が買いだめするだけで商品が何週間もスーパーから消えるなんていくらでも見てきたはずなのにな…
57: いたやどかりちゃん(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 19:47:05 ID:RqBLp1oJ0(1)調 AAS
一箱2350円

…まぁまぁボッタやな
58: ルーニー・テューンズ(福岡県) [US] 2020/04/19(日) 19:47:39 ID:1b4/auDG0(1)調 AAS
政府が二枚配布とかしないで
マスク管理して購入券なりマイナンバー購入なりしなさいっていう
59
(2): ペプシマン(石川県) [ニダ] 2020/04/19(日) 19:48:27 ID:E7RV/C0W0(1)調 AAS
お前らは知らんだろうがゲンキーって入り口が一方通行で出口に行くにはレジ横の狭い通路を通らないといけない小心者には合わない店
アメリカがこのシステムだっけか
60: 火ぐまのパッチョ(家) [CN] 2020/04/19(日) 19:50:03 ID:144goCo80(2/2)調 AAS
>>50
>>54
えぇ…じゃあなんでこんなに高井んよ
61: きょろたん(東京都) [PT] 2020/04/19(日) 19:50:12 ID:iR/Q/lvZ0(1)調 AAS
>値段は1箱税込み2350円
高すぎるだろ、せいぜい1500円くらいでしょ
62: さくらとっとちゃん(神奈川県) [RU] 2020/04/19(日) 19:50:45 ID:MVtH2EGE0(2/2)調 AAS
>>59
しかもトイレは店の外にある…
63
(1): クロスキッドくん(茸) [GB] 2020/04/19(日) 19:50:46 ID:uRt8RKzA0(2/3)調 AAS
航空便でこの価格なら利益無いの分かるが
コンテナで入れてるだろうから抜いてると思うぞ
64: 損保ジャパンダ(茸) [NL] 2020/04/19(日) 19:53:01 ID:TPfo3/B+0(2/2)調 AAS
>>59
外国人万引きグループとかいるからしょうがない
65: でパンダ(庭) [ニダ] 2020/04/19(日) 19:58:05 ID:aVLaUJk60(1)調 AAS
>>15
やすいじゃん
相場知らんアホだろオマエ
66: お買い物クマ(兵庫県) [ES] 2020/04/19(日) 20:01:08 ID:uqr0+tHt0(1)調 AAS
全国共通お米券〜
67: Mr.コンタック(茸) [GB] 2020/04/19(日) 20:02:36 ID:Fu/lQVx50(1)調 AAS
マスク狩りに遭うぞw
68: スーパーはくとくん(富山県) [US] 2020/04/19(日) 20:08:28 ID:SujZSUg40(1)調 AAS
>>54
間違い無く中華
しかもフ○コンが輸入って
どんな粗悪マスクかは鯖江の眼鏡関係者ならわかるだろ
69: オノデンボーヤ(茸) [ID] 2020/04/19(日) 20:09:03 ID:qmgH7k5N0(1)調 AAS
コロナウィルス終息までまだ数年かかるんだからマスク工場作ってもよくないかね?
70: はのちゃん(宮城県) [US] 2020/04/19(日) 20:09:05 ID:p7TcGIj80(1)調 AAS
>>2
本文読め
71: ブラット君(新日本) [IL] 2020/04/19(日) 20:15:02 ID:9t6a7CTk0(1)調 AAS
県が転売とかしていいのか?
これで儲けるつもりかよ
72: だっこちゃん(岩手県) [IN] 2020/04/19(日) 20:18:43 ID:uv1rhTG+0(1)調 AAS
だから売ってねーんだよ
73
(1): パッソちゃん(空) [CN] 2020/04/19(日) 20:20:44 ID:RBoctuhL0(1)調 AAS
マスクよりアルコール
74: マルコメ君(茸) [CN] 2020/04/19(日) 20:22:55 ID:biTOGpSd0(1)調 AAS
>>73
楽でいろんな味だしね
75: キビチー(ジパング) [US] 2020/04/19(日) 20:24:05 ID:4aYtVleo0(1)調 AAS
一箱2350円はぼったくりだよなあ
500円くらいで売ってたじゃん
76
(1): ニッパー(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 20:25:34 ID:uLhtp29G0(2/2)調 AAS
>>29
>>52
マスクの箱を戦利品のようにして帰宅してる老人を尾行すればマスクの山が待ってるぜ
店で買うだけが競争じゃない
老人に社会の現実を叩き込まないと
77
(1): バザールでござーる(大阪府) [BE] 2020/04/19(日) 20:25:42 ID:YCY1DO8Y0(1)調 AAS
オプーナを買う権利と変わらねえ
78: セフ美(静岡県) [RU] 2020/04/19(日) 20:33:06 ID:udR/6Swd0(1)調 AAS
福井って78万人しかいないのか
79
(1): ペンギンのダグ(東京都) [PT] 2020/04/19(日) 20:37:52 ID:8q3/05Tr0(1)調 AAS
ゲンキーてw
もうちょっと名前考えろよ
80: クロスキッドくん(茸) [GB] 2020/04/19(日) 20:39:42 ID:uRt8RKzA0(3/3)調 AAS
>>79
不健康

とかよりはマシだろ
81: 黄色いゾウ(光) [IN] 2020/04/19(日) 20:43:45 ID:gBbyexJt0(1)調 AAS
県が買い占めやってんのか
82: み子ちゃん(東日本) [IN] 2020/04/19(日) 20:45:16 ID:VfMUAm0t0(1)調 AAS
>>77
便乗でDL版購入権を配布すべきだよな…DL版あるか知らないけど
83: 黒あめマン(光) [BR] 2020/04/19(日) 20:49:03 ID:WAhiIzp50(1)調 AAS
買い求める列でクラスター発生までがセットだな
84: MONOKO(茸) [GB] 2020/04/19(日) 20:53:27 ID:tITHa+q90(1)調 AAS
>>63
航空便だとネット通販で3850円よ
85
(1): ↓この人痴漢で(静岡県) [EU] 2020/04/19(日) 20:56:26 ID:rHpXvK2Z0(3/3)調 AAS
>>76
怪我させたら初犯でも実刑で6、7年の懲役が相場らしいぞ
死なせたら無期だし
86: ハービット(東京都) [CN] 2020/04/19(日) 20:59:18 ID:7WF9Cj6m0(1)調 AAS
いいなぁ
百合子たのむぞ
87: みらい君(学校) [US] 2020/04/19(日) 21:03:17 ID:upiFJ1E80(1)調 AAS
青色の中華製はノーセンキュー
88: たらこキューピー(SB-Android) [US] 2020/04/19(日) 21:05:03 ID:rwfsfBIO0(1)調 AAS
二階から稲田にマスクを中国から手配したんだろうそうだろ
89: コンプちゃん(福井県) [ニダ] 2020/04/19(日) 21:06:23 ID:1mUUYDD10(1)調 AAS
くだらねー事するより金配れやカス
90: フクタン(石川県) [GB] 2020/04/19(日) 21:09:04 ID:+DPpWPG90(1)調 AAS
高市稲田両氏の福井県だもんな
91: めばえちゃん(石川県) [FR] 2020/04/19(日) 21:09:41 ID:a0OUJ9+B0(1)調 AAS
たけーよ
92: やいちゃん(家) [SE] 2020/04/19(日) 21:10:34 ID:+/xOc1CN0(1)調 AAS
福井ではできるけど東京では無理だ
93: ニッセンレンジャー(東京都) [US] 2020/04/19(日) 21:12:15 ID:sMd026UQ0(1)調 AAS
でもネトウヨは明日からアベノマスクして外出するんだよね?
94: 小梅ちゃん(福井県) [GB] 2020/04/19(日) 21:14:37 ID:/RLK2eoo0(1)調 AAS
ほーゲンキーがな
福井の隅々まで展開してだけあるな
95: 晴男くん(千葉県) [DE] 2020/04/19(日) 21:24:42 ID:rl3g9d0G0(1)調 AAS
たけえよ
96: いくえちゃん(SB-iPhone) [RO] 2020/04/19(日) 21:35:57 ID:XvcE+XdR0(1)調 AAS
確実に買えるどうか分からない「買う権利」を配布
結局、本人が近場の店に行くか、配達員を余計に働かせて不要な外出を増やしてるだけのアホな政策
しかも転売しやすい紙切れ
さすがウーマン村本とかいうキチガイを生み出してしまった魔の福井県
97: 一平くん(熊本県) [ニダ] 2020/04/19(日) 21:37:02 ID:3F+Z+grH0(1)調 AAS
※ただし在庫があるとは限らない
98: パレオくん(千葉県) [US] 2020/04/19(日) 21:49:56 ID:9pk/kcyI0(1/2)調 AAS
これは面白い取り組み
大きい県、やれるもんならやってみろって感じ
99: よむよむくん(埼玉県) [KR] 2020/04/19(日) 22:43:58 ID:LS/W7VcQ0(1)調 AAS
福井県と練馬区ってほぼ同じ規模なんだね

ただそれだけ……
100: 星犬ハピとラキ(東京都) [GB] 2020/04/19(日) 22:57:33 ID:Vup8pg2O0(1/2)調 AAS
やるな福島県
101: 星犬ハピとラキ(東京都) [GB] 2020/04/19(日) 22:57:53 ID:Vup8pg2O0(2/2)調 AAS
あすまん福井券か
102: お前はVIPで死ねやゴミ(愛知県) [US] 2020/04/19(日) 22:57:57 ID:DofFHb9+0(1)調 AAS
賢いなあ
むしろ国が不潔なマスク配らずに、マスク券配れば良かったのに
お肉券とか言わずにさ
103: おたすけケン太(静岡県) [GB] 2020/04/19(日) 22:59:12 ID:rg6lgEIO0(1)調 AAS
まぁない人は買うしかないよなぁ
104: 総理大臣ナゾーラ(岡山県) [CN] 2020/04/19(日) 23:01:25 ID:f2QIh5K40(1)調 AAS
これは流石に有能だわ
キッズサイズがあればなお良いな
105
(1): ミミちゃん(東京都) [CN] 2020/04/19(日) 23:10:47 ID:7fg0b4RV0(1)調 AAS
福井良いなあ

さすが原価率2%の眼鏡のフレームを売るところだけあるわ
106: パレオくん(千葉県) [US] 2020/04/19(日) 23:19:57 ID:9pk/kcyI0(2/2)調 AAS
>>105
そんな安いフレームは中国製
107
(1): ユメニくん(東京都) [ニダ] [age] 2020/04/19(日) 23:22:27 ID:SRyV2cr/0(1)調 AAS
賢いな 
年寄りのクラスター買い占めうざいし
関東でもこれやれ
大体アイツら一生分のトイレットペーパー買い占めて困ってるしw
アホ過ぎるだろ
108: スージー(東京都) [US] 2020/04/19(日) 23:39:54 ID:XUlSJzo80(1)調 AAS
福井県>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>官邸アドバイザーのバカ官僚
109: ドコモダケ(庭) [CN] 2020/04/20(月) 00:04:59 ID:bhGX5o0g0(1)調 AAS
>>15
正規店でも平時の5倍になってんだな
110: 御堂筋ちゃん(愛知県) [US] 2020/04/20(月) 00:15:22 ID:bbXAtV4r0(1)調 AAS
購入券の転売始まった?
111: セイチャン(茸) [JP] 2020/04/20(月) 00:25:49 ID:t3k94jv90(1/2)調 AAS
>>107
暇だからしょうがない
112: まゆだまちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/20(月) 00:26:53 ID:GWKIJnRE0(1)調 AAS
福井県、株を上げたな。
裏日本も捨てたもんじゃないな。
113: V V-OYA-G(東京都) [ヌコ] 2020/04/20(月) 00:28:34 ID:aC2JUwC70(1)調 AAS
>>15
ボッタクリじゃねえか
114: てん太くん(愛知県) [US] 2020/04/20(月) 00:57:14 ID:Z6/j9RT40(1)調 AAS
3世帯家族が多い福井で
一家に2枚しか配布されないんじゃ足りないもんな
115: シジミくん(福岡県) [AE] 2020/04/20(月) 01:00:30 ID:VMvLwrMo0(1)調 AAS
さすが福井はもともと教育県。
二箱受け取れるなんて夢の様だは。
この差はデカイな。
116: レビット君(福井県) [US] 2020/04/20(月) 01:10:19 ID:AerUPpJm0(1)調 AAS
幸福度日本一は伊達ではなかったな
117: 雪ちゃん(茸) [US] 2020/04/20(月) 01:19:56 ID:DjZfpMsE0(1)調 AAS
配給制だと行き渡る
118: セフ美(東京都) [US] 2020/04/20(月) 01:21:48 ID:idtPFBCb0(1)調 AAS
もう全部配給制にしろ
暇なジジババ主婦に独占さすな
119: ぼっさん(やわらか銀行) [PL] 2020/04/20(月) 01:43:37 ID:AY4GGqJz0(1)調 AAS
福井は人口比だとコロナ罹患率は現時点で日本2位か3位くらいなんだっけな
120
(1): フクタン(茸) [US] 2020/04/20(月) 04:20:50 ID:o4AjlHx30(1)調 AAS
国は一家に二枚って自粛を要請してるのに
マスクばらまいて、県民に外出を促すスタイル。

流石1万人当たりの感染者数がトップレベルの県は
やる事が違いますわ。
121: パナ坊(富山県) [US] 2020/04/20(月) 04:41:17 ID:Yd/Ijk820(1)調 AAS
>>85
え?それって犯罪者も排除出来てスゲーお得な話だな
122: セイチャン(茸) [JP] 2020/04/20(月) 04:46:49 ID:t3k94jv90(2/2)調 AAS
>>120
それは単に国がマスク調達できないからでは?
123: いたやどかりちゃん(やわらか銀行[警報]宮城県沖M6.3/40km震度5弱) [ニダ] 2020/04/20(月) 05:43:42 ID:VFiyT2Ey0(1)調 AAS
やっぱり新幹線が貫いていない県だけが感染者圧倒的な少なさだね。
124: アリ子(庭) [US] 2020/04/20(月) 05:50:49 ID:VCdRsx2F0(1)調 AAS
妬み嫉みがいるなぁw
125: こうふくろうず(茸) [CZ] 2020/04/20(月) 05:55:51 ID:zNKD8T8I0(1)調 AAS
うなぎ
126: 801ちゃん(家) [US] 2020/04/20(月) 09:24:30 ID:/UmylEGF0(1/2)調 AAS
2350円って
県は金もうけできないからこの値段に近い価格で県民税で仕入れて備蓄してたのか
んで、有料で放出福井県民は怒っていいぞ
今回の放出なかったらこのマスクのおかしな仕入れは闇の中だったな
127: 801ちゃん(家) [US] 2020/04/20(月) 09:25:52 ID:/UmylEGF0(2/2)調 AAS
さらに期間来たらこの仕入れてたマスクは廃棄で
また仕入れると闇深すぎ
128: 赤太郎(新潟県) [ニダ] 2020/04/20(月) 09:26:34 ID:kEo84lnq0(1)調 AAS
>約30万箱を確保済みで、
本当に届くんかねそれ
129: UFOガール ヤキソバニー(東京都) [EU] 2020/04/20(月) 11:17:36 ID:NG42oHTt0(1)調 AAS
随分高くなったな…
前は50枚400円以下だったのに
130: エネゴリくん(北海道) [US] 2020/04/20(月) 11:44:20 ID:lurAXyzb0(1)調 AAS
いいなー 北海道もやって欲しい、、、と思ったが1箱2350円か、高っ
今の相場かもしれんが
131
(1): ぼっさん(岡山県) [EU] 2020/04/20(月) 12:17:07 ID:oZ8OSafL0(1)調 AAS
みつわにマスク売ってたが一箱3500円だった。
コロナ前まで一箱600円くらいだったのでなかなか手を出せないが
これが日本製なら3500円でも買うんだがなぁ。
132: 中央くん(茸) [FR] 2020/04/20(月) 12:48:26 ID:XyGob2rh0(1)調 AAS
>>131
たっけーなぁ・・
もう紙でいい気がして来た
133
(3): ハギー(愛知県) [ニダ] 2020/04/20(月) 14:33:20 ID:znPiZ53Y0(1)調 AAS
必要な時期に届くのか?
県民すべてに売る量確保してるのなら医療従事者に回そうよ

メディアに持て囃されてるけどなんか凄い嫌な気分になる
134: ポンきち(茸) [AR] 2020/04/20(月) 14:54:56 ID:SkXjlNhp0(1)調 AAS
>>133
愛知は無能だからそういうことできそうもなくてよかったね
135: カーネル・サンダース(SB-iPhone) [ニダ] 2020/04/20(月) 15:11:02 ID:4VxsTqMt0(1)調 AAS
買えないという不安感が解消
しかも並ばなくて済むという安心感

幸福度とかいうクソ指数が1位というのは伊達じゃないのか
136: けんけつちゃん(北陸地方) [ニダ] 2020/04/20(月) 15:36:34 ID:jicCOg1R0(1/2)調 AAS
嫉妬のレス大杉w
ざまああああああああぁぁぁ
137: けんけつちゃん(北陸地方) [ニダ] 2020/04/20(月) 15:42:16 ID:jicCOg1R0(2/2)調 AAS
でもマスク450枚あるけど
くればぁのマスクと
ごふくのマスク使ってるから
要らんのだよ
県外で取りに来るなら
誰かにやるわ
138: アマリン(茸) [CH] 2020/04/20(月) 17:34:58 ID:Um6wDbVU0(1)調 AAS
>>133
医療機関とかに大量に送った後で県民に回してくれてるんだよ
在庫が足りてるかも逐一確認してるらしいから問題ない
県から事業者向けのマスク購入斡旋もしてる

ほかの県の知事でも同じ事が出来る権限持ってるんだから在庫を抱えてる業者を探して似たようなことは出来るんじゃないか
139: うずぴー(大阪府) [SE] 2020/04/20(月) 18:26:32 ID:8HKRsPJQ0(1)調 AAS
こんな案内↓を県がしてたから中国側から生産ライン単位で売り込みがあったのかなと考えてる
外部リンク[html]:www.pref.fukui.lg.jp
140: ひよこちゃん(茸) [US] 2020/04/20(月) 18:42:54 ID:iBha0C510(1)調 AAS
和歌山は一人50枚だってさ
141: 都くん(福井県) [FR] 2020/04/20(月) 20:57:35 ID:Mrj0kxew0(1)調 AAS
>>133
県に聞いてみたら
感染症指定医療機関には国から物資が供給されてるので
物は足りてるらしい
142
(1): はやはや君(愛知県) [HK] 2020/04/20(月) 20:59:50 ID:vA+ELMCM0(1)調 AAS
30枚入り100円の箱でマスク買える日はしばらくやってきそうもないな
143: パー子ちゃん(福井県) [US] 2020/04/20(月) 21:03:15 ID:mGhmOz7T0(1)調 AAS
>>142
まぁ正直その値段設定がおかしかったんじゃないんのw
そらそんなもんみんなが求めてたら日本でマスク作らなくなるわ。
144: 大阪くうこ(東京都) [DE] 2020/04/21(火) 00:32:14.51 ID:mKZLQ7r/0(1)調 AAS
良い県!
憧れるわ!
毎日ホームセンターに行っている身分では!
マスクは配給制が正しい!
国も早く気が付け!
1万枚とか購入している老人を刑務所に入れろ!!!!
絶対転売しているぞ!
145
(2): むっぴー(北海道) [US] 2020/04/21(火) 00:38:39.41 ID:g6wY1cXp0(1)調 AAS
人が集まってパンデミックや
146: ミルミル坊や(埼玉県) [ヌコ] 2020/04/21(火) 00:45:23.52 ID:MovVBAxg0(1)調 AAS
ほんの二週間程前までは東京駅周辺のドラッグストアに8時開店1時間前の7時に並べば、
週に1,2回は余裕で1箱50枚入りを600円程度で買えたのに。
147: 回転むてん丸(福井県) [US] 2020/04/21(火) 00:48:14.10 ID:Ps22oXmb0(1)調 AAS
>>145
そんなパニック起こるくらい集まるほどの人口が県にはいないんだよなぁ....w
148: キャプテンわん(茸) [CH] 2020/04/21(火) 00:48:23.41 ID:ZKBbZ8e60(1/2)調 AAS
>>145
初日は多少混むかもしれんが駐車場めちゃくちゃ広いとこ多いしマスク専用にレジ1箇所使って駐車場まで列伸ばせば大丈夫やろ
そうするかどうかは知らんけど
149: ベスティーちゃん(福井県) [HK] 2020/04/21(火) 02:03:51.51 ID:Ox1qGpd40(1)調 AAS
楽天でマスクを買った翌日にコレを発表しやがって
おせーよ
150: レインボーファミリー(福井県) [FR] 2020/04/21(火) 07:04:11.66 ID:li4Ebve40(1)調 AAS
まあ、シャープより安いし・・・
151
(1): 陣太鼓くん(福井県) [CN] 2020/04/21(火) 11:50:54.49 ID:5M7D1M6w0(1/2)調 AAS
今ネットでマスク買おうと思うと50枚で5000円以上はするからね
半額で好きなタイミングで買えるのはありがてえ
152
(1): DJサニー(岡山県) [EU] 2020/04/21(火) 12:19:03.97 ID:ReYk9wRJ0(1)調 AAS
>>151
みつわに50枚3500円で売っていたぞ。
153: マップチュ(茸) [US] 2020/04/21(火) 12:24:07.47 ID:gKWZQ5Dm0(1)調 AAS
マイナンバーカードと引き換えにマスク販売とかしてれば
台湾みたいに、今の福井みたいにできたし
政権支持率も上がったのに、なぜやらなかったのかな
154: ロッ太(東京都) [US] 2020/04/21(火) 12:25:59.14 ID:v1h059Ps0(1)調 AAS
軍票かな
155
(1): 陣太鼓くん(福井県) [CN] 2020/04/21(火) 17:04:01.21 ID:5M7D1M6w0(2/2)調 AAS
>>152
岡山まで買いに行けないし
今から買いに行っても残って無いだろうなw
156: TONちゃん(関西地方) [US] 2020/04/21(火) 17:08:12.27 ID:fO/oaX7S0(1)調 AAS
50枚に3000〜4000円出すんなら、もうどこでも誰でも買える状態になってきてないか?
157
(1): ルーニー・テューンズ(京都府) [GB] 2020/04/21(火) 17:08:38.48 ID:rH2eeH/W0(1)調 AAS
今までもそしてこれからもずっと民放2局で我慢してきた福井だ
これぐらいの恩恵はあってもいい
158: ミミちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/21(火) 17:14:43.79 ID:ZXMXPJyv0(1)調 AAS
50枚1箱もともといくらぐらいだったっけ?
適正価格忘れたw
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.498s*