[過去ログ] 【英断】安倍首相、出勤者を7割に減らすように事業者へ要請 なお、事業者への補償は… (231レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): レイミーととお太(愛知県) [JP] 2020/04/11(土) 18:26:47 ID:W85boi7V0(1/5)調 AAS

メロンとお肉券、お魚券、旅行券な模様

安倍首相は、通勤者の減少が十分ではない面もあるとして
「どうしても出勤が必要な場合でも出勤者を最低7割は減らす。関係省庁は事業者に要請を徹底してほしい」
と述べた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2: アイニちゃん(家) [US] 2020/04/11(土) 18:27:07 ID:6+NySNs90(1/2)調 AAS
デマ便器
3: レイミーととお太(愛知県) [JP] 2020/04/11(土) 18:27:32 ID:W85boi7V0(2/5)調 AAS

メロンとか給食か
4: のんちゃん(大阪府) [FR] [age] 2020/04/11(土) 18:27:44 ID:148x0s8d0(1)調 AAS
そもそも安倍が総理であることが緊急事態なんだよな(´・_・`)
2chスレ:news
5: レイミーととお太(愛知県) [JP] 2020/04/11(土) 18:27:46 ID:W85boi7V0(3/5)調 AAS

うちもだよ
6: トドック(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:27:52 ID:wqN5sU7p0(1)調 AAS
韓国人に関係ねーだろ殺すぞ
7: おれんじーず(大阪府) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:28:15 ID:PeA6/wAm0(1)調 AAS
色々確定してから発表しろよ!コロコロ変わって混乱すんだよ!
8
(3): レインボーファミリー(東京都) [SE] 2020/04/11(土) 18:28:27 ID:ZUrDpVCE0(1)調 AAS
これ系のスレすぐ落とされてね?
9: レイミーととお太(愛知県) [JP] 2020/04/11(土) 18:28:41 ID:W85boi7V0(4/5)調 AAS

>>8
都合悪いからな
10
(7): ぶんちゃん(千葉県) [NL] [age] 2020/04/11(土) 18:28:45 ID:LDFsHIa30(1)調 AAS
もうテレワーク嫌なんだけど
上司からひっきりなしに仕事振られるし
ビデオ会議ではテレワークの服装に文句をつけてくるわ
部屋見せろとか意味不明なパワハラ
マジで勘弁してくれよ
11: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [CN] 2020/04/11(土) 18:28:59 ID:hoGj89hX0(1)調 AAS
コレは完全に先手先手の対応だな
12: パー子ちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:29:16 ID:vN+2eAMc0(1)調 AAS
券なんかくれねえよ
これは決定事項だ
13: アイニちゃん(家) [US] 2020/04/11(土) 18:29:31 ID:6+NySNs90(2/2)調 AAS
>>8
スレストされるスレに関してはスレ立て人に注目しよう
14
(1): セイチャン(静岡県) [JP] 2020/04/11(土) 18:29:43 ID:dK5Eb5db0(1/5)調 AAS
何で補償すんの?>>1
15: Qoo(埼玉県) [US] 2020/04/11(土) 18:29:44 ID:dq95Lvvj0(1)調 AAS
>>8
似たようなスレを同じ奴が立てまくってるから
16
(1): レイミーととお太(愛知県) [JP] 2020/04/11(土) 18:30:03 ID:W85boi7V0(5/5)調 AAS

>>14
そりゃ補償がないと店しめないだろ
17
(1): よむよむくん(千葉県) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:30:25 ID:bcdBNZ/20(1/2)調 AAS
要請でしょ?従う義務あるの?
18: キリンレモンくん(家) [TW] 2020/04/11(土) 18:30:25 ID:aR7vhx190(1)調 AAS
麻生と財務省をどうにかしないとな
19: スカーラ(東京都) [GB] 2020/04/11(土) 18:30:37 ID:pLNaQhRh0(1)調 AAS
もう封鎖しちゃえよめんどくさい
20: リーモ(四国地方) [JP] 2020/04/11(土) 18:30:39 ID:UHN6Ymf00(1)調 AAS
>>10
それはテレワーク関係なしにお前の職場がクソなだけだろ
さっさと辞めろ
21: 黄色のライオン(家) [US] 2020/04/11(土) 18:30:53 ID:RurDaHPF0(1)調 AAS
この板でこのスレは...w
22
(1): マストくん(静岡県) [GB] 2020/04/11(土) 18:30:59 ID:3AzR0fED0(1)調 AAS
補償、補償って、そのカネは俺たちが払った血税そのものなんだけど
後からきちんと請求書が来るカネなんだけど
23
(1): DD坊や(神奈川県) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:31:18 ID:4mItp7gB0(1/2)調 AAS
>>1
7割は減らす=3割に減らすであって、7割に減らす=3割は減らすと違うぞ。
24: おぐらのおじさん(大阪府) [FR] 2020/04/11(土) 18:31:35 ID:nPHrGHJZ0(1)調 AAS
電気・水道・ガス料金値上げして、この時期に営業できる体力あるところは余分に払って
休業する事業者にその金あげたらいいじゃん
個人向けと事業向けで違う契約があるとかならやりやすい
25: セイチャン(静岡県) [JP] 2020/04/11(土) 18:31:57 ID:dK5Eb5db0(2/5)調 AAS
>>16
じゃあ開けとけば良いんじゃない?
感染するのは自分だし
26
(1): スカーラ(茸) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:31:57 ID:cfoRAmR00(1)調 AAS
サラリーマン止めてから緊急事態宣言しろよ
宣言した日に今まで通り生活して下さいってこんな無能がトップやってる国あるか?
後進国でも最低限の生活補償してんのに日本はコロナ騒動の中働いて税金納めろやもんな
27: マルちゃん(茸) [US] 2020/04/11(土) 18:32:07 ID:YortjsOH0(1)調 AAS
嘘乙
28: ピースくん(ジパング) [US] 2020/04/11(土) 18:32:23 ID:wy+r47Ny0(1)調 AAS
>>10
録画して叩き潰すチャンスやんけ
29
(1): タマちゃん(SB-iPhone) [UA] 2020/04/11(土) 18:32:27 ID:x13//+MD0(1/10)調 AAS
>>22
まあだから給付金程度にして無利子の融資って形にしてるんだよね日本の場合
ただセーフティネットにかなり補填入れてるからかなり税金いれてるんだよな
30: たぬぷ?店長(四国地方) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:32:37 ID:J+kjKzBw0(1)調 AAS
コロナで国民を不安と恐怖に突き落とすアベちゃん
日本の政府やマスコミなどが、免疫を破壊する5Gを放置して、国民に対して
「免疫力を上げてコロナ予防しましょう!」と一切言わないのは何故か?
※厚労省のホームページに記載無し
さらに、「免疫力を上げてコロナを予防しましょう!」などの内容のチラシを
小売店等から回収しているとの情報まであります。
韓国ではコロナ患者の6割がすでに回復していると報道しているのに、日本では
コロナの恐ろしさと不安ばかりを煽り、市民の免疫力をワザと低下(不安や恐怖で
免疫低下)させてコロナを演出し、リーマン危機の100倍と言われる金融危機や
年金崩壊、財政破綻等を誤魔化している可能性

日本政府は国民に対してはキレイごとを並べるだけで、実際の対コロナ救国策は、
GDPの2割,事業規模108兆円、内、弱者へ現金給付はたったの6兆で条件付 
この貧困なコロナ対策では、コロナよりも、手足を奪われた多数の市民が
首を吊って死ぬ結果になると藤井聡京大教授が断言!

悪知恵の天才 アベちゃん

国民のアベやめろ!の声をコロナで完全に封じ込め成功しました
コロナさん本当にありがとうございました!
31
(1): アメリちゃん(SB-iPhone) [KR] 2020/04/11(土) 18:33:24 ID:HiM8X0bs0(1)調 AAS
>>29
穴だらけのセーフティーネットな
32
(1): ラビディー(やわらか銀行) [CN] 2020/04/11(土) 18:33:25 ID:/fL1emt/0(1/2)調 AAS
製造業とか販売とか業種によってはテレワーク無理やろ
33: ナショナル坊や(東京都) [US] 2020/04/11(土) 18:33:42 ID:Y7mJx2YC0(1/2)調 AAS
スレタイ逆の意味になってるぞ
3割減らすんじゃなくて7割減らす
34: タマちゃん(SB-iPhone) [UA] 2020/04/11(土) 18:33:44 ID:x13//+MD0(2/10)調 AAS
>>26
いや実は日本が他国以上に社員の手当がつくぐらい補填していたりするけどなぜかスルーされるんだよなココ
35
(6): 生茶パンダ(大阪府) [SA] 2020/04/11(土) 18:34:11 ID:+aNwvY4f0(1/2)調 AAS
>>32
今はマスクと食料以外いらんよ
36: いきいき黄門様(東京都) [EU] 2020/04/11(土) 18:34:12 ID:W/CF4dL30(1/2)調 AAS
テレワークできないんなら、1週間オフィスにこもって仕事をして、土日だけ家に帰宅すれば良くないか?
37: スカーラ(SB-Android) [TW] 2020/04/11(土) 18:34:21 ID:d865JScG0(1)調 AAS
雇用調整助成金で9割補償される
メシアアベを称えなさい
38
(2): タマちゃん(SB-iPhone) [UA] 2020/04/11(土) 18:34:27 ID:x13//+MD0(3/10)調 AAS
>>31
と思うけど他国と比べた場合日本ってかなり補填打ち込んでるんだよね
39: みらいくん(神奈川県) [US] 2020/04/11(土) 18:34:51 ID:x/xAXW2B0(1)調 AAS
>>1
机上の空論がまかり通っている(笑)
いや、善良な国民に甘えすぎる(´・ω・`)
発案者は誰よ?(´・ω・`)
補填を提示するのが先だろ?(´・ω・`)
何が国難だ、未曾有の危機だρ(・・、)
煽って仕事してる風装おうなよ(笑)
40: ナショナル坊や(東京都) [US] 2020/04/11(土) 18:35:09 ID:Y7mJx2YC0(2/2)調 AAS
>>35
誰がトイレットペーパー作るんだよ
41: やじさんときたさん(神奈川県) [NL] 2020/04/11(土) 18:35:10 ID:+IYgHAzk0(1)調 AAS
政治家と官僚70%減らせ
42
(1): いきいき黄門様(東京都) [EU] 2020/04/11(土) 18:35:13 ID:W/CF4dL30(2/2)調 AAS
今ある仕事の5割は本来不要な仕事だと思う
43
(1): ポッポ(大阪府) [DE] 2020/04/11(土) 18:35:18 ID:nN8WyPTJ0(1/9)調 AAS
>>38
穴だらけの保障ですがね
44: タマちゃん(SB-iPhone) [UA] 2020/04/11(土) 18:35:38 ID:x13//+MD0(4/10)調 AAS
>>43
いや穴だらけ言い出しら欧米のがひで
45: レオ(東京都) [US] [age] 2020/04/11(土) 18:35:52 ID:d/D/rr8R0(1)調 AAS
サラリーマンは〜とか十把一絡げに考えてる馬鹿は意見を出さないでくれ
馬鹿が感染しそうで怖いわ
46: ラビディー(やわらか銀行) [CN] 2020/04/11(土) 18:35:54 ID:/fL1emt/0(2/2)調 AAS
>>35
食料生産出来んし流通から販売も出来なくなるやん
47
(1): ポッポ(大阪府) [DE] 2020/04/11(土) 18:36:25 ID:nN8WyPTJ0(2/9)調 AAS
今の保障じゃ
下手に働くより休業して国から30万もらったほうが得だぜ
48: やまじシスターズ(埼玉県) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:36:30 ID:WdlzojGZ0(1/3)調 AAS
テレワークしたら1日4時間も使える時間が増えた

コロナ終わったら家の近くの会社に転職するんだ・・・
49: 生茶パンダ(大阪府) [SA] 2020/04/11(土) 18:36:47 ID:+aNwvY4f0(2/2)調 AAS
>>42
不要ではないけど不急だよね
50: ユートン(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:37:12 ID:4nn3V9mf0(1)調 AA×

51: よむよむくん(千葉県) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:37:15 ID:bcdBNZ/20(2/2)調 AAS
>>35
52: ホッピー(コロン諸島) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:37:28 ID:5qjGTpFaO携(1/2)調 AAS
>>1

河井案里参議院議員「休んでいても給料出たよ」

河井克行前法務大臣「せやせや」
53: さかサイくん(栃木県) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:37:33 ID:ysNdA6Da0(1)調 AAS
大手産廃屋だが全く出勤者減らす気配ないな
まあ何か作ってれば何か出るし仕方ないんだけども
54: タマちゃん(SB-iPhone) [UA] 2020/04/11(土) 18:37:49 ID:x13//+MD0(5/10)調 AAS
>>47
30万も入るし休業手当が賃金の9割国持ちやし給付金も複数あるし日本はどちらかといえば過剰な部類という
なぜかスルーされるけど(テンプレ)
55
(1): ポッポ(大阪府) [DE] 2020/04/11(土) 18:37:55 ID:nN8WyPTJ0(3/9)調 AAS
そもそも今仕事なんてないだろ
テレワークで済むような仕事とか需要ないだろうし
リストラ対象だろ
56: DD坊や(神奈川県) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:38:28 ID:4mItp7gB0(2/2)調 AAS
安倍ちゃんは国会の最高責任者だそうですから、国会審議も出席者を最低7割減らしてみればいいんじゃないかな。

日本国憲法 第五十六条
両議院は、各々その総議員の三分の一以上の出席がなければ、議事を開き議決することができない。
57
(2): デ・ジ・キャラット(山梨県) [US] 2020/04/11(土) 18:39:59 ID:M67pEua50(1)調 AAS
補償なしで七割減らすって絶対無理
アホにもほどがあるわ
期間を1ヵ月で決めたのならしっかりやれ
厳しくやれば1ヵ月で終息は不可能じゃない
58: タマちゃん(SB-iPhone) [UA] 2020/04/11(土) 18:40:43 ID:x13//+MD0(6/10)調 AAS
>>57
ただ義務にする場合憲法が邪魔になってるんだがな今って
59: ミルパパ(千葉県) [US] 2020/04/11(土) 18:41:12 ID:sNq+VECF0(1)調 AAS
ええー出勤と買い物とパチンコは自粛しなくていいって最初言ってなかった?
60
(2): ピカちゃん(福岡県) [US] 2020/04/11(土) 18:41:55 ID:JbXJVhEO0(1)調 AAS
似たような指示会社で出されてなかったのか
ほんまニートが多いんやなあ笑
61: ライオンちゃん(東京都) [GB] 2020/04/11(土) 18:42:01 ID:h0+m/Ckp0(1)調 AAS
どうせ日本の企業が助かっても世界中どこの国も連鎖倒産が始まるからな
もう世界恐慌から第三次世界大戦は確定してるわ
62
(1): でパンダ(埼玉県) [US] 2020/04/11(土) 18:42:07 ID:bERdgU9P0(1/2)調 AAS
もう官僚は7割8割出勤してないのか?
63
(1): こうふくろうず(東京都) [US] 2020/04/11(土) 18:42:10 ID:GFqJYy2n0(1)調 AAS
無職ネトウヨはノーダメージだから
そりゃ賛同できるわな
64: チップちゃん(茸) [JP] 2020/04/11(土) 18:42:15 ID:yAjEwOL+0(1)調 AAS
>>55
サラリーマンは仕事やってるふり国も仕事してるふり
やってる感が大事な国
65: キタッピー(富山県) [MU] 2020/04/11(土) 18:43:41 ID:Rh2ruBCh0(1/3)調 AAS
>>63
昼夜問わず年中アベガーのバカパヨクw
まだバカと言われる理由がわかんねーのかバカパヨクw
66
(1): 暴君ハバネロ(茸) [JP] 2020/04/11(土) 18:43:46 ID:mvjaC/rR0(1/2)調 AAS
>>62
むしろ24時間体制で詰めてます。午前4時とかにメールしてくるのやめてほしい。
67
(1): レイミーととお太(茸) [CN] 2020/04/11(土) 18:43:56 ID:GNqqZi4E0(1)調 AAS
>>60
アメリカがもうすでに失業者だらけで無茶苦茶やからな
日本も底辺からじわじわきてる
68: タマちゃん(SB-iPhone) [UA] 2020/04/11(土) 18:44:01 ID:x13//+MD0(7/10)調 AAS
事業者は補填ありでもまあまあキツイけど社員に関しては寧ろ補填含めて休みのがマシまであるけどな今って
69
(2): コン太くん(光) [BE] 2020/04/11(土) 18:44:01 ID:yIEd7tbO0(1/2)調 AAS
これだけやってて何もやってないとか流石に無理があんべ
外部リンク:www.meti.go.jp
70: マップチュ(ジパング) [CH] 2020/04/11(土) 18:44:36 ID:ngMGTDw+0(1/3)調 AAS
事業者も給付金になるんじゃんマスクマンに騙されたわ
外部リンク[amp]:mainichi.jp
71: タマちゃん(SB-iPhone) [UA] 2020/04/11(土) 18:44:39 ID:x13//+MD0(8/10)調 AAS
>>67
てかアメリカの補填の少なさであの強硬策がそもそも怖い部類
72
(1): そなえちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:45:12 ID:JkjPDmpL0(1/2)調 AAS
>>38
実際は差別などもかなりありますよ
税金間違いなく納めている社交飲食店の法人で話にいったらダメでした
もうひとつの会社の方で申請してみますが
必要なところには届いていないですよ
73: キタッピー(富山県) [MU] 2020/04/11(土) 18:45:38 ID:Rh2ruBCh0(2/3)調 AAS
はやくバカパヨは現金配って回れよw
コクミンガーだろ急げよ綺麗事バカパヨw
74: ミーコロン(埼玉県) [CA] 2020/04/11(土) 18:46:13 ID:1GcQwGic0(1)調 AAS
うちの会社有給使って在宅なんだけどみんなもそう?
75: キタッピー(富山県) [MU] 2020/04/11(土) 18:46:20 ID:Rh2ruBCh0(3/3)調 AAS





76: ポッポ(大阪府) [DE] 2020/04/11(土) 18:46:22 ID:nN8WyPTJ0(4/9)調 AAS
>>57
絶対無理です
77: タマちゃん(SB-iPhone) [UA] 2020/04/11(土) 18:46:29 ID:x13//+MD0(9/10)調 AAS
>>72
飲食業だととりあえず2、3ヶ月分の運転資金は融資でどうにかなるのが現状やな確か
78: ウチケン(茸) [JP] 2020/04/11(土) 18:46:34 ID:/M0gWOfo0(1)調 AAS
>>35
カリスマ介護士だけどテレワークでオムツ換えろとか無理ゲー
79
(1): モッくん(福岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:46:56 ID:x1ZSjC+f0(1)調 AAS
必要なことを言ってんだよ
無駄に動き回るやつが減れば流通とか生産とかの奴らもより安全に動けるようになるだろ
分かれよ
どうしてもハンコを押さなきゃならんなら(笑)出社するのは一人だけでいいだろ
どうしてもハンコの数が毎日何千個もあるなら三人くらいでいいだろ
できるところまでやれよ
80: マウンちゃん(千葉県) [US] 2020/04/11(土) 18:47:20 ID:vwYlpGwZ0(1)調 AAS
給食に和牛使えばいいじゃん。
81: Dr.ブラッド(福岡県) [AR] 2020/04/11(土) 18:47:31 ID:ggJaAQOl0(1)調 AAS
俺の勤め先は6割出社になったわ
いやまあ俺は全部出勤なんだけどな
82
(4): ポッポ(大阪府) [DE] 2020/04/11(土) 18:47:31 ID:nN8WyPTJ0(5/9)調 AAS
調べたけど
会社行ったら発熱だから会社指示で家に帰された場合
休業手当は当然のごとく出るわけですよね
83: やまじシスターズ(埼玉県) [ニダ] 2020/04/11(土) 18:48:09 ID:WdlzojGZ0(2/3)調 AAS
今は戦争だよ
戦争のあとには復興があるから好景気が来るよ
知らんけど
84
(1): のんちゃん(栃木県) [AU] 2020/04/11(土) 18:48:25 ID:Cbi7e3xy0(1)調 AAS
30万円の給付金が貰えないから例え休業になってもバイトをするしかないから減らすのは無理だろ

というか納税者である労働者に対して何もしない安倍の指示に従わないよ
85: ちびっ子(東京都) [US] 2020/04/11(土) 18:48:51 ID:UDZRwR280(1)調 AAS
オリパラの延期面目躍如の為国民犠牲は
まっぴら ごめん 内政崩壊 待ったナシ
86: セイチャン(静岡県) [JP] 2020/04/11(土) 18:49:03 ID:dK5Eb5db0(3/5)調 AAS
>>82
傷病休暇だろ?
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*