[過去ログ] 勝浦三日月の滞在者、全員陰性で帰宅。ダイヤモンドプリンセス号とどうして差が付いてしまったのか (404レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127
(3): フィシスファエラ(埼玉県) [US] 2020/02/12(水) 20:06:38 ID:Cw/w5A+I0(1/2)調 AAS
>>16
感染者が出たとわかったときから
客室に閉じ込めて弁当にすればまだなんとかなったのになぜ
167: オセアノスピリルム(神奈川県) [KR] 2020/02/12(水) 20:38:35 ID:k/a6cCug0(1)調 AAS
>>127
弁当はセレブな老人が拒否しただろう
264: フィシスファエラ(東京都) [IT] 2020/02/13(木) 01:03:09 ID:5P4gYDDk0(1)調 AAS
>>127
スタッフの方含め他者との接触は可能な限り避けてれば、また結果も違ったかも知れないね
お弁当なら食器の再利用は無いし、トングとかみたいに不特定多数が触れる事も無いし
こういう結果になってしまって残念だよね
363: ジアンゲラ(東京都) [ニダ] 2020/02/13(木) 18:03:17 ID:zIoa2YXI0(1)調 AAS
>>127
ビュッフェ形式だと調理配膳回収洗いの手間が無いからな
ビュッフェ形式前提の料理人とか船員しかいないなら即すぐには対応は出来ないだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s