[過去ログ] 映画監督・押井守『今は日本という国にアイデンティティを求めてるのはネトウヨぐらいのもん』 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880(1): ハロプラズマ(SB-Android) [US] 2020/02/06(木) 20:57:30 ID:M9ccKTUv0(2/2)調 AAS
>>861
原作読んでないから知らないけど「ティーチャ」ってのは、
絶対に超えらないと決められている存在(記号)と解釈してたんだけど違うの?
903: ジオビブリオ(新日本) [US] 2020/02/06(木) 21:16:26 ID:XKOFP/4j0(11/11)調 AAS
>>880
俺も未読だが、アニメの説明だと、ゲームをゲームたらしめるのに必要なルールの一部分だというから、キルドレの生死の人為的操作の象徴だろう
だから、ティーチャーを撃墜することは、自分の生死を自分の手に取り返すことになる
他方、草薙には何かを変えるまで生きろと言っていて、ティーチャー殺しとは別の方法でルールを超える方法を示唆してる
この二つがスカイ・クロラの提示した倫理だと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.466s*