[過去ログ] 前原誠司や蓮舫は台風19号の甚大な被害に何を思う? 災害対策費を大幅削減した民主党政権の悪夢 (172レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): よむよむくん(東京都) [CN] 2019/10/15(火) 21:53:03.81 ID:ZyS2NF2+0(1/2)調 BE AAS

 河川の氾濫が相次ぐなか、注目されているのは、国が来春の運用開始を目指し、10月1日に貯水試験を始めたばかりの八ッ場(やんば)ダムだ。

 2009年の衆議院選挙で「八ツ場ダム中止」を公約に掲げた民主党が勝利し、第一党に。
鳩山由紀夫内閣で国土交通大臣に就任した前原誠司が八ッ場ダムの事業中止を明言し、
地元住民や関係市町村との間で揉めに揉めたことは記憶に新しい。

「11年になってようやくダムの建設継続が決定されました。
今回はその八ッ場ダムが奏功し、被害を食い止めたことに称賛が相次ぎ、ツイッターでトレンド入りしています。
ネット上では『八ッ場ダムがなかったら、群馬県が終わっていた』『民主党政権のままだったら下流は今頃大洪水か』
『これで助かった命はたくさんあるんだろうな』『やっぱり民主党政権は悪夢だ』と、当時の民主党政権を糾弾する声が続出。
八ッ場ダム近くの道の駅には、『前原国土交通大臣の時に建設中止で象徴となった不動大橋』と書かれたポスターが貼ってあり、
“お前らのこと絶対に忘れないぞ”という地元住民の気持ちが伝わってきます」(ルポライター)

前原誠司や蓮舫は台風19号の甚大な被害に何を思う? 災害対策費を大幅削減した民主党政権の悪夢
外部リンク[html]:www.cyzo.com
46: 損保ジャパンダ(東京都) [US] 2019/10/16(水) 07:12:38.28 ID:RIJbDHny0(1)調 AAS
>>40
ダム管理してんのは都道府県だろ常識的に考えて
47: ゆりも(東京都) [US] 2019/10/16(水) 07:14:38.08 ID:AKUNaKA80(1)調 AAS
覚えてるわけねーだろ
48: BEAR DO(京都府) [US] 2019/10/16(水) 07:15:49.96 ID:kIjC/tzm0(1)調 AAS
顎元 「国壊議員はウチや!」
49: わくわく太郎(光) [US] 2019/10/16(水) 07:21:10.13 ID:yORQRL7Y0(1)調 AAS
蓮舫は自民の揚げ足取りしか出てこない
50: あゆむくん(茸) [ニダ] 2019/10/16(水) 07:29:53.14 ID:Q6LiEeja0(1)調 AAS
いつ役に立つのか採算性の見えないものだから公共事業。

効果が見えにくい・絶対に防げるわけではないなどと反対するときには
なぜかゼロリスクを求めているw

こういう杜撰な論理をデカイ声で捲し立てて捩じ伏せるという手口
屈してきたほうにも責任はある
51: エネゴリくん(地図に無い島) [CN] 2019/10/16(水) 07:30:35.21 ID:zsccSihv0(1)調 AAS
責任取らせろ。
52: いくえちゃん(東京都) [US] 2019/10/16(水) 07:31:15.50 ID:RI0sWnyj0(1)調 AAS
Twitterリンク:necoodi3
蓮舫はこの件についてちゃんと釈明しましょうね
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
53: ひかりちゃん(光) [JP] 2019/10/16(水) 07:33:37.73 ID:uvRX0z+V0(1)調 AAS
「そうでしたっけフフフ・・・」
って言いそうw
54
(2): ゾン太(東京都) [CN] 2019/10/16(水) 07:33:40.12 ID:Tamq1G9y0(1)調 AAS
>>8
そうそれ。
ただ、自民党が酷かったから他に政権を一度渡してみては?
という風潮が当時強かったからな
55: バスママ(東京都) [CN] 2019/10/16(水) 07:38:34.30 ID:t8TrbrvN0(1)調 AAS
うふふそうでしたっけ
56: UFO仮面ヤキソバン(空) [JP] [age] 2019/10/16(水) 07:46:39.96 ID:1WLwWDnq0(1)調 AAS
むしろ祝杯挙げて喜んでるだろ
所詮は支那チョン工作員だし
57: auワンちゃん(愛知県) [CO] 2019/10/16(水) 07:48:11.57 ID:3CYBJPW10(1)調 AAS
なんにも思ってないんだろうな
でないと民主党の議員なんてやってられない
58: メロン熊(大分県) [US] 2019/10/16(水) 07:49:36.82 ID:JxwsLfPw0(1)調 AAS
>>7
久しぶりに見たけど相変わらずえーカッコしいだった
民主党に政権交代して真っ先に韓国に御用聞きに行ったことは忘れない
59: ちーぴっと(東京都) [AR] 2019/10/16(水) 07:49:56.20 ID:lY3qPwE/0(1)調 AAS
「みんな安倍のせいニダ!」で完了でしょ?いつもの通り。
60
(1): コジ坊(茸) [ニダ] 2019/10/16(水) 07:49:57.51 ID:qC8EeQu70(1)調 AAS
>>28
日本医師会でさえ民主支持だったからな
皆んなマスゴミに騙された
61: 星ベソくん(北海道) [US] 2019/10/16(水) 07:58:59.68 ID:q1yRb8wf0(1)調 AAS
>>7
予算委員会を開けって散々言い続けてた奴らが開いたら掌返して開いてる場合じゃないってか
それもミンス政権時代国交大臣経験してるのにこの物言いかよ
62: マウンちゃん(神奈川県) [US] 2019/10/16(水) 08:52:00.00 ID:bk83tojw0(1)調 AAS
朝鮮民主党に治水の概念無し
63: ソーセージータ(茸) [US] 2019/10/16(水) 08:57:47.07 ID:U1JRXKgL0(1)調 AAS
民主党政権を選んだ日本国民の責任
64: みやこさん(東京都) [US] 2019/10/16(水) 08:58:27.48 ID:dplv9uyQ0(1)調 AAS
脱ダム宣言した元知事は聞いているか?
65
(1): セイチャン(中部地方) [ニダ] 2019/10/16(水) 09:22:44.53 ID:TGxp8+A10(1/2)調 AAS
千曲と筑摩は違う川台風

どうした、なにか嫌なことでもあったか
66: セイチャン(中部地方) [ニダ] 2019/10/16(水) 09:23:32.52 ID:TGxp8+A10(2/2)調 AAS
>>65
しかも投下先を間違えてる
67
(1): マーキュリー(光) [NL] 2019/10/16(水) 10:21:54.25 ID:cHsZIdgW0(1)調 AAS
国土保全予算
民主党政権 約1兆円
第二次安部政権 約8000億円

政権取り返したのだからもう少し頑張れや
68: 黒あめマン(山口県) [ID] 2019/10/16(水) 13:50:47.08 ID:jPR/oCV90(1)調 AAS
>>67
男女共同なんちゃらで9兆弱予算組んでる
69: わくわく太郎(東京都) [US] 2019/10/16(水) 16:11:15.45 ID:4G4A0+D40(1)調 AAS
>>60
日本医師会は、自民支持
70
(1): カールおじさん(SB-Android) [BR] 2019/10/17(木) 12:26:30.19 ID:Qmm5CiPW0(1)調 AAS
今回の河川の大規模な氾濫が民主のせいというなら自民党が民主政権に変わって6年も経った後、何もしてないってことだよね。
未だに民主民主って言ってるのは政権が去年くらいに変わったと思い込んでるんだろw
それに民主より前の政権が何十年と自民党だったんだから、治水対策してない責任は自民のほうが大きいだろ。
71: チィちゃん(ジパング) [ニダ] 2019/10/17(木) 12:30:28.38 ID:pW/dWo/u0(1)調 AAS
>>70
一度削った予算や仕事はそこから復帰するまでにそれ以上の年月が必要となり、滅茶苦茶お金かかる
ましてや治水だけでなく福祉やインフラすらズッタズタにされて東日本大震災や鬼怒川決壊、熊本地震やらの災害復旧すらまだ完了してない中遅れた治水を取り戻す予算も人手もない
こんな簡単な事すら考えられないのに他人を馬鹿にするとかねぇ
72: DJサニー(東京都) [TR] 2019/10/17(木) 16:29:24.52 ID:EolPduwS0(1)調 AAS
これけっこう重要なスレだと思うんだが
全然のびてないな
73: マーキュリー(群馬県) [ニダ] 2019/10/17(木) 16:43:40.26 ID:UuiZTDSB0(1)調 AAS
2009年7月3日 朝日新聞社会面より転載
民主党の鳩山代表が「コンクリートの方が大事で、人の命を粗末にする政治」の例に挙げ、同党のマニフェストで中止がうたわれることになった八ッ場ダム。
その建設予定地は、自民党の小渕優子少子化担当相(35)の地元・衆院群馬5区にある。
小渕氏は父の故・恵三元首相から地盤(後援会)、看板(知名度)、カバン(資金)を継ぎ、00年総選挙で初当選した。
父が企業・団体献金の受け皿とした「党群馬県ふるさと振興支部」も継承、
父が竹下登元首相の下で築いた「さい銭方式」と呼ばれる小口献金の収集方式も踏襲した。
祖父の光平・元衆院議員から3代目になる世襲議員の典型。そんな小渕氏の足元にも「政権交代」の波は迫る。
「地元の国会議員なのに何もしないのはまずい」
「ダムを通過するだけで視察したことがない」
ダム湖に水没する長野原町の川原湯温泉で、小渕氏への不満が町議らから沸き起こったのは昨年8月、鳩山氏が視察し「中止宣告」をしたのがきっかけだった。
隣の草津温泉より酸性の弱い「草津の上がり湯」として知られるが、ダム建設に伴う補償を待ち望む旅館経営者は少なくない。
民主党が政権を取ればダムは白紙になるーそんな不安から、小渕氏への不満を募らせた町議らに押される形で、
自らも旅館を閉じた高山欣也町長が1月に集会を開き、小渕氏を呼び寄せた。
6月26日に議員生活10年目に入った小渕氏は「世襲だから駄目だと言われないよう、初当選時から一生懸命頑張ってきた」。
だが、党県連関係者は「優子氏はアイドル。仕事は周りがする」。初当選から陳情のほとんどは父の時代からの秘書がさばいてきた。
南波和憲県連幹事長は「3回目までは親の選挙、4回目の次が初めての自分の選挙」。そろそろ独り立ちしなければ有権者が離反しかねない、との危機感がのぞく。

結局八ッ場ダムは民主党の失政の代表例となり
この後小渕優子が上手い立ち回りを見せたため群馬5区は盤石となる
もうドリルなんか選挙になんの影響もなかったよ
74: タマちゃん(SB-Android) [ニダ] 2019/10/17(木) 16:47:19.06 ID:HyF66fuv0(1)調 AAS
前原・蓮舫「お前らが選んだ道だ」
75: こうふくろうず(SB-Android) [CN] 2019/10/17(木) 16:50:47.24 ID:DkQbQdGG0(1)調 AAS
韓国中国にはやさしい政権
76: 大崎一番太郎(日本) [DE] 2019/10/17(木) 16:51:11.11 ID:0EOnC+cq0(1/2)調 AAS
八ッ場は野田政権時に官僚が暗躍して復活した
安倍麻生政権での公共事業支出は財務官僚が渋ってまったく増えてない
77: パー子ちゃん(大阪府) [KR] 2019/10/17(木) 16:51:17.81 ID:a8Qaeet20(1)調 AAS
何を思うて、「もっと削減して苦しめてやればよかった」でしょ?
78: 大崎一番太郎(日本) [DE] 2019/10/17(木) 16:55:37.69 ID:0EOnC+cq0(2/2)調 AAS
目を覚ませ。左翼政権が官僚に完敗な無能政権だったのは認めるとして
今回の河川の氾濫は、公共投資を渋った安倍麻生政権の失策だ
安倍がもう何年総理をやってると思ってんだ w
79: アフラックダック(熊本県) [US] 2019/10/17(木) 16:55:42.94 ID:jLLV1k8X0(1)調 AAS
そんなこと言いましたっけ?うふふふふ
80: V V-OYA-G(SB-Android) [US] 2019/10/17(木) 17:00:40.34 ID:+9KSxiqp0(1)調 AAS
仕分けしたことなんか忘れてるよ
国籍の件も
81: バスママ(西日本) [ID] 2019/10/17(木) 17:02:06.22 ID:VRIDEX6l0(1/2)調 AAS
思いつきだけで政治させたらこうなるって良いお手本だったわw
82: ごきゅ?(ジパング) [ニダ] 2019/10/17(木) 17:06:59.09 ID:VS14lW+w0(1)調 AAS
レンポウ頭おかしい
外部リンク[mp4]:video.twimg.com


外部リンク[mp4]:video.twimg.com
83: ネッキー(神奈川県) [CN] 2019/10/17(木) 17:07:45.25 ID:XLgFPoFQ0(1)調 AAS
地震は起きるかどうかは分からないが
台風による被害は、必ずある
84: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 17:19:42.60 ID:xlJDLErW0(1/10)調 AAS
民主と蓮舫の国体破壊の企みは天意によって悪逆非道の大量日本人殺人と喝破されたわ
まさに天意 天神様の権現

偽日本人で台湾人の蓮舫は敗れ去った 天に唾をして墓穴に入る
85: なるこちゃん(神奈川県) [IN] 2019/10/17(木) 17:20:54.97 ID:1IWThHPR0(1)調 AAS
>“お前らのこと絶対に忘れないぞ”という地元住民の気持ちが伝わってきます」

ワロタ
86: MONOKO(SB-Android) [SE] 2019/10/17(木) 17:21:23.67 ID:OTF9Qi0w0(1)調 AAS
お礼のタックル!

【ラグビー/W杯】ウルグアイ主将のガミナラ
「日本の信じられない文化に、最高の時間にもお礼を言いたい」
2chスレ:mnewsplus
  ↓

・DJの機材3台に酒をかけ故障させる
・壁や鏡を殴って破壊
・クマのぬいぐるみを引き裂く
・防犯カメラにはタックルで2メートル吹っ飛ばされる従業員の姿
・被害額400万円
・同代表は敗退してすでに出国済み

ウルグアイのラグビー協会
「全くもってささいな出来事」
「その場で解決した」

紳士のスポーツって何?www

【サンパウロ時事】ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会の
1次リーグで敗退したウルグアイ代表選手2人が熊本市内の飲食店で暴れ、
従業員を負傷させるなどした問題で、同国のラグビー協会は16日、
時事通信の取材に対して「全くもってささいな出来事であり、
その場で解決した」との認識を示した。

協会責任者は「我々は(事件が)報じられていることに大変驚いている」と強調。
「選手は全員帰国しており、日本で彼らに対する告訴はなされていない。
協会もこれまでのところ正式な苦情は受けていない」と説明した。
 
ウルグアイ代表の選手やチーム関係者は14日未明、熊本市中央区の飲食店を訪問。
うち2人が男性従業員にタックルしたり、備品を壊したりした。
選手らは熊本県警から事情聴取を受けた後、離日した。
店側は熊本中央署に被害届を提出している。
2019年10月17日14時33分 時事通信
外部リンク:www.jiji.com
87: ポケモン(東京都) [US] 2019/10/17(木) 17:23:34.20 ID:H2u/93/C0(1)調 AAS
ナンセンス!
後から鬼の首云々
88: ゆりも(神奈川県) [ヌコ] 2019/10/17(木) 17:23:52.46 ID:Bo4My+or0(1)調 AAS
要するにただの人気取り
公共事業中止って言えば人気が出るから
89: あおだまくん(東京都) [US] 2019/10/17(木) 17:24:07.40 ID:Tnbxn8dl0(1)調 AAS
>>2
共産主義も同じだね
90: ドコモダケ(滋賀県) [CN] 2019/10/17(木) 17:28:59.04 ID:SpEa2dLN0(1)調 AAS
ジャップザマアwwwくらいにしか思ってないよ
91: 損保ジャパンダ(東京都) [CN] 2019/10/17(木) 17:35:33.81 ID:4OvOcheH0(1)調 AAS
むしろ、あいつらは
日本に被害を齎す事が出来たと喜んでるだろ
92: KANA(東京都) [US] 2019/10/17(木) 17:38:47.84 ID:6gsSQC6H0(1)調 AAS
>>1
どや顔で「コンクリートから人へ」と言い切っていたからな
忘れないよ
93: スイスイ(佐賀県) [FR] 2019/10/17(木) 17:41:25.90 ID:eaRCslxS0(1)調 AAS
しかし今でもキリキリ婆国会で嫌味な質問繰り返してる
なんか顔テレビに映るだけで気分悪くなる嫌味な顔
性格が滲みだしてるどんな人生繰り返してきたか??
94: テッピー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 17:45:05.57 ID:fJFoP/qO0(1)調 AAS
そんなことより惣菜パンのことが気になるんだろw
95: エネモ(茸) [US] 2019/10/17(木) 17:48:27.03 ID:Z7WIfBbY0(1)調 AAS
蓮舫「ちっ(八ッ場完全に潰しときゃよかったアル」
96: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 17:48:48.87 ID:xlJDLErW0(2/10)調 AAS
日本史に残る愚行だわ

ミンス蓮舫天誅により仕分けされる
97: つくばちゃん(茸) [CN] 2019/10/17(木) 17:52:51.06 ID:oWRuQrfK0(1)調 AAS
マスゴミに踊らされて民主党に投票したバカ
国民が悪いだけ。
98: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 17:54:14.38 ID:xlJDLErW0(3/10)調 AAS
死神ミンスの筆頭死神はサキュバス蓮舫とインキュバス前原
さっさと冥府に返ってほしい
99: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 17:56:15.98 ID:xlJDLErW0(4/10)調 AAS
政治って結果責任が明確になるから怖いわねぇ
天唾でスーパー天神様に捻られるとか最高のブーメラン
100: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 17:57:50.88 ID:xlJDLErW0(5/10)調 AAS
悪は滅びる
正義が勝つ
101: ソーセージータ(SB-Android) [PL] 2019/10/17(木) 17:59:19.20 ID:o/LVpv/10(1)調 AAS
責任とれやゴミクズ民主党が
102: ゆうゆう(東京都) [US] 2019/10/17(木) 18:18:10.87 ID:m/HNec/C0(1)調 AAS
金使いませんってアピって自分たちの懐に
公共事業やりゃ金回るのにそれをしないで自分たちが儲けるのが目的
103: クウタン(京都府) [US] 2019/10/17(木) 18:44:22.97 ID:hAEm5OG20(1/2)調 AAS
で、今R4は何人なの?w シナ?w
104: バリンボリン(東京都) [US] 2019/10/17(木) 18:45:54.49 ID:Tw5pcSkG0(1)調 AAS
今回の災害は自民のせいやん
民主党政権って何年前よ
105: クウタン(京都府) [US] 2019/10/17(木) 18:46:39.62 ID:hAEm5OG20(2/2)調 AAS
ザイニティがキレててワロタ
106: ドクター元気(茸) [ニダ] 2019/10/17(木) 18:48:06.72 ID:bcSzuQnU0(1/3)調 AAS
あの三年で人生が激変したオレにとっては
「だべ?」
としか思わないけど、世の中にはうまく乗りきった人の方が多いのかねえ(´;ω;`)
107: ぴちょんくん(東京都) [ニダ] 2019/10/17(木) 18:52:10.49 ID:hIHDDwm70(1)調 AAS
当時のマスコミの映像残ってないのかな。
特に、杉尾とか。
TBSやテレ朝のコメンテータとか
絶対めちゃくちゃ言っているはず。
108
(1): ピモピモ(岩手県) [SE] 2019/10/17(木) 18:53:19.83 ID:F0AHMfbD0(1)調 AAS
無駄遣いってのも一理あるとして、削った予算は何処にいったのか?
109: とれたてトマトくん(大阪府) [HK] 2019/10/17(木) 19:08:29.01 ID:yaK9rn7Q0(1)調 AAS
19号じゃあダメなんですか?
110: 損保ジャパンダ(やわらか銀行) [US] 2019/10/17(木) 19:14:08.62 ID:iUia+kga0(1)調 AAS
活動家上がりとか組合上がりがほとんどで、マトモに働いたことのないやつばかりなんだから、最初から分かってただろ
111: かほピョン(ジパング) [US] 2019/10/17(木) 19:30:31.21 ID:IROh3fWW0(1)調 AAS
まあでもその金で高速道路乗り放題ってのがあったんだ
112: ドクター元気(茸) [ニダ] 2019/10/17(木) 19:35:48.03 ID:bcSzuQnU0(2/3)調 AAS
だからなんだよアホくせえ
それにしたって前の政権じゃねえか
113: ミーコロン(SB-iPhone) [JP] 2019/10/17(木) 19:39:50.30 ID:/kuUETKR0(1)調 AAS
確かにミンスはゴミカスの糞だが、それをろくに是正させなかった自民もダメだな。クソの財務省や何でも反対するパヨクどもに対抗する気がなかった
114
(1): 雷神くん(山形県) [JP] 2019/10/17(木) 19:41:33.06 ID:d8akS6tE0(1)調 AAS
>>54
そーゆー風に世論を誘導したんだよね
マスゴミが

傲慢な自民に一度お灸を据えよう!
ってね
115: ブラッド君(日本) [MX] 2019/10/17(木) 19:43:06.25 ID:ns2Ze+rZ0(1)調 AAS
民主党政権はスーパー堤防予算だけじゃなく
普通の堤防工事予算になる「治水事業費」や「河川改修費」とかを
自民時代より毎年約1500〜3000億円ほど仕分けで減らしていたからな

◆ 麻生政権の治水予算は約8000億円
  →野田政権で6000億に削減 →安倍政権で7800億円まで戻る
画像リンク


 麻生政権(H21年・2009年度)の河川改修費は「6240億円」
 民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億円」
画像リンク


つまり、「仕分け後の予算で上流に何倍もの普通の堤防を作る」ようには
全くなっていなかったのが民主党政権の大失態
116: ドクター元気(茸) [ニダ] 2019/10/17(木) 19:43:25.84 ID:bcSzuQnU0(3/3)調 AAS
古傷がうずく人たちが集うスレですか
117: チューちゃん(大阪府) [CN] 2019/10/17(木) 19:43:27.75 ID:lT0ttl/d0(1)調 AAS
「コンクリートから人へ」
こんな事を言うと1部の人間からは支持されるんだろう。
グレタも。工事で業者と政治家の癒着なんて小事やな。必要悪。
118: ぴちょんくん(千葉県) [ニダ] 2019/10/17(木) 19:43:27.87 ID:yr6wVw6y0(1)調 AAS
今更ああだこうだ言ってもな
それなら原発もどうにかできたろ
119: カバガラス(神奈川県) [IN] 2019/10/17(木) 19:44:32.48 ID:3Pm0fKh90(1)調 AAS
>>54
「とにかく一度やらせてみよう、もし駄目だったらまた変えればいい」

これで野党とメディアの信頼度が地に落ちたな
120: けいちゃん(茸) [IN] 2019/10/17(木) 19:55:28.68 ID:RAq+6BYK0(1)調 AAS
民主が一旦止めたから最高の状態でダムが使えた位言ってほしい
121: サトちゃん(東京都) [US] 2019/10/17(木) 19:55:41.35 ID:rlrZjTH60(1)調 AAS
100年に1度の民主党政権
122: そなえちゃん(東京都) [US] 2019/10/17(木) 20:06:49.96 ID:TefyTZXC0(1)調 AAS
左派系ばかりになった立憲民主党は朝日や共産党や市民団体のいいなりって感じだけど
保守系政治家も抱えていた当時の民主党自体も今と姿勢は変わらなかったようね
123: ティーラ(千葉県) [US] 2019/10/17(木) 20:09:25.67 ID:8w0cCFe50(1)調 AAS
コンクリートから人へw

民主党をコンクリートで固めて埋めとけよ
124: ミルバード(四国地方) [KR] 2019/10/17(木) 20:10:08.54 ID:jNqsZMlQ0(1/3)調 AAS
金を無尽蔵に出せるのなら「国会なんて必要ない」

ネトウヨって心底、バカ丸出しだな
125: ミルバード(四国地方) [KR] 2019/10/17(木) 20:11:41.64 ID:jNqsZMlQ0(2/3)調 AAS
懐を金でギラつかせたい自民議員
チャリーンネトサポは哀れよのう

頭スカスカ
126: そなえちゃん(SB-Android) [US] 2019/10/17(木) 20:12:10.19 ID:AZaPJ+KE0(1)調 AAS
R4の家の猫がどうなったかも気になる
元気かなぁ
127: ペプシマン(日本のどこか) [KR] 2019/10/17(木) 20:19:43.41 ID:sDIqwda50(1)調 AAS
レンポーをやめさせろ。

日本人じゃねえだろう!

日本の国会議員はおかしい。
128: ユートン(常闇の街ルカネプティ) [US] 2019/10/17(木) 20:23:47.88 ID:0slRILwW0(1)調 AAS
ID:jNqsZMlQ0
いきなり自己紹介ですかw 
129: リッキーくん(静岡県) [US] 2019/10/17(木) 21:00:58.10 ID:Byt09wyv0(1)調 AAS
>>108
こども手当で海外にばら撒いた
130: ケロ太(ジパング) [US] 2019/10/17(木) 21:04:05.81 ID:JN0Es7B50(1)調 AAS
なにを思うって…
もろに被害者を煽る如くザマァってツイートしてたじゃん
131: マックライオン(愛知県) [US] 2019/10/17(木) 21:09:29.81 ID:ehyJwhOi0(1)調 AAS
R4が当選するとか
森田検索が当選するとか
スピードシャクレが当選するとか
もーめちゃくちゃおるよね
河原乞食上がりが。
民度が低いんだわ。
132: ミルバード(四国地方) [KR] 2019/10/17(木) 21:14:21.39 ID:jNqsZMlQ0(3/3)調 AAS
原発利権に貪りつき、食らいつくす金があれば
スーパー堤防なんざもうとっくに仕上がってる

バカなネトサポ、市んでくれ
133: バスママ(西日本) [ID] 2019/10/17(木) 21:16:57.44 ID:VRIDEX6l0(2/2)調 AAS
必死なおパヨの叫びが実に心地良いw
もっと泣けw喚けw叫べw
134: ミルミルファミリー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 21:18:24.13 ID:MFq/+wsh0(1)調 AAS
どう思ってるかなんてンなもん、してやったり以外ないだろ
あいつらは日本を滅ぼすのが目的だったんだから
135: 愛ちゃん(熊本県) [KR] 2019/10/17(木) 21:19:58.00 ID:ZI1uhRDU0(1)調 AAS
日本転覆をもくろんでた連中なんだからしてやったりって感じだろ
いやもっと死ねばよかったのにとさえ思ってるよ
136: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 21:26:04.91 ID:xlJDLErW0(6/10)調 AAS
人災だよ人災
ミンスと蓮舫による日本人抹殺国体破壊首都壊滅作戦
コードネームR4

踊ったミンス支持者も同罪 100人近く殺してまだ足りないってか?
137: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 21:31:21.05 ID:xlJDLErW0(7/10)調 AAS
公共事業削って日本人の首を絞めて韓国兄さんを援助でしょ
オバマラインで慰安婦合意の足場固め
国内財政削って韓国兄さん還流だこれがほんとの韓流事業
まぁムンムンの安の定でこちらも原発メルトダウン
これはこれでよかったかも
138: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 21:33:02.94 ID:xlJDLErW0(8/10)調 AAS
バカ丸出し
139: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 21:36:44.89 ID:xlJDLErW0(9/10)調 AAS
二度と浮かび上がらんよう徹底的に叩く
ぐうの根も言わさんわ ミンセンスで結構
140: シャブおじさん(日本) [US] 2019/10/17(木) 22:01:48.95 ID:dRA6Jqd40(1)調 AAS
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
141: あかりちゃん(関東地方) [US] 2019/10/17(木) 22:04:30.16 ID:CaMPWAm+0(1)調 AAS
何を思うってそりゃあいつらは自己保身しか考えないだろう
142: ハーディア(神奈川県) [KR] 2019/10/17(木) 22:06:16.85 ID:k1vCM7BB0(1)調 AAS
前原、蓮舫「そうでしたっけ?ウフフ」
143: ティーラ(東京都) [US] 2019/10/17(木) 22:08:13.84 ID:w21G672p0(1)調 AAS
日本破壊できてご満悦だろう(´・ω・ `)
144: ポテくん(東京都) [MX] 2019/10/17(木) 22:36:21.41 ID:vAjbo37U0(1)調 AAS
クソミンス!
テメエらいつも結果論で揚げ足取って与党の責任追及してるくせに、テメエらの仕分けの事は棚に上げやがってよ!
死ねよ!マジで!立件・非国民民主党、マジで死ね!日本から出て行け!
145: あかりちゃん(東京都) [JP] 2019/10/17(木) 23:48:07.11 ID:Y1WedcBP0(1)調 AAS
新幹線が水没したのは車庫を平地に作ったバカのせいだし
にこたまの浸水は土嚢積むのを怠った自治体の責任だよ
他の決壊や氾濫は自民党が作ってきた堤防の話なので民主は無関係
遊水地や放水路の整備など即効性のある対応を出来ない自民政権の問題
146: むっぴー(東京都) [US] 2019/10/17(木) 23:59:25.92 ID:xlJDLErW0(10/10)調 AAS
いいやあれだけの啖呵切ったミンス蓮舫の全責任
147: エコてつくん(大阪府) [US] 2019/10/18(金) 00:03:25.08 ID:pO8DbRF80(1)調 AAS
>>1
民主の奴らのことだから道の駅のポスターは剥がさせるだろうな
148: TONちゃん(やわらか銀行) [US] 2019/10/18(金) 00:15:18.91 ID:0Ext0uVb0(1)調 AAS
>>8
マスゴミに情弱が騙された。
一回やらせてみたらいいとか言ってた馬鹿どもにバチが当たって欲しい。
149: 和歌ちゃん(神奈川県) [ニダ] 2019/10/18(金) 00:23:38.34 ID:XIYWsqEE0(1/2)調 AAS
税金に群がる官僚や土建を排除してほしいので次も民主党に入れるよ
というかガソリン税収減る一方だから放っておいても壊滅するだろうけど
150
(1): ヨモーニャ(神奈川県) [US] 2019/10/18(金) 00:25:38.76 ID:pM3dbX0l0(1)調 AAS
10年前の動画がアップされてるよね
前原の高飛車な態度感じ悪いよね
151: 和歌ちゃん(神奈川県) [ニダ] 2019/10/18(金) 00:41:55.65 ID:XIYWsqEE0(2/2)調 AAS
7年経って治水も出来ず実質賃金も実質年金給付も減ってるからな
デフレ経済で実質賃金上昇路線の民主党を改めて支持するわ

民主党政権下なら消費増税も容認する
物買わなければ税金払わずに済むのはありがたい
152: ミルママ(東京都) [AE] 2019/10/18(金) 03:50:38.25 ID:xmfxNBHv0(1)調 AAS
ダムもそうだけどスパコンの時にR4が
2位じゃダメなんですか?ってカッコつけて発言して
なんかマスコミとかが肯定的に報道してたのを観て
あー日本終わったわーって思った
153: みらいくん(関東地方) [US] 2019/10/18(金) 03:54:13.99 ID:gHfcz0Pk0(1)調 AAS
>>150
連中がどういう感じで発言したか全部残ってるからなあ
どんなに取り繕っても無駄
154: 藤堂とらまる(やわらか銀行) [US] 2019/10/18(金) 03:58:50.41 ID:0baTseVM0(1/3)調 AAS
こんな皮肉な結末はないよな
さすが笑いの神に祝福されてる民族だ
155: シジミくん(神奈川県) [EU] 2019/10/18(金) 04:01:00.89 ID:r1GYt6wJ0(1)調 AAS
これはもう半分蓮舫が洪水起こしたようなものだろ
156: キューピー(兵庫県) [GB] 2019/10/18(金) 04:01:06.64 ID:2oewq5Ey0(1)調 AAS
対策費を削ったのは自民党
157: 藤堂とらまる(やわらか銀行) [US] 2019/10/18(金) 04:02:02.72 ID:0baTseVM0(2/3)調 AAS
もう一度やらせてみてください 今度はちゃんと最後までやります

                           民主党
158: 藤堂とらまる(やわらか銀行) [US] 2019/10/18(金) 04:04:57.27 ID:0baTseVM0(3/3)調 AAS
無駄な経費削減して金など無いはずなのに
由紀夫ちゃんバッヂなど政権が変わっていきなり様々な無駄使いしてたよな
159
(1): MONOKO(埼玉県) [US] 2019/10/18(金) 04:11:35.68 ID:Qn8RIoV60(1)調 AAS
11年はまだ民主党政権。
つまり再開したのも民主党だ。

>民主党政権のままだったら下流は今頃大洪水か

この矛盾に気付かないのか
160: ローリー卿(福岡県) [ニダ] 2019/10/18(金) 05:21:02.86 ID:cAEZ9+D80(1)調 AAS
でも俺は嫌な思いしてないからはい論破
161: KEIちゃん(兵庫県) [US] 2019/10/18(金) 05:37:00.54 ID:rEN46IZf0(1/2)調 AAS
そうでしたっけウフフ
162
(2): さいにち君(大阪府) [US] 2019/10/18(金) 06:05:20.98 ID:67iZ3rm10(1)調 AAS
あの時、俺は入れてしまったんだ
民主党に、すまん
163: KEIちゃん(兵庫県) [US] 2019/10/18(金) 06:18:53.50 ID:rEN46IZf0(2/2)調 AAS
>>162
死ね
一回やらせて見たらいいやんって力説してた俺の兄貴と一緒に死ね
164: シジミくん(愛媛県) [US] 2019/10/18(金) 07:00:06.01 ID:tF9yI0RC0(1/2)調 AAS
>>34
カメラ映えするパフォーマンスだったからね
165: シジミくん(愛媛県) [US] 2019/10/18(金) 07:05:01.85 ID:tF9yI0RC0(2/2)調 AAS
>>159
民主党が反省して自主的に再開したのなら評価もできるけど
世論の批判に屈してしぶしぶ認めただけだからな
それが証拠に中止を決定した事の謝罪もしていないだろ
166: トドック(茸) [ニダ] 2019/10/18(金) 09:37:34.11 ID:BKsv+BuX0(1)調 AAS
>>162
そこら中のスレに一生懸命自己弁護してる奴がいるな
やれば?
167: 金ちゃん(埼玉県) [ニダ] 2019/10/18(金) 10:14:48.82 ID:IO1ewTKo0(1)調 AAS
>>114
そういうマスゴミを生かしたままにしている国民が悪いような気がしてきた。
168: セーフティー(大阪府) [US] 2019/10/18(金) 11:06:33.70 ID:s255A13o0(1)調 AAS
>>40
台風前、すでに低水位だったダムもあるし、事前に減らしてたダムもある
なかには減らしてなかったダムもあるけど、そのあたりはダムの用途や管理している自治体の都合などいろいろあるだろう

そのあたりは今後ちゃんと精査していくべきだとは思うが、共同通信のフェイクまがいというか誘導記事に踊らされるのは
肝心のやるべき事を見失う事になりかねない。
169: モバにゃぁ?(茸) [US] 2019/10/18(金) 13:27:34.43 ID:h8EMfBpL0(1)調 AAS
立憲民主党とかいうゴミ団体に税金使うのが無駄だわ
170: セントレアフレンズ(京都府) [US] 2019/10/18(金) 14:39:44.15 ID:0Tv7TAvY0(1)調 AAS
ザイニティはもうアカンやろなw
171: ベスティーちゃん(ジパング) [ニダ] 2019/10/18(金) 14:49:40.37 ID:eN9+1kh/0(1)調 AAS
結局ダムは決壊を遅らせることが出来るかもしれないだけで防ぐ効果は無いからな
防ぐためには調整池や遊水地と放水路を整備するべきというのはもはや常識になりつつある

山奥の局地的な雨を溜めることしか出来ないダムはコスパが悪すぎて話にならない
原発と同じで古いダムは撤去していくことになるだろう
172: けんけつちゃん(東京都) [US] 2019/10/18(金) 16:49:35.38 ID:TBPgajPn0(1)調 AAS
日本人の被災者が増えて大喜びする奴ら
コンクリートから人へ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*