[過去ログ] 日本の防衛白書、朝鮮半島に戦闘機出撃可能性を初めて示唆 韓国激怒『積年の恨みを晴らしてやる』 (311レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): ボンベイ(大阪府) [CN] 2019/09/27(金) 18:05:40.19 ID:F65h5upR0(1/8)調 BE AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
日本の防衛白書、独島衝突時に戦闘機出撃可能性を初めて示唆=韓国の反応
日本政府が27日、2019年度版の防衛白書を通じて、独島が自国の領土だと重ねて主張しながら、
独島上空で衝突が発生した場合、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進させる可能性を初めて示した。
日本が防衛白書で独島領有権を主張するのは、今年が15年目であり、それほど新しいことではないが、
衝突を想定して軍事行動につながる可能性があることを示唆する挑発的な表現を入れたことで波紋が予想される。
これと関連し、国防部はこの日、合同参謀本部庁舎に駐韓日本関係を招致する予定だと伝えられた。
日本政府はこの日、閣議を開き、「北韓が弾道ミサイルに搭載することができる核兵器の小型化及び
弾頭化をすでに実現したもの」という内容を盛り込んだ「日本の防衛」を採択した。
日本政府のこのような認識は、今年7月に中国とロシアの爆撃機が東海の韓国防空識別区域(KADIZ)に無断進入し、
この過程で、ロシアの早期警報統制機が独島近くの韓国領空を侵犯すると、韓国空軍の戦闘機が
警告射撃で対応した事件の説明で垣間見ることができる。
3(4): ボンベイ(大阪府) [CN] 2019/09/27(金) 18:06:19.97 ID:F65h5upR0(3/8)調 BE AAS
1. 韓国人出撃して撃墜しろ共感:881|非共感:23
2. 韓国人>1我々が撃墜される共感:5|非共感:4
3. 韓国人>1韓国は60〜70年代に使用していた戦闘機が今も飛んでいるのに、
日本は我々が今輸入し始めたF-35が数十機あるwwwwwそれを撃墜って共感:20|非共感:22
4. 韓国人
>1海軍力も空軍力もどちらも劣っているのにwww陸軍力は圧倒しているが、事実上、
日本が独島を武力占拠してきたら守ることはできない
日本本土に上陸しようとすれば海で沈没し、上陸したとしても、待機中の自衛の攻撃を受けて全滅その次は北韓が南侵して赤化統一
共感:9|非共感:53
5. 韓国人>1海空軍力は日本に劣っているのに撃墜って…
朝鮮人が身の程知らずなのは、壬辰倭乱の時も今もまったく同じだね共感:18|非共感:40
6. 韓国人>5
我々が作った巡航ミサイルで日本を全滅させられるわあんまアホなこと抜かすな共感:26|非共感:4
7. 韓国人>5
一度攻撃してきてみろ我々はお前らの本土に玄武の洗礼を浴びせるだろう共感:8|非共感:0
8. 韓国人
もし戦争になれば、それを機に36年の恥辱を晴らそう南北単一部隊を構成しろ
チョッパリを絶滅させ、島国の東海沿岸を韓国領土にしなければならない共感:542|非共感:249
9. 韓国人>8軍隊には行ったか?共感:46|非共感:1
52: サバトラ(神奈川県) [DE] 2019/09/27(金) 18:35:09.76 ID:jcR4dsjo0(4/4)調 AAS
>>1
「これが国か・・・」
↑
これが見たいのに
260: トラ(大阪府) [ニダ] 2019/09/27(金) 21:58:57.10 ID:HYR0K52F0(1)調 AAS
>>1
この記事書いた記者もこの程度か。
> 韓国防空識別区域(KADIZ)に無断進入し
何を勘違いしているのか、分かった上で虚偽の内容で記事を書いて、世論を誘導
したいのか知らんけど…
防空識別圏を飛ぶのに許可も何にもいらん。単に公海上空の空域ってだけだ。
防空識別圏を設定している国の空軍が、同空域に侵入してきた所属不明機が
あれば、スクランブルを掛けるってだけだ。領空の12海里(約22km)だけじゃ、
船舶ならともかく航空機じゃ間に合わないからね。
280: イリオモテヤマネコ(東京都) [ES] 2019/09/28(土) 04:20:22.83 ID:/QSlY/gW0(1)調 AAS
>>1
大昔のことはともかく散々世話になっておいてこれですよ
292: オリエンタル(愛知県) [DE] 2019/09/30(月) 08:00:03.96 ID:Df/XeJZW0(1)調 AAS
>>1
平時ですら定員満たしてなくて機能不全の部隊や艦があちこちにあるなかで
誰が戦うんだ?
お前らか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s