[過去ログ] 志位「F-35は浪費的爆買い」安倍「老朽化したF-15の代替。老朽化したまま放置するのは無責任」 (297レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: (和歌山県) [JP] 2019/02/01(金) 18:13:33.19 ID:t7YV9ocM0(1)調 AAS
>>2
今の共産党は共産主義の拡大って目的がぶっ壊れてそのための手段を全部正当化させて暴走しているだけだろ
278: (dion軍) [CN] 2019/02/01(金) 18:17:05.68 ID:mfdkfgBr0(1)調 AAS
まぁ「共産党」なんて前世紀の産業廃棄物を看板にしてる連中に
老朽化なんて言ったところで理解できんわな
279: (茸) [US] 2019/02/01(金) 18:43:50.48 ID:vp/Aaijk0(1)調 AAS
グリペン買えや
280
(2): (東京都) [US] 2019/02/01(金) 18:52:38.20 ID:xuoMlk/e0(1)調 AAS
>>244
>>253
そりゃ研究はやってるだろうさ
やってるやってないの話じゃなく、限りある予算の計画ごとの配分の話
>>254
しってる
大和より前に作ってた戦艦を空母に変更したのに、3番艦の信濃も空母にしたほど空母の重要性を分かっていたのに大和武蔵は戦艦のまま無用の長物化
これも開戦前の予算と計画の配分ミスが引き起こした事だろ?
281: (庭) [FR] 2019/02/01(金) 19:07:46.16 ID:MK06gseY0(2/3)調 AAS
>>280
お前みたいなやつを後知恵バカって言うんだよ
282: (catv?) [FR] 2019/02/01(金) 19:21:03.48 ID:2gOnyFpK0(1)調 AAS
では、Su-57ではどうか?
283: (空) [RU] 2019/02/01(金) 19:40:33.62 ID:/QBkVS0x0(1)調 AAS
>>280
無人機を実戦投入するまでどうするんだ?
無人機だけに頼るリスクを考えたことはあるか?
環境を整えるまでに敵国と戦争状態になったら?
284
(2): (茸) [ZA] [age] 2019/02/01(金) 19:46:06.11 ID:CkVO/rqE0(1)調 AAS
殲20買う!ってなったらどうするんだろう
285: (茸) [FR] 2019/02/01(金) 20:27:21.33 ID:P4lmTDJe0(1)調 AAS
>>284
軍オタが喜ぶ
286
(4): (北海道) [CN] 2019/02/01(金) 20:29:32.47 ID:xsSiERM/0(4/4)調 AAS
でも古い方のF15はどうするんだぜ?
電子機器の更新が不可能なら偵察機にも使えないよね?
287: (茸) [US] 2019/02/01(金) 20:31:57.95 ID:JMwyD0D+0(1)調 AAS
>>286
捨てるしかない
288
(1): (愛知県) [ニダ] 2019/02/01(金) 20:35:27.14 ID:nQ3lvwpf0(1)調 AAS
そもそもF15も退化版だし35もフルスペックなん?
289: (庭) [CA] 2019/02/01(金) 20:36:52.78 ID:v7uYibXK0(1)調 AAS
>>284
エンジン弱すぎてスクランブルで上げられんだろ
290: (庭) [FR] 2019/02/01(金) 21:07:50.24 ID:MK06gseY0(3/3)調 AAS
>>286
電子機器以外はほとんど同じだから残る後期型100機の部品取り用に使える
291: (大阪府) [NL] 2019/02/02(土) 09:54:33.76 ID:X9gd9YRb0(1)調 AAS
F22じゃなきゃ駄目。
292: (神奈川県) [US] 2019/02/02(土) 11:13:40.34 ID:ZQPeCalU0(1)調 AAS
>>286
メルカリに出す
293: (catv?) [US] 2019/02/02(土) 14:14:42.44 ID:JSXcDNRG0(1)調 AAS
>>286
下取りに出すんだよ
程度のいいものなら整備して売れるが、何も手をかけなければゴミ同然
アメリカの砂漠送り
294: (神奈川県) [EG] 2019/02/02(土) 18:28:26.11 ID:7p24FLLJ0(1)調 AAS
>>250
国内産業一回切り捨てたら技術者もいなくなるし
すぐににまた再開とかなんて簡単にはできない

国防の観点から目先の金に釣られて
切っていいもんじゃねーわ
295: (やわらか銀行) [NG] 2019/02/03(日) 00:26:27.64 ID:OX9DMLDF0(1)調 AAS
国防に無知な政治家が政権取ったら危険すぎる
296
(1): (愛媛県) [NO] 2019/02/03(日) 01:12:23.92 ID:5pBur+zi0(1)調 AAS
>>288
F35は2年ごとにソフトウエアがアップグレードされる
もともとコンピューター化の進んでる機体で、コックビットの計器はタッチパネル
5000万円のHMDで背後の敵機にミサイル撃てる

画像リンク

297: (新疆ウイグル自治区) [TW] 2019/02/03(日) 17:21:43.59 ID:wyvdz7z90(1)調 AAS
>>296
タッチパネルとか揺れる戦闘機の中だと誤操作するんじゃね?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.985s*