[過去ログ] 志位「F-35は浪費的爆買い」安倍「老朽化したF-15の代替。老朽化したまま放置するのは無責任」 (297レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: (神奈川県) [US] 2019/01/31(木) 21:27:37.60 ID:EOWD8lQg0(2/2)調 AAS
>>120
それで韓国飛んだら発狂する人が出てこないか心配
128(1): (東京都) [US] 2019/01/31(木) 21:27:52.82 ID:ZX9pPbG00(3/3)調 AAS
>>121
F-15Kの時
アメリカ「分解すんなよ。やったら殺すからな」
南チョン「わかったニダ!!」
↓
南チョン「おいアメッパリ!!変な黒い箱分解したら元に戻せなくなったニダ!!謝罪と賠償を(ry
アメリカ「」
なんてことがあったしなぁ
129: (catv?) [US] 2019/01/31(木) 21:32:44.54 ID:k5I7xzzb0(1/2)調 AAS
>>40
愛知県の課題はいかに日本国内の海賊を退治するかだよ
なんですぐ海外に目をそらそうとするかね
もし君が愛知県民なら伊勢志摩(有名な平氏がでたとこ)から伊勢湾三河湾沿岸、豊橋まで爆撃したいでしょ?
130(1): (庭) [US] 2019/01/31(木) 21:56:17.36 ID:SK6CfcvI0(1)調 AAS
>>9
頭の中八丁味噌詰まってるのか?
131(1): (東京都) [AU] 2019/01/31(木) 22:11:16.36 ID:A27Mp+Oe0(1)調 AAS
共産党が反軍に見えるのは、彼らの目指す暴力革命にとって
体制側の実力組織が邪魔だからに過ぎないのさ
彼らが政権を剥奪した暁には、
赤い旗を掲げる党独自の人民解放軍が
反動分子を苛烈に刈るようになるのは規定路線
132: (dion軍) [GB] 2019/01/31(木) 22:12:11.77 ID:CFFYNqm80(1)調 AAS
なんでも反対
133: (dion軍) [GB] 2019/01/31(木) 22:14:46.30 ID:KAQtm8Qe0(1)調 AAS
F35を買って
それを改造する権限もあれば
問題ない
F35Jを作ってくれ
134: (東京都) [US] 2019/01/31(木) 22:18:41.31 ID:G9RKYktP0(1)調 AAS
>>34
ね、ラプターがいいよね
135: (愛知県) [TR] 2019/01/31(木) 22:25:58.85 ID:FVav44Hr0(2/2)調 AAS
>>11
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
これですね
136: (東京都) [CA] 2019/01/31(木) 22:26:47.58 ID:GJpUfPRN0(1)調 AAS
反対の反対なのだ
137: (catv?) [US] 2019/01/31(木) 22:27:23.32 ID:k5I7xzzb0(2/2)調 AAS
>>131
海賊達を野放しにすることはできない
源氏(日本の人民解放軍)に戦略爆撃機を引き渡すか、ロシア軍が行うか。
伊勢志摩サミットの時に交わされた会話だ
京都への異民族の侵入を防ぐために名古屋の駅ビル崩す予定
138: (千葉県) [ニダ] 2019/01/31(木) 22:39:21.59 ID:IGWoiNrX0(1)調 AAS
よっぽどF35買ってほしくないんだな
139: (やわらか銀行) [US] 2019/01/31(木) 22:47:46.08 ID:IZqeSdmY0(1)調 AAS
うちの空軍でもJ-7が現役なのに
小日本が生意気アル
140(1): (茸) [JP] 2019/01/31(木) 22:49:20.08 ID:+xJAGeCp0(1)調 AAS
期せずして志位の肩を持ってしまう形にもなるけど
1990年代前半、F-35国際共同開発国立候補に
国策として手を挙げなかったという事実がある。
日本はF-22を買うか、心神計画に本腰入れるかして
どうにかなるでしょという甘い計画に胡座をかいた。
自らF-35という選択肢を自らいちど捨てた事、
その機を国防の切り札としていま誇ることの滑稽さを
関係者らは肝に銘じていただきたい。
幾ら国際情勢の変化とか、米側の好意とかあっても
国防は国家百年の大計という志が低すぎるんだよ
141: (dion軍) [US] 2019/01/31(木) 23:06:00.51 ID:hUqYY70O0(1)調 AAS
アベが私費で買えよ
142(1): (茸) [BR] [age] 2019/01/31(木) 23:21:07.59 ID:6R7VSANP0(1/2)調 AAS
>>90
F-35Aが3月に納入、4月に実戦配備する見込みらしいけど、最近の怪しい行動がどう影響するか
整備に関しても、最も近い日本での整備を拒否した結果、オーストラリアで整備するらしい
オーストラリアまで空中給油で飛べるわけでも無し、海路になるんだろうけど
維持するのに膨大なコストと時間が必要
共食い整備も不可能だから、稼働率はかなり低くなる
陸でも空でも無く海上に居る時間が一番長いんじゃね?飛行機なのにwww
143: (東京都) [VN] 2019/01/31(木) 23:23:32.72 ID:plSL+4lA0(1)調 AAS
>>142
飛行機だってのんびり過ごしたいものさ
144: (catv?) [CA] 2019/01/31(木) 23:32:25.04 ID:gVWDaPEJ0(1)調 AAS
中国の親分に言うように言われたのかな
145: (dion軍) [US] 2019/01/31(木) 23:34:00.90 ID:GnYxbHDR0(1)調 AAS
中韓が消えれば浪費しなくて済むのに
146(1): (愛知県) [ニダ] 2019/01/31(木) 23:36:43.04 ID:Yt9X/nYU0(1)調 AAS
S400の防空システムがF35に全くと言っていいほど通用しなかったのがやっぱり都合悪いんだな
東側のシステムはF35には決して勝てないってこれで分かったわ
147: (庭) [GB] 2019/01/31(木) 23:39:02.77 ID:GVXt+Xtp0(1/4)調 AAS
ファイティングファルコンの最新Blocでもいいんだろうけどな
どうせハイローミックスの単発のほうだからw
片務的なアレだからみかじめ料よな()
148: (やわらか銀行) [US] 2019/01/31(木) 23:39:18.45 ID:q3KANT+40(1)調 AAS
どこが無駄遣いなんだよ
温暖化対策に80兆円も使ってる
海外に何兆円もばら撒いてる方を責めろよ だからアカは信用できねえ
149: (埼玉県) [US] 2019/01/31(木) 23:39:29.84 ID:T6dk0gow0(1)調 AAS
>>97
まさか北京へのカウンターとして
地方軍閥と結んでんのか共産党
やってる事関東軍と一緒やんけ
150: (catv?) [US] 2019/01/31(木) 23:39:43.40 ID:JAbWMIlS0(1)調 AAS
じゃあさっさと改憲しろアホ
151: (北海道) [CN] 2019/01/31(木) 23:45:26.89 ID:M2Lp+59X0(1)調 AAS
ファントムがかっこよすぎるのは認める
152: (福島県) [CL] 2019/01/31(木) 23:46:25.09 ID:THteAWKU0(1)調 AAS
自衛隊は死ぬのが仕事って言ったのは共産党だっけ
153: (庭) [GB] 2019/01/31(木) 23:48:44.90 ID:GVXt+Xtp0(2/4)調 AAS
どうせ日本にラプター出しても技術流出するだけだしな
J20とかでも買ったほうがアレちゃうんw
154(1): (鳥取県) [US] 2019/01/31(木) 23:49:36.83 ID:/sUbl8Q90(1)調 AAS
>>86
>現実じゃ離陸すら不可能なデザイン
意外とまともに飛ぶかもよ?
VF-1でもラジコンで飛んでるし。
155(1): (茸) [BR] [age] 2019/01/31(木) 23:51:21.19 ID:6R7VSANP0(2/2)調 AAS
>>146
延坪島を砲撃された時に対砲レーダーを稼働して無かったみたいに
電源落としてて機能してなかったのかもね
そうだとしても対ステルス多目標同時交戦能力を謳い文句にしてたのに
一機(?)のF-35に破壊されたのは商品としてはイメージダウンだ
156: (チベット自治区) [US] 2019/01/31(木) 23:51:45.04 ID:DvbtPbCG0(1)調 AAS
そもそも「浪費的爆買い」って何?
何が言いたいのかまるでわからない、共産党なら理詰めで説明しろ
157: (東京都) [DK] 2019/01/31(木) 23:53:57.89 ID:CKALJCtm0(1)調 AAS
アメリカとの貿易摩擦を和らげるって意味も少なからずはあるんだろうとは思う
158: (庭) [GB] 2019/01/31(木) 23:54:46.51 ID:GVXt+Xtp0(3/4)調 AAS
アラートくらいでしか飛ばないのにステルスどうこういってもねw
159: (やわらか銀行) [NG] 2019/01/31(木) 23:55:11.23 ID:JqDgSojq0(1)調 AAS
F15じゃとても中国のSuじゃ相手にならない
だから共産は馬鹿
160: (庭) [CA] 2019/01/31(木) 23:55:34.45 ID:sEi+sWFW0(1)調 AAS
>>130
ウケるw
濃いね
161: (やわらか銀行) [US] 2019/01/31(木) 23:55:56.87 ID:yGk34oRw0(1)調 AAS
>>34
見た目は先進的で好きだけどアビオニクスが先進的じゃない
今どきデジタルインパネじゃない車なんてあり得なi
162(1): (栃木県) [CA] 2019/01/31(木) 23:56:34.90 ID:Pe3qtxKF0(1)調 AAS
>>140
元々はアメリカがF22販売に好意的だったんだよ
ロッキードもF22J-Exとかいう対日輸出用モデル作ってみたりしてさ
だからわざわざ炎上必至なJSF計画に参加せず、より制空能力の高いF22が次期主力として既定路線になってたんだけど、海自がイージスシステムのデータ中国に流しちゃったせいで米政府の態度が一気に硬化
F22禁輸が決定しF-Xが宙に浮いちゃった、という経緯があるんよ
163: (兵庫県) [US] 2019/01/31(木) 23:56:49.23 ID:ahykyqBb0(1)調 AAS
F4やF-15をこんだけずっと改良を重ねて持たせたんだから
そろそろ新品買ってももういいだろう
志位はなにをアホなこと言っとるんだ?
164: (庭) [GB] 2019/01/31(木) 23:57:50.77 ID:GVXt+Xtp0(4/4)調 AAS
タイガーU飛ばしてるところもあるんだろw 贅沢いうなや
165: (チベット自治区) [US] 2019/02/01(金) 00:00:06.07 ID:K4dWvJ3N0(1/2)調 AAS
安倍氏が小泉流に倣って経済政策に「アベノミクス」とかラベルつけする事によるアピールで一応成功してるから
共産党も倣って批判対象になんらかのキャッチーな名称をつける手法として取り入れてるのかなぁ
政治はメディア対策の結果陳腐化するのか、有権者にまで届くのは「名前」のみなんだろうなぁ
166: (埼玉県) [US] 2019/02/01(金) 00:03:34.12 ID:zCJgACLm0(1)調 AAS
>>162
結果的にはF-22がハリボテだったから
F-35に決まって良かったまである
167: (庭) [GB] 2019/02/01(金) 00:04:44.92 ID:OR4GlCzD0(1/2)調 AAS
ラプターのモンキーモデルなのにアビオがどうこうとか頭湧いてるのがいるなw
168: (茸) [BR] [age] 2019/02/01(金) 00:06:29.06 ID:Gce4Xc6h0(1)調 AAS
画像リンク
これを懸命に整備して乗り続けて
画像リンク
これに乗り換えようとしたらスゲー怒られた…
169: (やわらか銀行) [US] 2019/02/01(金) 00:08:39.71 ID:FiGXUOsl0(1)調 AAS
そりゃあ中国軍の戦闘機を落とされたら困るからな、日本共産党は。
170: (庭) [GB] 2019/02/01(金) 00:10:54.17 ID:OR4GlCzD0(2/2)調 AAS
友党の軍拡はイイ軍拡だから・・・w
赤いトコは基本軍国主義よな()
171: (四国地方) [ニダ] 2019/02/01(金) 00:17:52.73 ID:7FiTLHMi0(1)調 AAS
>>9
これからずっとそうし続けるだけでいいならそれでいいんじゃない?
普通に考えればチャンスだけど
172: (鳥取県) [US] 2019/02/01(金) 00:20:08.25 ID:RRs37a610(1)調 AAS
パヨクとマスコミがこれから流行語に仕立て上げるかもな・・・。
173: (愛媛県) [US] 2019/02/01(金) 00:23:02.17 ID:yCQvnYp00(1)調 AAS
自衛隊すらいらないとか言ってるキチガイの言うことをいちいち真に受けんなよ
あいつらは共産党が所有する武力以外は全部否定してるだけ
174: (岐阜県) [CN] 2019/02/01(金) 00:29:54.22 ID:wrqEaPIV0(1)調 AAS
>>155
記事内容みたいなら、単純にシリア防空部隊がうまいこと運用できてないみたいだね
パーンツィリ-S1も、そんなステルス機を攻撃できるほどの性能は元々無いんだし、それ以外は旧式のミサイルしか装備してないし
S400持ち込んでるロシアはイスラエルへの手出しは一切しないみたいだから、シリア政府軍はステルス機に対して攻撃能力を持ってないってのが現状
175(1): (愛媛県) [NO] 2019/02/01(金) 00:43:25.52 ID:PmQOrqUq0(1/2)調 AAS
なにしろ、中国人民解放軍機30機を1機のF-35が相手に出来るほどだからな
やっかんでるだけ
176(1): (空) [CN] 2019/02/01(金) 00:46:14.93 ID:tNmtxMqE0(1)調 AAS
>>175
四次元爆装?
177: (庭) [US] 2019/02/01(金) 00:58:23.65 ID:PKGQJ0Sd0(1)調 AAS
>>77
キルワイバーン
178: (愛媛県) [NO] 2019/02/01(金) 01:40:59.52 ID:PmQOrqUq0(2/2)調 AAS
>>176
ミサイルは後方のキャリヤやイージス艦のミサイルも使う
179: (庭) [JP] 2019/02/01(金) 02:15:01.06 ID:8PX1yH8D0(1)調 AAS
F 15は 認知症を患った 元自衛官に 乗ってもらって 韓国に突っ込まします
180: (茸) [ES] 2019/02/01(金) 03:15:57.81 ID:uD3PG/Hc0(1)調 AAS
>>120
その元ネタ機も最終的にエンジン換装して三次元ベクタードノズルになってるぞ
画像リンク
181: (沖縄県) [GB] 2019/02/01(金) 05:27:43.09 ID:x9eLh0QY0(1)調 AAS
国産じゃないから爆買いであってるよ
182: (東京都) [SE] 2019/02/01(金) 05:34:30.54 ID:RJhKECJH0(1)調 AAS
共産党民医連病院が使う高額医療費の方が歳出としては大きい
183: (茨城県) [PL] 2019/02/01(金) 05:36:21.40 ID:KOQVdH6/0(1)調 AAS
随分安く買えたよなw
184: (愛知県) [US] 2019/02/01(金) 06:16:59.64 ID:gfuIpeF70(1)調 AAS
本当にもういいわ!ウンザリだわ!あの殆ど日本人じゃ無いだろう民主党や社会テロリスト党や
枝野革マル党なんぞ支持しとらんが!もう日本国民も政党じゃ無い右も左も関係ない糞議員や糞官僚
はまとめて全部一緒の日本国民の敵!だと分かってしまったたのだよ!小僧!だから民主よりまし!や
パヨパヨチ〜ン!はもう止めろ!うそ!や捏造や改ざんは必ずバレんだよ!ゲリゾウのネトサポ小僧!
185: (庭) [US] 2019/02/01(金) 06:20:50.79 ID:CYualIiG0(1)調 AAS
河野洋平並みにわかりやすい中国犬やなw
186(1): (東京都) [US] 2019/02/01(金) 06:21:49.95 ID:q15VOTW20(1)調 AAS
>>9
F35のミサイル積載量舐めてんの?
比較にすらならんレベルよ
画像リンク
逃げ回るならステルス性は必須だろ
187: (東京都) [FR] 2019/02/01(金) 06:28:21.11 ID:IjQ+MyZO0(1/2)調 AAS
>>7
なら対案を出してみろよ
188: (catv?) [US] 2019/02/01(金) 06:30:59.45 ID:kUQiKiKf0(1)調 AAS
>老朽化に任せて放置するのは無責任
共産党の頭にいつまでも居座る志位のことかと
189(3): (東日本) [CN] 2019/02/01(金) 06:33:15.46 ID:JrdLGdYk0(1)調 AAS
よくスレタイ読んだら安倍ちょんはF-15が老朽化して死にそうとか言ってるんかwww
アメリカだって現役で使ってるし、親米国じゃ立派な主力戦闘機だってのにwwww
いずもとF-35Bに日の目を見せたいにしちゃ、あんまりな言い訳wwww
190: (東京都) [IN] 2019/02/01(金) 06:42:53.57 ID:5ufO+kKs0(1/2)調 AAS
>>189
日本でF-35に置き換わるF-15相当の米軍の機体はもうとっくに退役してるよ
あと、F-15持ってる親米国つっても日本以外はサウジと韓国しかないし、韓国のはF-15E相当の新し目のやつ
191: (東京都) [IN] 2019/02/01(金) 06:44:46.29 ID:5ufO+kKs0(2/2)調 AAS
あ、イスラエルも持ってたわw
192: (東京都) [FR] 2019/02/01(金) 06:45:52.62 ID:IjQ+MyZO0(2/2)調 AAS
>>189
F15には近代化改修を行っていないものがある
それらはロシアは勿論中国の新鋭機に勝てない
無理に改修するよりF35に置き換えた方がいいレベルなんだよ
193: (北海道) [ニダ] 2019/02/01(金) 06:47:20.02 ID:sB7okqjV0(1)調 AAS
F-15は開発期間含めると登場から50年近く経つけどな
戦闘機の進歩はここ50年鈍化してるよな第一次世界大戦や第二次世界大戦では数ヶ月ごとに新しいのが登場したが
戦後は70年代までに徐々に鈍化してきたな
194: (兵庫県) [US] 2019/02/01(金) 06:48:25.43 ID:QcV3WQRP0(1)調 AAS
F4やF-15をこんだけ長く改良を重ねて持たせたんだから
そろそろ新品買ってもいいだろう
志位はなにをアホなこと言っとるんだ?
195: (中国地方) [ニダ] 2019/02/01(金) 07:39:31.83 ID:9dr4f6ko0(1)調 AAS
そろそろ無人機が出来ても良いよな、無人機とミサイルで国防すれば良い
196: (庭) [US] 2019/02/01(金) 07:44:45.49 ID:e3TVmQJt0(1)調 AAS
>>23
KF15?
197: (茸) [US] 2019/02/01(金) 07:53:54.79 ID:tEY0Qv/t0(1)調 AAS
>>189
空自で未だ現役の初期型のF-15は米ですらとっくに退役してて嘉手納とかにいるF-15は改修に改修を重ね空自の骨董品のF-15SJとは比較にならんぐらい性能向上してる別物だぞ?
F-15SJとF-4EJ改+廃止される偵察航空隊のRF-4Eの後継で147機導入は妥当
他の戦闘機を提案するならまだ分からなくはないけど導入すら浪費的爆買いとかいう非常に頭が悪い批判なんか相手にする価値すらないわ
198: (空) [US] 2019/02/01(金) 08:00:06.62 ID:/GaWqpmB0(1)調 AAS
しれっと外国人観光客をdisってんのか
199(4): (庭) [JP] 2019/02/01(金) 08:03:42.46 ID:Bc9bh61z0(1)調 AAS
F15は老朽化なんてしていない
米軍のに比べたら遥かに状態がいい
ろくに近代化改修もしないで新型機に置き換えるのが無駄だというなら一理あるんだがな
所詮は防衛費の必要さえ認めない批判のための批判だから底が浅いんだよ
200(1): (庭) [ニダ] 2019/02/01(金) 08:03:57.23 ID:DUxAqFkB0(1)調 AAS
F4の代替じゃないのか
201: (茸) [US] 2019/02/01(金) 08:06:49.03 ID:rAKjM9kN0(1)調 AAS
よしF-3開発予算爆上げだな
202(1): (大阪府) [IE] 2019/02/01(金) 08:09:45.97 ID:GeYH70p70(1/3)調 AAS
統計で嘘つくのは無責任じゃないのか安倍よ?
203: (茸) [BR] 2019/02/01(金) 08:11:57.24 ID:CfIwjF9f0(1)調 AAS
>>199
PreMSIP機もいまさら近代化改修しろってこと?
>>200
今配備始まってる分の40機ぐらいがそう
去年追加で買うことにしたのがF-15未改修機分
204: (庭) [ニダ] 2019/02/01(金) 08:21:24.65 ID:eGXWFWhu0(1)調 AAS
>>199
初期型のF15はこれ以上改修出来ないらしいけど
改修で済ませろと批判したら簡単に論破されるから、無駄ダー無駄ダーと騒ぐ事しか出来ないんだろう
205(4): (庭) [IT] 2019/02/01(金) 08:30:07.92 ID:FyJ2MF3k0(1)調 AAS
ろくに使いもしないで老朽化もくそもねえ
206: (東京都) [US] 2019/02/01(金) 08:33:59.67 ID:91pr1ZdB0(1)調 AAS
>>205
訓練やスクランブルで十分使っているけど?
207: (dion軍) [US] 2019/02/01(金) 08:35:07.01 ID:ANL2hOlt0(1/2)調 AAS
>>205
日本海側でどんだけ飛んでると思ってんだw
208: (dion軍) [US] 2019/02/01(金) 08:36:31.24 ID:ANL2hOlt0(2/2)調 AAS
>>205
日本海側でどんだけ飛んでると思ってんだw
209(1): (チベット自治区) [PK] 2019/02/01(金) 08:45:22.90 ID:XEJ/UD050(1/3)調 AAS
>>202
脱官僚を掲げた民主党時代にもあった官僚の不正を明るみに出した現与党に
一体何の責任があるって言うんだ?
210: (新潟県) [ニダ] 2019/02/01(金) 08:46:31.37 ID:3/tbQSjj0(1)調 AAS
一気に買おうとするから不都合が出る
ちょこちょこと毎年少しづつ買い増やすのがコレクションのコツ
211: (北海道) [CN] 2019/02/01(金) 08:53:24.71 ID:xsSiERM/0(1/4)調 AAS
志位も突っ込むならラ国でもノックダウンでも無く輸入に移行した事に突っ込めば良かったんじゃね?
ラ国じゃ輸入よりコスト高って反論されるだろうけど、
そもそも戦後ずっとコスト高のラ国続けてきた訳で。
212: (東日本) [KR] 2019/02/01(金) 08:53:31.95 ID:M5uV/9ok0(1)調 AAS
共産党が国防を語る資格無し。
国民を守る自衛隊を無くして共産党を守る軍を持ちたいイカれた連中
213: (北海道) [CN] 2019/02/01(金) 08:55:44.28 ID:xsSiERM/0(2/4)調 AAS
>>205
世界一消耗強いられてるF15だろ?
スクランブルなら他国ならF16クラス使うし、
アメリカなら州軍の仕事だし
州軍が防空する事態が想定外だけど
214: 名無しさん(神奈川県) [US] 2019/02/01(金) 09:19:20.10 ID:/mxLAIXl0(1)調 AAS
米国債買うよりはマシだろう
215: (茸) [ニダ] 2019/02/01(金) 09:20:37.22 ID:4xBRgv8s0(1/2)調 AAS
>>199
だからしばらく前にアメリカがF-15Jの買い取り打診してきたんだよな
状態がいいから一度アメリカが引き取って、対外有償軍事援助で関係国に売るつもりらしいんだとか
216: (茸) [DE] 2019/02/01(金) 10:38:39.94 ID:ZMozhUOZ0(1)調 AAS
F-4EJは不死鳥
F-4EJ改改としてあと30年はいける
217(1): (大阪府) [IE] 2019/02/01(金) 10:39:53.04 ID:GeYH70p70(2/3)調 AAS
>>209
不正を始めたのは安倍竹中小泉で、それをミンスに引き継いでないのが麻生で、今まで継続してるのも安倍竹中なんだが、どこら辺にミンスの責任があるんだ?
218: (catv?) [DE] 2019/02/01(金) 10:42:17.72 ID:YFgF0Jm70(1)調 AAS
誰も見向きもしないくそ忙しい通勤ラッシュの中で、選挙期間中でもないのに街頭演説をするまともに働いたことないんだろな、と思える自称労働者の代表政党
ヲナニーが大好き
219: (茸) [MX] 2019/02/01(金) 10:45:31.70 ID:Qdj2tu0o0(1)調 AAS
空母用の対艦ミサイルってあんの?
220(3): (埼玉県) [US] 2019/02/01(金) 10:52:09.31 ID:0BF6Si1/0(1)調 AAS
日共はいつまで革命的祖国敗北主義を続けるんだろうなw
221: (庭) [LT] 2019/02/01(金) 11:25:53.62 ID:iwBTw8Sw0(1)調 AAS
>>220
党の綱領に現体制システムの破壊を目標に掲げてるから
共産党員でも無いのに共産党に投票する奴はそれ知ってるのか不明
222: (庭) [US] 2019/02/01(金) 11:42:55.32 ID:xNLQULN30(1/2)調 AAS
>>186
ハリネズミ過ぎてワロタ
そんでレンジ外から一方的に撃ち込まれるんだろ?
ドッグファイトなんて時代じゃないんだな
223: (アメリカ合衆国) [ニダ] 2019/02/01(金) 11:44:54.78 ID:inyennu10(1)調 AAS
共産党は自衛隊認めていないんだっけ
何買おうが反対でしょ
224: (庭) [US] 2019/02/01(金) 11:47:05.14 ID:xNLQULN30(2/2)調 AAS
>>154
離着陸時の機体の角度からして尾翼擦るって意味じゃないかと
昔の戦闘機もそういうの居るし
225: (やわらか銀行) [US] 2019/02/01(金) 11:52:31.74 ID:J9MziS380(1)調 AAS
>>4
無駄遣いどころかやっちゃいけない出費だろ
日本の防衛力が高くなると共産党は困る
226: (茸) [US] 2019/02/01(金) 11:54:58.64 ID:IQnxEEFN0(1)調 AAS
日本は数では他国に対抗できないんだから一機一機の性能と練度上げるしかしょうがないだろ
F-15ではJ-20は止められんし、F-35は妥当なラインじゃないの
227: (チベット自治区) [US] 2019/02/01(金) 11:55:04.22 ID:K4dWvJ3N0(2/2)調 AAS
>>220
それ以外に革命の道はありえないので合理的ではある
半端にアタマが良いヤツが不可能な目標に向かって進もうとして狂うのは日本だとありがちだな……
228: (大分県) [US] 2019/02/01(金) 11:57:57.82 ID:cjVywPEi0(1)調 AAS
志位「Mig21で十分アル!」
くらい言えよ
229: (庭) [US] 2019/02/01(金) 12:06:16.16 ID:AdRMPqE/0(1)調 AAS
日本は頑張って世界最高の自国産戦闘機を開発してほしい
外国製に頼る現状が悔しくて仕方がない
230(1): (チベット自治区) [PK] 2019/02/01(金) 12:09:15.33 ID:XEJ/UD050(2/3)調 AAS
>>217
「官僚主体からの脱却」ってことはこういう不正を見逃したら意味ないだろ
自分の言った事すら守れない現野党共が与党批判する前に自分達を恥じろよ無能
231: (北海道) [NZ] 2019/02/01(金) 12:10:21.59 ID:tbgWYECW0(1)調 AAS
自衛隊も不要とか言ってる連中だから
そりゃ浪費的爆買いに見えてしまうのも仕方ない
232: (大阪府) [IE] 2019/02/01(金) 12:19:00.71 ID:GeYH70p70(3/3)調 AAS
>>230
それはキチガイ安倍一味に対して言うことだろ?
頭がおかしいのかゲリウヨ?
233: (兵庫県) [US] 2019/02/01(金) 12:25:02.52 ID:07lml3QL0(1)調 AAS
そんなん沢山買ったら、いざって時、困るっていってるから。ってこと?
234: (チベット自治区) [ZA] 2019/02/01(金) 12:31:29.29 ID:bm+Inx9y0(1)調 AAS
志位 老朽化して全て朽ち果てろ。
235: (庭) [US] 2019/02/01(金) 12:35:18.49 ID:kHt5ngq50(1)調 AAS
>>128
アメッパリてなんだよ(笑)
チョッパリ=豚足
236: (北海道) [CN] 2019/02/01(金) 12:41:27.52 ID:xsSiERM/0(3/4)調 AAS
>>199
F15J初期生産型は近代改修困難じゃん
発展性を最初から考慮してる後期生産型と比べて気体の基本構造から大幅に改修しないといけなくて費用が莫大
どう考えても買い替えが得策
237: (大阪府) [CA] 2019/02/01(金) 12:44:58.77 ID:dV1qg6wJ0(1)調 AAS
>>220
現実路線やっても〇〇民主党連中みたいに
gdgdになるのがオチ
238: (空) [JP] 2019/02/01(金) 12:45:57.01 ID:+XkDgg0f0(1)調 AAS
こんな中国のスパイに足を引っ張られて、いちいち返事しなきゃいかんなんて、安倍総理も大変だな…。
239(3): (京都府) [EU] 2019/02/01(金) 12:51:27.03 ID:NBRseVPL0(1)調 AAS
F35の購入数をもっと絞って、その予算で低コスト無人機の配備と運用環境整えろよ
なんつーかこれからの時代が見えてない気がしてならない
空母の時代が始まったころに大和と武蔵ではしゃいでた過去に学べよ
240: (やわらか銀行) [CA] 2019/02/01(金) 13:01:34.93 ID:jbKfhZ/v0(1)調 AAS
>>51
仲良くないけどあくまで同士の中でってだけで
西側諸国と手を組むぐらいなら中露と手を組むと思うよ共産党は
241: (やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/01(金) 13:20:18.20 ID:h0ETjRcQ0(1)調 AAS
そりゃ同じ金掛けるなら軍事衛星と無人機(ドローン)の方が良いに決まってる
だけどそんなガチの軍事力を米国が売ってくれる分けねえし日本の独自開発とか
無理だから航空機だってまともに作れないのが分かったでしょう?
(MRJは部品の7割が海外製で特許を含めるともはや…しかも開発費が数倍に膨れ上がったのに実用化できない)
ガチ勢の話は無視して(だいたい戦争とかしないのが前提だし)おもちゃを買って満足しとくのが正解
242: (catv?) [CN] 2019/02/01(金) 13:22:33.86 ID:2uuFHt6o0(1)調 AAS
共産党は内政のあら探しだけやってりゃいいんだよ
243: (静岡県) [GB] 2019/02/01(金) 13:29:05.43 ID:z1DKM6Iq0(1)調 AAS
>>20
いやJ99だろ
244(1): (空) [US] 2019/02/01(金) 13:34:26.35 ID:1wZwMisU0(1)調 AAS
>>239
恥ずかしい奴だな
無人機についてなんて素人のお前より研究してる
245: (SB-iPhone) [CN] 2019/02/01(金) 13:39:56.31 ID:EuzkFS5e0(1)調 AAS
浪漫的爆買い?
246(2): (神奈川県) [EG] 2019/02/01(金) 13:40:30.85 ID:R8/0qQwl0(1)調 AAS
これの問題点は自国組み立てやめたことだわ
国内軍事産業切り捨て
247: (神奈川県) [GB] 2019/02/01(金) 13:42:04.07 ID:Ro2MEnrN0(1)調 AAS
>>9
ファントムって名前だけはステルス機っぽいよなw
248: (茸) [US] 2019/02/01(金) 14:10:46.73 ID:3o/EacZh0(1)調 AAS
レナはフランカーに乗れていいよな
249: (新疆ウイグル自治区) [TW] 2019/02/01(金) 14:13:25.65 ID:o+SKSs0m0(1)調 AAS
>>246
国内産業の維持はどうするんだろな。
250(1): (庭) [PY] 2019/02/01(金) 14:22:25.49 ID:0xpJCd/o0(1)調 AAS
>>246
送られてくる部品を組み立てるだけで数十億円プラスだなんて馬鹿らしくてやってられないだろ
得られる技術も無しで極僅かな部品以外のほとんどは輸入で国内メーカーに恩恵もほぼ無しただ無駄に金掛かるだけでメリットが無い
251: (空) [EG] 2019/02/01(金) 14:42:08.10 ID:8w2cX1tB0(1)調 AAS
志位はまず赤旗販売員の生活を楽にしてやれよ
252: (空) [CN] 2019/02/01(金) 15:04:22.60 ID:Omrx3lvt0(1)調 AAS
黒縁眼鏡をかけた安倍ちゃんが
親父そっくりになって来てて笑った
少し面長にしたらそのまんま晋太郎
253(1): (茸) [ニダ] 2019/02/01(金) 15:14:40.58 ID:4xBRgv8s0(2/2)調 AAS
>>239
ちゃんとやってるよ
いずも型を空母化するのと平行して、ひゅうが型を無人機の母艦として運用するための研究が始まってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s