[過去ログ] 泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 07:39:22.60 ID:T8O7kxcG0(1/18)調 AAS
>>671
負荷が無くなるからだよ
685: (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 07:52:18.37 ID:T8O7kxcG0(2/18)調 AAS
>>682
そこまでする必要が無い
非常用電源で十分
732: (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 09:31:15.29 ID:T8O7kxcG0(3/18)調 AAS
>>730
全く危険じゃない件
737(2): (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 09:39:40.55 ID:T8O7kxcG0(4/18)調 AAS
>>734
外部リンク[pdf]:www.fepc.or.jp
それガセ
各社の保管容量はまだまだ余裕があるし、拡充対策もとられている
740: (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 09:42:50.15 ID:T8O7kxcG0(5/18)調 AAS
>>739
将来的なプラントしては燃料交換せず30年で使い切る小型原子炉を分散配置する案がある
752(2): (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:04:37.08 ID:T8O7kxcG0(6/18)調 AAS
>>749
しかし火力発電所が破壊されたわけではない
緊急停止しただけ
日本のプラントは耐震性を確保されている
759(1): (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:10:43.10 ID:T8O7kxcG0(7/18)調 AAS
>>756
強震度直撃なら火力、原発に関わらす停止する
それは止む得ない
この対策は発電所の分散だろ
今回は泊原発が稼働していればブラックアウトは避けられた可能性が高い
761: (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:12:51.24 ID:T8O7kxcG0(8/18)調 AAS
>>760
太陽光は夜間は発電不可能
水力は日本の場合、地形的に貯水量を稼げず主力にならない
766(2): (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:15:46.36 ID:T8O7kxcG0(9/18)調 AAS
>>764
だから発電所の分散だと言ってる
775(1): (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:21:27.17 ID:T8O7kxcG0(10/18)調 AAS
>>769
本州側からの需給調整能力60万kwがある
調整は可能だよ
777(1): (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:21:50.79 ID:T8O7kxcG0(11/18)調 AAS
>>771
嘘という根拠を出してよw
778(1): (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:22:29.10 ID:T8O7kxcG0(12/18)調 AAS
>>776
建物が破壊されたわけじゃない
修理可能レベル
789: (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:26:41.98 ID:T8O7kxcG0(13/18)調 AAS
>>780
泊がフルに動いてるときは余剰電力を逆に本州に送ることも可能だよ
その上で火力も動かしておけば泊が止まっても喪失割合は減らせる
800: (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:31:20.60 ID:T8O7kxcG0(14/18)調 AAS
>>790
いや嘘という根拠を出してよw
810(1): (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 10:34:17.25 ID:T8O7kxcG0(15/18)調 AAS
>>788
それは部分停電で需要側調整で凌ぐことも可能
つまり喪失割合を減らすことでブラックアウトリスクは減らせる
956: (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 12:55:52.37 ID:T8O7kxcG0(16/18)調 AAS
>>951
廃炉コストは一炉あたり平均で716億
外部リンク[pdf]:www.enecho.meti.go.jp
970(1): (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 13:46:32.16 ID:T8O7kxcG0(17/18)調 AAS
>>969
下支えがあればブラックアウトしにくくなる
973: (やわらか銀行) [ニダ] [Sage] 2018/09/09(日) 13:55:33.82 ID:T8O7kxcG0(18/18)調 AAS
>>971
例えば道東は停電しても札幌は体電を免れるとか、連鎖的な停電を避けられた可能性がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.435s*