[過去ログ]
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★2 (1002レス)
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:27:01.84 ID:s4ry15OC0 この地震が冬に起きていたら、凍死道民多数 ↓ 電源の分散が必要 ↓ 冬の北海道でソーラー発電は難しいし、そもそも地震が起きたのは夜中 ↓ 地熱発電か原子力発電 これがロジカルシンキング http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/57
58: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:27:07.88 ID:hS6fBEGW0 福島の政治的計画ミスさえなければ、、 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/58
59: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:27:16.81 ID:s4N2Gqku0 >>45 社蓄の馬鹿が早速釣られてきたかw お前の休日は俺の罵倒されて終わりかよw 情けない奴だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/59
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [PH] [sage] 2018/09/08(土) 15:27:18.64 ID:JrXyOzw90 >>51 余剰電力を本州に送電しつつ道内の火力が落ちたら振り分ければいいだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/60
61: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:27:26.27 ID:tfpbAxFp0 >>42 それを証明できたやつはいまのとこどこにもいない 泊三基稼働で揺れの中夜勤勤務職員が天才で 3分以内に完璧に水力調整できたらできてたレベル http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/61
62: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:27:36.31 ID:Bibt4d3R0 >>50 それdatごと削除されてるぞw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/62
63: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:27:43.83 ID:UpIW100T0 保守は原発マンセーしている 保守は中共や朝鮮を毛嫌いしている そうだ!これを合わせれば原発毛嫌いにもってける! →原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ? って考えがミエミエなスレタイ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/63
64: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] [] 2018/09/08(土) 15:27:57.36 ID:KHXq+cTb0 北海道で動かすならあと3カ所くらい原発作って分散してからにしろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/64
65: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] [sage] 2018/09/08(土) 15:28:12.59 ID:kYKD0hui0 >>47 泊が稼働してたらそれがベースになるだけで全道停電は変わらん 復旧は早かったかもしれないが燃料棒のメルトダウンは稼働中で6時間、停止中で24時間 仮定の話ではあるけど稼働中だったらちょっと危なかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/65
66: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:28:14.49 ID:s4N2Gqku0 >>60 具体的に本州のどこがブラックアウトする2時間半以内に受け入れてくれるんだ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/66
67: 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE] [] 2018/09/08(土) 15:28:43.81 ID:sc7V5xQw0 >>56 しかももし稼働してたらメルトダウンするらしいぞ 面白いよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/67
68: 名無しさん@涙目です。(庭) [PH] [sage] 2018/09/08(土) 15:28:49.54 ID:JrXyOzw90 >>61 電力源が分散してたらそれだけリスクは減る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/68
69: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:29:28.55 ID:tfpbAxFp0 >>68 それは原発でない方が減るよってだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/69
70: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] [] 2018/09/08(土) 15:29:31.97 ID:dc2vzo230 北大や研究所に小型あるんじゃないタワマンも http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/70
71: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:29:35.54 ID:oTIUeDtr0 >>56 停止中で外部電源がストップしたんだから当然だろ >>59 お、やっぱわいてたか さすが昆虫以下の知能の底辺ガイジニート馬鹿キチガイくんは行動パターンがわかりやすい 毎日が日曜日の痴呆ボケニートでも休日の概念忘れてなかったんだ 偉い偉い、ド低能池沼キチガイにしては頑張ったw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/71
72: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:30:01.31 ID:GbPM1AIk0 >>67 流石は放射脳だねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/72
73: 名無しさん@涙目です。(北海道) [BG] [] 2018/09/08(土) 15:30:03.11 ID:71aJTJPC0 全停止したせいで 火種が無くなって再稼働に時間かかったんだぞ ドリフのコントのような理由での超ロング停電 ホント パヨクは存在自体が迷惑 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/73
74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] [sage] 2018/09/08(土) 15:30:06.23 ID:y8ris0PC0 既存の原発てもう古くてそのまま再稼働は危険じゃね 新しいのに建て替えた方がいいだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/74
75: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:30:12.92 ID:Bibt4d3R0 >>69 どう減るの?何の電力使うの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/75
76: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:30:32.66 ID:bbvhnkY50 泊の再稼働議論は安全審査に合格してからにしてくれ 再稼働できない状況では議論の意味も無い これに対する、推進派の反論は有るのかな?w 激辛焼きそばが売れ残るって面白いな 非常時で食べるものが無いなら、別途焼きそばソースを買えば済む話なのにw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/76
77: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] [] 2018/09/08(土) 15:30:40.66 ID:KHXq+cTb0 そもそもの間違いは泊原発に1号機から3号機まで作ったこと。 3カ所に分散させていれば俺も動かしてもいいと言えた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/77
78: 名無しさん@涙目です。(庭) [PH] [sage] 2018/09/08(土) 15:30:56.11 ID:JrXyOzw90 >>65 それはおかしい 地震による喪失電力が少なければ送電コントロールで吸収できる 泊と苫東厚真火力がそれぞれ発電していれば、どちらかが止まっても失う電力は半分になる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/78
79: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:31:00.37 ID:dMMC9ZMZ0 >>52 原発脳汚染が進むと、少し離れたら影響はないと思うようになるのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/79
80: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:31:06.22 ID:GbPM1AIk0 >>71 非常用電源が正常に作動して冷却してるやん?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/80
81: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:31:18.50 ID:s4N2Gqku0 >>71 馬鹿千葉はいつも同じような罵倒レスしかないんだな もっと変化させたパターン作ってみろよ お前の頭の悪さを露呈してるぞ 所詮、お前は底辺社蓄だから仕方ないかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/81
82: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:31:41.98 ID:xNqRMcvV0 現状足りなくてこうなってんだからまずパヨクは結果責任について謝れよ それができなきゃお前の妄言に誰も耳を貸さんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/82
83: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] [] 2018/09/08(土) 15:31:59.54 ID:KHXq+cTb0 >>76 かつて麺に唐辛子練り込んだメーカーがあったのが悪いw 水ない状況で食えるかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/83
84: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX] [] 2018/09/08(土) 15:32:02.01 ID:CkxuecJ90 今回だって真冬だったらそうとう人死んでるよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/84
85: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:32:08.31 ID:tfpbAxFp0 >>75 火力をコスト無視で分散するしかない そもそも300が必要量のこの時期に原発はベースとしてデカすぎるし そもそも分散の邪魔 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/85
86: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:32:13.29 ID:oTIUeDtr0 底辺池沼ゴミカスニートの糖質神奈川県はそのチンカス脳による思い込みで嘘ついて 「勘違いなだけ!」とか開き直ってるどうしようもない駄豚だからな 358 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2018/09/08(土) 03:50:59.44 ID:s4N2Gqku0 [30/94] >>353 スリーマイル島はメルトダウンまで起こさなかったから放射能汚染も無しに ギリギリセーフだな 553 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2018/09/08(土) 05:46:31.81 ID:s4N2Gqku0 [82/94] >>549 福島原発で死んだ人がいないとかまだそんな嘘を信じてるのか 何人も放射能汚染で死んだと労災認定されてるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/86
87: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:32:13.75 ID:s4N2Gqku0 >>82 責任取るのは安倍政権だな 7年間の電力行政の総括が必要 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/87
88: 名無しさん@涙目です。(庭) [PH] [sage] 2018/09/08(土) 15:32:16.08 ID:JrXyOzw90 >>66 本州側からは60万kwの受送電能力がある 北海道側の電力が不足すれば東北電力から 東北電力の不足分は東電から というように広域で需給調整が効く http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/88
89: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:32:16.26 ID:JrXyOzw90 川内原発再稼働中に熊本で地震が起こったけど 川内原発は震度3〜4程度でもびくともしなかったぞ http://www.kyuden.co.jp/nuclear_notice_160415_02.html http://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0151/2440/20160416.pdf http://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0151/2437/q8j7y0zh71b39o.pdf http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/89
90: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [RU] [] 2018/09/08(土) 15:32:24.64 ID:Qemv07X80 震度2で緊急停止しない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/90
91: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:32:47.67 ID:bbvhnkY50 >>77 原発には付帯設備が必要なんよ 共用プールとか汚染水の処理プラントとか高レベル廃棄物貯蔵庫とかね なので、バラバラに作るのはコスト面で不利なんだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/91
92: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:32:48.55 ID:tfpbAxFp0 >>82 足りなくなってるのと原発関係なし そもそも泊が火力なら問題も起きてない 原発推進派があほだったせい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/92
93: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] [] 2018/09/08(土) 15:32:55.25 ID:KHXq+cTb0 辛い系は平治にエンターテイメント的に喰うものだからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/93
94: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:33:01.18 ID:JrXyOzw90 >>25 できないだろ 今回のブラックアウト現象はスルーか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/94
95: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:33:01.79 ID:hKiF7O8+0 >>78 原発動いててもブラックアウトは起こったってニュースで専門家呼んでやってたよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/95
96: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:33:02.42 ID:PNglku/v0 >>56 緊急停止って、原発の何が停止したの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/96
97: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:33:15.48 ID:s4N2Gqku0 >>86 過去のレス検索して貼るとか必死すぎるんだよお前は そう言う必死な所が既に負けてるんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/97
98: 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE] [] 2018/09/08(土) 15:33:24.87 ID:sc7V5xQw0 >>77 でも電気代が上がると経済が死ぬんだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/98
99: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:34:10.91 ID:bbvhnkY50 >>83 画像に有るやつはソースが辛いだけだろ まぁ、知らなきゃ麺も辛いと思い込むかもな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/99
100: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:34:13.97 ID:oTIUeDtr0 >>80 そうそう 何も問題無いってことね >>81 罵倒?やっぱり何度言ってもアホガイジ池沼馬鹿ニートくんは理解できないな ゴキブリの糞以下の存在意義のお前にとっちゃこれでも精一杯の賛美、もったいない言葉なの、わかる? いい加減自分の惨めで哀れで臭い臭い醜態を直視・客観視しろよな、その腐ったチンカスオツムじゃできねえだろうけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/100
101: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:34:14.98 ID:tfpbAxFp0 >>94 泊が動いてるころでも苫東と泊で供給ギリギリしか 生産してないから 集中させてたら同じことなんですが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/101
102: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:34:29.90 ID:dMMC9ZMZ0 ID:JrXyOzw90の名言 >>11 少し離れたら影響はない チェルノブイリでも福島でも同じだったろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/102
103: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] [] 2018/09/08(土) 15:34:35.00 ID:KHXq+cTb0 >>98 国内でお金が回る分には関係なくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/103
104: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:34:37.72 ID:s4N2Gqku0 >>88 そうなると東北電力が60万キロワット分を2時間半以内に電力を調整しないといけないが そんなにすぐには現時点では無理だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/104
105: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:34:47.59 ID:xNqRMcvV0 お前らパヨクは足りてると言った でも実際足りなくてブラックアウトした この時点でてめえの発言にの説得力は消し飛んだ。おk まず被災者に対して詫びろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/105
106: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] [sage] 2018/09/08(土) 15:34:48.77 ID:y8ris0PC0 >>58 日本が原発を安全運用するには電力会社や専門家もまだまだ未熟だわ 津波被害でのバックアップ体制について指摘されても無視して電源壊してんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/106
107: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] [] 2018/09/08(土) 15:34:59.06 ID:kA/37/h10 >>95 御用学者じゃなくて? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/107
108: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] [] 2018/09/08(土) 15:34:59.59 ID:KHXq+cTb0 >>99 MAXだからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/108
109: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:35:03.91 ID:SR09bxUF0 >>76 昔ネトウヨが辛ラーメンが売れ残って大はしゃぎしてたけど災害時には辛いもんが売れ残るってだけだったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/109
110: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:35:11.33 ID:oTIUeDtr0 >>97 お前が謝罪や反省をしていればまだいいけど絶対それができない底辺汚物馬鹿ガイジニートだもん 教訓として貼っておいてやらねえとな、このスレでも散々嘘や馬鹿レス晒すだろうしw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/110
111: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:35:34.01 ID:Bibt4d3R0 >>87 どうやって総括すんの?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/111
112: 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE] [] 2018/09/08(土) 15:35:36.59 ID:sc7V5xQw0 >>103 道民が納得するならいいんじゃねえ? 酪農家とか死にそうだけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/112
113: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:35:37.65 ID:tfpbAxFp0 >>105 余裕で足りてる ブラックアウトしたのは泊があろが石狩できてようが関係ないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/113
114: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:36:08.07 ID:Kr4k3LFs0 蓮池透 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/114
115: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:36:12.66 ID:Bibt4d3R0 >>85 いや今回全ての火力発電所がストップしたんだろ いくつも火力作ったって同じじゃねえのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/115
116: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:36:27.08 ID:hKiF7O8+0 >>107 御用達でもネットの素人よりは専門家信じるわw そもそもあれだけの事故起こしといて次は管理できますなんてほうが信じられない リスク考えたら原発は停止させといてくれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/116
117: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:36:31.09 ID:JrXyOzw90 >>101 原発再稼働したらギリギリにならないじゃん 同じじゃないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/117
118: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] [sage] 2018/09/08(土) 15:36:34.60 ID:FWiusMc50 ヒギィィ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/118
119: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:36:35.63 ID:GbPM1AIk0 >>96 >1が言うには、泊原発が稼働していたら震度2でも緊急停止するそうだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/119
120: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] [] 2018/09/08(土) 15:37:00.64 ID:KHXq+cTb0 >>112 酪農家は一子相伝だから他の息子は自衛隊に行くしかない。 土建業にお金が回るならいいんじゃね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/120
121: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:37:23.65 ID:JrXyOzw90 >>113 いや、足りないからブラックアウトしたんだろ 何言ってんのw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/121
122: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] [sage] 2018/09/08(土) 15:37:29.43 ID:LSbQUHZ00 >>109 辛ラーメンは単にまずいからだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/122
123: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] [sage] 2018/09/08(土) 15:37:43.84 ID:y8ris0PC0 そもそも泊原発自体が何か警戒体制甘くね 点検中に点検員が被曝とか見たけど何でそんなことが起きるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/123
124: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:37:52.02 ID:SR09bxUF0 >>117 ??? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/124
125: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:37:55.64 ID:tfpbAxFp0 >>115 火力をいくつも作って分散させてれば なんとかなった可能性は高い 苫東に集中してたことだけが問題で これは泊があったときもおなじ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/125
126: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:37:56.09 ID:s4N2Gqku0 >>100 お前は煽り文句がワンパターンなんだよ 頭が悪いからこんなワンパターンな煽り文句しか出来ないし 中に語句を詰めすぎて必死さがにじみ出てるから効果が無い アホ ガイジ 池沼 馬鹿 ニート ゴキブリ 糞以下 惨め 哀れ 臭い 醜態 腐った チンカスオツム こんなワンパターンな罵倒はすぐに飽きる もっと他のパターンを作ってみろ 底辺社蓄君 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/126
127: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:38:01.66 ID:JrXyOzw90 震度4でも緊急停止しなかった川内原発があるんですけどねえw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/127
128: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] [] 2018/09/08(土) 15:38:02.42 ID:KHXq+cTb0 >>117 原発が止まったらアウトじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/128
129: 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE] [] 2018/09/08(土) 15:38:15.82 ID:sc7V5xQw0 >>120 だから道民が納得すればそれでええやん ま、無理だと思うけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/129
130: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:38:17.64 ID:SR09bxUF0 >>122 ペヤングもまずいから売れ残った? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/130
131: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:38:25.17 ID:JrXyOzw90 >>122 まずいというよりも衛生面 寄生虫が入ってるから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/131
132: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:38:37.60 ID:tfpbAxFp0 >>117 してたときもギリギリです ギリギリになるように北電が調整してるので http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/132
133: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:38:39.58 ID:DaKT7VLq0 チョンモメンがここまで必死なのも珍しいな 原発再稼働するのが余程都合が悪いのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/133
134: 名無しさん@涙目です。(庭) [PH] [sage] 2018/09/08(土) 15:39:07.81 ID:JrXyOzw90 >>95 どの専門家? 泊が稼働してて喪失電力が減れば ブラックアウトリスクは下がるのが当たり前なんだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/134
135: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:39:09.88 ID:xNqRMcvV0 でだ 現状最大295万kWでまだ足りてねえ 今日明日中に不足分の85万kWを工面しないと月曜から計画停電だ そうなったら野党全員夜逃げだな てめえが代わりに発電しろよ糞パヨク できないならせめて謝罪して終息するまで黙ってろ 話はそれからだ。 その頃に聞く耳持つ奴が残ってるかどうかも怪しいが、喋る口がなくなるよりはマシだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/135
136: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:39:19.11 ID:SR09bxUF0 泊なんて断層の真上にあんのによくそんな擁護できるな ネトウヨって反日なん? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/136
137: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:39:30.86 ID:JrXyOzw90 >>124 原発再稼働させてたら一定の周波数は保てていたんじゃないのかって話 火力発電所だけじゃダメだったじゃん 火力発電所増やそうとしても原油どーすんのよ、赤字になるんじゃね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/137
138: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:39:31.56 ID:s4N2Gqku0 >>110 良く見るとこれはお前にぴったりな煽り文句だなw アホ ガイジ 池沼 馬鹿 社蓄 ゴキブリ 糞以下 惨め 哀れ 臭い 醜態 腐った チンカスオツム http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/138
139: 名無しさん@涙目です。(庭) [PH] [sage] 2018/09/08(土) 15:39:57.83 ID:JrXyOzw90 >>104 送電系の切り替え調整にそんな時間食うかよ 需給調整は普段からやってるんだぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/139
140: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:40:00.25 ID:JrXyOzw90 >>128 いや、今回は止まってての状態でしょw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/140
141: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:40:18.55 ID:tfpbAxFp0 >>121 だから足りないのは北電がその時間に苫東と水力とちょっとの火力でもたせてたから 省コストのために それは泊時代の泊と苫東とちょっとで持たせてたのと 苫東の出力は変わらんの 専門家もいうどのみち落ちてるがそれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/141
142: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:40:31.68 ID:JrXyOzw90 >>132 いや余裕でしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/142
143: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] [] 2018/09/08(土) 15:40:40.46 ID:JgSvuJjx0 普通の神経してりゃ大地震が頻発してるのに原発を使うとかアホかと思うわな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/143
144: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:41:03.08 ID:s4N2Gqku0 >>139 微調整は30分から1時間で出来るが60万キロワットとなると2時間半では難しいだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/144
145: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] [] 2018/09/08(土) 15:41:15.80 ID:98y5xEAm0 逆に震度2で電源喪失寸前ってどれだけ危ういのか。お粗末という言葉でも足りない。原発持てる国土じゃないな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/145
146: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:41:46.08 ID:JrXyOzw90 >>141 だからそれに原発足せば十分足りるじゃん 何言ってんの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/146
147: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:41:51.97 ID:oTIUeDtr0 >>126 ワンパターン? だってこれらぐらいしかお前にぴったりというかお前にもったいない言葉なんてねえじゃん 「私のようなみっともない惨めで哀れで醜悪なゴミチンカス汚物にそれほどの勿体ないお言葉をかけてくださってありがとうございます」とひれ伏して感謝しろよド低能底辺家畜奴隷豚ニートくんwww お前にこれら以外の言葉を使うのはもう日本語の冒涜だもんな、流石に俺でもそれはできねえわwww お前のような糖質池沼ガイジ豚くんにふさわしい「賛美」なんてこれでも勿体ないと自覚しとけよな池沼キチガイw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/147
148: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:42:24.66 ID:SR09bxUF0 >>146 単純に足し引きの問題じゃないっていつになれば理解できるんだ さんすうのおべんきょうの時間かよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/148
149: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:42:32.17 ID:tfpbAxFp0 >>134 泊が動いてたときと苫東が動いてたときの 苫東の喪失電力はかわらんし 一機ぶん減ってもどのみち揺れの中3分以内に 夜勤マンが確実な判断で全てのミッションをこなしてないと 落ちてるので防ぐのはまず無理 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/149
150: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:42:56.07 ID:oTIUeDtr0 >>138 ん?お前にぴったりとか言われて発狂しちゃった? それともド低能ガイジキチガイ池沼豚のうんこ脳によるうんこ語ではそれらの意味が変わるのか?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/150
151: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:42:58.83 ID:dMMC9ZMZ0 ID:JrXyOzw90にとっては 原発事故など、少し離れたら影響はない その程度のものだそうだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/151
152: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:42:59.22 ID:bbvhnkY50 >>109 辛ラーメンは麺も辛いんだっけ? そう言えば、売れ残ってた山わさび味のポテチは思いのほか辛かったわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/152
153: 名無しさん@涙目です。(家) [US] [] 2018/09/08(土) 15:43:09.07 ID:7611e2Ww0 要するに大規模発電所に依存すると そこがやられるとブラックアウトするってことでしょ。 原発もやばいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/153
154: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:43:14.74 ID:tfpbAxFp0 >>146 原発がある時期の運用でそれやってないんだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/154
155: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:43:16.31 ID:VOla3r7U0 >>14 色々考えるもんだなぁ 感心するわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/155
156: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:43:21.50 ID:pyJLPLrV0 パヨクの陰謀論はガチで糖質レベルで引きますわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/156
157: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:43:33.58 ID:s4N2Gqku0 >>147 もはや、お前はコピペ貼ってるのと変わらんな 定型文でもあるのか? 今のままじゃお前の頭の悪さ露呈してるからもっと変化させて 俺を楽しませてみろ 所詮お前は底辺の社蓄だから何も期待してないがな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/157
158: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:43:43.21 ID:Bibt4d3R0 >>151 スリーマイル島事故で何か影響あったの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/158
159: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:43:45.77 ID:xNqRMcvV0 今回の厚真も既知の活断層でないところで起きたじゃん 活断層の有無は将来の地震発生を保障しない事が実証されたよね 活断層がなくても地震はおこる、これはパヨク自身が認めた話だ おk? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/159
160: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB] [sage] 2018/09/08(土) 15:44:01.04 ID:62mD9F6q0 え?あべちゃんが守ってくれたの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/160
161: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:44:02.48 ID:JrXyOzw90 過去の原発事故で日本で起きたのは福島ぐらいで しかもチェルノブイリよりもそんなに酷くなかった 震源地に近い女川は多少壊れただろうが無事だった、避難所になるぐらいに だから原発は安全面にすごく五月蝿いから検査してOKなら再稼働してもいいんだよ 原発の周囲の放射能でおかしくなった人ってどこにもいないじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/161
162: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:44:04.18 ID:SR09bxUF0 >>131 ペヤングもゴキブリ入りだったしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/162
163: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2018/09/08(土) 15:44:20.47 ID:s4N2Gqku0 >>150 底の浅い奴だな お前にはがっかりだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/163
164: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:44:51.28 ID:JrXyOzw90 >>148 単純な話だろ 原発と火力でバランス取ればいいだけの話 っていうか昔はそうだったんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/164
165: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:45:11.33 ID:hS6fBEGW0 リトルボーイとファットマンみたいに2連コンボかまさないと ゴリラにはダメージないのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/165
166: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:45:21.29 ID:SR09bxUF0 >>161 検査してNGだから再稼働してないんだが 放射線で脳みそおかしくなってるのかな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/166
167: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:45:35.04 ID:tfpbAxFp0 >>164 昔もおなじです 同時間は泊5、苫4ほか1です http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/167
168: 名無しさん@涙目です。(空) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:45:44.75 ID:eG0+fSNS0 大半が灯油で暖とるんじゃないの? もはや原発押しの方がチョン工作員っぽい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/168
169: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:45:45.75 ID:JrXyOzw90 >>151 実際に福島はそんなに影響なかっただろ 放射脳が五月蝿かっただけで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/169
170: 名無しさん@涙目です。(庭) [PH] [sage] 2018/09/08(土) 15:45:49.27 ID:JrXyOzw90 >>144 日本の送電システムは単純な串型ゆえに送電能力は限定されるが対応は早い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/170
171: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:45:49.77 ID:bbvhnkY50 >>161 泊は検査してNGだからね、ここ重要w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/171
172: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] [] 2018/09/08(土) 15:45:58.54 ID:PNglku/v0 >>145 電源喪失 寸前? で、その電源はどこ(何)が発電していた電源だったの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/172
173: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:46:02.34 ID:oTIUeDtr0 >>157 相変らず何度言っても理解できないできの悪い馬鹿汚物脳だな あれで精一杯のお前の賛美なんだよ、身の程をわきまえような底辺池沼ガイジ馬鹿低能ガイジ豚くん あれら以外の言葉を使うのはもはや日本語への冒涜でしかないし流石に俺も無理だな >>163 お、もうブヒブヒ遁走モードか家畜豚wwwww もっとイジメてくださいって変態ドMキチガイ奴隷らしく懇願してみな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/173
174: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW] [sage] 2018/09/08(土) 15:46:12.40 ID:hZjX+Jx/0 どっちにしろ北朝鮮とか中国が原発に爆撃するだけで日本終了しちゃうってのを考えてないのが怖いよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/174
175: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:46:20.10 ID:SR09bxUF0 ID:JrXyOzw90はさすがにやべーな マジで病気 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/175
176: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] [] 2018/09/08(土) 15:46:34.59 ID:KHXq+cTb0 >>161 どう考えてもチャルノブイリより福島の方がヤベえだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/176
177: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:46:49.03 ID:JrXyOzw90 >>154 そこは調整だろ 今回のは原発が動いていなかったから起こったようなもんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/177
178: 名無しさん@涙目です。(空) [IT] [sage] 2018/09/08(土) 15:47:01.99 ID:Lo7ETlBj0 >>136 おそらくチョンじゃね 泊原発は不可解な事件ばかりあって稼働を続けるわけにはいかなかったんだよな 内部で放火や配線切断が度々あったと聞く 泊原発の核心部分の整備は韓国の会社がやっているってのが関係あるとしか思えん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/178
179: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] [sage] 2018/09/08(土) 15:47:16.13 ID:tfpbAxFp0 >>177 調整は原発でない方がしやすいので http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/179
180: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:47:21.24 ID:JrXyOzw90 >>162 ペヤングは汚名返上したけど 辛ラーメンはやってないよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/180
181: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:47:25.36 ID:Bibt4d3R0 >>176 どうヤバイんだ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/181
182: 名無しさん@涙目です。(家) [US] [] 2018/09/08(土) 15:47:29.36 ID:7611e2Ww0 本震だと思ってたらそのあとにでかい地震が来るってのが最近の地震だからな うかつに原発動かすと・・・・ ってことで原発はピンチの時に使えないゴミ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/182
183: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [sage] 2018/09/08(土) 15:47:35.16 ID:J1bs77S00 >>145 何一つ分かってないアホが偉そうな口を叩いてるw 泊原発は元から停止中 火力発電所が全部停止したから、泊原発の外からの電力供給停止 泊原発の非常用電源が作動して燃料プールで保存してる燃料棒を滞りなく冷却 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536387152/183
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 819 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.243s*