[過去ログ] 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:37:23.99 ID:CmckjTi90(1/2)調 AAS
>>425
だってミサイル防衛や避難訓練しようとするだけで発狂するキチガイアカだらけだもん
シェルター普及させようとしても「戦争の危険を煽ってる!!!!!」とか発狂するんだろ
431(4): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:37:26.81 ID:s4N2Gqku0(36/86)調 AAS
>>422
>>423
俺が熱くなった千葉をからかって遊んでやってたんだよ
ただ収拾が付かなくなって大変だがな
お前らが何とかしろ
432: (富山県) [US] 2018/09/08(土) 16:38:19.31 ID:nvxJBRaL0(8/63)調 AAS
>>426
ここでも相手にされなかったかw
おまえがバカすぎて相手にされなかったかw
アワレwwwwwwwwww
565 返信:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2018/09/08(土) 12:28:08.71 ID:s4N2Gqku0 [29/91]
>>560
原発事故は現実として起こってることだから
リスクを頭に入れてどうするか考えるのは当然だろ
433: (家) [US] 2018/09/08(土) 16:38:37.57 ID:7611e2Ww0(16/41)調 AAS
原発、核融合より
風力入れないとな
画像リンク
そのまま国力(経済成長)とかぶってるだろ
434: (北海道) [BR] 2018/09/08(土) 16:38:38.79 ID:sAh1Bg1f0(1)調 AAS
北海道全域が停電だからインパクト強かったけど
ほぼ二日で戻ったんだからそんなに問題じゃないだろ
435: (catv?) [US] 2018/09/08(土) 16:38:47.83 ID:Bibt4d3R0(18/35)調 AAS
>>431
収拾つけないといけないのは数百レスしてる基地害じゃね
436: (アメリカ合衆国) [DE] 2018/09/08(土) 16:38:49.69 ID:jIdqAnYQ0(3/6)調 AAS
>>426
>>431
フルボッコにされて悔しくて最後はコピペ荒らしまでしだしたんだよね
437(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:39:18.77 ID:JrXyOzw90(68/126)調 AAS
正直言うと泊原発は場所が悪かった
つまり他の場所に原発を建てておけば
ブラックアウト現象が起きなかったというわけ
原発を作っておけば
苫東厚真発電所1カ所に依存するリスクがなくなる
438: (東京都) [JP] 2018/09/08(土) 16:39:30.83 ID:y8ris0PC0(9/17)調 AAS
>>429
その原発を適切に運用できない電力会社
439: (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:39:38.48 ID:oTIUeDtr0(27/38)調 AAS
>>431
うんこ脳のうんこ語では馬鹿にされてボコボコにされてオモチャにされるのを「からかってやった」っていうのか
やっぱ池沼ガイジ馬鹿ニートの使う言葉だけあって珍妙だなあ
440: (広島県) [MX] 2018/09/08(土) 16:39:46.01 ID:6FR0jPyH0(1)調 AAS
>>344
具体的な番組名は?
441(2): (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:40:36.91 ID:3lXqnYtD0(10/32)調 AAS
>>429
防げてないし原発おちたら同じーw
442: (富山県) [US] 2018/09/08(土) 16:40:45.74 ID:nvxJBRaL0(9/63)調 AAS
>>431
「遊んでやってるんだ」
ファアアアアwww
立派なこと言ってバカにされただけだったなwwwwwwwww
640 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2018/09/08(土) 12:49:29.96 ID:s4N2Gqku0 [40/91]
>>625
お前はお前の意見を言えば良いじゃん
別に擦り寄る必要なんて無いんだぞ
いいたい事言うだけで十分議論になる
お前は自分の意見に擦り寄って欲しいんだろうけど
443(1): (大阪府) [DE] 2018/09/08(土) 16:40:58.13 ID:/AYMrlmv0(1)調 AAS
もう北海道はいいだろ、停電ほぼ解決したやん
ワイらの事もおまいら思い出して・・・・
444(1): ♨(やわらか銀行) [CA] 2018/09/08(土) 16:41:06.76 ID:tK9v9okI0(1)調 AAS
泊は震度4だったから、原発は止めなくても良かった。
だから、今回の地震で原発が止まっていた仮説は、成立しない。
445(1): (家) [US] 2018/09/08(土) 16:41:30.51 ID:7611e2Ww0(17/41)調 AAS
なら大きな火力2つ作った方がよくね??
原発みたいなリスクなくて、分散できるんだろ?
446(1): (catv?) [CN] 2018/09/08(土) 16:41:37.54 ID:DdbeZE1y0(1/17)調 AAS
>>441
もしかしたら原発落ちなかったかもしれないじゃん
もちろん可能性の話でしかないけど可能性は膨らませた方がいいわな
447(1): (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:41:55.30 ID:3lXqnYtD0(11/32)調 AAS
>>444
ブラックアウトしてたら止まってる
448(1): (東京都) [JP] 2018/09/08(土) 16:42:06.66 ID:y8ris0PC0(10/17)調 AAS
>>437
運用する会社は同じだからブラックアウトは起きたよ
泊原発再稼働させられないのに緊急時の対応なんてできるわけないじゃん
449(1): (catv?) [CN] 2018/09/08(土) 16:42:14.39 ID:DdbeZE1y0(2/17)調 AAS
>>447
何で?
450: (庭) [PH] 2018/09/08(土) 16:42:28.29 ID:JrXyOzw90(69/126)調 AAS
>>445
火力は燃料バカ食いする
451: (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:42:45.98 ID:3lXqnYtD0(12/32)調 AAS
>>446
どのみち泊か苫東がおちたらアウトの運用してる時点で昔から同じで問題しかないって話なので
452: (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:42:53.76 ID:JrXyOzw90(70/126)調 AAS
今回のブラックアウトは
原発の代わりに動いていた発電所が止まったために
周波数が合わなくなって苫東厚真発電所その他の発電所が止まった現象
原発が動いていれば問題なかったのになあ
原発は元々地震に強いからね
453(2): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 16:42:57.00 ID:dMMC9ZMZ0(8/13)調 AAS
>>429
原発事故が起きても、少し離れたら影響ないとのたまうお前が心配することかよ
停電など原発事故に比べたら影響のうちにも入らないレベルだろ
原発脳は欠陥脳だな
454(1): (富山県) [US] 2018/09/08(土) 16:43:07.90 ID:nvxJBRaL0(10/63)調 AAS
神奈川の後継が(茸)かw
455(1): (dion軍) [US] 2018/09/08(土) 16:43:08.00 ID:bbvhnkY50(10/26)調 AAS
>>417
審査の初期に書類偽造したのが不味かった、という線は有るわな
あの心証が悪かったので、審査委員会が厳しくなってるとw
まぁ、活断層で揉めてるから、解決は大変だと思うよ
1・2号機はともかく、3号機は2年くらいしか稼働してないので、もったいないのも事実なんだけどな
456(1): (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:43:25.49 ID:3lXqnYtD0(13/32)調 AAS
>>449
外部電源喪失で動く設定になってない
ちなに内部の電源と作った電気だけで動かす実験で爆発したのがチェルノブイリな
457(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:43:38.56 ID:JrXyOzw90(71/126)調 AAS
>>441
原発は頑丈だから防げる可能性の方が高いよ
458: (catv?) [US] 2018/09/08(土) 16:43:58.06 ID:Bibt4d3R0(19/35)調 AAS
>>454
この茸は>>1の自演
459(1): (庭) [PH] 2018/09/08(土) 16:44:04.29 ID:JrXyOzw90(72/126)調 AAS
>>455
3号炉は出力も大きいしな
460(1): (茸) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:44:08.15 ID:39GDcs0e0(1/5)調 AAS
>>457
爆発したのに?w
461(1): (catv?) [CN] 2018/09/08(土) 16:44:21.09 ID:DdbeZE1y0(3/17)調 AAS
>>456
ソースある?
462(1): (家) [US] 2018/09/08(土) 16:44:26.81 ID:7611e2Ww0(18/41)調 AAS
火力バカ食い
より
止まってもすぐに稼働できる火力の方が優れてんだろ?安全面でも
463(2): (catv?) [GB] 2018/09/08(土) 16:44:39.70 ID:sxN7ZwBn0(1/4)調 AAS
>>420
というかそんなに問題か?
台風で一週間以上復旧できない電力会社もあるんだぜ?
北海道はその日のうちに復旧がはじまったじゃないか。
こんな地震は数十年に一度だろ。
そのうちの2〜3日の電気を確保するために
莫大な投資をして電気料を上げるって、
ばかばかしいだろ。
464(1): (富山県) [US] 2018/09/08(土) 16:44:46.46 ID:nvxJBRaL0(11/63)調 AAS
>>453
↑
放射脳の危険性がにじみ出るレスだなw
やはり放射能よりも放射脳のほうが危険だわw
465(1): (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:45:03.51 ID:3lXqnYtD0(14/32)調 AAS
>>461
ソースってチェルノブイリ爆発事故でググればでてくる
466(1): (庭) [US] 2018/09/08(土) 16:45:19.59 ID:Gz2k/Zl20(5/9)調 AAS
>>404
311の時は群発地震で日本中揺れた。
札幌も関西も震度4になっただろ。
わしは北広島に近いから局地的に大きく揺れた12月の。
311の時も何度も4や3みたいな横揺れで怖かったが
今回のは外や建物がゴーゴーいってたし縦と横が混ざった揺れで311の時の怖さを超えた。
物も落ちたのが酷かった。
311の時は少し落ちただけですぐに片付けられたしトイレや風呂の中まで物が落ちなかった。
不思議なんだが2010年12月2日の北広島震度5弱はネットで検索しても殆ど出て来ない。
外部リンク:www.doshin-apple-news.jp
7%94%B0%E5%8C%BA%E3%81%A7%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E7%9B%B4%E
4%B8%8B%E5%9E%8B%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%82%8B%E6%9C%AD%
E5%B9%8C%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF/
467: (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:46:07.13 ID:JrXyOzw90(73/126)調 AAS
>>448
原発は頑丈だから震度2〜4程度ではびくともしない
九州の原発がいい例だ
北海道の原発は泊に作ったのが悪いだけ
今青森の大間に原発作ってるから送電してもらうようにすればいいんじゃね?
出来たらの話ね
468(1): (庭) [PH] 2018/09/08(土) 16:46:15.00 ID:JrXyOzw90(74/126)調 AAS
>>462
火力で年間7兆円の燃料費がかかってる
しかも国外に
469(3): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:46:44.64 ID:s4N2Gqku0(37/86)調 AAS
>>464
お前は工作員として雇われてんの?
具体的なレスもなく
単に反原発派を煽るだけ
原発に興味持つようなタイプならともかく
ただの低知能だから金で雇われてるバイト君としか思えないんだが
470(1): (catv?) [CN] 2018/09/08(土) 16:46:54.44 ID:DdbeZE1y0(4/17)調 AAS
>>465
いや泊原発の話なんだけど
何で国も時代も状況も違う原発事故がソース?
471(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:47:03.47 ID:JrXyOzw90(75/126)調 AAS
>>453
クーラー入らなかったりするから滅茶苦茶影響あるんだがw
472(1): (庭) [PH] 2018/09/08(土) 16:47:17.96 ID:JrXyOzw90(76/126)調 AAS
>>469
おい
はよしろボケ
真面目な議論がそんなに怖いのか
473(2): (catv?) [GB] 2018/09/08(土) 16:47:28.19 ID:sxN7ZwBn0(2/4)調 AAS
>>468
産油国がそれで儲けてるから
日本製品も売れるのでは?
474(1): (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:47:35.32 ID:3lXqnYtD0(15/32)調 AAS
事故当時、爆発した4号炉は操業休止中であり、外部電源喪失を想定した非常用発電系統の実験を行っていた。この実験中に制御不能に陥り、炉心が融解、爆発したとされる。
ちなみに今回のことが動いてる最中に起こった場合と
チェルノブイリの爆発は同じなんだよ
475: (catv?) [GB] 2018/09/08(土) 16:47:40.49 ID:7zEJbzmO0(1/2)調 AAS
神奈川県敗走www
476(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:47:46.60 ID:s4N2Gqku0(38/86)調 AAS
>>472
そろそろ議論しようか
477(1): (茸) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:47:50.77 ID:39GDcs0e0(2/5)調 AAS
なるほど
青森がなんで原発推進してるかって大間の人間だからなのか
稼働しないと金入ってこないもんな
478(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:47:51.36 ID:JrXyOzw90(77/126)調 AAS
>>460
外国製のがな
日本製なら大丈夫だよ
女川とか川内とかさ
479(1): (catv?) [US] 2018/09/08(土) 16:47:59.41 ID:Bibt4d3R0(20/35)調 AAS
>>469
少なくとも1日に300レス近くしてるキチガイのほうが工作員っぽいぞ
外部リンク[html]:hissi.org
480: (アメリカ合衆国) [CN] 2018/09/08(土) 16:48:19.69 ID:J8l15Nbp0(1)調 AAS
>>1
お前、どこ所属の人間?wwww
481: (庭) [PH] 2018/09/08(土) 16:48:24.24 ID:JrXyOzw90(78/126)調 AAS
>>473
飛躍しすぎ
日本の国富流出が日本に還元されてるとは限らん
日本製品の立場は下がりつつある
482: (空) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:48:32.54 ID:jlQOpc4X0(1)調 AAS
そもそも1次産業だよりの北海道が福島化したら悲惨だぞ。今回を教訓にインフラ整えてもそこに原発はいらん
483: (大阪府) [US] 2018/09/08(土) 16:48:35.11 ID:qYXTkaJH0(1)調 AAS
>>1
>道民が次々凍死
冬でもストーブで乗り切れるだろ。
真冬はエアコンよりストーブの方が確実に温もるしな。
484(1): (茸) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:48:36.76 ID:39GDcs0e0(3/5)調 AAS
>>478
そんなのが信じられるわけねーだろw
485: (家) [US] 2018/09/08(土) 16:48:37.19 ID:7611e2Ww0(19/41)調 AAS
サイエンスZERO 「1分で充電完了!?誕生!夢の全固体電池」
動画リンク[YouTube]
こういうのも出てくるみたいだから、将来的には再エネ+蓄電だろうな
486: (東京都) [US] 2018/09/08(土) 16:48:44.58 ID:J7aQoudc0(4/8)調 AAS
>>463
電気代押し上げてるのは
何兆円も余分にかかるようになった原油代と
再エネの買取代じゃない?
487(1): (大阪府) [US] 2018/09/08(土) 16:49:02.79 ID:XIGNmM1s0(1/7)調 AAS
ん、何?
自分は嘘を繰り返したのに勘違いだとして謝罪をせず間違いを認める事が出来なかった神奈川がまたいるの?
488: (庭) [PH] 2018/09/08(土) 16:49:07.06 ID:JrXyOzw90(79/126)調 AAS
>>476
脱原発をどうやって実現するんだよ
まずオマエラがどうやって世間から評価されるかだ
489(2): (アメリカ合衆国) [DE] 2018/09/08(土) 16:49:11.78 ID:jIdqAnYQ0(4/6)調 AAS
>>479
すっげえキチガイ…
これで言い訳が「遊んでるだけ!」ってみっともないなぁ
5chしか楽しみが無いのかマジで仕事なのか
490(1): (富山県) [US] 2018/09/08(土) 16:49:27.06 ID:nvxJBRaL0(12/63)調 AAS
>>469
おまえごとき池沼が俺をどう思おうが知ったことではないが
お前らのレス内容はほぼ同じなのはなぜなのか微妙に気になるなww
491: (catv?) [CN] 2018/09/08(土) 16:49:38.86 ID:DdbeZE1y0(5/17)調 AAS
>>474
泊原発の話だよな?
492(1): (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:49:48.42 ID:oguvEEA80(1)調 AAS
早くフクシマの責任とれよ
税金に甘えないでさ
493: (東京都) [JP] 2018/09/08(土) 16:49:49.19 ID:y8ris0PC0(11/17)調 AAS
>>470
泊原発て相当古いから機能も当時のままなんじゃね
494(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:49:54.48 ID:JrXyOzw90(80/126)調 AAS
>>473
そうはならないでしょ
日本は必要だから買ってるわけで
産油国からしたら売っても売らなくてもいいわけで
495: (大阪府) [US] 2018/09/08(土) 16:50:20.46 ID:XIGNmM1s0(2/7)調 AAS
>>489
アホがよくやる事
持論を展開するもどこかが抜けてて散々論破された後に遊んでるだけと負け惜しみを喚いて逃げる事
496: (庭) [US] 2018/09/08(土) 16:50:22.17 ID:Gz2k/Zl20(6/9)調 AAS
ゾッとする。
本当なら奥尻地震で1993に北海道が福島みたいになって北海道が全滅してたかも知れん。
運がいい。
そうなってたら日本において北海道がなくなるという事は食料中心にどれだけ影響が有るかという事だ。
1993からの日本の生活や何もかもが変わってた。
1989に泊が稼動した
その4年もたたないうちに奥尻。
何かの意思はピンポイントでそこを狙おうとする
だからにほんから危険な原発だけは無くせ。
原発以外なら人間はその土地に住めるし食料も作れて食える。
497(1): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 16:50:27.08 ID:dMMC9ZMZ0(9/13)調 AAS
>>471
流石原発脳だな
原発脳にとっては原発事故よりも数日の停電の方が影響があるとは
498(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:50:41.71 ID:s4N2Gqku0(39/86)調 AAS
>>487
>>489
お前ら業者だろ?
早朝と同じIDしかいないから仕事でやってるとしか思えんな
499(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:51:01.15 ID:JrXyOzw90(81/126)調 AAS
>>484
信じるもなにも結果出てるがなw
500: (庭) [PL] 2018/09/08(土) 16:51:15.02 ID:t9xMiHRn0(1)調 AAS
書き込み数ワロタ
501(1): (茸) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:51:27.03 ID:39GDcs0e0(4/5)調 AAS
>>499
爆発したって?w
502: (富山県) [US] 2018/09/08(土) 16:51:48.85 ID:nvxJBRaL0(13/63)調 AAS
>>492
福島はお前らきれい好きパヨクが片付けてこい
そのあと一時的とは言え大規模停電起こした責任取れよw
503(1): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 16:51:52.69 ID:dMMC9ZMZ0(10/13)調 AAS
ID:JrXyOzw90
も既に80回書き込んでるぞ
こいつの必死さもかなりキチガイじみてるぞ
504: (家) [US] 2018/09/08(土) 16:51:58.80 ID:7611e2Ww0(20/41)調 AAS
太陽光がスマホみたいに性能どんどん上がって
個体燃料電池が普及
未来はこんな感じかな
505(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:52:29.61 ID:s4N2Gqku0(40/86)調 AAS
>>490
いや、どうなんだ?
お前みたいな低知能は原発に興味持つような玉じゃ無いのに
早朝から常駐してるのがおかしい
いくら金もらって書き込んでるんだ?
506: (禿) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:52:31.07 ID:PNglku/v0(4/4)調 AAS
>>443
大阪は時間掛かるけど、何とかなりそう
道は、これら凍死者が何人出るかの問題だしぃ
507(2): (catv?) [GB] 2018/09/08(土) 16:52:33.03 ID:sxN7ZwBn0(3/4)調 AAS
>>494
産油国は売りたくて必死だよ。
というか天然ガス田の発見も増えてる。
かつての石油ショックはもう起こらないと言っていい。
508(1): (大阪府) [US] 2018/09/08(土) 16:52:40.09 ID:XIGNmM1s0(3/7)調 AAS
>>498
これだけカキコしておいてまだ経営者を自称すんの?
>>45みたいな奴はニートっつーの
あるいは働いてても社会人として体を成してないね
509(1): (dion軍) [US] 2018/09/08(土) 16:52:46.57 ID:bbvhnkY50(11/26)調 AAS
>>466
札幌市中央区なんだけど、311は震度2だったと思うな
揺れが長かったので怖かったけどね
今回は唐突に来た震度4、生まれて初めての恐怖だったわ
大昔に震度3を経験してるはずなんだが、その時は寝てたので怖くなかったしw
北広島で震度5なら、こっちもそれなりに揺れたと思うんだが全く記憶に無いな
510(1): (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:52:53.42 ID:3lXqnYtD0(16/32)調 AAS
原発推進派の原発は自立できる
非常用電源でも発電できるは
チェルノブイリで論破できるんや
511(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:53:11.03 ID:s4N2Gqku0(41/86)調 AAS
>>508
お前もそうだが
お前みたいな低知能は原発に興味持つような玉じゃ無いのに
早朝から常駐してるのがおかしい
いくら金もらって書き込んでるんだ?
512: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 16:53:14.40 ID:MnRKRVmL0(1)調 AAS
共産党党員は上層部が反原発と決めたら、党員はそれに絶対に従わないといけないから大変やね
513: (庭) [PH] 2018/09/08(土) 16:53:15.98 ID:JrXyOzw90(82/126)調 AAS
>>507
そんなもん中東危機で吹き飛ぶわ
いずれにせよLNG価格は20年で3倍だよ
514: (富山県) [US] 2018/09/08(土) 16:53:20.38 ID:nvxJBRaL0(14/63)調 AAS
>>503
狂ってるからな
たいてい放射脳は100レス前後だぜ
515(1): (庭) [US] 2018/09/08(土) 16:53:46.22 ID:Gz2k/Zl20(7/9)調 AAS
泊は1989で新しい。
新型だからフクシマみたいにはすぐにはならないが
どんな原発もテロで配管や設備を攻撃しただけですぐにメルトダウンする
今回みたいに火力とかがブラックアウトしただけで原発は電源使えなくなりメルト危機になる
原発なんかメルトダウンさせるのき簡単
だから無くせ
516(1): (アメリカ合衆国) [DE] 2018/09/08(土) 16:53:49.42 ID:jIdqAnYQ0(5/6)調 AAS
>>498
早朝と同じIDだから業者ならお前業者じゃん
517(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:53:55.37 ID:JrXyOzw90(83/126)調 AAS
>>497
放射脳は電気欲しくないのか
じゃあクーラーとかは使うなよ
店では生物が腐ったりして大変になるがなw
福島の原発事故なんてパヨク政党が邪魔して被害を拡大させただけじゃん
周囲の放射能なんてチェルノブイリよりもはるかに下だったのにw
518(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:54:16.14 ID:s4N2Gqku0(42/86)調 AAS
ぶっちゃけお前らバイト君だろ?
早朝から常駐してるのみりゃすぐ分かる。
519: (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:54:21.21 ID:JrXyOzw90(84/126)調 AAS
>>501
してないよ
無事だった
520: (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:54:25.42 ID:3lXqnYtD0(17/32)調 AAS
>>515
むしろ今の考えでは地盤の攻撃が一番有効みたいよ海沿いだと
521: (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:54:33.75 ID:oTIUeDtr0(28/38)調 AAS
>>505
>>511
業者ガー工作員ガーとか本格的に統失発症しだしたなwwww
522(3): (茸) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:54:49.87 ID:39GDcs0e0(5/5)調 AAS
原油は輸入できない危機があるのを前提に語るけどウランが輸入できない可能性は全く考えないよな
なんで?
523(1): (富山県) [US] 2018/09/08(土) 16:54:58.60 ID:nvxJBRaL0(15/63)調 AAS
>>518
おまえ今日全部じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
524(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:54:59.93 ID:s4N2Gqku0(43/86)調 AAS
>>516
俺は業者じゃ無いぞ
お前はどうなんだ?
正直に白状してみ
525(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土) 16:55:00.25 ID:JrXyOzw90(85/126)調 AAS
>>507
じゃあ日本以外に売ればいいし
526: (家) [US] 2018/09/08(土) 16:55:22.66 ID:7611e2Ww0(21/41)調 AAS
テロ対策としては
大きな火力も大きな原発も、狙われたら困るから
やっぱ小規模分散だな
527(1): (大阪府) [US] 2018/09/08(土) 16:55:41.05 ID:XIGNmM1s0(4/7)調 AAS
>>511
>>早朝から常駐してるのがおかしい
俺は早朝から8時までと、そして夕方からは17時前後からしか書き込んでないはずだけど
どこが常駐なの?
9時間もカキコしてないのに常駐というならお前はどうなんだって話になるんだけど
528: (dion軍) [US] 2018/09/08(土) 16:56:02.73 ID:bbvhnkY50(12/26)調 AAS
>>459
新しいし出力も大きい
しかし何故か非常用の格納容器スプレー配管が多重化されていない欠陥設計w
当時は安全よりコストダウンだったんだろうなぁ
委員会にも指摘された問題点だけど、解決方法は無い
後付け工事で何とかなる設備じゃないからね
結局は有耶無耶で逃げるしかないんだろうな
529: (アメリカ合衆国) [CZ] 2018/09/08(土) 16:56:07.75 ID:Tm0JBy0G0(4/8)調 AAS
>>524
もちろん業者じゃないよ
こんなことで金貰えるならやりてえけどそういう業者がいるって知ってるなら紹介してみてよ
530: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 16:56:12.17 ID:xWOhY3v+0(2/4)調 AAS
正力の個人コードネームとして「podam」(英:我、通報す)及び「pojacpot-1」が与えられ、組織としての読売新聞社、そして日本テレビ放送網を示すコードネームは「podalton」と付けられ、
この二者を通じて日本政界に介入する計画が「Operation Podalton」と呼ばれた。これらの件に関する大量のファイルがアメリカ国立第二公文書館に残ることになった
日本原発の父がCIAのスパイなんですけど?
話にならんわ
531(1): (catv?) [KR] 2018/09/08(土) 16:56:14.54 ID:XdfuJQl80(1)調 AAS
逆だろ
反原発派がシナチョン
532: (catv?) [GB] 2018/09/08(土) 16:56:33.70 ID:sxN7ZwBn0(4/4)調 AAS
>>525
なんでだよw
日本が中東と戦争するのか?
533: (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:56:36.72 ID:3lXqnYtD0(18/32)調 AAS
原発テロで一番いいのは潜水艦で地盤に強力なものを打ち込み岩盤ぶっ壊すか
空から近くにバンカーぶち込んで地割れ起こす
534: (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 16:56:46.53 ID:CmckjTi90(2/2)調 AAS
>>518
早朝どころか夜中から常駐してるお前の方がよほど業者だろ
外部リンク[html]:hissi.org
535(5): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:56:47.93 ID:s4N2Gqku0(44/86)調 AAS
>>523
俺は業者ではない
でもお前らみたいな原発に興味もたなそうな頭悪そうな奴が
早朝から常駐してるの見れば業者だとすぐ分かる
536: (庭) [US] 2018/09/08(土) 16:56:49.07 ID:Gz2k/Zl20(8/9)調 AAS
>>509
今回もそうだがわしは白石区の南部。
区により震度は違う。
白石だけでも違う。
今回被害が大きかったのは東区や清田厚別。
平岡や里塚のは人災
湿地帯の北郷が何でも無かったのが意外だ。
537: (catv?) [CN] 2018/09/08(土) 16:57:38.73 ID:DdbeZE1y0(6/17)調 AAS
>>535
誰がどう興味を持つかなんて自由じゃん
偏狭な考えは捨てないとそうやってずっと馬鹿にされるだけだよ
538: (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:57:54.49 ID:3lXqnYtD0(19/32)調 AAS
とりあえずをこのスレ見ても原発推進派ソース何一つ出せてない時点でお察しよね
539(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 16:58:00.04 ID:s4N2Gqku0(45/86)調 AAS
>>527
答えになってないぞ
業者かどうか聞いてるんだ
540(2): (catv?) [CN] 2018/09/08(土) 16:58:21.90 ID:DdbeZE1y0(7/17)調 AAS
>>510
何で時代も国も状況も違う事故なの?
泊原発の話してるんだよね
541(1): (大阪府) [US] 2018/09/08(土) 16:58:27.16 ID:XIGNmM1s0(5/7)調 AAS
>>535
俺は別に今の野党には何の興味も無い、むしろ消えてもらいたいが
野党がバカやったスレッドは興味があるから見たり、場合によっては書き込んだりする
その程度のもんだがそれですら業者扱いなのか
542: (富山県) [US] 2018/09/08(土) 16:58:31.07 ID:nvxJBRaL0(16/63)調 AAS
>>535
お前ごときバカにわかるものなんてねえよw
543: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 16:58:32.65 ID:xWOhY3v+0(3/4)調 AAS
>>531
どっちの派にも潜りこんどるわ
544: (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:58:55.39 ID:3lXqnYtD0(20/32)調 AAS
>>540
動いてた場合の状況は
全く同じだぞ
545: (東京都) [US] 2018/09/08(土) 16:59:13.15 ID:J7aQoudc0(5/8)調 AAS
>>522
カナダとかオーストラリア相手だから
かなあ?
あとはmox燃料!ww
なお…
546(1): (catv?) [US] 2018/09/08(土) 16:59:27.45 ID:Bibt4d3R0(21/35)調 AAS
>>535
お前のような真性馬鹿に興味持たれるとか原発が可哀想になるわw
まあ興味ってもほとんど思い込み垂れ流してるだけだけど
547: (大阪府) [US] 2018/09/08(土) 16:59:38.01 ID:XIGNmM1s0(6/7)調 AAS
>>539
どうしてそういう事を聞くのかが理解不能だね
俺が業者じゃなくても業者であっても
お前が朝誰に対しても自分の嘘に対しての謝罪が出来なかったのと俺に難癖付けてきたのは変わらないだろ
548(1): (茸) [US] 2018/09/08(土) 16:59:41.79 ID:3lXqnYtD0(21/32)調 AAS
>>540
そしてそれ以後自己電源だけで動かしたソースも実証も現場レベルではない
549(4): (富山県) [US] 2018/09/08(土) 17:00:01.41 ID:nvxJBRaL0(17/63)調 AAS
>>541
もれなく業者か工作員にされる
パヨク共は常にこんなもんだ
550(3): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 17:00:05.52 ID:dMMC9ZMZ0(11/13)調 AAS
>>517
原発脳にとっては原発事故で故郷を追われた人などどうでもいいんだな
流石原発脳だな
551: (青森県) [US] 2018/09/08(土) 17:00:30.95 ID:JrXyOzw90(86/126)調 AAS
>>522
エネルギー密度が高く、少量で発電が可能である上、
発電に伴って二酸化炭素や大気汚染物質を出さないという利点がある
一度輸入すると数年間使える
ただし核分裂によって放射性物質が生じることから、
これを閉じ込めるために徹底した安全管理が要求される。
安全管理についてはバ菅がヘマやった福島の件以外は徹底した安全管理がなされている
552: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 17:00:51.66 ID:WNIVgPvN0(1/4)調 AAS
>>36
朝鮮発祥の統一協会や幸福カルトとかの人たち。
553(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 17:00:56.33 ID:s4N2Gqku0(46/86)調 AAS
>>546
お前は業者なのかどうか答えてみろ
お前も原発に興味持たない低知能層だから疑ってるんだが
554(1): (catv?) [CN] 2018/09/08(土) 17:01:00.56 ID:DdbeZE1y0(8/17)調 AAS
>>548
稼働してるときは自己電源だけで動いてるけど
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
555: (富山県) [US] 2018/09/08(土) 17:01:43.29 ID:nvxJBRaL0(18/63)調 AAS
>>550
↑
その人達になにかしてやるわけでもなく放射脳の危険性がここに明らかに
556(4): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 17:01:49.90 ID:s4N2Gqku0(47/86)調 AAS
>>549
お前みたいな頭の悪い奴が原発に興味持ってる時点でおかしいんだから
業者である事を疑うのは当然だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s