[過去ログ] 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた、原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:09:03.50 ID:s4N2Gqku0(71/91)調 AAS
>>823
底辺社蓄の千葉かw
お前休みもほとんど無いのに2chで時間潰してて良いのか?
労働が待ってるんだから、もっと休んどけ
827: (catv?) [GB] 2018/09/08(土) 14:09:17.62 ID:sxN7ZwBn0(3/5)調 AAS
>>326
>451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
>もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
>しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
>メルトダウンすることはない
これ面白いよな。
こいつは知ったかしてるだけで、
実際の原発を見たこともないんだよ。
あのプラントがどれだけ巨大かを見れば
消防車のポンプでどうにかなる話じゃないことはわかったはず。
こういう雑誌かなんかの知識だけで語ってるやつはほんと多い。
828(1): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 14:09:22.58 ID:dMMC9ZMZ0(5/9)調 AAS
>>809
原発脳の謎の集団の指導者にも金が流れてるかもな
君たちは純粋に指導者を信じているのかもしれないけど
829(1): (北海道) [CH] 2018/09/08(土) 14:09:36.60 ID:R0ssw31h0(1/3)調 AAS
反原発だ!推進派しね!とTwitterなどで絡んでるの見るけどその勢いでこの状況で無駄な電気バンバン使ってるパチ屋に焼き討ちにいかないんだよな?なんで?
830(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:10:03.39 ID:oTIUeDtr0(3/22)調 AAS
>>822
そんな決まりはないしそれは単なる原理主義な
状況や認識と言うものは変化するものだからそれに対して柔軟に対応するのが政治
クラスの学級委員じゃねえんだからよ
稚拙・単純なオツムしてるよなw
831: (チベット自治区) [US] 2018/09/08(土) 14:10:16.77 ID:JmKXD9NO0(35/37)調 AAS
>>828
そういうオカルトの話はつまんないから嫌い
832(3): (やわらか銀行) [DE] 2018/09/08(土) 14:10:42.44 ID:TOlWA6TP0(5/8)調 AAS
>>829
いいこと考えたんだけど、サッポロとか東京が電気いっぱいつかうんだし
札幌とか東京に原発おけば、いいんじゃね、リスクもなにもないし、誰も困らない
833(1): (茸) [CN] 2018/09/08(土) 14:11:04.99 ID:ncivjcKt0(1)調 AAS
原発動いてれば停電にならねえよ
834: (dion軍) [TW] 2018/09/08(土) 14:11:06.11 ID:FZHlfr+p0(4/5)調 AAS
>>803
いいんじゃない。試される大地なんだから。
しかも農家も漁師も非常用電源がないって怠慢ぶりに驚くわ。
電気が来ないから搾乳できません、水産物が売り物になりませんって、
地震は想定外でも落雷で停電なんていくらでもありえるのに、日頃から対処してないとかアホかと。
835(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:11:29.04 ID:oTIUeDtr0(4/22)調 AAS
>>826
糖質ド低能ニートくん、このスレではまだ「貧乏人!」「年収は!?」ってやってないの?w
テンプレ貼られてるみたいだからみんなに確認してもらいなさい
153 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [DE][sage] 投稿日:2018/09/08(土) 09:17:27.60 ID:LoHBu91b0
>>143
アホサヨば神奈川ID:s4N2Gqku0の特徴
・平日の昼間から5chに入り浸るひきこもりニート
・ひとりで百数十も馬鹿レスする真性キチガイ
・自称「会社経営者で年収1千万以上で自由な時間がいっぱいある」(1千万"以上"を強調する)
・しかしその証拠を提示したことはないし求めると発狂する
・答えに窮すると発作を起こして「貧乏人!」「お前の年収言え!」などと意味不明なことを連呼してくる
・無条件に全ての経営者が全ての会社員より上だと思い込んでおりマウントを取ろうとする池沼
・根拠やソースを全く提示せず思い込みだけでレスする精神異常者
・なのでしょっちゅう嘘をつくが本人は「嘘じゃなくて勘違いだからいい!」と開き直る馬鹿
・自分が間違ってるのに謝ることもできないゴミクズ
・ソースを求めると「自分で調べろ!」と逃げる無能ヘタレ
836: (東京都) [JP] 2018/09/08(土) 14:11:33.60 ID:y8ris0PC0(2/4)調 AAS
>>818
今回非常用電源になったのは泊原発は停止中に停電にあったからじゃないの
837: (やわらか銀行) [DE] 2018/09/08(土) 14:11:36.10 ID:TOlWA6TP0(6/8)調 AAS
>>833
そうだよ、札幌に原発を置いて、そうしたら停電ふせげる!
838: (大阪府) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:12:05.10 ID:rZF74t/C0(1)調 AAS
不安定な自然エネルギーや温暖化の要因になる化石燃料発電に頼らせて
維持費やや輸入コストを上げて日本の富を流出させる狙い
839: (愛媛県) [DK] 2018/09/08(土) 14:12:28.32 ID:Txk8/5Gz0(4/10)調 AAS
>>816
そりゃ付帯設備などは多少壊れることもあるだろう
原子炉が安全に停止し制御できることが肝要で、その部分の防護レベルを上げておくんだよ
発電所敷地内の全ての設備を同じ防護レベルになんてできないんだから
840(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:12:45.38 ID:s4N2Gqku0(72/91)調 AAS
>>830
そんな事言えば公約守らなくて良い事になって政治の信用を失うぞ
841: (チベット自治区) [US] 2018/09/08(土) 14:13:05.67 ID:JmKXD9NO0(36/37)調 AAS
>>832
いいね。
東京湾に作れば良いよ。
どのみち反原発教の信者が反対するのは変わらないけど。
842(1): (庭) [ID] 2018/09/08(土) 14:13:06.29 ID:jpsIuwlu0(6/6)調 AAS
>>822
そんなルール無いよ
もちろん努力は必要だけどね
もし有権者が数年間の政治に不満なら次の選挙でチェックされて落とされるだけ
それが代議制民主主義
843(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:13:35.87 ID:s4N2Gqku0(73/91)調 AAS
>>835
お前、千葉にある通販会社の底辺社蓄だろw
ゴミみたいな奴が偉そうにw
844: (静岡県) [NO] 2018/09/08(土) 14:14:23.08 ID:+ra7KCuj0(1)調 AAS
画像リンク
北電の努力を自分の功績のように見せかける安倍
845: (北海道) [CH] 2018/09/08(土) 14:14:31.64 ID:R0ssw31h0(2/3)調 AAS
>>832
いいね。首都圏にぜひ
846(2): (dion軍) [TW] 2018/09/08(土) 14:14:56.53 ID:FZHlfr+p0(5/5)調 AAS
>>832
首都圏はメーカーの工場稼働で産生された電気を売電するくらい余ってるんだけど……
民度の低い道民や、貧農あがりのオマイら原発厨と違って、民家にはソーラーパネルもエコキュートもついてる。
847(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:15:08.65 ID:s4N2Gqku0(74/91)調 AAS
>>842
それは違う
公約違反は有権者の政治不信を招いて民主主義が機能しなくなるから
公約は守らないといけない
848(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:15:17.97 ID:oTIUeDtr0(5/22)調 AAS
>>840
だから信用失えば次の選挙で負けるだけだろ?
ほんとアホだなぁ
重要なのは何でもかんでも公約通りに行なうことではなくて柔軟に対応して国民のために行うことだ
849(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:16:05.95 ID:s4N2Gqku0(75/91)調 AAS
>>848
それは違う
公約違反は有権者の政治不信を招いて民主主義が機能しなくなるから
公約は守らないといけない
850(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:16:12.01 ID:oTIUeDtr0(6/22)調 AAS
>>843
ほらほら、もっと糖質電波飛ばしてどんどん妄想こじらせなよ自称「シャチョーさん」のニートくんwww
851(1): (庭) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:16:17.01 ID:xNqRMcvV0(16/18)調 AAS
バ神奈川
お前はせめて黙っとけよ
お前別スレでもボコボコに言い負かされてたじゃん
852: (北海道) [CH] 2018/09/08(土) 14:16:55.10 ID:R0ssw31h0(3/3)調 AAS
反原発=インチキソーラー屋=チョンコ
853: (やわらか銀行) [DE] 2018/09/08(土) 14:18:45.28 ID:TOlWA6TP0(7/8)調 AAS
>>846
今回、北海道のソーラーパネルとかも地震で壊れたけど、東京のは特別性だもんねいらなかったね
東京ってすごいね、東京だけあれば全部まかなえるんだね、やっぱ地方いらないね
854: (地図に無い島) [US] 2018/09/08(土) 14:18:58.61 ID:/utstinq0(1)調 AAS
この北海道地震によるブラックアウトを反原発に利用する
小池晃とか>>1とかマジで許しがたい
855(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:19:21.69 ID:s4N2Gqku0(76/91)調 AAS
>>850
お前の反応見る限り図星のようだなw
856: (チベット自治区) [US] 2018/09/08(土) 14:19:26.94 ID:JmKXD9NO0(37/37)調 AAS
>>846
それは違うね。
売電の話とベースロード電源の話は別。
大事な事は安定且つコストの良い電源をどう用意するかという事。
持続可能である事が大前提。
続けられない無理(実用化出来ていない電源)をベースロード電源に位置付けたら国が衰退する。
衰退したら戦争に近づく。
それが歴史の教訓。
857: (庭) [US] 2018/09/08(土) 14:19:50.20 ID:439sVJ9r0(2/2)調 AAS
>>451
先日の台風で俺のところは無事だったが近所が停電してたんで実際どうなるかやってみた
予想以上にきつかったな エアコンが効かないのがこんなにきついとも思わなかった
懐中電灯は常備してるんで特に問題なかったが半日でギブして電気入れた
本当にありがたみがよくわかった
858: (庭) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:19:56.16 ID:xNqRMcvV0(17/18)調 AAS
しかしなんだねえ
本家本元の共産左翼の方が原発緊急稼働に寛容で
パヨクにそれが食って掛かる構図ってどうなのよ
で、経産省は再稼働回避のための節電と計画停電に必死と
お前どの立場で誰に噛みついてんだよこの糞チョン児が
859(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:20:07.26 ID:oTIUeDtr0(7/22)調 AAS
>>847>>849
何も違わなくないだろ
代議制民主主義というのはそもそも多くの国民は政治のことがよくわからないし
行う暇がないから選挙で任せられそうな人を選んでその人にやってもらうというものだ
その際に掲げていた公約が状況に合わなくなった、また間違っていたと判断すれば
柔軟に対応することこそ政治家にとって重要な素質であり国民のためになること
その行ないや結果が国民に不満であるなら次の選挙でその政治家や政党は厳しい判断を下されるというだけ
860(2): (愛媛県) [DK] 2018/09/08(土) 14:20:20.10 ID:Txk8/5Gz0(5/10)調 AAS
>>818
だからぁ外部電源喪失は原発設備の問題じゃないって何度も書かれているだろ
外の発電所が止まったから外部電源が供給されなくなっただけ
そういった場合に自立運用できるように非常用電源があるわけで、外部の以上に対して
原発施設が設計通りに動作したってことじゃん
こういったケースは地震じゃなくても発電所や変電所のトラブル、送電線の切断などで
起こり得る事態で想定の範囲内だよ
バカ朝日新聞系のめでぃあなどでは外部電源喪失がさも原発由来の重大トラブるかのように
報道しているけどかなり恣意的な報道だ
861(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:21:00.82 ID:oTIUeDtr0(8/22)調 AAS
>>855
お前の腐った目で見て壊れた頭で判断すれば何でもそうなるだろうなw
862(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:21:20.47 ID:s4N2Gqku0(77/91)調 AAS
>>851
馬鹿千葉なんて必死になってたの見りゃ分かるが
俺に言い負かされてるから熱くなってんのよ
863: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 14:22:08.08 ID:DNwotILD0(1/8)調 AAS
>>1
しつこいわ 成りすましして誘導したいスレタイで糞スレ乱立すんなよ
864(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:23:03.09 ID:s4N2Gqku0(78/91)調 AAS
>>859
それは違う
公約を掲げたなら実現する
実現できないなら選挙で審判を仰がないといけない
特に原発のような重要な課題に付いては
郵政民営化の解散総選挙のように選挙で決めるべき
865: (庭) [VN] 2018/09/08(土) 14:23:18.34 ID:WgCUhpNb0(1)調 AAS
原発推進派って在日だろ
日本に一生住めない土地を増やすことによって日本の崩壊を企んでいる
866: (禿) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:24:05.49 ID:PNglku/v0(6/6)調 AAS
新たに原発造ろうと言う政党は今の日本には無かったと思うけど
東京や札幌に原発って、どうやれば可能なのかな?
案を出してみてくれないかな
867(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:24:10.62 ID:s4N2Gqku0(79/91)調 AAS
>>861
お前の会社給与あまりよくないよな
最近話題になってるけど
868(1): (catv?) [US] 2018/09/08(土) 14:24:44.60 ID:Bibt4d3R0(2/8)調 AAS
>>862
唐突に貧乏人とか年収とかやり出してるのお前の方が必死だぞガイジ
869(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:24:46.00 ID:oTIUeDtr0(9/22)調 AAS
>>862
散々馬鹿晒してボコられて涙目になってブヒブヒ逃げてた豚が自分のこと客観視できないっていう姿だな、お前の姿はw
870: (愛媛県) [DK] 2018/09/08(土) 14:25:20.50 ID:Txk8/5Gz0(6/10)調 AAS
>>821
要請はできるだろうが命令はできない
行政的に指示するなら法制化が必要
別に野党が国会に提出したっていいんだぜ
871: (埼玉県) [US] 2018/09/08(土) 14:25:24.62 ID:JnyBcbmy0(1)調 AAS
パチンコと同じで、原発推進すると金が沢山貰えるからね。危険で必要ないとわかっていても逆らえないよね
872: (東京都) [JP] 2018/09/08(土) 14:25:27.27 ID:y8ris0PC0(3/4)調 AAS
>>860
俺読み間違えてたんだけど
泊原発が非常用電源に切り替えなきゃいけなくなった状況を作った事がだめだわ
原発だろうが火力だろうがメインが1つ潰れたら全部だめって欠陥もいいとこだわ
873(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:25:29.51 ID:s4N2Gqku0(80/91)調 AAS
>>868
パヨパヨ喚いてる奴には同じようなレッテル貼ってもいいだろw
874(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:26:34.71 ID:s4N2Gqku0(81/91)調 AAS
>>869
その必死なレスがお前の余裕の無さの証明なんだよ
安月給でチンケな会社で働かされてるからそんなに余裕が無いんだろうなあw
875(1): (北海道) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:27:08.74 ID:FqNzpf/a0(1)調 AAS
自分の周りだとむしろ泊が可動してたらもっと停電復帰早かったろみたいな意見の方が多いわ
876(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:28:08.04 ID:oTIUeDtr0(10/22)調 AAS
>>864
問題は公約の実現の有無ではなくて結果だろ?
それこそもし公約通りにしてしまったら明らかにマイナスという状況でも公約通りのことすんのか?
だからそれが原理主義でしかねえと言ってんだよアホ
お前の脳内妄想のお子ちゃま政治観ではそれでいいかもしれんけど現実の政治は違うわな
状況も認識も変わるものなのだから何でも公約通りのことをする必要はない
その対応や結果がいいのか悪いのかの判断は次の選挙で有権者から下される
それだけのことだろ
>郵政民営化の解散総選挙のように選挙で
散々批判されてるワインイシュー選挙じゃん
ほんとアホだなぁ
>>867
糖質脳内妄想の中で話題になってんの?糖質エスパーくん
その統失エスパー能力での俺の今日の晩飯当ててみて
877: (catv?) [US] 2018/09/08(土) 14:28:37.87 ID:Bibt4d3R0(3/8)調 AAS
>>873
だからお前はキチガイ馬鹿ってレッテル貼られてるんだね
878: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 14:28:43.24 ID:DNwotILD0(2/8)調 AAS
アホみたいに連投してる神奈川県がいるけどこの前のつい割れしたdion庭禿クンと似た空気がするね
879(1): (福岡県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:29:02.26 ID:Z7Dp/4fP0(1)調 AAS
>>2
山に設置した太陽パネルが、つい最近の台風で地滑りして
感電して大被害だったんだが、頭にウジ湧いてんのか?
880(2): (茸) [US] 2018/09/08(土) 14:29:17.32 ID:ggIZ0hay0(1)調 AAS
なんで原発ばかり推進して地熱発電所推進しないの?
日本は火山国なのに。
881(1): (庭) [RU] 2018/09/08(土) 14:29:25.90 ID:jWVF2fsI0(1/2)調 AAS
福一に隠れてるけど
女川原発は311の津波で冷却ポンプが水没して停止した
これでレベル2の原子力事故。冷却機能は維持できてたのにレベル2
つまり泊原発も電源喪失して非常用に切り替わった時点で
もう立派な原子力事故なんだよ
882(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:30:05.79 ID:oTIUeDtr0(11/22)調 AAS
>>874
うんこ脳のうんこ語では馬鹿を馬鹿にして遊ぶことを必死っていうの?
さすが常人の日本語とかけ離れたトンチキ言語だなぁ
お前のようなド低能池沼キチガイガイジニートにならないとその言語マスターできないんでしょ?
じゃあ俺覚えなくていいわw
883(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:30:14.08 ID:s4N2Gqku0(82/91)調 AAS
>>876
いや公約違反は絶対に駄目だ
お前は所詮、底辺社蓄だから上司のルール違反は仕方ないと言う視点で物事を見て
飼いならされてるんだよ。
公約違反をするなら選挙で審判を仰ぐようにルール改正しないといけない
そうしないと有権者は政治家を信用できないからな
民主主義が劣化してしまう
884: (愛媛県) [DK] 2018/09/08(土) 14:30:24.94 ID:Txk8/5Gz0(7/10)調 AAS
>>840
状況変化により結果として公約が守れなかったり、こうやくが変更されたりすることがあるのは
仕方ないけど、そのばあいはまず「ごめんなさい」をしなきゃね
民主政権は一度も「ごめんなさい」していないよね。 「そうでしたっけ。うふふ」とかさ
885(2): (catv?) [NL] 2018/09/08(土) 14:30:57.45 ID:oe7ZDeqQ0(1/7)調 AAS
>>860
外部電源喪失のヤバさを知らないアホ
そうならないように、受電系統をたくさん作ってるんだよ
ところが今回それが全滅した
886(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:31:23.90 ID:oTIUeDtr0(12/22)調 AAS
>>881
稼働中じゃないんだから自己の発電電力で冷却してるわけじゃない
外部電源に頼って冷却してる
そんでその外部電源が停電したんだから止まっただけだろ
887(1): (千葉県) [US] 2018/09/08(土) 14:32:15.90 ID:7G9ADdi00(1)調 AAS
運転してないんだから外部電源が必要になるのは当たり前だし何が問題なんだか意味わからん
888: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 14:32:31.88 ID:DNwotILD0(3/8)調 AAS
>>879
山の斜面設置じゃなくても本当にこれ災害時危ないのよな ものによっては被災後も通電しっぱで二次災害になり易いし
889(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:32:51.56 ID:s4N2Gqku0(83/91)調 AAS
>>882
お前はただの底辺社蓄なのに大口は叩くんだな
分を弁えたまえ
お前がお前の上司にへつらってるように俺にも接しなさい
それがお前の正しい俺に対する態度だ
890: (茸) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:33:11.81 ID:hS6fBEGW0(5/9)調 AAS
だからササニシキも汚染されてるのか
891: (やわらか銀行) [DE] 2018/09/08(土) 14:33:17.61 ID:TOlWA6TP0(8/8)調 AAS
>>875
まぁ、正直なところ、泊があったほうがいいかなんてわからんわ、そのへんの事情詳しくないし
1日だけ停電ですんでよかった
892(1): (catv?) [NL] 2018/09/08(土) 14:33:34.56 ID:oe7ZDeqQ0(2/7)調 AAS
>>887
稼働中なら爆熱の原子炉を非常用電力だけで冷やすことになってたな
893: (愛媛県) [DK] 2018/09/08(土) 14:34:11.08 ID:Txk8/5Gz0(8/10)調 AAS
>>880
地熱発電所なんて一番地震に弱いような気がするがどうなんだろ
あと火山爆発とか
894: (catv?) [NL] 2018/09/08(土) 14:34:47.06 ID:oe7ZDeqQ0(3/7)調 AAS
>>880
コストやな
あとは温泉地の旅館が猛反対する
895(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:35:18.03 ID:oTIUeDtr0(13/22)調 AAS
>>883
絶対に駄目だはお前の原理主義的オナニールールな
それがいいか悪いかの判断をするのは全有権者であってお前ではない
だから数年に1回は選挙が行われて有権者の判断が下されるだろ?
選ばれたらそれっきりか?違うだろ?
重要なのは公約を守った守らなかったではなくて政治の結果だよ
無理矢理にでも公約通りにやったことでマイナスの結果が出たのであればそれは即ち政治的な失敗
>>889
分をわきまえるのは「シャチョーは偉い!」とか思い込んでる社会人経験皆無の底辺統失ニートこと君だよガイジくん
家畜は家畜らしくご主人様にもっと上手におねだりしろ変態ドM奴隷豚w
896: (四国地方) [US] 2018/09/08(土) 14:35:28.36 ID:uOwayJcw0(1)調 AAS
本震と同規模の余震っていつ頃が多い?
そろそろ来る?
897(2): (庭) [RU] 2018/09/08(土) 14:36:59.19 ID:jWVF2fsI0(2/2)調 AAS
>>886
これがもし稼働中だったら?
首の皮一枚で冷却してる状態を問題ないと言えるのなら稼働中の原発の横にでも住めばいい
898(1): (愛媛県) [DK] 2018/09/08(土) 14:37:34.97 ID:Txk8/5Gz0(9/10)調 AAS
>>885
受電系統って自己発電、外部からの引き込み、非常用発電設備、電源車じゃないの
899(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:38:38.36 ID:s4N2Gqku0(84/91)調 AAS
>>895
お前は社蓄だから飼いならされてるんだよ
政治家が公約破っちゃ駄目だからルール改正しないといけない
マニフェスト詐欺みたいな事は出来るだけ起こらない制度にするのが正しい民主主義だ
だからお前はお前の上司にこぶへつらってるように俺にも接しろ
それが俺に対する正しい態度だ
お前は社蓄の分際で何でそんなに偉そうなんだ?
お前の態度は間違ってる。
お前は犬を教育するように厳しく教育しないといけないな
900(2): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:39:09.17 ID:oTIUeDtr0(14/22)調 AAS
>>897
稼働中だったらそれこそ自己の電力で冷却続けられるし最悪非常用電源に切り替わるだろ
901: (庭) [DE] 2018/09/08(土) 14:39:29.82 ID:cRccZX9e0(4/11)調 AAS
>>897
問題ないよ
まず大規模停電を防いでたから
902(1): (愛媛県) [DK] 2018/09/08(土) 14:40:00.83 ID:Txk8/5Gz0(10/10)調 AAS
>>892
稼働しているのなら自分で発電している電気があるでしょ
今回のは燃料プールに入れている燃料を冷やすために外部電源が使われていただけでさ
903: (茸) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:40:18.01 ID:hS6fBEGW0(6/9)調 AAS
外部電源遮断されてもエヴァンゲリオンみたいに
暴走メルトダウンすればいいんでしょ
904(1): (庭) [DE] 2018/09/08(土) 14:40:35.21 ID:cRccZX9e0(5/11)調 AAS
>>900
いや自己電力での冷却って実はねーのよ
それは無理
でも原発が稼働してたら火力の連鎖ダウンはなかった
905: (庭) [DE] 2018/09/08(土) 14:41:19.78 ID:cRccZX9e0(6/11)調 AAS
>>902
それは無理なんよ
でも原発が動いてたら大規模停電を防いでた
906: (長屋) [US] 2018/09/08(土) 14:43:48.97 ID:14aAOLjm0(1)調 AAS
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
907(2): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:44:26.81 ID:oTIUeDtr0(15/22)調 AAS
>>899
だから公約破っちゃ駄目ってのはお前の勝手なオナニールールな
現実の政治や結果がどうなろうがおかまいなしの妄想原理主義的な意味の無い統失ルール
公約はあくまで目安であって絶対的な決まりでも法でもない
現実の状況は変化していくのだから最も重要なのは柔軟な対応であって何でもかんでも公約通りに行うのは柔軟性にかけた原理主義的政治
底辺奴隷馬鹿ニートの奴隷家畜豚をどうやれば上司に見えるようになんだ?w
お前をいくら頑張ってよく見てやろうとしてもゴキブリの糞として見るのが精一杯だよ
俺はお前と違ってゴキブリの糞を上司として扱うような変態趣味はねえから、ド低能馬鹿ガイジ池沼くんw
>>904
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
908: (catv?) [NL] 2018/09/08(土) 14:44:32.39 ID:oe7ZDeqQ0(4/7)調 AAS
>>898
外部電源は複数確保するんだよ
外部電源が全滅したらスクラムするようになってる
909: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 14:44:34.32 ID:gcjbk1oD0(1)調 AAS
え?
910(1): (catv?) [NL] 2018/09/08(土) 14:46:52.02 ID:oe7ZDeqQ0(5/7)調 AAS
>>900
外部電源が途絶えたら自動停止な
その後、非常用電力だけで冷やすことになる
911: (庭) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:47:45.71 ID:xNqRMcvV0(18/18)調 AAS
原発の電力は大きすぎるから直接使えず
一回変電所通して引き戻さなきゃならんのよな
で、
もとは自分の電力でも変電所から引っ張ってるから「外部」電力と
パヨクはこの辺全く理解できてないんだよなあ
912(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:48:02.09 ID:oTIUeDtr0(16/22)調 AAS
>>910
で?
913(3): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:48:49.80 ID:s4N2Gqku0(85/91)調 AAS
>>907
何度も言ってるがお前は所詮、社蓄だからそう言う飼いならされた考えになるんだよ
奴隷根性が染み付いて新しいルールを考える頭を持ち合わせてない
所詮は千葉に住んでる底辺社蓄の考えそうな事だ。
まあ仕方ない。
それはそうとお前はせっかくの休日なんだろ?
こんな休日の過ごし方で良いのか?
休日ももう終わるぞ
914: (茸) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:49:38.58 ID:hS6fBEGW0(7/9)調 AAS
いやそれ火力にもあるし
915: (家) [DE] 2018/09/08(土) 14:50:33.74 ID:vBcM58Y+0(5/6)調 AAS
>>885
外部電源の喪失は、火力発電所の大規模停電のことだ
自分で発電していないから、外部の火力発電所に頼ってんだよw
原発の外部電源は、火力発電所の再起動ですぐに復旧しているからなw
916: (福岡県) [US] 2018/09/08(土) 14:51:07.60 ID:d0iFrNcn0(1)調 AAS
【 悲報】原発の大先生方の熱弁今日も続く
917(1): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 14:51:21.88 ID:dMMC9ZMZ0(6/9)調 AAS
原発の問題は管理を少しミスると暴走につながり手をつけられなくなること
普通の機械は電源を落とせば止まるが、電源を落とすと暴走だからな
こんなに厄介なものはない
918(1): (庭) [DE] 2018/09/08(土) 14:51:29.90 ID:cRccZX9e0(7/11)調 AAS
>>907
緊急時は(1)だよ
送電先を失うと原子炉は自己冷却はできない
皮肉なことだけど
919: (庭) [DE] 2018/09/08(土) 14:52:14.31 ID:cRccZX9e0(8/11)調 AAS
>>913
それおまゆう?w
920(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:52:58.03 ID:oTIUeDtr0(17/22)調 AAS
>>913
お前は社会と関わり持たない自分で生計を立てていない底辺ニートカス虫だから現実の政治がどうなろうとも関係なく
マイナスになろうがめちゃくちゃになろうが公約通りやれという意味不明の妄想オナニー原理主義的政治なこと言い出してんだろw
毎日が日曜日のひきこもり底辺ニートだからそうやって毎日5chに入り浸ってるし政治がどうなろうが関係無いから意味の無い統失原理主義を振り回してるw
ニートガイジの哀れで惨めな汚物豚くんは気楽でいいよなw
921(2): (庭) [DE] 2018/09/08(土) 14:53:54.49 ID:cRccZX9e0(9/11)調 AAS
>>917
それは膨大なエネルギーをもつ原子力だから止む得ない
数トンの核燃料が数百万トンの火力燃料に匹敵するんだからな
ちゃんとリスク管理して使いこなすんだよ
922(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:54:19.45 ID:oTIUeDtr0(18/22)調 AAS
>>918
だから緊急時だろ?原発が停止していなければそうなることはないってだけじゃん
今回も原発がもし稼働していて停止していなければそうならならなかったわな
923: (愛知県) [ニダ] 2018/09/08(土) 14:54:37.71 ID:Po1UtU+x0(1)調 AAS
反原発したところでお隣の国がやばいくらい作ってるから最終的に道連れにされる
924(2): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 14:55:19.19 ID:DNwotILD0(4/8)調 AAS
>>913
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 08:55:39.69 ID:s4N2Gqku0
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:48:49.80 ID:s4N2Gqku0
9時前から約6時間スレに張り付いてるお前さんは他にすることないのか?別に赤の他人だし興味ないけど 終わってんな
925(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 14:55:22.16 ID:s4N2Gqku0(86/91)調 AAS
>>920
お前みたいな貧乏社蓄は突っ込まれると自分より相手が下だと言う安易な妄想に逃げるんだな
だからお前は底辺なんだよ
現実逃避して自分の精神勝利を満たすしか出来ない
それがお前の人生な訳
その卑屈な精神がお前の「口汚いレス」で証明されてる訳だ
926: (庭) [DE] 2018/09/08(土) 14:56:02.49 ID:cRccZX9e0(10/11)調 AAS
>>922
そゆこと
泊が動いてたらブラックアウトなんかしてないわな
でもまあ原子炉を停止しても熱量はあるわけだし、自己エネルギーで自己冷却できればよかったんだけどな
927(1): (新疆ウイグル自治区) [IN] 2018/09/08(土) 14:56:06.19 ID:12xJY59R0(1)調 AAS
再稼働待った無しなんだろうな。
928(1): (庭) [DE] 2018/09/08(土) 14:56:54.30 ID:cRccZX9e0(11/11)調 AAS
>>924
神奈川は数日前から常駐してるよ
まあ俺もだがw
929(1): (東京都) [JP] 2018/09/08(土) 14:57:18.45 ID:y8ris0PC0(4/4)調 AAS
>>921
この国の電力会社や専門家を見てるとどうも手抜きしてるように感じるんだが
そうじゃないなら電力会社も専門家も勉強やり直した方がいいと思うの
930(1): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 14:57:19.64 ID:dMMC9ZMZ0(7/9)調 AAS
>>921
完璧な管理なんて不可能
人間はミスをする
だから必ず事故が起きる
これが歴史の教訓
931(2): (catv?) [US] 2018/09/08(土) 14:58:25.71 ID:Bibt4d3R0(4/8)調 AAS
>>924
ネトウヨをいじって遊んでるんだ(震え声)とか言い出すよ
発狂してるくせに
932(1): (庭) [PH] 2018/09/08(土) 14:59:06.24 ID:JrXyOzw90(1/12)調 AAS
>>925
おい神奈川
そんなつまらんこと言ってないで脱原発派が政権とってエネルギー政策を転換する道筋でも語ってくれや
933(1): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 14:59:15.84 ID:DNwotILD0(5/8)調 AAS
>>928
数日前ってマジかよ… 何がそうさせるんだろうナ 情報thx
934(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土) 15:00:15.59 ID:oTIUeDtr0(19/22)調 AAS
>>925
どんなにお前を良く見てやろうとしてもゴキブリの糞以上の存在として見れないんだから下に見るな、蔑視するなというのが無理な願いだなw
お前はまずは自分の哀れでみっともない姿を客観的に捉えてから5chにくるといいよ糖質キチガイくん
まあそれはお前のうんこ脳の能力では無理だから精神病院に隔離されるかゴミはゴミらしく焼却炉で処分されるかだなw
社会とかかわりを持たず整形も自分で立てていない底辺ニートくんは現実の政治や結果がどうなろうが関係無いからオナニー公約原理主義ルールを振り回してる
口汚い?w
ゴミがいっちょ前に馬鹿にされてイライラしたの?w
惨めだなぁ
935: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 15:00:27.72 ID:DNwotILD0(6/8)調 AAS
>>931
痛々しいなww キッツいわ れすトンクス
936(3): (庭) [PH] 2018/09/08(土) 15:01:16.14 ID:JrXyOzw90(2/12)調 AAS
>>929
なんで?
あの大災害をどう防げたんだよ
どんな国でも不可能だわ
>>930
その事故を教訓に対策を打つ
自動車も航空機もそうして安全性を高めてきた
原子炉も新しいほど安全だよ
福島は最も古い炉が引き起こした不幸な事故だということを忘れるな
5号、6号炉、福二は耐えてるからな
937: (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 15:01:50.71 ID:Cmte/gGC0(3/4)調 AAS
>>927
そんな事は絶対にさせない
938(2): (catv?) [US] 2018/09/08(土) 15:02:03.74 ID:Bibt4d3R0(5/8)調 AAS
>>933
真性ニートです
9月6日
外部リンク[html]:hissi.org
9月7日
外部リンク[html]:hissi.org
9月8日
外部リンク[html]:hissi.org
でもこいつ>>153のテンプレ見ればわかるけど自称「年収1千万以上の会社経営者」なんだよw
経営者とか言えばマウント取れると思ってるのも馬鹿丸出しで滑稽だけどこんなクソ暇な経営者がいるわけねえw
939: (dion軍) [CN] 2018/09/08(土) 15:02:04.80 ID:TH5wPkgo0(1)調 AAS
架空の存在と戦う人が多すぎる
940(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 15:02:20.98 ID:Cmte/gGC0(4/4)調 AAS
>>936
安全でも反対
941: (庭) [PH] 2018/09/08(土) 15:03:07.23 ID:JrXyOzw90(3/12)調 AAS
>>940
お前はそれでいいよ
でも世間は原子力を容認している
それもまた事実
942(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土) 15:03:21.37 ID:s4N2Gqku0(87/91)調 AAS
>>934
自分でそんな口汚いレスして恥ずかしくないのか?
俺はお前なんて適当に「底辺社蓄」と言っとけば勝てるけど
お前はおぞましいような口汚いレスして俺を罵らないと勝てないと悟って
そんな口汚いレスしてる訳よ
その時点で勝負付いてるんだよ
>>932
ああ、すまんなそろそろ原発の話もしないとな。
943(1): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 15:04:08.20 ID:dMMC9ZMZ0(8/9)調 AAS
>>936
事故を調査して改善し続けてる飛行機も新たな事故を起こし続けてる
歴史の教訓を甘く見すぎ
944(1): (庭) [SE] 2018/09/08(土) 15:04:14.06 ID:W7wYavCy0(1)調 AAS
>>938
うわぁ…
というか証拠も出さない自称の職業や年収でマウント取ろうとするのも意味不明なんだけど
どれだけのコンプレックスを抱えるとこんな基地害になれるんだ…
945: (茸) [ニダ] 2018/09/08(土) 15:04:23.60 ID:I852DMHt0(1)調 AAS
断層ないじゃん
946(1): (庭) [PH] 2018/09/08(土) 15:04:27.83 ID:JrXyOzw90(4/12)調 AAS
>>942
んで?
ゲンパツガーホウシャノウガー
では世間は支持してくれんぞ
原子力無しでも日本がやっていける根拠を示さないとな
947: (茸) [GB] 2018/09/08(土) 15:04:39.20 ID:pOCxHYjT0(1)調 AAS
震度7またきたらどうすんの?
948: (catv?) [GB] 2018/09/08(土) 15:04:55.08 ID:sxN7ZwBn0(4/5)調 AAS
>>547
要するに無駄遣いするな論なんだろ。
だったらそう言えばいいんだが
まるでメインを原発にしろと言うような言い方をするなよ。
全く論旨が変わってくるんだ。
949: (茸) [US] 2018/09/08(土) 15:04:58.25 ID:f7GsU3hm0(1)調 AAS
ぽぽぽぽぽんーんw
950(2): (庭) [PH] 2018/09/08(土) 15:05:05.90 ID:JrXyOzw90(5/12)調 AAS
>>943
リスクとリターンのバランスだよ
事故リスクに対するリターンが大きければ容認される
951: (茸) [US] 2018/09/08(土) 15:05:27.55 ID:2BtliYp70(1)調 AAS
火力で原子力のバックアップになるのか?
無理じゃね?
952: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土) 15:05:40.75 ID:DNwotILD0(7/8)調 AAS
>>938
これは恥ずかしすぎる
年収10本なんだ 頑張ってるね 年商どれくらいなの?って突っ込んで遊べそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s