[過去ログ] 八重山日報「米軍だけではなく自衛隊にも反対する基地反対派。一体誰が沖縄守るのか?」 (120レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (茨城県) [FR] NG NG BE AAS

来日したトランプ米大統領と安倍晋三首相は共同記者会見で「日米両首脳が、これだけ緊密だったことはない」と強調した。日米両首脳は前代未聞とも呼ぶべき蜜月ぶりをアピールした。

特に安全保障面で、日米同盟の堅固さを示した。日本にとって最大限の外交的成果だったはずだ。
一方でトランプ氏は、米国製の武器を購入するよう安倍首相にクギを刺した。
ビジネスマンの横顔を持つ大統領ならではである。外交は一筋縄ではいかないことを改めて実感させたシーンだった。
安倍政権のトランプ氏に対する厚遇ぶりは、一つの仮借なき現実を浮き彫りにしている。それは、日本の平和と繁栄は日米同盟によって支えられているということだ。

ゴルフ外交まで行って親密さを演出した2人の視線の先には北朝鮮、さらには中国がある。
日本への核攻撃すら示唆する北朝鮮、沖縄に対する領土的野心を公言する中国といった国々が日本を取り囲んでいる。
こうした危機に、日本は単独で対処できない「弱い国」である。

日本が将来にわたって民主的で自由な政治体制を維持していくには、同じ価値観を共有する超大国である米国と共同歩調を取るほか、生き残る道はない。
安倍政権の外交はそのことを徹底的に熟知した上で展開されているようだ。

米国に対する上目遣いのような外交には「対米追従」という批判の声もある。
将来的には米国頼みでない安全保障体制を確立しなくてはならない。
それには大前提として憲法改正論議が欠かせないだろう。

日米首脳会談では従来、沖縄に関し、日米安保条約が尖閣諸島に適用されること、米軍普天間飛行場の辺野古移設を推進することを慣例のように確認してきた。
共同記者会見で今回は言及がなかったが、両国間で当然のことという認識が共有され、改めて言及する必要性もなくなったということだろう。

外部リンク:www.yaeyama-nippo.com
続きます
2
(2): (茨城県) [FR] 2017/11/07(火) 21:07:03.60 ID:zDqhIQSJ0(1/2)調 BE AAS

>>1続き
トランプ大統領の来日期間中、中国公船は尖閣諸島周辺の接続水域に一度も姿を現していない。中国に対する牽制(けんせい)効果が表れた可能性がある。

中国は特に尖閣問題で、日本に無遠慮とも言える態度を示す。
しかし、軍事力に勝る米国に対しては、常に一歩引く姿勢だ。
日本は、まさに「米国に守ってもらっている」。これも現実である。

辺野古移設をめぐっては、6日、沖縄防衛局が新たな護岸工事に着手した。
翁長雄志知事は「辺野古に新たな基地を造らせないという県民との約束を実現する」と徹底抗戦の構えを見せている。
しかし、基地反対派は普天間飛行場の撤去だけでなく、自衛隊の増強にも反対している。
米海兵隊の沖縄撤退後、誰がどのように沖縄を守るのかという将来展望に欠けている。

移設工事を阻止するため、基地反対派は県民に対し、工事現場への集結を呼び掛けている。
しかし現実には、呼応する県民は少ない。
ただ基地に反対するだけという訴えの非現実性を、県民は見抜いているからだ。

辺野古移設をはじめ、現行の日米合意に基づいた基地負担軽減策を着実に完了させた上で「第二段階」としての基地負担軽減策を模索すべきだ。

おしまい
3: (catv?) [JP] 2017/11/07(火) 21:07:12.10 ID:uzDWbYJr0(1)調 AAS
沖縄唯一の良心
4: (北海道) [GB] 2017/11/07(火) 21:07:44.36 ID:TmYIpdDn0(1)調 AAS
中国に守ってもらうさー
5: (福岡県) [US] 2017/11/07(火) 21:07:45.84 ID:pthJLkHh0(1)調 AAS
中国
6: (庭) [US] 2017/11/07(火) 21:08:14.20 ID:z0ioJJTu0(1)調 AAS
綺麗な八重山
7: (dion軍) [IN] 2017/11/07(火) 21:08:33.76 ID:p4TAaojL0(1)調 AAS
守ってもらう気はない
中国の自治省になることを望んでるんだあいつらは
8: (庭) [JP] 2017/11/07(火) 21:08:40.53 ID:ROFpyCxA0(1)調 AAS
人民解放軍
9: (山梨県) [US] 2017/11/07(火) 21:08:54.65 ID:23n38hX90(1)調 AAS
無防備マンだろ
10
(4): (三重県) [GB] 2017/11/07(火) 21:09:11.75 ID:e8Xz1B+k0(1)調 AAS
自ら戦う気はなく守ってもらうの前提なのかよ
11: (千葉県) [GB] 2017/11/07(火) 21:10:27.06 ID:y1HhMviD0(1)調 AAS
シナ政府にイイ子いい子されたい様だが、裏切って国を売った奴は利用価値がなくなったら真っ先に始末されるからな。
祖国を裏切る奴は自分らも裏切るだろうから信用できないってよ。
12: (茸) [ニダ] 2017/11/07(火) 21:12:01.40 ID:pDDqp1t40(1)調 AAS
中国の属国になるのが最終目標だからな
13
(1): (茸) [US] 2017/11/07(火) 21:12:12.05 ID:PVTpgHEa0(1)調 AAS
人民解放軍
14: (茸) [US] 2017/11/07(火) 21:13:00.76 ID:UatwRzXc0(1)調 AAS
>>10
それは間違ってない
どこの県もそう
15: (dion軍) [US] 2017/11/07(火) 21:15:50.22 ID:BgboCfAC0(1)調 AAS
正論
16
(1): (茸) [DE] 2017/11/07(火) 21:16:18.91 ID:saZajNil0(1)調 AAS
>>13
それは怖い
人民なったら戦車でお掃除されそう
17: (東京都) [ニダ] 2017/11/07(火) 21:16:38.28 ID:qLVCy4Fg0(1)調 AAS
日本の良心
18: (dion軍) [JP] 2017/11/07(火) 21:17:42.48 ID:ZTHGJ58c0(1)調 AAS
沖縄の光だわ
19: (茸) [US] 2017/11/07(火) 21:18:48.57 ID:01uXUpX80(1)調 AAS
中国やで
20
(3): (神奈川県) [US] 2017/11/07(火) 21:19:57.03 ID:td4hAcsD0(1/2)調 AAS
基地があるから敵に狙われるのであって
基地がなければ敵は攻めて来ないって考えなんだろ
21: (SB-iPhone) [AT] 2017/11/07(火) 21:21:40.60 ID:MEPevwUC0(1)調 AAS
沖縄タイムスと琉球新報は消えてどうぞ
22: (広西チワン族自治区) [CA] 2017/11/07(火) 21:24:05.74 ID:M3z4Mp1HO携(1)調 AAS
日米分断工作だからさ
23: (雨が降り注ぐ世界) [NO] 2017/11/07(火) 21:25:19.87 ID:Quhiv+Q10(1/2)調 AAS
中国が侵略し放題
24
(1): (広西チワン族自治区) [DE] 2017/11/07(火) 21:27:00.69 ID:AcIRytsZO携(1/2)調 AAS
>>20
全然違う

日米が沖縄に基地を置いてやるのではなく、沖縄が日米に基地を置かせてやるという形を作りたがっている

日米と中国の間に立つ独立沖縄が、太平洋のパワーバランスの主導権を握る事を夢見ているのだ
25
(1): (庭) [CN] 2017/11/07(火) 21:28:52.54 ID:M3f51MwP0(1/6)調 AAS
八重山には軍隊はありません。
基地被害がない呑気な右翼が、ムダに
勇ましいんやろ
26
(1): (関東・甲信越) [ID] 2017/11/07(火) 21:28:53.16 ID:vF5D6eovO携(1)調 AAS
>>20
「基地がない=手間なしで侵攻できるアル」とは考えないんだよなあ。
どういう脳ミソの構造してんだか。
27: (富山県) [ニダ] 2017/11/07(火) 21:31:44.52 ID:tALPlVNz0(1)調 AAS
スペリオールの漫画で、米軍自衛隊を追い出して独立するなら、徴兵制か核武装しかないっていうのがあった。
28: (家) [GB] 2017/11/07(火) 21:32:45.32 ID:CMgmx4FD0(1)調 AAS
マジで中国の分断工作が入ってるんだろうな
平和ボケの日本人はそんな訳あるかと思ってるだろうが

気付いたときには多数派工作した挙句独立の県民投票とかやられ、
政府が認めなくても中国が介入してきて既成事実化されて終わり
29: (空) [ニダ] 2017/11/07(火) 21:36:00.26 ID:aYdhxy4c0(1)調 AAS
人民解放軍を引き入れるに決まってんだろ
30
(1): (北海道) [RU] 2017/11/07(火) 21:37:04.17 ID:wCzy3d4p0(1)調 AAS
9条
31: (家) [CN] 2017/11/07(火) 21:38:03.65 ID:VKTCCuPO0(1)調 AAS
どっちの八重山かスレタイに書いとけってあれほど言っただろ
32
(3): (庭) [CN] 2017/11/07(火) 21:39:01.39 ID:M3f51MwP0(2/6)調 AAS
基地がない八重山の新聞は
基地負担をしてる本島の「日米地位協定」
やらに保守ならツッコむべきやね

翁長は自衛隊の「離島支援」「領海侵犯」
に自衛隊に感謝しているが?
どの口で言ったんだ??
33: (長野県) [SE] 2017/11/07(火) 21:40:02.83 ID:B1Zhjrgs0(1)調 AAS
Q 一体誰が沖縄を守るのか?
A シーサー
34: (チベット自治区) [US] 2017/11/07(火) 21:40:12.36 ID:L6jwWIaI0(1)調 AAS
綺麗な八重山を本土で売るベンチャーしたいのだが
35: (福島県) [US] 2017/11/07(火) 21:40:14.34 ID:Z0d7lr3z0(1)調 AAS
>>30
バリアははかなく割れるものだと子供の頃に高尚なテレビ番組で学んだ
36: (雨が降り注ぐ世界) [NO] 2017/11/07(火) 21:42:19.78 ID:Quhiv+Q10(2/2)調 AAS
Q 一体誰が沖縄を守るのか?
A クロマタ様
37: (チベット自治区) [AR] 2017/11/07(火) 21:44:36.14 ID:WO8EVOmn0(1)調 AAS
自衛隊や米軍なくても本土侵略はされないだろうけど、尖閣はとられるし沖縄周辺海域の魚場とかも中国にとられるぞ
38
(1): (茨城県) [FR] 2017/11/07(火) 21:45:11.37 ID:zDqhIQSJ0(2/2)調 BE AAS

>>32
外部リンク:www.yaeyama-nippo.com改憲-沖縄から議論発信を/
言うまでもなく9条は、戦争放棄と戦力の不保持を定めている。
そのため日米安保条約に基づき、日本を他国の侵略から守る役割は実質的に在日米軍が担い、自衛隊は補完勢力でしかなかった。

しかし、在日米軍専用施設の70%が集中する沖縄では、米軍絡みの事件・事故が絶えない。
しかも日米地位協定によって日本側の捜査権は制限され、日本人に比べ米軍が優遇されるという不条理な状況が続く。
日米同盟が日本の平和と安全に貢献してきたことは事実だが、他国に自国を防衛してもらう「いびつ」な体制のツケを、戦後一貫して沖縄県民が支払わされてきたのである。

9条改正によって自衛隊を憲法に明記し、自国を守る戦力として位置付ける。
米国だけに頼らない安全保障体制を目指す。
それが米軍の整理縮小を進める上で画期的な第一歩になる。
県民が将来、米軍基地負担のくびきから逃れたいと願うならば、改憲は最終的に避けて通れない道だ。
39: (東京都) [US] 2017/11/07(火) 21:45:47.37 ID:Q+jtjxfW0(1)調 AAS
人民解放軍が侵略してくれる
40: (秋) [US] 2017/11/07(火) 21:46:24.06 ID:CcGyhsmZ0(1)調 AAS
9条だろ
41: (関東・甲信越) [US] 2017/11/07(火) 21:46:26.81 ID:tKMKj8tmO携(1)調 AAS
九条が守ってくれると信じてる人と中国が守ってくれると信じてる人が半々じゃね(笑)
42: (新疆ウイグル自治区) [US] 2017/11/07(火) 21:47:17.16 ID:vrM3qemY0(1)調 AAS
ここのシェアってどのくらいになったんだろう
もっとシェア伸ばして第一になって欲しい
43: (東京都) [US] 2017/11/07(火) 21:48:29.50 ID:0ovmTISs0(1)調 AAS
中国軍に守ってもらいたがってるのに
勝手に米軍や自慰隊を置こうとするなよジャップ
44: (庭) [CN] 2017/11/07(火) 21:48:52.07 ID:M3f51MwP0(3/6)調 AAS
>>2
>トランプ大統領の来日期間中、中国公船は尖閣諸島周辺の接続水域に一度も姿を現していない。中国に対する牽制(けんせい)効果が表れた可能性がある。

オスプレイ(辺野古基地建設)が
まったく敵接近拒否の抑止力に なっていない奇跡。 の〜たりん
45: (やわらか銀行) [CN] 2017/11/07(火) 21:50:07.98 ID:BJ2RqUVM0(1)調 AAS
まともな八重山
46: (茸) [US] 2017/11/07(火) 21:51:36.96 ID:mKmT7PA40(1)調 AAS
だって属国になった時に報酬貰える奴らだし。
47: (愛媛県) [CN] 2017/11/07(火) 21:53:44.37 ID:4Q0AQflI0(1)調 AAS
中国と安全保障条約締結して沖縄に駐留してもらおうなんて考えてる連中だぞ
48: (長屋) [BR] 2017/11/07(火) 21:55:35.09 ID:PFCGEwaJ0(1)調 AAS
辺野古周辺は警察すら排除される存在なんだろ
無法がまかり通ってる
49: (東日本) [BR] 2017/11/07(火) 21:57:03.41 ID:Ud9HP7OR0(1)調 AAS
the better of Yaeyama
50
(1): (やわらか銀行) [CN] 2017/11/07(火) 21:58:57.42 ID:JKiHAS5M0(1)調 AAS
海保にアサルトライフル、ミニミ配給はよ
51: (庭) [CN] 2017/11/07(火) 22:00:19.46 ID:M3f51MwP0(4/6)調 AAS
>>38
憲法改正を沖縄県民に押し付ける根性とは?

米海兵隊は9000沖縄から引きます
米軍再編制とはなんぞや?コレの計画に
泣いて反対すべきやろ
順番が違う
52: (アメリカ合衆国) [US] 2017/11/07(火) 22:04:38.27 ID:38OaaXgI0(1)調 AAS
>>10
お前は違うのか?
本州に住んでる俺はそう思ってるけど
53: (家) [CH] 2017/11/07(火) 22:06:18.43 ID:DnWgzrWq0(1)調 AAS
>>50
12.7ミリ重機関銃と20ミリ機関砲あるけどそれじゃダメなん?
54: (茸) [ニダ] 2017/11/07(火) 22:07:22.39 ID:+gFRM2P60(1)調 AAS
島人皆兵で
55: (チベット自治区) [US] 2017/11/07(火) 22:14:29.98 ID:OBlIN6g20(1)調 AAS
在日米軍と自衛隊が沖縄から撤退

中国人民軍が余裕で上陸・占拠

同胞を簡単に裏切る信用ならない日本人と、
真実を知る中国人工作員の口封じの為、
残っていた人間を全員処刑

(わざと)遅れて救援に向かった本土の在日米軍と自衛隊が
中国人民軍を殲滅

綺麗になった沖縄に新たに綺麗な日本人が移住
(本土に事前に避難していたまともな沖縄出身者含む)

このシナリオが理想。
56: (中部地方) [DE] 2017/11/07(火) 22:14:45.91 ID:3e1HS20y0(1/2)調 AAS
>>25
>八重山には軍隊はありません。

さっそくデマかましてくるキチガイ関西人
首くくって八重山の皆さんに詫びろ
57
(1): (広西チワン族自治区) [CH] 2017/11/07(火) 22:16:44.90 ID:AcIRytsZO携(2/2)調 AAS
沖縄独立論の根底にあるのは、倭国への憎悪と支配からの脱却

日本を敵視してる国なんか中国と朝鮮だけなんだと思ってるとそれが理解出来ず
中国になりたいんだと思い込むしかなくなる
58: (中部地方) [DE] 2017/11/07(火) 22:19:44.71 ID:3e1HS20y0(2/2)調 AAS
>>20
基地も軍隊もいない竹島は韓国に奪われました

相手が欲しい島や海域があれば狙われるだけの話です
59: (東京都) [ニダ] 2017/11/07(火) 22:22:00.20 ID:4k3KZzT20(1)調 AAS
正論
60: (東日本) [US] 2017/11/07(火) 22:23:08.73 ID:EfjOJi7f0(1)調 AAS
だが正論スレは伸びない
61: (SB-iPhone) [ニダ] 2017/11/07(火) 22:24:40.54 ID:taHJdnDe0(1)調 AAS
人民解放軍?
62: (西日本) [US] 2017/11/07(火) 22:27:44.86 ID:WPM05Pgv0(1)調 AAS
いや、国民党軍だ
63: (庭) [CN] 2017/11/07(火) 22:27:52.66 ID:M3f51MwP0(5/6)調 AAS
>>57
倭寇の前半は北九州人で
朝鮮と琉球は思っきし困った。

たまには正論かまさんと 叩かれてしゃーない
64
(1): (神奈川県) [KR] 2017/11/07(火) 22:32:53.01 ID:WZ3OGD6v0(1)調 AAS
琉球諸島は日本最初の植民地
アメリカでいえばハワイみたいな存在だな
65: (家) [JP] 2017/11/07(火) 22:34:46.40 ID:vbtOwvlZ0(1)調 AAS
宮古島とか石垣島とかに米軍自衛隊の基地を置くってのは良いと思うけど
自然が〜とか珊瑚礁が〜とかうるさいのかね
いっそ魚釣島に自衛隊配備出来ないもんかね
66: (神奈川県) [US] 2017/11/07(火) 22:35:40.11 ID:td4hAcsD0(2/2)調 AAS
>>2
>移設工事を阻止するため、基地反対派は県民に対し、工事現場への集結を呼び掛けている。
>しかし現実には、呼応する県民は少ない。

これなんだよな
県民の総意と言いながらゲート前に集まるのは50人とか100人であって、しかも県外からの応援も含めてだから
本当に総意であるなら何万人も集まるはず
そうならないってのは沖縄県民も心のどこかで移設を容認してるんだろうな
67: (catv?) [GB] 2017/11/07(火) 22:36:40.67 ID:Jv+CGm0U0(1)調 AAS
>>16
ミャンマーのようになるだけだが
68: (長屋) [US] 2017/11/07(火) 22:38:04.11 ID:rvOIydQB0(1)調 AAS
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
69: (滋賀県) [US] 2017/11/07(火) 22:46:42.97 ID:rjKnXr4U0(1)調 AAS
反日反米工作組織もターゲットなんくるさー(´・ω・`)
70: (茸) [US] 2017/11/07(火) 22:47:53.22 ID:qqFRqQVo0(1)調 AAS
中国共産党だろ
71: (山口県) [CN] 2017/11/07(火) 22:49:49.18 ID:RAo0lGmg0(1)調 AAS
自衛隊で尖閣囲めよ
72: (東京都) [CN] 2017/11/07(火) 22:51:13.69 ID:XLO7egxe0(1)調 AAS
紅衛兵
73: (庭) [CN] 2017/11/07(火) 22:53:21.48 ID:M3f51MwP0(6/6)調 AAS
>>64
アメリカ合衆国はハワイ植民地政策
先住民弾圧を謝罪した。
2ちゃんの偉い人がいってた。
74: (SB-iPhone) [HK] 2017/11/07(火) 23:06:43.69 ID:SdczLrYO0(1)調 AAS
あんた悪いよ!
75: (やわらか銀行) [CH] 2017/11/07(火) 23:11:08.15 ID:DR0+3sC10(1)調 AAS
>>24

はははは
そんなバランサーを気取っている国が近くにあるよな
徴兵制をとって、周辺国をキョロキョロ見回してる国が。
それでいて戦果を免れるかというと全くそんなことはないわけだが

そんな風になりたいの?
76: (沖縄県) [US] 2017/11/08(水) 00:02:33.00 ID:Wkl+2baG0(1)調 AAS
なんだ?何か基地が守ってくれるみたいな言い様だなw
77: (家) [JP] 2017/11/08(水) 00:08:43.36 ID:N68/t49a0(1/2)調 AAS
無いよりは有った方が当然守る能力が上がると思うけど?
78: (庭) [EU] 2017/11/08(水) 00:08:48.03 ID:oZxtynFV0(1/2)調 AAS
武器購入予算(米国の儲け)は日本国民への増税にかかってます。
79: (やわらか銀行) [TW] 2017/11/08(水) 00:11:03.47 ID:ID9HUPJv0(1)調 AAS
なんでもいいけど、キチガイのアカは
支那朝鮮にでも国外追放すりゃいいのに。
地上の楽園ででもお花畑な夢見てろよ。
80: (大阪府) [US] 2017/11/08(水) 00:11:44.32 ID:cHYjRMuz0(1)調 AAS
人民解放軍でしょ
81: (庭) [EU] 2017/11/08(水) 00:13:11.50 ID:oZxtynFV0(2/2)調 AAS
今の戦争はもし始まってしまったら沖縄の島には住めなくなるくらい焦土と土壌海上汚染になる。攻撃する国は領土を増やすという概念はないのだから戦争始まってしまったら防衛しても何の効果もないよ。防衛したという証拠しか残んない
82: (庭) [CN] 2017/11/08(水) 00:15:59.96 ID:4oJ67aR20(1/2)調 AAS
第一列島線を敵に突破させなければいい
沖縄と戦う「右翼」とか

まったく理解できん
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.415s*