[過去ログ]
【加計学園】安倍首相「民主党政権で『速やかに検討』と格上げ。改革に大変ご苦労されたと察します。」 [無断転載禁止]©2ch.net (277レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
238
:
(北海道)
@無断転載は禁止
[US]
2017/05/30(火) 17:25:44.56
ID:eebUtXS50(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
238: (北海道)@無断転載は禁止 [US] [] 2017/05/30(火) 17:25:44.56 ID:eebUtXS50 安倍による文科省への圧力がスゴイ 政権から省庁への圧力が強まったとされる要因は、第2次安倍政権発足後の2014年に内閣官房に設置された「内閣人事局」の存在だ。 事務次官や局長ら各省庁の幹部人事は従来、各省庁側がまとめた人事案がほぼそのまま通っていた。 だが「政治主導」を重視するために設置された内閣人事局が、首相の意向を反映して幹部人事を一元管理し、実質的な幹部の人事権を握るようになった。 ○安倍政権対文科省の経緯 文科省吉田大輔元高等教育局長が加計学園の学部新設に反対する ↓ 官邸が吉田局長をクビにする ↓ 文科省が吉田に天下り先を斡旋 ↓ 官邸がなぜか文科省の天下りだけを粛清する ↓ 文科省前川喜平事務次官が天下り斡旋の責任を問われ退職 ↓ 前川が安倍による圧力の証拠文章をリーク ↓ 安倍が前川のプライベートをリーク 財務省、経済産業省などの幹部は、一流大企業などに天下りして年収5000万円というケースも珍しくない。 本来は、そうした天下りにメスを入れるべきなのに、安倍政権は、大手省庁と戦うと政権が危ないからと 弱小官庁の文科省をやり玉に挙げて、いかにも安倍政権が天下りに厳しいという宣伝に使った。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1496068048/238
安倍による文科省への圧力がスゴイ 政権から省庁への圧力が強まったとされる要因は第2次安倍政権発足後の2014年に内閣官房に設置された内閣人事局の存在だ 事務次官や局長ら各省庁の幹部人事は従来各省庁側がまとめた人事案がほぼそのまま通っていた だが政治主導を重視するために設置された内閣人事局が首相の意向を反映して幹部人事を一元管理し実質的な幹部の人事権を握るようになった 安倍政権対文科省の経緯 文科省吉田大輔元高等教育局長が加計学園の学部新設に反対する 官邸が吉田局長をクビにする 文科省が吉田に天下り先を斡旋 官邸がなぜか文科省の天下りだけを粛清する 文科省前川喜平事務次官が天下り斡旋の責任を問われ退職 前川が安倍による圧力の証拠文章をリーク 安倍が前川のプライベートをリーク 財務省経済産業省などの幹部は一流大企業などに天下りして年収万円というケースも珍しくない 本来はそうした天下りにメスを入れるべきなのに安倍政権は大手省庁と戦うと政権が危ないからと 弱小官庁の文科省をやり玉に挙げていかにも安倍政権が天下りに厳しいという宣伝に使った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 39 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s