[過去ログ] 【FNN】内閣支持率44.2% 安保説明不足83.7% 臨時国会開くべき66.9% [転載禁止]©2ch.net (199レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: パロスペシャル(東京都) 2015/10/26(月) 17:19:49.57 ID:+A5ONcvE0(1)調 AAS
真昼間家にいて電話アンケートに答えられるくらい暇なヤツが
安保説明不足ってもはや池沼のレベル
151: フォーク攻撃(庭) 2015/10/26(月) 17:23:43.16 ID:jKrF0kmM0(7/9)調 AAS
>>143
軽々しく他人をキリシタンみたいに言うな!うちは仏教徒だ!失礼だな。
南無阿弥陀仏(´- 人 -`)
152: キチンシンク(千葉県) 2015/10/26(月) 17:31:17.72 ID:e+UjiLV70(1)調 AAS
何でも反対の奴には意味ないしな。
153: アイアンフィンガーフロムヘル(大分県) 2015/10/26(月) 17:40:53.88 ID:F6sDwtKy0(1/3)調 AAS
安全保障問題とか、国防や外交、国内外の軍事機密に直結するような内容を
全国民に全て説明できると思ってるほうが馬鹿すぎる
154: フォーク攻撃(庭) 2015/10/26(月) 17:43:41.29 ID:jKrF0kmM0(8/9)調 AAS
納得するまで話を聞かせろってのは言いがかりと何も変わらんしな
155: ミラノ作 どどんスズスロウン(九州地方) 2015/10/26(月) 17:51:38.24 ID:OEmMblrCO携(1)調 AAS
説明不足とか言うけどさ、アメリカはどんどん弱くなってるのに中国が周りの国どんどん侵略しててめちゃくちゃ恐いからアメリカと一緒に中国牽制しようと思います、なんて公の場で言える分けないよね
国民それぞれが日本がどういう状況にあるのか前もってある程度知っておかないといけないのに、そういう努力もせずに意見するのは無責任が過ぎる
アベくんの紙芝居は説明としてどうなんだとは思ったが
まぁ皮肉であれをやってるならなかなかきいてると思った
156: ミラノ作 どどんスズスロウン(長屋) 2015/10/26(月) 17:58:00.66 ID:8oYefYmf0(1)調 AAS
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう!

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
157: チキンウィングフェースロック(愛知県) 2015/10/26(月) 18:09:09.36 ID:jMT/3nWp0(1)調 AAS
ネットでちょっと調べりゃわかるようなことを、いつまでも説明がないとか言うような馬鹿は
どうせどれだけ説明したって説明が足りないってぬかすよ

最初から説明される気がねーんだから
158: オリンピック予選スラム(空) [age] 2015/10/26(月) 18:14:17.54 ID:FTR3U0E20(1)調 AAS
だいたいアーレイ・バーク級イージス艦を60隻ももってるアメリカへ向かうミサイルを6隻しかない日本のイージス艦で撃ち落としていいのか?なんて議論をしてる時点で馬鹿馬鹿しいわけで。
馬鹿に説明しても無駄だしおとなしくアメリカのいうこと聞いとけって。
159: ボ ラギノール(大阪府) 2015/10/26(月) 18:14:53.46 ID:fJLrA+T90(1)調 AA×
>>1

外部リンク:plus.google.com
Twitterリンク:osaka1000japan1
Facebookリンク:yayoi.wakuta
160: ランサルセ(神奈川県) 2015/10/26(月) 18:14:56.38 ID:Da7ALWU60(1)調 AAS
安保理説明不足の問いはもういいだろ
理解しようとする気が無い連中相手にいつまでやってんだよ
161
(1): フェイスクラッシャー(禿) 2015/10/26(月) 18:21:33.81 ID:KC4BPZ2J0(1)調 AAS
>>145
ごまかしてるのはお前
共産党は政権与党じゃないからどうでもいいんだよ
共産党が何をやろうがほとんど影響ないからな
自民党は政権与党だろ
162: フォーク攻撃(庭) 2015/10/26(月) 18:36:27.88 ID:jKrF0kmM0(9/9)調 AAS
>>161
与党じゃねーから関係ないという理屈はどっから来るんだ?
政権を目指して立ち上げた国民連合政府構想じゃねーか?その構想に共産党は野党だから責任を持たなくても良いという事か?
どうでも良い共産党、影響のない共産党なら共産党議員には辞職して欲しいな。そんな議員は日本国には必要ない
お前は共産党という党を何だと思ってるんだよ。お前の話は共産党にも失礼だろ
163: フェイスクラッシャー(空) 2015/10/26(月) 18:38:11.94 ID:3hSOB/hw0(1)調 AAS
説明不足とかいうお花畑共は一体どうすりゃ満足なの?
マスコミがわかりやすく説明してくれるとか思ってるの?
164: ランサルセ(東京都) 2015/10/26(月) 18:54:29.94 ID:O3cL3xmj0(1)調 AAS
どうすりゃ説明したことになるのか
165: ドラゴンスクリュー(神奈川県) 2015/10/26(月) 18:56:23.00 ID:KDLZ7Gj80(1)調 AAS
どんな法案でも、「国民に対して説明を尽くす」っていうのは不可能ね
法律ってのは難しいんだから
つまり、「説明を尽くしているか」という設問を出せば、必ず「尽くされていない」が多数になる
当たり前だw
166: スターダストプレス(禿) 2015/10/26(月) 18:57:02.94 ID:3/RLTNdk0(1/3)調 AAS
じゃあ全く説明する必要ないね
167: ハイキック(SB-iPhone) 2015/10/26(月) 19:00:34.69 ID:xiEBtThK0(1)調 AAS
にかい力の足りないやつにいくら説明してもわかるはずがない。
無駄なので新聞など読んでわからないやつは無視して良い。
168
(1): パロスペシャル(愛媛県) 2015/10/26(月) 19:15:55.39 ID:WjaVUDgE0(1/2)調 AAS
>>1 どう説明しても堂々めぐりで終わる
安保法制廃案じゃないと納得しないから

違憲だからと言うが改憲には当然反対

次の選挙まで放置しておけば良いよ
他国への建前の安保法制に構ってくれたる間にサクッとスパイ防止法とか通してしまえ
169: ジャンピングDDT(福井県) 2015/10/26(月) 19:16:23.65 ID:Xyps8uqa0(1)調 AAS
なにを指して説明不足って言ってるのかがわからんよね
多分テレビで説明不足って言ってたからでしょ?
170
(2): スターダストプレス(禿) 2015/10/26(月) 19:21:41.40 ID:3/RLTNdk0(2/3)調 AAS
>>168
違憲という問いにちゃんと説明したら?
171: スターダストプレス(禿) 2015/10/26(月) 19:22:12.54 ID:3/RLTNdk0(3/3)調 AAS
って話じゃないの?
172: 超竜ボム(チベット自治区) 2015/10/26(月) 19:22:58.42 ID:zSojNjTe0(1/2)調 AAS
>>120
ほんとこれ
いわゆる反論権も
メディアが時間を裂いて弁明のセッティングを用意するという義務だからね
173: 超竜ボム(チベット自治区) 2015/10/26(月) 19:27:36.51 ID:zSojNjTe0(2/2)調 AAS
>>170
国際法で認められている集団的自衛権を
日本国民が行使できないのは憲法違反

この馬鹿げた条項は硬性憲法で守られてるので改憲は極めて難しい
過半数の賛成を集めても達成できない

達成できる方法を駆使して
アクロバットに達成するのが政治家の仕事
174: パロスペシャル(愛媛県) 2015/10/26(月) 19:28:11.86 ID:WjaVUDgE0(2/2)調 AAS
>>170 ムービングゴールだから無駄

説明足りないって人には自衛隊の存在自体が違憲のはずだが集団的自衛権(後方支援)にのみ絞ってるからな
自民憎しじゃなくてあべしねな人達

まあ特亜バレバレなんだがよくやるな
今は生暖かい応援して炙りだせるだけ炙りだしておくべき
175
(1): パロスペシャル(庭) 2015/10/26(月) 19:43:19.97 ID:J5Fyzk730(1)調 AAS
無視しろ、どうせみんなすぐ忘れる
176: メンマ(家) 2015/10/26(月) 20:09:07.06 ID:UhovM5IE0(1)調 AAS
国会の答弁一日中聞いてられる人間なんて少ないんだからさ
テレビや新聞などのメディアがそれを正しくわかりやすく国民に伝えてもらわんと
説明不足って言われてもお前らが悪いんだろとしか思わんがな
でもメディアの言ってる事をそのまま答えるアホもまた多くて困ったもんだ
177: ストレッチプラム(大阪府) 2015/10/26(月) 20:38:24.24 ID:4IPsG2DR0(1)調 AAS
新内閣を評価する・しないの2択でアンケートをとるようなアホ共ですし
178: シューティングスタープレス(SB-iPhone) 2015/10/26(月) 20:47:44.29 ID:56oavUyu0(1)調 AAS
>>175
警察予備隊やら自衛隊設立時にどれだけ説明してたのかって話で

結局は百の言葉より一の行動やね
179: スターダストプレス(東京都) 2015/10/26(月) 20:49:16.82 ID:CEN09Pmx0(1)調 AAS
野党が臨時国会わめいてるのってTPPのためだと思ってた
180
(3): キングコングラリアット(茸) 2015/10/26(月) 21:12:54.28 ID:mwI1s4lr0(1)調 AAS
>>16
>>16
安保改正案は憲法学者の多くが違憲濃厚と表明しているし、世論調査で反対・時期尚早な国民が多い結果になっているし、
憲法で立法や行政が暴走しない様に縛っているのだから、主権者である国民の意思を確認せずに進めるのは国民主権・立憲主義などを蔑ろにしています。
現行憲法下でも政治家がその気になれば諮問型の国民投票は実施が難しくないのだから、安保法案が国民多数に支持されている自信があるなら逃げずに国民投票で是非を問えばいいでしょう。
181: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区) 2015/10/26(月) 21:14:11.19 ID:KxjeYfQJ0(1)調 AAS
肛門ガバガバな半島ゲイ集団志位るズが悪いんだろうなw
182: ニールキック(東京都) 2015/10/26(月) 21:16:03.49 ID:WowNz9Tq0(1)調 AAS
80%は理解できる脳みそねーからw
183: アイアンフィンガーフロムヘル(大分県) 2015/10/26(月) 21:50:31.62 ID:F6sDwtKy0(2/3)調 AAS
>>180
1.憲法自体、時代と世界情勢によって変化する必要がある。
2.安保法案の詳細は軍事・外交機密なので公開説明はできない(理解できる国民も少ない)

よって、解釈論で安保法案を成立させる。

これに対して、世界情勢の変化を考慮せずに形式だけの「違憲」で論じるのは無理がある。
これについては最高裁判所も認めた過去の判例もあるので、全く問題ない。

憲法は第一に国民の生活と命を守るのが存在理由であって、それを軽視して憲法の形を
死守することが目的ではない。

つまり違憲ではない
184: アイアンフィンガーフロムヘル(大分県) 2015/10/26(月) 21:52:43.05 ID:F6sDwtKy0(3/3)調 AAS
>>180
それから、
「国民投票で是非を問う」
これはつまり
「国の安全保障をマスコミに委ねる」
という事になる。

>>180 みたいな馬鹿国民が多いから、国民投票なんて愚の骨頂
185: キャプチュード(東京都) 2015/10/26(月) 21:56:19.74 ID:He00RfIF0(4/4)調 AAS
>>180
そのコピペ見るたび指摘してるが
憲法学者は国際法勉強してない馬鹿の集まりだから参考にならない
それと立憲主義や国民主権の理解も間違えている
186: ナガタロックII(チベット自治区) 2015/10/26(月) 21:58:14.61 ID:tePuYM9Z0(1)調 AAS
はいはい学者ねぇ
左より学者がこぞって意見しているだけ!!!
187: エルボーバット(北海道) 2015/10/26(月) 21:59:36.03 ID:nOLMLUPQ0(1/2)調 AAS
インタビュー見てても、道端の主婦とか「分かろうとしない、どうでもいい」っつーのが半分以上いそうだし、
絵本200ページくらいで説明しても無理だと思う
188: ブラディサンデー(東京都) 2015/10/26(月) 22:04:06.63 ID:p/foll5D0(1)調 AAS
民主党がクソすぎて事実上の翼賛体制
憲法も無効化したし、おそらく近いうちに自作自演のテロを利用して
共産党を非合法化するだろう
189: ジャーマンスープレックス(大阪府) 2015/10/26(月) 22:05:37.54 ID:1r4ZFVzS0(1)調 AAS
安保法については既に大半の国民は理解しているから。
いまだに理解してないフリをしているのは、反対野党とネットやテレビを全く見ない情報弱者たちだ。
もとよりシールズに参加してる連中はどれだけやさしく説明されてもそれを理解できるだけのIQが無いから
ほっておけばいい。
190: キングコングニードロップ(東京都) 2015/10/26(月) 22:18:16.87 ID:6RL6LFXy0(1)調 AAS
どうせアホは聞く耳持たないんだからこれ以上説明したって意味がない
クレーマーと同じ
時間のムダだからさっさと次の議題に移れ
191: エルボーバット(北海道) 2015/10/26(月) 22:39:57.42 ID:nOLMLUPQ0(2/2)調 AAS
マスコミ 「安保法に関して、説明は十分だと思いますか?」
   ↓
ママ 「え、そうねえ〜、よく分かんないわよね〜?もっとちゃんと説明するべきだとは思いますよねぇ」

その質問だと 知ろうとする気無い奴ほど  こ う 答 え る の は 当 た り 前 だ ろ w
192: デンジャラスバックドロップ(長屋) 2015/10/27(火) 00:36:30.46 ID:MHxuO0Gi0(1)調 AAS
ニュー速+板など書き込み回数に制限ができたので転載・周知書き込み宜しくお願いします。
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと中韓や安全保障の影響 TPP関連まとめ 他
2chスレ:venture
.
193: エルボードロップ(東京都) 2015/10/27(火) 01:08:08.10 ID:zBdJgH9X0(1)調 AAS
もう過半数は安倍晋三が嫌いなんだな

解散するべき
194: クロスヒールホールド(SB-iPhone) 2015/10/27(火) 01:24:01.65 ID:1HM2ZHBp0(1)調 AAS
アベノミクスは完全に破綻してる。
自信があるならオナニー安倍は民意へ問うべき!
自民公明党は横暴過ぎ!
195: ダブルニードロップ(三重県) 2015/10/27(火) 01:31:39.80 ID:D58jCKW80(1)調 AAS
どうせ国会開いたところでパンツ泥棒の説明させるだけだろ
196: ラダームーンサルト(やわらか銀行) 2015/10/27(火) 01:55:58.72 ID:JX0TbPaQ0(1)調 AAS
民意の塊である解散総選挙からもう少しで一年経ちますねw
197: キドクラッチ(神奈川県) 2015/10/27(火) 02:00:05.38 ID:CnY5xqO90(1)調 AAS
臨時国会は必要
ただし安保なんてどうでもいいことではなく
景気対策の臨時予算審議のためにな
198: ミドルキック(東京都) 2015/10/27(火) 02:19:29.68 ID:Juw3qBfh0(1)調 AAS
公務員の給料をもっと上げろよ
公務員給与追随型の中小企業は案外多いんだぞ
199: オリンピック予選スラム(北海道) 2015/10/27(火) 03:34:30.37 ID:JXRPU/z+0(1)調 AAS
効いてるってこったなw

いくら説明しても「足りない!」と言い出す連中だしな
セールドズ()のガキも「安保改正とかいきなり言い出した!」とかバカな発言してTBSにすら笑われたアホだしw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*