[過去ログ] 【注意】 宮城 吉田川と阿武隈川と名取川で氾濫注意情報 [転載禁止]©2ch.net (111レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: ジャンピングエルボーアタック(茸) 2015/09/11(金) 03:26:44.47 ID:xsgy0UE40(1/6)調 AAS
宮城は勘弁してやれよ
89: ジャンピングエルボーアタック(茸) 2015/09/11(金) 03:41:11.02 ID:xsgy0UE40(2/6)調 AAS
マジにやばいじゃん
早く逃げろよ
94(1): ジャンピングエルボーアタック(茸) 2015/09/11(金) 03:52:42.04 ID:xsgy0UE40(3/6)調 AAS
>>93
避難してな
95(1): ジャンピングエルボーアタック(茸) 2015/09/11(金) 03:58:13.64 ID:xsgy0UE40(4/6)調 AAS
563:09/11(金) 03:54 f/tL8gj
NHK 「仙台市内 約31万人に避難勧告」
103: ジャンピングエルボーアタック(茸) 2015/09/11(金) 04:05:14.60 ID:xsgy0UE40(5/6)調 AAS
602:09/11(金) 04:01 wt9X4PDB0
メディアではこれを繰り返しているぞ
「ただちに命を守る行動をおこなってください」
「災害が発生する、もしくはすでに発生している状態です」
「特別警報とは”最大級”の警戒のことです」
「特別警報が出てない地域も同様です」
他人事に思わず安全確保できる行動すれよ
106: ジャンピングエルボーアタック(茸) 2015/09/11(金) 04:08:51.71 ID:xsgy0UE40(6/6)調 AAS
622:09/11(金) 04:04 6mFMwfz
宮城 大和町で住宅に水流れ込む 消防近づけず NHK
宮城県大和町では町内を流れる吉田川が氾濫し、消防に救助を求める通報が相次いでいますが、水の流れが速すぎて救助に向かえない状態が続いています。
宮城県の黒川地域消防本部によりますと、11日午前0時すぎ、宮城県大和町を流れる吉田川の水があふれて、町内の吉田谷地にある住宅に水が流れ込み、3人が外に出られないと、この住宅の人から通報がありました。
消防が現場に向かったものの、周辺は水の流れが速すぎて、ボートなどで救助することができないということです。
NHKの取材クルーが午前2時前に大和町に入りましたが、あふれた水で道路が冠水し現場付近に近づけない状態でした。
大和町によりますと、消防には周囲の住宅の住民からも同じような通報が、これまでに6件寄せられているということです。
宮城県は午前2時半に陸上自衛隊に災害派遣を要請し、町によりますと自衛隊も現地に到着しましたが、水の流れが速すぎて、午前3時半現在、救助に向かえていないということです。
このため、町は高い場所に移動し身の安全を確保するよう、防災無線を使って住民に呼びかけています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*