[過去ログ] 民主・原口「口蹄疫の風評被害が怖いので報道規制しました」とTwitterで白状 2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: アカザ(京都府) 2010/05/10(月) 04:11:12.76 ID:E0TxbsvQ(2/2)調 AAS
報道させなくても対策はとれるんじゃないの
なんか問題でもあるの
729: テングダイ(大阪府) 2010/05/10(月) 04:15:51.88 ID:++4Co/Ie(1/3)調 AAS
報道規制以外の対応は何をしたんだコラ?
730: イシガレイ(大阪府) 2010/05/10(月) 04:17:55.24 ID:oS1JM6Qb(1)調 AAS
これ大臣の発言としてまずいね
731(2): アカザ(神奈川県) 2010/05/10(月) 04:18:09.78 ID:p2FEYOH0(1)調 AAS
なんかよくわからんな
ガンダムでいえばフィフスルナが落ちてくるくらいヤバいのか?
732: ウミメダカ(東京都) 2010/05/10(月) 04:22:27.46 ID:O3QFWRH7(3/4)調 AAS
215 公共放送名無しさん sage 2010/05/10(月) 04:12:30.40 ID:ljAZUdWh
4時半からの「おはよう日本」で遂に口蹄疫のニュース解禁になるそうで、きました
「県のせい」という報道姿勢でキャンペーン組むようです。
本当なら糞たれ
なんかきた
733: テングダイ(大阪府) 2010/05/10(月) 04:22:29.44 ID:++4Co/Ie(2/3)調 AAS
バカな連中に政権を取らせたおかげで10年前の100倍の被害が出るわい、
死んで詫びろ!
734: アカザ(東京都) 2010/05/10(月) 04:25:26.07 ID:NEabrxDU(3/4)調 AAS
>>696
696でやっと三重県かよ ほんとにルーピーは初動
が遅いな
735: ビンナガ(埼玉県) 2010/05/10(月) 04:25:58.16 ID:NfgIP5pm(2/3)調 AAS
>>731
ダブリンにコロニー落としが行われてるのに
報道統制してサイド3渡したからもう解決だろw
って言ってた連邦政府みたいなもんだろ
736: モンガラカワハギ(大阪府) 2010/05/10(月) 04:28:35.58 ID:UX4sawDP(1)調 AAS
許さない
737: シロカジキ(沖縄県) 2010/05/10(月) 04:29:14.13 ID:mwxhtiGs(3/4)調 AAS
>>731
畜産業界にとってはアクシズが落ちてくるか来ないかの瀬戸際じゃね
感染拡大を防ごうと必死なハゲがアムロで国内感染の原因と拡大第を放置したミンスがシャア
今ハゲが口蹄疫ってアクシズを支えてる感じ
ささえきれず今にも落っこちてきそうだけど
738(1): コマイ(千葉県) 2010/05/10(月) 04:30:08.41 ID:Of4dLuTN(4/4)調 AAS
風評被害対策で報道規制してなにが悪いの?
このスレでも口蹄疫を狂牛病みたいな扱いで語ってる人いるし
739: イシドジョウ(関西地方) 2010/05/10(月) 04:31:18.14 ID:0glFeAjV(1)調 AAS
ここまで被害を拡散した無能政府による人災を隠蔽できないでしょ?
740: シロカジキ(沖縄県) 2010/05/10(月) 04:31:39.51 ID:mwxhtiGs(4/4)調 AAS
この報道規制がほんとに風評被害対策なのか
それにつきる
不手際隠すために規制してるようにしか思えないんだが
741: アカザ(佐賀県) 2010/05/10(月) 04:32:36.27 ID:I+XcH27n(1)調 AAS
>>738
吊りかよ
742: ナンヨウハギ(沖縄県) 2010/05/10(月) 04:41:07.32 ID:aORVyYfJ(1)調 AAS
ここはデマだらけだな
743: アカヤガラ(愛知県) 2010/05/10(月) 04:48:08.59 ID:BWvKJ1Js(1)調 AAS
情報を知らないと旅行者が本土に持ち込んじゃうじゃん。
ってそれが狙いかw
744: エポーレットシャーク(長崎県) 2010/05/10(月) 04:50:37.25 ID:QdX9eEOT(1/2)調 AAS
風評被害だけならまだいいが実際の被害が大きくなりすぎてるだろうが
745(1): ヒメ(東京都) 2010/05/10(月) 04:53:40.01 ID:b/mQeBCl(1)調 BE AAS
必要な対策を打たず、挙句打った対策が報道規制でしたってアホか
746: アカザ(東京都) 2010/05/10(月) 04:54:34.10 ID:FxY8qY4E(1)調 AAS
こいつ最低だな
747: トラフザメ(catv?) 2010/05/10(月) 04:58:43.15 ID:1JNh+U8i(1)調 AAS
もう宮崎的には風評被害を気にしてる場合じゃ無いところまで着ているというのに
奇病の対応が遅れて蔓延とかどこのホラー映画だよ
748: テングダイ(大阪府) 2010/05/10(月) 04:59:00.34 ID:++4Co/Ie(3/3)調 AAS
>>745
必要な対策が打てないなら報道規制しない方が被害を減らせるわな。
749: ニュージーランドミナミアユ(佐賀県) 2010/05/10(月) 05:00:47.02 ID:QjwGUY4/(4/7)調 AAS
NHK
kita-
750: クロカワカジキ(東京都) 2010/05/10(月) 05:01:22.12 ID:5iut92fk(2/4)調 AAS
見出しニュースで取り上げ
751: ヒナモロコ(千葉県) 2010/05/10(月) 05:02:54.17 ID:plYD0ihm(1)調 AAS
原口一博の本音が出た瞬間
動画リンク[YouTube]
報道規制した理由がわかるね
752: クロカワカジキ(東京都) 2010/05/10(月) 05:04:01.07 ID:5iut92fk(3/4)調 AAS
本ニュース開始
753: ニュージーランドミナミアユ(佐賀県) 2010/05/10(月) 05:06:05.94 ID:QjwGUY4/(5/7)調 AAS
NHKオワタ
754(2): クロカワカジキ(東京都) 2010/05/10(月) 05:08:04.63 ID:5iut92fk(4/4)調 AAS
赤松宮崎入りでシメ。
マジで>>721これか?
まさかそこまで恥知らずではないだろ
755: ノコギリザメ(中国四国) 2010/05/10(月) 05:12:09.64 ID:NL6oCBYU(1)調 AAS
国は既に動いていたという事か・・・
胸が熱くなるな
756: ウミメダカ(東京都) 2010/05/10(月) 05:12:31.42 ID:O3QFWRH7(4/4)調 AAS
>>754
知らんけど今週からマスコミ解禁(笑)らしいよ
マスコミはクソってのはもう現実なんだよな
757: フウライカジキ(神奈川県) 2010/05/10(月) 05:14:58.12 ID:Zjw4ysA0(1)調 AAS
報道規制はして現場の対策はしなかったと
758(1): アカザ(神奈川県) 2010/05/10(月) 05:24:38.00 ID:qhZGbbbW(2/2)調 AAS
それはいいとして、これどうやって収拾つけんだよw
759: エポーレットシャーク(長崎県) 2010/05/10(月) 05:24:41.21 ID:QdX9eEOT(2/2)調 AAS
>>453
なるほど
760: アカザ(青森県) 2010/05/10(月) 05:27:53.41 ID:3dpY3Rzc(1/2)調 AAS
>>758
日本の牛豚を全滅させる
これしか選べなくなったかも知れん
761(1): アブラソコムツ(千葉県) 2010/05/10(月) 05:34:44.25 ID:atjIFz2p(1)調 AAS
大臣が帰ってきてからマスコミ解禁って言われてたからな。
ホントだったんだな。
マジでなにか裏があるんじゃね?
去年の11月に宮崎県でブランド牛の精子バンクが1000本以上も盗難して、責任者が「自殺」した事件もあるし。
計画的だろコレは。
なんで民主党は隠すんだ?
グルなんじゃないの?
762: ワニトカゲギス(埼玉県) 2010/05/10(月) 05:39:24.49 ID:JfD3qtgc(2/2)調 AAS
原口のせいで、対応が後手後手に回ることになった。
マスコミが報じないから、政府も危機感が無い
763: アカザ(青森県) 2010/05/10(月) 05:40:14.43 ID:3dpY3Rzc(2/2)調 AAS
>>761
それ長崎県の話
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
764(1): フエヤッコダイ(長屋) 2010/05/10(月) 05:41:35.08 ID:TSvseC80(1)調 AAS
どうせ殺処分なんだから風評被害もクソもないんじゃないの
あ、民主党への風評被害を防ぐためでしたか
765: クテノポマ(埼玉県) 2010/05/10(月) 05:51:02.72 ID:6fqpabJV(1)調 AAS
ネットで言ったところで、たいした影響力ないと思ってるんでしょ
766: シーラカンス(埼玉県) 2010/05/10(月) 05:54:34.57 ID:h6WChECg(1)調 AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
767: コンゴテトラ(関西地方) 2010/05/10(月) 05:55:03.27 ID:VnciDBUp(1)調 AAS
対応が後手後手の時点で何を言ってもねえ
768: サツキマス(アラバマ州) 2010/05/10(月) 05:59:23.36 ID:F3AbFNvX(1)調 AAS
サンクスで豚肉使った弁当の種類が倍増してたw
うまうま
769: ニュージーランドミナミアユ(佐賀県) 2010/05/10(月) 06:02:37.52 ID:QjwGUY4/(6/7)調 AAS
>>754
さっきNHK見たけど、現状の被害の大きさは伝えずに大臣が解決に乗り出すって簡単に説明。
で、感染源は(韓国じゃなくて)香港ですよと説明。
770(1): シノノメサカタザメ(大阪府) 2010/05/10(月) 06:03:20.84 ID:b7yMX5f6(1/2)調 AAS
口蹄疫は人間にうつらないのになんで食べたらいけないの?
771: グリーンネオンテトラ(神奈川県) 2010/05/10(月) 06:03:43.14 ID:7P6aBBQl(1)調 AAS
>>764
> 風評被害もさることながら、感染源や感染
>経路等に関する様々な噂(ゲナゲナ)話も飛
>び交っている。どうか、正確な情報に基づい
>て行動して頂きたい。
>
> 人に感染しないということで、安心されて、
>埋却作業を見学に来る人もいるらしい。そう
>いうことは絶対に止めて頂きたい。
>
> 人や車によってウィルスが伝播していると
>いう見解もあるので、今後、県民全体で危機
>意識を共有し、全力を挙げて問題解決・難局
>の乗り切りにあたらなければならない。どう
>か、「全国第2位の養豚と3位の肉牛生産を
>守る」という意識を誰もが持ち、一層の皆様
>のご理解とご協力をお願い致します。
外部リンク[html]:ameblo.jp
772(1): キントキダイ(東京都) 2010/05/10(月) 06:10:15.11 ID:GQ+TM1tN(1)調 AAS
>>770
ほぼ感染しないだけで今のウイルスでも感染例はあるし
ウイルスが突然変異して人間に感染しやすくなるかも分からないから
773: クサフグ(千葉県) 2010/05/10(月) 06:11:35.00 ID:SUAoKEay(1)調 AAS
で、報道規制した後何か対応してるのか?
スルーしてるならただの隠蔽じゃないか
774: クーリーローチ(埼玉県) 2010/05/10(月) 06:12:27.81 ID:vDNM6/Ru(1)調 AAS
韓国からの畜産物輸入規制解除に関する民主政権の不手際を隠匿する気なのか?
NHKどこまで腐ってるんだよ
なんで電通がNHKの報道内容まで影響力発揮してる?
775: マフグ(岐阜県) 2010/05/10(月) 06:12:49.20 ID:RGuXPm+D(6/7)調 AAS
今日宮崎県に意見交換に行く、とのこと
また同じ説明か
776: プロトプテルス(神奈川県) 2010/05/10(月) 06:16:57.90 ID:9Vev5k0m(2/2)調 AAS
感染例があるって程度で人に感染する病気に対する対処にまでハードル上げて誰が得するんだ?
その程度でいちいちそんな対処してたらパンに青カビが生えただけで一帯を封鎖する羽目になるわい。
777: ムツゴロウ(茨城県) 2010/05/10(月) 06:17:34.92 ID:eXCU7eMq(1)調 AAS
民主党と政府の動きが全く分からなかったと言うより何もしていなかったんだな。
778: マフグ(岐阜県) 2010/05/10(月) 06:19:27.52 ID:RGuXPm+D(7/7)調 AAS
宮崎県が対応を続けつつも別の感染場所が次々と見つかっている。
国が何か対応してきたじゃなくて、これから意見交換をしに行くよ
NHKの放送だとこんな感じ。
779(1): ストライプドバス(千葉県) 2010/05/10(月) 06:31:39.34 ID:z3jGpioI(1)調 AAS
まあ大々的に報道されたら宮崎ブランド終わるし
畜産農家にとっては泣きっ面にハチだから
テレビで報道しないのはいいけど、対策だけはきっちりやれよと思う。
大臣の行動は自民党なら即クビになるレベルだろ。
本当に民主党はカスだと思うが、それ以上にカスなのはそんな民主を選んだ日本国民だって事を忘れたらヤバイ。
780: イトヒキイワシ(熊本県) 2010/05/10(月) 06:42:51.49 ID:/Ed+ELwN(1/8)調 AAS
テレビ新聞でしか情報を得ない(得ようとしない)団塊層は手強いな
学生闘争の世代だから選挙を単なる気分的世直しで投票してるだろ
781: エビスザメ(不明なsoftbank) 2010/05/10(月) 06:43:30.94 ID:9A/VNFyq(1)調 AAS
すでにパンデミック状態だから報道規制してるんだろ?
782(1): ビンナガ(埼玉県) 2010/05/10(月) 06:47:32.74 ID:NfgIP5pm(3/3)調 AAS
>>779
国民に責任をとる義務はない
自民の作った借金が(ry
言い訳テンプレ通りのこといい出すだろ
いいかげん、鳩山を甘やかしてバカに育てた親みたいに
冷戦期から左翼政党を甘やかしたツケの自覚が無いのは異常
783(1): ワニエソ(大阪府) 2010/05/10(月) 06:53:53.44 ID:u+qJ6mVS(1/2)調 AAS
>>782
ウヨサヨの対立ばかりを強調し、国防から年金福祉まで
日本の問題を先送りし続けてきた自民党と社会党の政治ゴッコを許してきた罪は大きいと思うけど、
これに積極的に加担してきたのはウヨサヨの人たちでしょ
784(4): ブルーギル(石川県) 2010/05/10(月) 06:56:35.78 ID:A0m6kHzx(1)調 AAS
マスコミは操れるが
もう国民は操れないぞ
785: アカザ(東日本) 2010/05/10(月) 06:57:02.21 ID:jLUYTswf(1/5)調 AAS
被害が小さくすんだのなら、その規制も間違っちゃいないがな。
もはや風評被害のレベルを完全に超えた問題。
民主党は対応間違ったし、これで全国に広がったら、
GWで観光客が来たせいで100%間違いないから、
民主党の人災となるだろうな。
786: ニュージーランドミナミアユ(佐賀県) 2010/05/10(月) 06:57:26.72 ID:QjwGUY4/(7/7)調 AAS
>>784
なんて信じてるのは2ちゃん根らの中でもニュー速民だけ
787(1): カスミチョウチョウウオ(dion軍) 2010/05/10(月) 06:58:22.78 ID:ODpMlknC(1)調 AAS
>>783
積極的に荷担したのはマスコミだろw
788: ダツ(北海道) 2010/05/10(月) 06:58:31.84 ID:qsPPE+DZ(1)調 AAS
別に規制の理由なんてどうでもいいけど
事のあらましを知ってる奴は絶対民主に投票しないだろう
789: イレズミフエダイ(長屋) [age] 2010/05/10(月) 06:58:42.19 ID:VRjGzuXL(1)調 AAS
民主党ってここまでひどいと思わなかった
政治主導とかほざいて官僚様の手助け拒否ってればこうなるわな
政治家ってあんま頭良くないし
790: マダラタルミ(アラバマ州) 2010/05/10(月) 07:01:19.87 ID:pfg3IEpI(1)調 AAS
去年の新型インフル騒ぎは日本だけが異常だったからな
ライブカメラみても皆マスクしてんの日本だけだったし
791(2): ミシマオコゼ(山口県) 2010/05/10(月) 07:01:32.77 ID:ZtVgXVW8(1)調 AAS
NHKきたな
久々にきたきがする
792: ワニエソ(大阪府) 2010/05/10(月) 07:05:34.84 ID:u+qJ6mVS(2/2)調 AAS
>>787
ウヨサヨ君たちはマスコミ同等かそれ以上に日本のガンだと思う
あいつらがなんの進歩もなく「ウヨッ!」、「サヨッ!」って罵詈雑言を飛ばしあってるから、
普通の人たちは「ああ、政治ってバカとキチガイが蔓延っているんだな。近づいちゃいけないな」って遠ざかっていく
ウヨサヨ君はマスコミの政治は雲の上の出来事なんだよ政策、首相バッシングキャンペーンと同じくらいガン
793: マスキー(東京都) 2010/05/10(月) 07:07:43.03 ID:4n+gTlcB(1)調 AAS
>>791
感染源を香港にしたいだけのような報道だよね
794: メロ(東京都) 2010/05/10(月) 07:08:26.02 ID:B+feb92e(1/3)調 AAS
政治家が官僚よりバカなのは当然。
理由は官僚は難関国家試験と数度の面接・官庁訪問などパスしたものしかなれない。
特に風が吹いた選挙ではしょってる看板以外本人の資質などほとんど意味がないからな。
果して権力構造として政治家が上位にあってもバカが頭のいい奴らを使いこなせるかね?
だから俺は政治家にも最低限の筆記試験を課せと言ってるんだよ。
795: トド(千葉県) 2010/05/10(月) 07:10:01.46 ID:ZUlOkNFC(1)調 AAS
今ごろ宮崎入りかよ赤松の馬鹿は
796: ラージグラス(静岡県) 2010/05/10(月) 07:10:20.56 ID:/wOhzdst(1)調 AAS
宮崎の知事はネットで自ら宮崎オワタ同然と宣伝しまくってるというのに
797: マフグ(静岡県) 2010/05/10(月) 07:11:18.06 ID:AJrF2VQY(1/2)調 AAS
>>791
5月の始めに発覚してただろう…この情報。今頃判明したみたいな事言うなって感じだよな。
…おまけに川南町内で収まってるみたいな言い草してるじゃん…アホか!
えびの市に感染拡大してることは?殺処分頭数6万頭越してることは?隠蔽だろう、これは。
798: ピライーバ(愛知県) 2010/05/10(月) 07:12:01.33 ID:FuLKuFGI(1)調 AAS
損害額は最低64000×90万+処分費用(過去の例から推定1200億)
ぽっぽちゃんのお小遣いじゃとても払えないね〜
799: イサザ(兵庫県) 2010/05/10(月) 07:12:42.74 ID:d74qBJs6(1/3)調 AAS
>>784
そうならそもそも民主党になってない罠
800: ヒラメ(静岡県) 2010/05/10(月) 07:12:58.33 ID:wc8obz2J(1)調 BE AAS
さて、ファミマの宮崎産肉巻きおにぎりでも食べるか
801(1): アカザ(catv?) 2010/05/10(月) 07:21:22.89 ID:cSBbhPAL(1/2)調 AAS
民主党批判に使うのは難局のりきってからにしてくれ、Oに有効なワクチン今作ってるから
802: ミツマタヤリウオ(埼玉県) 2010/05/10(月) 07:23:55.92 ID:QX4xPyX0(1)調 AAS
>>784
そう言われ続けて何年になると思ってんだ
一番最近の例があの衆院選だろ?
803: マフグ(静岡県) 2010/05/10(月) 07:26:16.86 ID:AJrF2VQY(2/2)調 AAS
>>784
子ども手当て早くして〜って馬鹿がどれだけおおいか。
…団塊のおっさんでもそんなこと臆面も無く言ってる奴いるんだぜ?
804(1): イトヒキイワシ(熊本県) 2010/05/10(月) 07:26:48.89 ID:/Ed+ELwN(2/8)調 AAS
>>801
ワクチンじゃ実数把握できなくなってダメだろ
というかそのソースはどこから?
805: アブラヒガイ(広島県) 2010/05/10(月) 07:33:10.96 ID:gqbB90Pj(1/2)調 AAS
感染拡大も収まったし、ほとんど放送しないまま終わりそうだな
806: ヨシキリザメ(東京都) 2010/05/10(月) 07:34:56.07 ID:UjMuZa5G(2/2)調 BE AAS
ネ.トル;ぴ
807(2): アカザ(東京都) 2010/05/10(月) 07:38:01.68 ID:GtL4DM9t(1/3)調 AAS
報道規制は正解だろ
宮崎への修学旅行中止してるバカ学校もあるくらいだし
808: アカザ(ネブラスカ州) 2010/05/10(月) 07:38:39.95 ID:HH/NhIJC(1)調 AAS
今の時代に報道規制など無理に決まってるだろうに
809(1): イトヒキイワシ(熊本県) 2010/05/10(月) 07:43:04.19 ID:/Ed+ELwN(3/8)調 AAS
>>807
人が媒介するんだから中止するのは当然だろが
問題なのは知らずに旅行に行っちまった人らだ
810: ナイルアロワナ(東京都) 2010/05/10(月) 07:44:06.27 ID:OGTSmoPh(1)調 AAS
>>14
だよなぁ。
なにかにつけ、つーか全てにおいて民主って甘ちゃんだわ。
811: フウライカジキ(catv?) 2010/05/10(月) 07:44:43.86 ID:9mpE0xsz(1)調 AAS
感 染 拡 大 き ぼ ん ぬ
812: カエルウオ(東日本) 2010/05/10(月) 07:46:56.76 ID:Bch8ZrRG(1)調 AAS
単に何もしてないだけだろ・・・・
頭にウジ湧いてる・・・
813(3): アカザ(東京都) 2010/05/10(月) 07:50:18.01 ID:GtL4DM9t(2/3)調 AAS
>>809
じゃあ宮崎県民は全員外出禁止なのか?
県外に仕事に行ったりしてないのか?
旅行するなとかあまりにも過剰反応だよ
814(1): イサザ(兵庫県) 2010/05/10(月) 07:52:50.64 ID:d74qBJs6(2/3)調 AAS
>>813
対策もした上で効果のあるのが報道規制だろ
問題そのものの対策してないのに規制とか気が狂っとる
815: ミズワニ(京都府) 2010/05/10(月) 07:54:42.45 ID:vQK1IKAb(1/3)調 AAS
なんだ4月から動いてるじゃん、農林水産省は
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
原口ェ…
816(1): アカザ(東京都) 2010/05/10(月) 07:58:45.71 ID:GtL4DM9t(3/3)調 AAS
>>814
報道規制と対策をセットにする必要はない
まともに対策が取れてないのは論外だが、
報道規制自体は風評被害防止に一役買ってる
無論、対策が取れてないのを隠すためだとしたら批判対象になるだろうけどな
817: アカエイ(岡山県) 2010/05/10(月) 08:04:08.42 ID:QMSg99iu(1)調 AAS
>>807
畜産農家の子供がいれば、あながちまちがいではないかと。。。
818: イサザ(兵庫県) 2010/05/10(月) 08:11:49.18 ID:d74qBJs6(3/3)調 AAS
>>816
いや、隠してる間に被害が収まるならいいんだが
徐々に隠し切れなくなってきてるなら意味なくね?
余計風評被害大きくなるだけだろ
819: カクレウオ(群馬県) 2010/05/10(月) 08:12:55.22 ID:ZMKVFQNH(1)調 AAS
朝、出がけにTVつけといたら。
エビちゃんが結婚した、青田のりことさだまさし?が付き合ってるという情報をゲットした。
街頭インタビューまでしていた。
口蹄疫?なにそれ。
820: キッシンググラミー(福岡県) 2010/05/10(月) 08:13:40.17 ID:lebmwR5i(1)調 AAS
風評被害対策に報道規制するのは良いんだがそれを公言するのは駄目だろ・・・
秘書か誰かこいつがつぶやく前に検閲入れとけよ
821: ニゴロブナ(兵庫県) 2010/05/10(月) 08:14:16.65 ID:dSJTnlJY(1)調 AAS
4月14日 外交防衛委員会で
首相のツイッターでの発言は「行政文書であると確認を取った
首相や閣僚のツイッター発言について佐藤正久議員(自民党 自衛隊時代にイラク先遣隊長を務め、
ヒゲの隊長として有名に)がブログとツイッターにて発言。
佐藤議員は、外交防衛委員会において総務省に対し、首相のツイッターでの発言は「行政文書であると確認を取った
■外交防衛委員会:総理の「つぶやきと公務員の政治的中立性
外部リンク:east.tegelog.jp
822: イトヒキイワシ(熊本県) 2010/05/10(月) 08:14:37.19 ID:/Ed+ELwN(4/8)調 AAS
>>813
おまいは防疫について少し調べた方がいいと思うよ
823: ミズワニ(京都府) 2010/05/10(月) 08:14:45.51 ID:vQK1IKAb(2/3)調 AAS
原口は政治家よりニュー速民やってるほうが似合うな
824: バラムツ(福岡県) 2010/05/10(月) 08:16:57.61 ID:VnR0MP+j(1)調 AAS
報道規制をかけているのは良いとしても
地元での口蹄疫対応すらも政府は規制しているんだろ
825: イトヒキイワシ(熊本県) 2010/05/10(月) 08:17:35.08 ID:/Ed+ELwN(5/8)調 AAS
そうか、>>813と俺では住んでる地域の違いで危機意識もだいぶ違うというのもあるか
俺のとこではもはや対岸の火事では済ましてられないからな
826(1): ハマフエフキ(四国地方) [saeg] 2010/05/10(月) 08:19:56.20 ID:YUYKyR2Z(1)調 AAS
宮崎との人、物の移動は気をつけてください
宮崎はひどい状況ですって大騒ぎされたら困るのは宮崎県とそのまんま東だけど
827: ヒラソウダ(静岡県) 2010/05/10(月) 08:20:14.24 ID:Iv101CDf(1)調 AAS
事実だとしても
はらぐちぇバラしちゃダメだろ
828(1): ギチベラ(神奈川県) 2010/05/10(月) 08:20:53.56 ID:G88FV9ru(1)調 AAS
だからどこも取り上げなかったのか〜
829(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月) 08:23:47.06 ID:0RrivA+m(17/20)調 AAS
>>828
取り上げられてるよ。
動画も有るから見てみ。
感染経路 香港と共通の可能性
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
宮崎県で発生した家畜の伝染病、口てい疫のウイルスを、世界各国で見つかったウイルスと比
較したところ、ことし2月に香港で分離されたものに最も近いことがわかりました。農林水産
省では、香港のウイルスと共通の感染経路を持つ可能性が高いとみて、さらに詳しい分析を行
うことにしています。
830: アカザ(千葉県) 2010/05/10(月) 08:27:30.45 ID:ML0XMhl7(2/2)調 AAS
GW外遊を優先して初動ないがしろから封じ込め失敗・・・つーか無策
更に、対応する団体が仕分け対象になって経費削減喰らってた
風評被害を避けるのが目的だったにしても
結果、それに伴って無能政府の失態を隠す報道統制になってるからな
毒餃子とかでやった中国様のやり方にそっくり
831: サクラマス(大阪府) 2010/05/10(月) 08:27:59.56 ID:j4+evywx(2/2)調 AAS
民主党による人災だわこれ
832: イトヒキイワシ(熊本県) 2010/05/10(月) 08:29:51.82 ID:/Ed+ELwN(6/8)調 AAS
>>826
「移動される方は行っております消毒へのご協力をお願いいたします」
この情報もなく県外からの行き来があり、知らない人はそんな
ワケの分からないものは拒否して往来してる
これってすごく危険な状態だ
東は非常事態宣言を出したいくらいとまで自ら言ってるだろ
833(1): アカザ(アラバマ州) 2010/05/10(月) 08:30:33.84 ID:M/FM8+t1(1)調 AAS
お前ら勘違いすんなよ
風評被害ってのは感染源の中韓への風評被害のことだから
834: レオパードシャーク(広島県) [SAGE] 2010/05/10(月) 08:34:01.77 ID:7vyiN40l(1)調 AAS
・政府 民主党の災害対策 時系列(抜粋)
・口蹄疫報道 キー局からストップがかかってる模様
・口蹄疫の問題が報道されない件について
・口蹄疫、人や車両を通じて感染か 宮崎県、拡大防止を確認
・豚でまた口蹄疫疑い 殺処分対象、3万頭に迫る
・牛・豚の殺処分頭数が6万頭超え
・口蹄疫疑いさらに6農家、処分6万2426頭に
・県は赤松農相が10日に宮崎県を訪れ、東国原英夫知事らと意見交換すると発表
・新たに7カ所で口蹄疫疑い 処分対象は計6万4000頭に ←イマココ
835: カイワリ(アラバマ州) 2010/05/10(月) 08:37:36.82 ID:OK7kpYSO(1)調 AAS
前回バシバシ放送してただろ。
知る権利に対する挑戦だな。
ま、結局は民主の無能を隠したいだけだろw
836: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月) 08:40:35.37 ID:0RrivA+m(18/20)調 AAS
【口蹄疫】 宮崎県の養豚場からのメール報告
外部リンク[html]:www.47news.jp
父「 いつ殺処分にこられるのでしょうか?」
対策本部担当者「 明後日には、、、 」
父「 そんなに遅くにこられては、まだ口蹄疫が発症していない農家に被害が及ぶじゃないで
すか、ウィルスはいまでも飛散しているんですよ?」
対策本部担当者 「その、ウィルスを出さないようにするのは、その農場の責任だ」
父「うちでは、ウィルスが入らないように最善の努力はした、それでも入ったということは飛
散しないように消毒をしてもウィルスは飛散すると言うことでしょう? 夜には私ども
だって寝ます。その間にもウィルスは飛散してるでしょ?」
対策部担当者 「そうですね、、、、、、」
837: マルソウダ(宮城県) 2010/05/10(月) 08:42:28.89 ID:ryGa/jXN(1)調 AAS
なにこれ知らない
838: オオニベ(関東) 2010/05/10(月) 08:43:15.63 ID:G90D6NNR(1)調 AAS
>>833
!!!
839: ミズワニ(京都府) 2010/05/10(月) 08:43:43.48 ID:vQK1IKAb(3/3)調 AAS
現地の保健所が異常を確認してから農水省に連絡するまで10日もあけてたんじゃ
そりゃー感染拡大するわな
潜伏期間は2〜3週間だそうだから移動禁止処置等がとられたのが4月20日以降とすると、
@1週間ぐらいすれば発症はおさまるかもね
840: バラハタ(東日本) 2010/05/10(月) 08:44:01.92 ID:rHI55ooX(1/2)調 AAS
GWで日本中の人がシャッフルされるまで報道規制するとかアホか
841(1): ニゴイ(宮城県) 2010/05/10(月) 08:44:04.83 ID:M0oYapgn(5/5)調 AAS
口蹄疫の原因菌って湿度があると風に乗ってウイルスが飛散するんだっけ?
もうすぐ梅雨だけど怖えよ
842: マンタ(宮城県) 2010/05/10(月) 08:46:13.38 ID:I0OWuN1G(1)調 AAS
無能だな。
くさいものにフタをするだけとはw
843(1): アカザ(東日本) 2010/05/10(月) 08:49:08.02 ID:jLUYTswf(2/5)調 AAS
>>829
おかしいよね?
5月7日は同じ調査機関での報告で、韓国・香港のものと類似と調査結果あがってるのに、
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
今日になって突然、韓国の名前だけ消えてるって?
なんで???????
844: コイ(兵庫県) 2010/05/10(月) 08:52:11.02 ID:qGiRW4yT(1)調 AAS
初め報道されてただろ
その後の規制だよ
一言も触れなくなった
845: チカ(東京都) 2010/05/10(月) 08:52:41.21 ID:SUUaRQJn(1)調 AAS
なんかソーセージエッグマフィン食べたら気持ち悪いんだけど
846(2): アブラヒガイ(広島県) 2010/05/10(月) 08:53:49.72 ID:gqbB90Pj(2/2)調 AAS
>>843
香港99.2パーセント一致
韓国98.6パーセント一致
NHK「香港が0.6%上回っている。感染原因は香港」
847: アミメチョウチョウウオ(北海道) 2010/05/10(月) 08:56:27.98 ID:2ENgNbQ+(1)調 AAS
ネットの時代に報道規制なんて意味ねー
848: クロタチカマス(東京都) 2010/05/10(月) 08:57:34.65 ID:0I/zQvkD(1)調 AAS
政治家はツイッター(笑)で発言してその気になってないで、ちゃんとテレビで会見しろよ
849: サヨリ(沖縄県) 2010/05/10(月) 08:57:59.55 ID:Fttpn67V(1)調 AAS
外国産豚肉を輸入するために国産豚肉のシェアダウンを狙って放置してたりしてな
850: アカザ(東日本) 2010/05/10(月) 08:58:15.28 ID:jLUYTswf(3/5)調 AAS
>>846
まぁ日本が香港豚や飼料(いや生産や輸出すらしてるかどうか疑わしい)
を取り入れてるわけないから、明らかに韓国ルートだろうな。
このウィルスの遺伝子は変異しやすいみたいだし、
細かい数字とかあんま意味ないだろう。
851: キツネダイ(愛知県) 2010/05/10(月) 08:59:59.80 ID:1Ju2jCaN(1/2)調 AAS
こうやってネットも規制していくんですね
選挙前はクリーンでオープンな民主をアピールしてたのに、ほんと怖いわ
852: イトヒキイワシ(熊本県) 2010/05/10(月) 09:00:11.19 ID:/Ed+ELwN(7/8)調 AAS
>>841
そういやアカヒが現場をヘリから報道して撹拌してたような
853: クサウオ(宮崎県) 2010/05/10(月) 09:00:32.11 ID:WHxZnaQf(1)調 AAS
宮崎牛バラ炒め→戸村のタレ(ノーマル)で味付け→炊きたてご飯にぶっかけ→生卵落とし
ウマー。
おまえらしばらく食えなくなるけどごめんな>宮崎県外人
854(1): ブリ(京都府) 2010/05/10(月) 09:01:50.15 ID:IgTjYape(1/11)調 AAS
狂牛病の時は香港経由で中国産飼料輸入してる業者あったことももう忘れてるのか
明らかに韓国ルート(キリッ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s