[過去ログ]
【カルデロンも】「女性差別撤廃条約」という名の"売国法案"が成立されそう【許される】★1 (1001レス)
【カルデロンも】「女性差別撤廃条約」という名の"売国法案"が成立されそう【許される】★1 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1240090963/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
841: モリシマアカシア(東京都) [sage] 2009/04/19(日) 15:55:58.40 ID:Uq9zuBML 勘違いしている人がいるが、 女子差別撤廃条約 1979年採択 1985年批准 女子差別撤廃条約の選択議定書 1999年採択 2009年批准? だよ。 選択議定書(Optional Protocol)は女子差別撤廃条約の上乗せ規程。 文字通りoptionalだから、女子差別撤廃条約の加盟国が 選択議定書にも加盟するかどうかは各国の自主判断。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1240090963/841
881: モリシマアカシア(東京都) [sage] 2009/04/19(日) 16:35:52.65 ID:Uq9zuBML ちなみに現在の加盟国一覧(一番右の欄が空白の国は未批准) http://www.un.org/womenwatch/daw/cedaw/protocol/sigop.htm いわゆる先進民主主義国で加盟しないのは日本とアメリカくらいだね。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1240090963/881
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.071s