[過去ログ]
東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
669
: 2022/04/07(木) 18:18:49.60
ID:/EEEUHm+(24/26)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
669: [sage] 2022/04/07(木) 18:18:49.60 ID:/EEEUHm+ 護衛艦これくしょん(仮) 海上自衛隊関連も参照 (´田ω中`)は最初期のインタビューにて、艦これがウケなかったら鎮守府全滅エンドで終わらせた後、梨(橘型駆逐艦10番艦)を引き揚げて護衛艦「わかば」として再生する所から始めたいと言うようなことを語っており、 そこから(´田ω中`)の次期構想にあると言うのが定説になっている艦これの姉妹作品(?)。 海上自衛隊の護衛艦を擬人化したキャラクター自体はMC☆あくしず系のゲーム2作や『萌え萌え大戦争☆げんだいば〜ん』などで登場している、 しかし、よりによってと言うべきかセガ&C2Pと東京地裁海戦を繰り広げたアビス・ホライズンが護衛艦あたごとあしがらの2隻を登場させた。 敵対関係にあったタイトルが法廷外で繰り出した思わぬ一手に多くの人が微差栗し、もし(´田ω中`)ご執心の護衛艦かがを投入されたら…となったのは言うまでもない(結局実現しなかったが)。 さて、前述した梨及び橘型は上記の事情もあってか艦これに登場する気配はなく、その前級の松型にしても長らく登場すら仄めかされなかったのだが、2019年に日向が護衛艦ひゅうがの要素をぶち込んだ魔改造を受けて以降方向性が滅茶苦茶になっているため「このままなし崩し的に護衛艦これくしょん(仮)へ突入するつもりではないか」と言われ出すようになった。 2020年に入ると「改加賀型」(いずも型護衛艦と同一?)をでっち上げで称する加賀改二【護】など完全に護衛艦との混同を隠そうともしなくなったため、既にブラゲ上では明確な告知も為されないままなし崩し的に『護衛艦これくしょん』への移行体制としか思えない状態に突入している。シジツッ そして松型については20夏イベにて松が遂に終末のラッパを手に登場し、続く20冬イベにて2番艦の竹がシンカイマンを一撃で消し飛ばす破滅の音色を響かせながら登場することとなった。 果たして『護衛艦これくしょん』への移行構想は8年経った今でも彼の脳裏にあるのだろうか。19年度以降の諸々を考えると微妙な気もするが…… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/669
護衛艦これくしょん仮 海上自衛隊関連も参照 田中は最初期のインタビューにて艦これがウケなかったら鎮守府全滅エンドで終わらせた後梨橘型駆逐艦番艦を引き揚げて護衛艦わかばとして再生する所から始めたいと言うようなことを語っており そこから田中の次期構想にあると言うのが定説になっている艦これの姉妹作品? 海上自衛隊の護衛艦を擬人化したキャラクター自体はあくしず系のゲーム作や萌え萌え大戦争げんだいばんなどで登場している しかしよりによってと言うべきかセガと東京地裁海戦を繰り広げたアビスホライズンが護衛艦あたごとあしがらの隻を登場させた 敵対関係にあったタイトルが法廷外で繰り出した思わぬ一手に多くの人が微差栗しもし田中ご執心の護衛艦かがを投入されたらとなったのは言うまでもない結局実現しなかったが さて前述した梨及び橘型は上記の事情もあってか艦これに登場する気配はなくその前級の松型にしても長らく登場すらめかされなかったのだが年に日向が護衛艦ひゅうがの要素をぶち込んだ魔改造を受けて以降方向性が滅茶苦茶になっているためこのままなし崩し的に護衛艦これくしょん仮へ突入するつもりではないかと言われ出すようになった 年に入ると改加賀型いずも型護衛艦と同一?をでっち上げで称する加賀改二護など完全に護衛艦との混同を隠そうともしなくなったため既にブラゲ上では明確な告知も為されないままなし崩し的に護衛艦これくしょんへの移行体制としか思えない状態に突入している そして松型については夏イベにて松が遂に終末のラッパを手に登場し続く冬イベにて番艦の竹がシンカイマンを一撃で消し飛ばす破滅の音色を響かせながら登場することとなった 果たして護衛艦これくしょんへの移行構想は年経った今でも彼の脳裏にあるのだろうか年度以降の諸を考えると微妙な気もするが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 333 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s