[過去ログ] 東方project界隈をヲチ Part.5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489(1): 2022/01/15(土) 20:20:22 ID:ZjQyjRhs(116/445)調 AAS
艦国志武将列伝その6
智易空(ちえきくう)
元東方族の文官で、儚月庄という土地の処理問題で太田と対立し離脱、史家の虚淵玄(きょえんげん)の元に身を寄せる。
しかし彼とも対立し、愛益国に旅立つが住民に馴染めず流浪生活を送る。そんな時彼を拾ったのが謙介であった。
謙介のプロパガンダに積極的に協力したが彼が欲しかったのは角王朝の旨味だけであり、謙介が艦帝国を立ち上げるやさっさと裏切った。
結局、角王朝と東方国の和解に際し捕らえられ、東国武将春河に頭を叩き割られて処刑された。
彼の最期は艦国志演義第三十七回「東国角皇帝と講和し、易者遂に誅殺さる」の描写が有名である。
艦国志武将列伝その7
春河(しゅんこう)
東国の女武将で、吾妻谷(あずまや)とともに双璧と讃えられた。無名ながら武将に抜擢されるや獅子奮迅の活躍を見せ、謙介の侵略を跳ね返した。
彼女は腕っぷしが強く、剣の峰で敵の頭を叩き割ることができた。易者こと智易空を処刑したのもこのやり方である。
※注 艦国志演義における智易空の最期
打倒艦帝国で利害が一致した角王朝と東国は講和を結んだ。その条件として謙介のプロパガンダに協力した智易空を処刑することになった。
縄で縛られ太田の元に引き出された彼は「もう二度と策をねることはしない、さあ俺を自由にしてくれないか」と命乞いをした。太田は春河にどう思うか尋ねたところ、
「彼を用いれば戦争は一年で収まりましょう。彼を解放すれば戦は十年続くでしょう。彼がこの世にいなければ戦はなかったでしょう」
と言って剣を抜き「刃がもったいない」と顔色ひとつ変えず、峰で智易空の頭を叩き割り殺した。
春河の無慈悲ぶりに敵味方問わず震えあがったという。
416: 2022/01/15(土) 19:42:38 ID:ZjQyjRhs(43/445)調 AAS
489 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/28(土) 00:29:01.40 ID:7HU3JXhb
星:主人公「その宝船は,当然こちらにもフィードバックされますよね」
復活「人妖平等なんかは内心「やりすぎかな」と思っていたんですが,封印されてしまった。」
黒幕「復活邪魔してほんとごめんwww」
神:主人公「願いや欲望が目に見える形で急速に広まってしまったわけで(笑)」
聖人「仏教政治利用、真の為政者、架空の人物説・・・は?聞こえませんでした」
輝:主人公「『付喪神化実装』とかカッコつけてますが,要するに『道具がよくわからない事になった仕様』なんです。もうバレてると思いますけど(笑)。」
弱者「下克上起こしたらライトユーザータイプの強者は怒るかなあ。」
黒幕「たぶん。」
弱者「やっぱり?ぐすん。じゃ、下克上やんないかも。」
紺:主人公「なんか地上が浄化されてる。ナニこれ〜!?」
夢の支配者「夢で見たから」
侵略者「(システムのパージと幾つかの防御を展開して地上侵略作戦。なるべく早い月の復旧と環境維持に努めます。)」
黒幕「私に対するS勝利は、苦闘に応える、かつてない濃厚なラインナップとなっています!」
黒幕の友人「凄い物量でしたでしょ?」
490 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/28(土) 00:44:02.42 ID:1hWCm79m
>>488>>489
インタビュー語録も活用した改変いいゾ〜これ
491 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/28(土) 04:24:30.27 ID:xcsyfZqK
ちょっと尊師混じってんよ〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s