[過去ログ] 東方project界隈をヲチ Part.5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
989
(1): 2022/01/16(日) 01:09:57 ID:0lt0acuV(166/177)調 AAS
トミノコ族
幼少期に『機動戦士ガンダム』など富野由悠季が監督を務めたアニメをリアルタイムで見て育ち、作風にその影響を受けた世代のクリエイターの総称。
ガンダムの登場人物やMSに扮したコスプレイヤー達がタケノコ族のように原宿を練り歩いた事に由来するともいわれているが、こちらは当時の雑誌による宣伝企画である
Vガン視聴が必修科目な同人サークルの長もまた(ゲーム業界に入るまで色々あったものの)年代的にはモロに直撃世代であり、広義ではトミノコ族のカテゴリーに入る。
事実、オタ語りしたくてたまらない50代社長の作風には富野を意識した所がいくつも見られ、たびたび富野が監督のガンダムに言及しており自身も富野に似た活動を行っている。
一例としては、

作詞活動
無名の新人声優(※ただし田中の場合は若年の女性に限る)をメインの役で起用
唐突に死亡する味方キャラ あと女性声優へのセクハラ
など
両者における圧倒的な違いとしては富野作品には軸となるテーマがあり、一見意味が分からないシーンでも後付け込みでそれに照らし合わせると意図が読めるように作られているが、一方の田中はアニメ1話単位どころか1話の中でもブレまくるので全体で見るととんでもない事になっている。
日頃から富野シンパを公言するかのように【熱いラブコール】を発し、軍隊ごっこに邁進してきた田中であったが、富野氏が艦これとガルパンについて個人的な意見として難色を示した事で話題を呼んだ戦後75年に際しての取材の中で以下のようにも発言している。
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s