[過去ログ]
東方project界隈をヲチ Part.5 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
910
: 2022/01/16(日) 00:38:15
ID:0lt0acuV(88/177)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
910: [sage] 2022/01/16(日) 00:38:15 ID:0lt0acuV 基本的な仕様から通常プレイの範疇では確認不可能な詳細データなど、説明書兼攻略本のようなページだった事もあり、全盛期には「質問はwikiを隅々まで読んでからにしろ」と言われるほどだった。 当初は「未確認情報は書き込まない」と言ったスタンスであったのだが、通常プレイでは確認不可能なデータ(相当数の敵装備の正式名称や一部の内部計算式など)や完全に確認手段が無いデータ(敵装備性能の詳細など)が書き込まれたり、昨今ではイベントの攻略が遅々として進まない場合に謎のリーク情報が書き込まれたりといった事が多々発生することで有名。 大半は明らかにぶっこぬき解析情報なのだが、スポイラー注意などといった前置きも無く、知っていて当然、むしろ知らないとダメと言わんばかりの形で公開されている。まあ情報をマスクしすぎてぶっこ抜かないとまともに進められない芸無の大簡悔仕様も問題なのだが。 このwikiの最大の特徴はイベント時になるとドロップ限定の新規艦や既存のレア艦などキャラページのコメント欄でドロップ祈願コメントが多く書き込まれる事。「信じる者は救われる」という言葉に基づいての行動なのかもしれないが、必死過ぎて見苦しい。 それを見かねた自治厨が「祈願コメントはこちらで〜」などと誘導する事もあるが大抵は無視されて書き込まれる為、意味が無い。 このwikiを反面教師としてか、艦これ以後のソーシャル・スマホ系ゲームのwikiには、ドロップ祈願コメント専用のページが予め用意され、通常ページのコメントで祈願を行うことを明確に禁止している事が多い様子。現在進行形で続いているところが艦豚共の民度を物語っているともいえる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1641746847/910
基本的な仕様から通常プレイの範では確認不可能な詳細データなど説明書兼攻略本のようなページだった事もあり全盛期には質問はを隅まで読んでからにしろと言われるほどだった 当初は未確認情報は書き込まないと言ったスタンスであったのだが通常プレイでは確認不可能なデータ相当数の敵装備の正式名称や一部の内部計算式などや完全に確認手段が無いデータ敵装備性能の詳細などが書き込まれたり昨今ではイベントの攻略が遅として進まない場合に謎のリーク情報が書き込まれたりといった事が多発生することで有名 大半は明らかにぶっこぬき解析情報なのだがスポイラー注意などといった前置きも無く知っていて当然むしろ知らないとダメと言わんばかりの形で公開されているまあ情報をマスクしすぎてぶっこ抜かないとまともに進められない芸無の大簡悔仕様も問題なのだが このの最大の特徴はイベント時になるとドロップ限定の新規艦や既存のレア艦などキャラページのコメント欄でドロップ祈願コメントが多く書き込まれる事信じる者は救われるという言葉に基づいての行動なのかもしれないが必死過ぎて見苦しい それを見かねた自治厨が祈願コメントはこちらでなどと誘導する事もあるが大抵は無視されて書き込まれる為意味が無い このを反面教師としてか艦これ以後のソーシャルスマホ系ゲームのにはドロップ祈願コメント専用のページが予め用意され通常ページのコメントで祈願を行うことを明確に禁止している事が多い様子現在進行形で続いているところが艦豚共の民度を物語っているともいえる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 92 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.102s