[過去ログ] 東方project界隈をヲチ Part.3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339
(2): 2021/09/12(日) 08:25:25 ID:g6Rl2DWq(1/2)調 AAS
>>319
そういう考察もありかもしれんけど…
東方ファンはZUNが関わった東方二次作品に対してその作品の欠点全てZUN以外の責任とわめいて暴れる性質がある
儚月しかり、人妖名鑑しかり。そう躾けられてるんだからはじめから需要が無い以前に粗さがしサンドバックとして
しか扱われないという。売れる売れない以前に作品として見られてない
340: 2021/09/12(日) 11:07:35 ID:f0VX2t3Y(1)調 AAS
>>339
3本目、連合艦隊で輸送。
ただしこの際、2ゲェジ目とE2の2、3ゲェジ目に付けた札が一人でも混じると確定で闇アークルートに連行される。
E2で(2隻目の)ネルソンが掘れるという情報でprayer達を釣り上げ、この3ゲェジ目で纏めて葬り去る艦王渾身の簡悔が炸裂した形となった。
質の悪い事に2隻目のネルソンが掘れるのは乙以上の為、それなりに戦力を投入しないと堀は難しい事が事態を深刻化させている原因になっている。

またゲェジ自体も、最短で空襲(飛行場4匹)→潜水(潜水ガキ入り)→夜戦(警戒陣固定の水着ネカス+PT)→水上(輪形だがエリレ2匹)→空襲(飛行場4匹)と言う頭のおかしいルートを通らされた挙句、何事もなかったように蘇っている闇カブールを旗艦とし、お供に前述の闇アブルッツィを1〜2匹、赤ナ?2匹等を従えた連合艦隊と戦わされる代物。こいつら相手に最低でもA勝利を達成し続けなければならない。
その上基地航空隊も、11と言う距離の前に大艇を連れてまた特攻隊を組まなければならない始末である。
これもう輸送に見せかけてこの部隊皆殺しにしようとしてるだろ…。
また丙丁でもこの条件は変わらないので大艇を入手する必要がある*5が大艇を入手するための任務は存在せず6-4に行って秋津洲を掘るしかない
347: 2021/09/12(日) 23:07:42 ID:bUKBDX+b(1)調 AAS
>>339
信さんは黄昏が剛欲で技術退化したのも太田の指示で駄三部作を作らされた元スタッフらにバックレられたって可能性すら想像すらしねえよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.674s*