[過去ログ]
東方project界隈をヲチ Part.3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
639
:
C2機関・DMM(EXNOA)の『野菜娘』商標侵害事件
2021/09/21(火) 17:56:10
ID:vSUr1J09(15/37)
調
AA×
外部リンク[html]:www.jpo.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
639: C2機関・DMM(EXNOA)の『野菜娘』商標侵害事件 [sage] 2021/09/21(火) 17:56:10 ID:vSUr1J09 違反した商標を取り消してしまえば無罪になるのか 第五十四条 商標登録を取り消すべき旨の審決が確定したときは、商標権は、その後消滅する。 2 前項の規定にかかわらず、第五十条第一項の審判により商標登録を取り消すべき旨の審決が確定したときは、商標権は、同項の審判の請求の登録の日に消滅したものとみなす。 商標権が消滅するタイミングは、“審判の請求の登録の日”である。 2021年8月31日〜審判請求登録日の期間に関して言えば、仮に取消成功できたとしても、商標侵害は成立している。 現在の商標登録は2022年春に有効期限を迎え、更新をしなければ切れるのだが、その場合でもそれまでの期間は侵害をし続けたという事実は残る。 侵害者に侵害についての故意または過失があったかは関係ない。 『侵害者の故意・過失については、侵害行為について過失があったものと推定する』とあるので、「知らなかった」という言い訳は認められず、知らなかったこと、確認不足が罪になる。 商標権侵害への救済手続 https://www.jpo.go.jp/support/ipr/trademark-kyusai.html つまり、既に詰んでいる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1623550607/639
違反した商標を取り消してしまえば無罪になるのか 第五十四条 商標登録を取り消すべき旨の審決が確定したときは商標権はその後消滅する 2 前項の規定にかかわらず第五十条第一項の審判により商標登録を取り消すべき旨の審決が確定したときは商標権は同項の審判の請求の登録の日に消滅したものとみなす 商標権が消滅するタイミングは審判の請求の登録の日である 年月日審判請求登録日の期間に関して言えば仮に取消成功できたとしても商標侵害は成立している 現在の商標登録は年春に有効期限を迎え更新をしなければ切れるのだがその場合でもそれまでの期間は侵害をし続けたという事実は残る 侵害者に侵害についての故意または過失があったかは関係ない 侵害者の故意過失については侵害行為について過失があったものと推定するとあるので知らなかったという言い訳は認められず知らなかったこと確認不足が罪になる 商標権侵害への救済手続 つまり既に詰んでいる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 363 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s