[過去ログ] 【デーオタ】悪質な高橋大輔オタをヲチするスレ66 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: 2013/12/25(水) 15:40:16.68 ID:VSkJDHko0(2/2)調 AAS
自国開催のGPSでファイナル進出のお助け
ボロボロ演技でPCS救済
全日本5位でも五輪選出
マスコミあげての擁護
ここまで超優遇されるのは男女含めて高橋しかいないんですが
デーオタってどんな世界が見えてるんだろうな
高橋の異常さから他に目をそらさせるための目くらましのつもりなの?

外部リンク[html]:hissi.org
417: 2013/12/25(水) 15:45:02.09 ID:DXFumx5z0(1/3)調 AAS
ぴん難羽生スレ
高橋大人気羽生人気ないと浮かれるデーオタ

293 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 22:27:57.85 O
高橋の高橋による高橋の為の全日本だったね
ズルの影の薄さといったらw
真のカリスマとパチモンのカリスマ(笑)の差だわ

300 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 22:49:49.43 i
現地から帰宅中。
代表発表で選手がリンクに来た時、挨拶する時の高橋とヅルの拍手や歓声の差が凄かったw
自分も高橋には渾身の大拍手を送り、ヅルにはエア拍手したよww
ヅルは全日本連覇したけど、また人気の無さを実感したのは間違いないw

305 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 22:55:03.25 i
ヅルの挨拶なんざ聞きたくもなかったけど
高橋との拍手と歓声の差があまりにも凄いんで超爽快だったわーw
高橋人気やっぱ凄まじい
ヅルの人気は並の選手レベル
全日本二連覇&異常な世界最高得点(ヤオ)出してる選手にしては人気無さすぎと言っていいな

314 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 23:39:58.62 0
会場では「人気を二分する」どころか高橋の圧勝だった
むしろFSの演技と涙のインタでますます人気がでちゃった感じ

324 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 00:23:43.49 0
高橋のシナリオクラッシャースキル更に上がったね
まさか5位に沈んで流血とか涙のインタとか
そして今日の代表滑り込み
どんだけどラマチックなんだよとw
一般人のツイなんかも高橋感動した系のばっかりだったらしいね
418
(1): 2013/12/25(水) 15:49:56.14 ID:DXFumx5z0(2/3)調 AAS
326 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 00:27:56.11 0
やっぱりスポーツは七転び八起きで感動がないとね
出来レースには誰も反応しないよ

328 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 00:32:41.57 0
高橋でギャーと沸いてる会場見て、羽生どんな気持ちだったんだろうねw

364 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 08:47:47.95 0
朝から各局何度も発表の瞬間流してるね
女子しか演技ないのにあの発表の瞬間の怒号のような歓声と埋め尽くされるD1SKバナーやオリジナルバナーが翻ってもう素晴らしかった
あの瞬間をさしてフィギュアに興味の無い層に認知してもらって小気味いいね
一般人もあれ?あの若い子世界最高得点で優勝もしたんでしょ?影薄くない??って思ったことでしょう

368 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 09:22:24.87 0
>>364
代表発表、男子代表の3人目に呼ばれたからなんだが
歓声はダントツだし 皮肉にもオオトリ登場!みたいな雰囲気になっちゃったね
主役のはずが 去年も今年も持って行かれちゃったね

370 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 09:28:00.46 0
てか天才()ヅル様は今回も最後まで安定の影薄だったなw
歴代最高得点()での「圧勝」だったのに
高橋の流血演技と涙のインタに全部持っていかれたしw
ま、それもこれも得点だけがインフレしてて
ご本尊の演技がウスノロ4畳半で実態が伴ってないから当然なんだけどねw

372 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 09:30:13.95 0
海外報道も高橋代表選考ピンチがトップだったもんな
みんなが知ってて認められてるのは羽生じゃないもんな
419: 2013/12/25(水) 15:53:25.94 ID:nDTBYR5f0(1/3)調 AAS
ふむ
こんな時まで羽生叩きか
420
(2): 2013/12/25(水) 15:56:43.02 ID:OeHGn/jmP(1/2)調 AAS
>>418
うちのジジイはあの発表時の奇声シーンをニュースで見て、
口あんぐりで驚き→気持ち悪い言いながらゲラゲラ笑ってたぞwww

あれを自慢出来るデーオタってマジおかしいわ
421: 2013/12/25(水) 15:57:20.00 ID:YC6ekglR0(1/4)調 AAS
占い避難所のデーオタすごいw
女子フリーの日会場を埋め尽くしてたのはデーオタらしいよw
めっちゃ誇っててワロタ
422: 2013/12/25(水) 15:59:11.58 ID:nDTBYR5f0(2/3)調 AAS
しかし文から滲み出る鼻息の荒さはなんぞw
423: 2013/12/25(水) 16:00:31.91 ID:oJtbb2wNP(1)調 AAS
人気が誇らしいっていうところが
アスリートのファンじゃないなと実感する

優勝候補としてもくされ、期待に応えて優勝したほうが
アスリートのファンは応援のしがいがあるだろうにね
424: 2013/12/25(水) 16:00:47.83 ID:Ym/WiLpB0(2/3)調 AAS
あの発表時の発狂を恥じるどころか自慢できるのか
同じ人種とは思えない発想に驚くわ
425: 2013/12/25(水) 16:03:41.90 ID:DXFumx5z0(3/3)調 AAS
>>420
ていうよりもさ問題はあの代表選考を単に高橋が人気ある
高橋のスケート人生をドラマチックに彩ったものとしか考えてないところだと思う
これが高橋スレなら胸糞悪くはあるがまだわかる
でも高橋スレじゃなくて羽生アンチスレなんだよ
デーオタだけじゃなく総合と名乗ってもおかしくない程
いろんな男子オタや女子オタさえいるという設定のスレなんだよ
デーオタ以外がいたらというか小塚オタや小塚に少しでも思い入れのある
人間がいたらこんなこととてもレスできないしもう少し小塚のことを
考えたレスしろぐらい出てもおかしくないと思うんだ
でもそれがこのざま
あそこはデーオタしかいないし代表選考から漏れた選手やそのオタなんて
どうでもいい高橋のアクセサリーに過ぎないと思ってる奴しかいない
426: 2013/12/25(水) 16:07:51.87 ID:gjOLFifB0(1)調 AAS
茶ふいた
いやーデーオタおそるべしwww
よりによってあんな醜悪なものを自慢されるとは思わなかったww
427: 2013/12/25(水) 16:11:37.31 ID:nDTBYR5f0(3/3)調 AAS
てかまじで今回羽生町田織田小塚の勝ちだからな
上げた株も順位も

だからそこしかないんだよ察してやれ
428
(1): 2013/12/25(水) 16:12:49.75 ID:Bpxf/nLU0(1)調 AAS
>>415を見て岩佐のじいさん今回の結果について何か言ってないかなと思って見てきたら
デーオタの凸に屈したみたいな内容のブログでげんなりした
こうやってデーオタがまた凸は効く!とか勘違いするんだろうな…
429: 2013/12/25(水) 16:20:51.63 ID:ne1TbI4g0(2/4)調 AAS
>>428
まじか趣旨一貫しろよなー
ほれ見ろ俺の言った通りじゃねーかwww
って場面だろw
430: 2013/12/25(水) 16:26:39.13 ID:mvuUE//20(7/8)調 AAS
岩佐爺なら高橋ほめほめ※をRTしてるまともデーオタは見たな

今更だけどまとめブログとか回ってたら、最初のほうはデーオタ※ばっかりでびびる
全部、選考基準を理解してないうんたらかんたら。
フィギュアわからない人はニヤニヤみたいな
ヤフコメにしてもそうだけど、ありゃー突撃されて引くかもね
後の方になってようやくまともコメントが見れるという。どんだけ突撃すんだと
431
(1): 2013/12/25(水) 16:29:36.96 ID:UrfHBpM20(1/2)調 AAS
情報番組で、羽生(ANA)と真央(JAL契約)の記者会見を
やっていたよ。デーオタが羽生の会社にクレーム出さなければ、高橋が他の
航空会社からお話しが来たかもしれないのに…
高橋へのこれも跳ね返し(ブーメラン?)って言う事でしょうか?
432: 2013/12/25(水) 16:42:02.96 ID:NfORmyDaO携(3/8)調 AAS
羽生だけ歓声も拍手もしない報告ツイ多数
高橋にだけ奇声をあげ人気アピール
実際それほど変わらないのかもね人気とやらは
人気への執着ではデーオタ圧勝だけど
433: 2013/12/25(水) 16:44:41.30 ID:BxUR0GZJ0(1)調 AAS
なんか嵐とかのキチガイオタ(not普通のファン)を見ているようだ
精神的支柱どころか他の選手に迷惑かけてるようにしか思えないんだが
434: 2013/12/25(水) 17:01:49.97 ID:o0TFbLlbO携(1)調 AAS
>>420
うちの連れも北朝鮮とかで出てくる発狂してる人みたいで気持ち悪いって言ってたよw
去年の全日本から高橋見るたびにもれなく五月蝿いオバチャンファンがいっぱいいるねえとも
435
(3): 2013/12/25(水) 17:08:36.35 ID:SAmLPKau0(1)調 AAS
スケ板にも書いたけどこっちの方があってたので
23日現地行って来たんだけど近くの席の人たちがデーオタで参った
まだデーオタとわかる前にに「男子の選考どうなりますかねー?」って聞かれたので
「どうですかね〜?」って返したら、「やっぱり大ちゃんが選ばれてほしいですよね〜」と言われた
小塚ファンだったけど「そうですねー」しか言えなくなった
隣に大輔ファンじゃない人がいるとは考えないのかとびっくりした
それ以降も「大ちゃん」「大ちゃん」ってうるさいし、「小塚君じゃあねぇ」的な事も言ってるし…

代表発表あとすぐ出なくちゃいけなくかったんだけど
2つ前の列の通路脇が空いたので隣に座ってた人に帰った事を確認してそこで見てた
で、この隣の人もデーオタだったと発表の時にD1skタオル振っててわかった
私が小塚君が選ばれなくて顔覆ってたら感激したと思ったらしく
「よかったですねぇ〜大ちゃん選ばれて」と言われて言葉が出なくなった
ほんとデーオタってなんで大輔ファン以外がいる事に考えが及ばないんだ

以上長文失礼しました
436: 2013/12/25(水) 17:16:53.96 ID:Q15UWSoq0(1/3)調 AAS
>>435
乙すぎて言葉にならないが
小塚や小塚ファンに失礼なことばかりだ
437: 2013/12/25(水) 17:17:38.54 ID:Q15UWSoq0(2/3)調 AAS
あ、デーオタが小塚ファンに失礼って意味な
438: 2013/12/25(水) 17:21:00.29 ID:QoC0Uxz60(1)調 AAS
>>431
JALなら羽生がANAと契約する前から真央のスポンサーだよ
439
(1): 2013/12/25(水) 17:41:35.84 ID:ruyrCY1W0(1)調 AAS
>>435
高橋が出てるショーや試合に来るのは皆高橋のファンぐらい思ってるのかも
自分も別の試合で6分間練習見てる間に「今高橋君4回転決まりましたよね!」
「今の高橋君4回転でした?」とか隣の人に高橋のことばかり聞かれて弱ったことがある
見てませんでしたとかさりげなく高橋に興味ないってこと匂わせてもおかまいなしなんだよね
そしてテンプレのように3クワド決めた選手に対するスタオベの嵐の中座ったままで
Pちゃんのことはあたりはばからずディスってた

タオルの表面積のせいでデーオタもファンの人数勘違いしてるんじゃないか…
440: 2013/12/25(水) 17:41:58.34 ID:NfORmyDaO携(4/8)調 AAS
azringmuu

今年の12月24日のメディア、新聞は朝から高橋劇場。女子劇場。夜から織田劇場の1日でした。上位の若手君たち、ごめんね。

パリの散歩道は本当はパリスさんの散歩道なんでしょ?人の名前なんでしょ? 残念ながら彼の滑りからはブルース魂もロック魂も感じられないのが残念。ま、キャラじゃないもんね、本当は。彼に合ったプログラムが観たい!そしたら褒める。
441: 2013/12/25(水) 17:44:18.53 ID:ne1TbI4g0(3/4)調 AAS
>>439
そうなんだよ
デーオタが思ってるほどデーオタ多くないんだよ
被害拡大しちゃう原因
442: 2013/12/25(水) 17:47:05.34 ID:FJ+oomjH0(1/2)調 AAS
>>435
酷いなー 会場にはいろんな選手オタがいるって認識すらない
乙かれさまでした。。。
443: 2013/12/25(水) 17:51:42.25 ID:NfORmyDaO携(5/8)調 AAS
たしかデーオタって合宿で声援の練習してるんだっけ?w
まあ量より質って感じ
444
(1): 2013/12/25(水) 18:04:58.13 ID:rrb5rCtZ0(1)調 AAS
よくデーオタは会場の歓声と拍手の大きさ自慢するけどさ
あのふなっしーみたいな奇声をそこら中で上げられたら委縮しちゃって
お気に入りの選手へ声援送ろうにも声出せなくなる人もいるんじゃないかなぁ
少なくとも自分には無理っす…

とりあえず3月にリーダー様が引退してくれてあの狂った集団が消えてくれるなら
一度会場へ足を運んで見てみたいなーと思った地方者です
445: 2013/12/25(水) 18:10:43.14 ID:1HGXElhu0(3/4)調 AAS
全日本5位で世界選手権に出られるのってやっぱ異例だと思うんだが・・・
日本開催で集客が見込めるからなのか?
デーオタ、スケ連のATMみたいじゃないか
なんか哀れだな 人としてはクズなのは沢山いるみたいだが
446
(1): 2013/12/25(水) 18:14:55.82 ID:mvuUE//20(8/8)調 AAS
発表の時、小塚ファンのべらるーしの人が悲しそうに大人なコメントで対応してるのに
友人よねキャハのうくらいなの人が嬉々として
延々高橋の写真を貼りまくってたのを思い出した
うくらいな、観察対象でリストに入れたままだったけど
あまりのべらるーしさんへの無神経さに引いて、削除したのでもう観察できないごめん
べらるーしさん、フリーの時は高橋とうくらいなさんに気を遣ってたのに
447
(2): 2013/12/25(水) 18:22:46.15 ID:P1JmQ3fv0(1)調 AAS
金儲けがしたいなら高橋の名を冠したショーを一年中やってればいいのに
なんで試合で金儲けしようとするんだろう
その試合に出るのは高橋だけじゃないので高橋以外の選手にとっては迷惑だ

羽生スレの過疎りっぷりすごいね
あの荒らしは織田スレを過疎らせた手口らしいよ
織田オタが2chから追い出されたみたいに羽生オタも2chからいなくなるかも
448: 2013/12/25(水) 18:31:33.31 ID:Ym/WiLpB0(3/3)調 AAS
今の若い子はあんまり2ちゃんやらないしね
449
(1): 2013/12/25(水) 18:34:47.87 ID:ne1TbI4g0(4/4)調 AAS
>>447
見て来た、同じだね
AA連投は無いから規制よけしてんだな
450: 2013/12/25(水) 18:41:45.33 ID:cRun+85B0(1/2)調 AAS
>>228
岩佐、ブログ読む限り、スケオタを異常な集団と一くくりにしてるっぽい

>>446
ウクライナまじサイコパスだよな
相互フォローしてない日本人の「ウクライナツイートしすぎ」みたいなツイートにまで
突撃しててひいた

刈谷の「世界で待ってる」ってのは声ばっかり大きいこの手の奴らではないかな
世界はそれほど男のフィギュア興味ある国自体少ないし
ロシアやフランスも自国選手にしか興味ないよ
フランス記事には名前出ることすら稀だし「強力な日本人選手群」の1人扱い
451: 2013/12/25(水) 18:43:20.50 ID:hMfm9CGV0(1)調 AAS
声援が高橋だけデカいのは、他の選手のファンがあれを見習いたくないと反面教師にしてるだけ。
少なくとも自分はそう。

自分現地でまともな高橋ファンの友人と見てたけど、
彼女FS終わった段階で茫然自失してしばらく動けなかった。
その横を「きゃーーー!!」と笑いながら花投げ込みに走り込んできたデーオタ見て
その差に唖然としたよ。。
高橋出てたら何でもいいんだなってしみじみ思った。
SPもFSも、あの出来で他の選手なら会場凍り付いてるはずなのにあの声援あの反応。
むしろ高橋が哀れだったよ。
452: 2013/12/25(水) 18:46:31.97 ID:cRun+85B0(2/2)調 AAS
>>447
奴らの「エース」って「座長」とか「看板」と同義語のような気がする

そういえばソルトレイク直後の長野ワールドでのエキシでは
本田の振る舞いはホスト国のチャンピオンでも銅メダリストでもなく
「大衆演劇の座長」って感じだったな
ヤグディンを電話で呼びつけましたーとか、三本締めとか
453: 2013/12/25(水) 19:02:32.61 ID:NfORmyDaO携(6/8)調 AAS
>>444
ふなっしーwww
代表発表の時の声は何の動物が混ざってるのかと思ったけどw

代表発表の時は女子の試合しかないからあの歓声は女子オタも大輔さんを待ってたって事だよね!さすが愛され大輔さん!とか言ってたwないわw
454
(1): 2013/12/25(水) 19:13:19.20 ID:lEj6NFM90(2/2)調 AAS
昨年の全日本での表彰式の異様な空気とその後の「最高の雰囲気ー」にショックを受けてから
ここにたどりつきずっとロムってて今日初めてカキコしました
代表発表の帰り通路が牛歩状態の時前を歩いてる50代超のデーオタ3人組が
「〇〇(名前は伏せます)とは人間の出来が違うんだよ!
誰よりも一番大変な想いして苦労してきてるからねー選ばれて当然なんだよ!」と大声で…
技の習得も怪我の克服も誰一人楽してこの場に立ってる選手なんていないのに
だからこそ贔屓の選手以外でも素晴らしい演技には自然と感動してスタオベになるのに
そんなこともわからない奴らが表現力など語って欲しくない
455: 2013/12/25(水) 19:18:40.06 ID:OeHGn/jmP(2/2)調 AAS
高橋の何がそんなにババァたちを惹き付けるのだろうか
456: 2013/12/25(水) 19:36:47.06 ID:qm+NKqXb0(1)調 AAS
自分たちの応援や購買力が支えてる教祖だから
457: 2013/12/25(水) 19:37:55.91 ID:zrCVjmoYO携(2/3)調 AAS
デーオタはメディアでの取り上げかたに浮かれてるようだけど
あの高橋の演技を見て危機感が全くないのがびっくりだわ
よく浮かれてられるよね
あ演技のできより高橋がどう持ち上げられるかの方が大事な人達でしたね
458: 2013/12/25(水) 20:02:34.56 ID:Q15UWSoq0(3/3)調 AAS
>>454
なんであいつら人前で自重しないで悲しませるようなことばかりするんだろうな
459: 2013/12/25(水) 20:11:51.41 ID:NfORmyDaO携(7/8)調 AAS
デーオタ的にはまさに怪我の功名←メディアの取り扱い
それでいいのかw
460
(1): 2013/12/25(水) 20:29:35.15 ID:1HGXElhu0(4/4)調 AAS
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ287【進化中】
465 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2013/12/24(火) 03:09:46.60 ID:rKe/JCOK0
おめでとう 当然の結果だったね
小塚が選ばれてもメダルにも届かないしリーダーシップもとれないんだから
世界から愛される高橋を選出しないわけなかった
日本でも一番愛されてるのは会場に行けばわかる
小塚だの羽生だの町田にはノーミスだろうと拍手さえしない人結構いるけど
高橋の演技に拍手しない人って皆無だよ マヂに
これはえこひいきってことじゃなくそれらの人には人を感動させる演技ができない証拠
高橋だけが人々を感動させられるからこそ日本からも世界からも愛されるんだ
怪我治して金メダル待ってます
468 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2013/12/24(火) 03:15:09.76 ID:rKe/JCOK0
ああだけど来年からは
ゆかりんの言うようにすっきり123で決める方式の基準にしてほしいとは思う<ワールドや五輪切符
もうデー関係ないしね

468の内容がもうね・・・  「もうデー関係ないしね」だそうです
461: 2013/12/25(水) 20:35:03.73 ID:BbGoCcHdi(1/2)調 AAS
リーダーシップねぇ…
462: 2013/12/25(水) 20:41:31.44 ID:NfORmyDaO携(8/8)調 AAS
>日本でも一番愛されてるのは会場に行けばわかる

www
463
(1): 2013/12/25(水) 20:47:21.75 ID:1iSG1ldZO携(1)調 AAS
>>460
どう考えても、小塚羽生町田に拍手しない人=デーオタだと思うんだけど・・・
デーオタは高橋だけが人気で他選手は人気ないってことにしたいみたいだけど、他選手のファンが高橋にも拍手を忘れない常識人なだけ。
いくら嫌いな選手の演技だって、ノーミスなら拍手するのが普通。
というかノーミスだろうがミス有りだろうが、敬意を持って拍手するのが普通。
この人らはスポーツじゃなくてアイドルの人気投票か何か見に来てるつもりなのかね。
464
(1): 2013/12/25(水) 20:57:47.31 ID:BbGoCcHdi(2/2)調 AAS
>>463
今年のGPFと全日本を比較すると本当にわかりやすいよね
465: 2013/12/25(水) 21:05:54.93 ID:FJ+oomjH0(2/2)調 AAS
>小塚だの羽生だの町田にはノーミスだろうと拍手さえしない人結構いるけど

これデーオタじゃん

リーダーシップって何? 
表彰式に向かうときのリラックスムード良かった 小塚なら日本チームはまとまるよ
織田もみんなに愛されてるからいい雰囲気で戦えるよ
ただでさえ緊張する五輪で無駄に気を使わせる高橋いらない
466
(2): 2013/12/25(水) 21:28:21.78 ID:o7cBl9HT0(1/3)調 AAS
何故高橋が選ばれたのか?とか題した選考の擁護記事が多いな
ちょっと異様だと思う

あと芸スポでの高橋は海外で人気があるアピールうざいね
でも最近では割とすぐに反論の書き込みがされたりするし国内での
一般的な人気は落ちたのではないかな?
467: 2013/12/25(水) 22:09:07.05 ID:YC6ekglR0(2/4)調 AAS
ファイナルとか男女共雰囲気よかったよなー
全日本は高橋の直後の町田とか可哀想になった
それでも他オタは「好きな選手があの出来じゃあ落ち込むの無理ないな」って
受け入れてたのに代表発表何アレ
結局デーオタには頭おかしいやつが圧倒的に多いんだなって再認識したよ
大会一連の流れ見て本尊の好感度もグッと下がったわ
468: 2013/12/25(水) 22:14:45.54 ID:YC6ekglR0(3/4)調 AAS
>>464エキシのPちゃんとかすごい人気だったよね
観客の質であんなに変わるんだってびっくりしたよ
奇声の多さを自慢して「日本で一番愛されてる」とか抜かしてるけど
代表発表の時映ったブサイクなBBAの事恥ずかしいと思わないのかな?
普通なら恥ずかしくてたまらないはずだけど
他選手のオタは皆引いてるって気づけよw
469
(1): 2013/12/25(水) 22:16:42.66 ID:UrfHBpM20(2/2)調 AAS
>>466
イメージを落としたくない。正しく、スケートタレント
院のほうも、特例で在籍させてもらえるらしいね(どこかのスレか忘れたけど)
この事実を知って、超大物がバックについているんだろう。正しく、真っ黒な
人だわ
470
(3): 2013/12/25(水) 22:26:12.48 ID:o7cBl9HT0(2/3)調 AAS
自分たちが応援している高橋が五輪にもワールドにも出演出来て
最高の花道がお膳立てされるという大優遇を受けているというのに
何故まだ他の選手への中傷を止めないんだろう?デーオタは
471: 2013/12/25(水) 22:35:25.46 ID:zrCVjmoYO携(3/3)調 AAS
>>470
元々他選手(誰か)を叩くために高橋のヲタになってるような連中だから
こういう連中は何を好きになっても他と比べて他をsageて優越感に浸る
472: 2013/12/25(水) 22:39:21.09 ID:NUQRZTVZI(1)調 AAS
>>466
メディアがこぞって必死になって擁護しないといけないぐらい
怪しい選考でしたって世間に暴露してるようなものだよな。
473: 2013/12/25(水) 22:40:01.80 ID:o7cBl9HT0(3/3)調 AAS
日本チームでリーダーシップとるどころか
ついてるオタがチームメイトを貶めることに躍起になっているって勘弁して欲しい
474: 2013/12/25(水) 22:40:53.57 ID:YC6ekglR0(4/4)調 AAS
>>470
一番人気高橋
集客率No1高橋
海外でも愛される高橋
視聴率王高橋
どんな時でもエース高橋

これらの幻想を壊す人や事柄は全て敵
何が何でも敵!
大ちゃんに都合の悪い事は全て嘘!
これがデーオタですから
475: 2013/12/25(水) 23:26:22.91 ID:6FTvSXxs0(1)調 AAS
>>470
羽生の本やカレンダーが売れてるらしいから気にいらないんだろうな
デーオタは異様に人気とか表紙とかにこだわって
なんでも高橋が一番じゃないと世の中間違ってると思い込んでるから
476: 2013/12/25(水) 23:43:50.05 ID:HRkoJ/Bf0(4/4)調 AAS
ああそういえば羽生のカレンダーたまアリで売り切れだったな
高橋のは残ってたけどww
477: 2013/12/25(水) 23:44:50.63 ID:pc7UQj4G0(1)調 AAS
>>469
高橋のためなら何でもありだね、修士課程に6年も7年もいて
しかも研究論文なんて1本も無いだろうし普通なら退学でしょ
478: 2013/12/26(木) 00:13:56.43 ID:XrlADFuW0(1/2)調 AAS
海外でも人気がある!とか
メダル獲得の可能性が高いから選ばれた!というのは
本当に無理があると思うんだけどしつこく連呼し続けるよねぇ
479: 2013/12/26(木) 00:15:47.70 ID:HzhIHU8z0(1)調 AAS
高橋がメダルって上位陣全滅しないと無理だけど
そんな大自爆大会を望んでいるのかな
日本のスケ連とデーオタは
480: 2013/12/26(木) 00:26:14.34 ID:XrlADFuW0(2/2)調 AAS
デーオタは実際に高橋以外の日本選手全員の自爆を願っているのが怖いんだよ
いや、海外の有力選手もか
481
(3): 2013/12/26(木) 00:27:49.74 ID:UaWislXgO携(1/3)調 AAS
大ちゃん全日本優勝おめでとうございます!

アスリートにとってピーキングは何より大事でございます
大ちゃんはGPF全日本とベストな状態で完璧な演技を見せてくださいました
見事でございます
これが「日本のエース」でございますね

膝が痛いと泣いている選手がおりましたが
もうソチの切符は「お買上げ」済みだったのでしょう
翌日のマスゴミの扱いを見ますとマスゴミもお買上げ済みだったようですW。
そんな選手のファンでなくてよかった…

何の後ろ楯もなく「実力」でソチの切符を手に入れた大ちゃん
スケートの神様は見ておられますよ

暑苦しいほどの奇声をあげ応援していきましょう
大ちゃん頑張れ頑張れ
482: 2013/12/26(木) 00:38:02.86 ID:cOngBag70(1/10)調 AAS
>>481
ワロタ
483: 2013/12/26(木) 00:38:41.60 ID:ipHHX1GH0(1)調 AAS
>>481
大ちゃんのとこ羽生に置き換えたらしっくりきた
484: 2013/12/26(木) 01:23:18.17 ID:kBB3Vt+o0(1)調 AAS
ずばり言うけど海外は羽生の人気の方が上のような
調べてないけど小さいのではなくちゃんとしたダイスケサイトとかあるの?
少なくとも中国では男子選手人気ナンバー1だ間違いなく

>>481
デーオタのような文章w
485
(2): 2013/12/26(木) 01:34:35.11 ID:BHKuBqkR0(1)調 AAS
何故か羽生の人気誇ってる人が多いね…
やっぱここ羽生オタが多いのか、なんとなく分かってたけど

人気等をやけに気にする行き過ぎたオタ全般がうざい
中でも数が多いデーオタが鬱陶しい
自分みたいなタイプはどこに行けばいいかな
486: 2013/12/26(木) 01:34:59.79 ID:9hZq/zA90(1)調 AAS
オタじゃない一般層も自分の周りでは羽生人気だわ
見かけに華があるし日本人としては若い力が台頭してきて嬉しい
487: 2013/12/26(木) 01:39:42.20 ID:O0NwgkvY0(1)調 AAS
人気を言うなら小塚とかPちゃんってロシアで以外にも受けいいよなあ
小塚はフランスでもファンミがあったんじゃなかったっけ
中国GPFでも人気は小塚>>高橋だった
高橋のことを好きな人ももちろんいるだろうけど
正直海外では大差ないどころか逆転現象結構起きてます
488: 2013/12/26(木) 01:43:52.96 ID:q9q4t/Z80(1/2)調 AAS
>>485
そういう決めつけうぜえ
2ちゃんせずにぬるーいブログでもやってりゃいいんじゃね
489: 2013/12/26(木) 01:46:10.57 ID:Sdc62Jx50(1/2)調 AAS
海外のデーオタ少ないエキシは、高橋より小塚の方が声援が多かったり
受けたりしている
エキシじゃなくて試合も
490: 2013/12/26(木) 01:49:24.31 ID:sviofuhnO携(1)調 AAS
>>485
実際日本でも高橋の次にファン多いの羽生だし。
投げ込みとかバナー見りゃわかるじゃん。
海外はジャンプ跳べて個性の強い選手が人気なイメージあるし、昔からプルやジョニー繋がりで知名度高いし。
絶対王者のPさんに実力で勝てる選手が人気無いわけないw
491: 2013/12/26(木) 01:53:22.33 ID:JhLgzzkg0(1/2)調 AAS
ぴん難羽生スレ
今回高橋はむしろこうなって良かったってよ
マジで高橋以外の選手はどうでもいい上に本来なら高橋自身にも失礼だよなこいつら
つくづく腐りきってるしアスリートのファンじゃない

576 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 11:09:44.55 0
逆に高橋のスター性って常に「図らずもそうなる」ところがすごいんだよな
今回も普通に3位以内に入ってすんなり代表選出されたなら
羽生の異常な高得点とか二連覇の陰で空気にされても不思議はなかった
なのに危機的状況とか絶妙の流血シーンとか感情ダダ漏れの表情とかのせいで
一般層の高橋に対する飢餓感が高まり誰よりも注目を集める結果になった
羽生と違って本人の演技や言動に嘘偽りがなく魅力があるからこそなんだろうけど
それだけじゃなくやっぱり「持ってる」ってことなんじゃないかと思う
いくら飾り立ててもらってもブレークしない羽生の「持ってなさ」も凄いけどねw

596 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 13:10:39.38 O
>>576
禿同
怪我なくて神演技しても、ヤオ羽生の下に置かれただろうし、羽生最高得点更新で2連覇!の話題で、空気になったのは高橋の方だったね。

605 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 13:47:06.48 0
この選手は本当に点数のことしか言われないな
>>576
高橋持ってるんだか持ってないんだかw
無難に三位以内に入った場合よりもよっぽど世間の関心を引いただろうし、
本人の気持ちも違っただろうな
とりあえず今回の羽生の空気感はんぱないw
点数だけすごい演技で二連覇したのにw

もう来季は今までのようには世間は注目されないだろうね
でもまあ羽生もオタも羽生が勝てればいいわけで
スケート界の盛り上がりなんて心底どーでもいいだろうしそれでもいいんじゃね?
492: 2013/12/26(木) 01:53:37.61 ID:9zzDLgC40(1/4)調 AAS
実際誰が人気でもいいのだが、
必死に人気ガー人気ガーと喚いているデーオタ婆がニラヲチ対象ってことですw
493
(1): 2013/12/26(木) 01:55:30.44 ID:JhLgzzkg0(2/2)調 AAS
同スレ
とにかく高橋は悪くない、被害者、羽生のせい

729 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 22:19:39.04 0
>>725
はっきり言って悪いけど、ソチの選考基準はヅル救済のためだよ
怪我してなくても体力なくて波があるヅルの救済のために
スケ連が無い知恵振り絞って考え出した救済案じゃんか

730 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 22:30:39.21 0
そうだよね
そしたらシナリオクラッシャーの高橋が怪我しちゃったという最悪の展開
満身創痍さんは得意の満身創痍をいつ出すのかしら
494: 2013/12/26(木) 01:57:46.81 ID:q9q4t/Z80(2/2)調 AAS
そもそも男子にほとんど興味ない贔屓もいないけど
デーオタうざくてしょうがない自分みたいなのもいるしさ
TV見てて吐き気催すほどオタのきもい選手ってだんとつ高橋だよな
495: 2013/12/26(木) 01:58:11.35 ID:L4h1lGgC0(1)調 AAS
デーオタってバカだと思ってたけど思い違いしてました。
真正の基地外でした、すみませんでした。
496: 2013/12/26(木) 01:59:00.23 ID:CxB71LAO0(1/2)調 AAS
全日本スレたまに火消っぽい全員のファンを装ったデーオタ入るが止まらないな
みんな溜まってたのか

二年くらい前は自分の周りは小塚派が多数だったな
ここ数年で羽生も増えたが無良ファンも増えた
そして着実にプルがファンを増やしてた
試合出てないのに…
497
(1): 2013/12/26(木) 02:12:19.05 ID:1ea1WYps0(1/3)調 AAS
TSLに全日本振り返り記事来たけど「高橋は日本ではスター」という扱いだね
ここ数日の日本男子スレで見たような意見をほぼ網羅しててちょっと驚いた
FSUやGSも似たような意見分布だけどあの辺は日本から書きこんでるオタがどれくらいいるか分からない
中国は織田も人気あるし…ていうか良い選手はたくさんいるんだから世界中で誰かがダントツ人気というのは大概勘違いでしょう
むしろスケートが好きって人なら好きな選手がたくさんいる層が一番多いのでは?
498: 2013/12/26(木) 02:24:42.25 ID:9zzDLgC40(2/4)調 AAS
>>497
代表発表時のデーオタ奇声まで言及されてて驚いたわ
499
(2): 2013/12/26(木) 02:29:50.86 ID:dqDIb0VP0(1/3)調 AAS
小梅ブログ晒しまーす
こいつらの人生滅茶苦茶にならないかな
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp
男子は高橋選手が全てもっていったって感じがしました。
こんなこと言うのはよくないかもしれませんが、あの流血さえも彼にかかると悲劇ではなくドラマの一部のようで
最後のインタビューまでの全てがドラマティックで涙が止まりませんでしたよ。
最後に、なんて大きなドラマを残して去るんだろうと高橋選手の凄さを改めて感じていたと同時に
「これが最後なんて絶対嫌だ」と思う自分もいてもうパニック状態でした。
冷静に考えると高橋選手は選考対象にがっちりハマってたので選ばれないほうがおかしいんですよね。
ただ、インタビューの彼の表情と震える声を見聞きしてたら「もう本当にこれで終わりなのかな?」と思ってしまったんですよね。
世界選手権も同じメンツというのは、引退した織田君や小塚選手にあまりにも敬意を欠いた選択だったとは思いますが、
元から選手に敬意なんて微塵も感じてないスケ連のやること、なんら驚きはしなかったし、
むしろこれが日本のスケ連の姿だよな・・って感じでした。
高橋選手を外したら世界選手権の会場は埋まんないと思いますしね。
女子フリーの日なのに大輔ファンの多かったこと。彼は本当に愛されてますね。

MINA(小文字のminaと同一人物か?)
500
(1): 2013/12/26(木) 02:32:10.18 ID:dqDIb0VP0(2/3)調 AAS
ゴミクズ

実力、魅力、集客力も人望も実績もメダルを取れる可能性も全てにおいて高橋選手がトップにいること
連盟もわかっていて、彼を代表にしたい気持ちは満々だったのではないかと私は思うんです。
であったとして、最初の時点で思い切った決定で高橋選手ほどになれば内定を出してしまっていた方が、
こんな全日本での選手にとって残酷な結果を生まなくてよかったとさえ思います。女子で言えば真央さんもその扱いで。
この二人ほどの実績で連盟から内定が早々とあったとして「ずるい」とか文句を言う選手がいるとも思えないんですが。
他のそれぞれのファンは文句も言いたいでしょうが、それはどうでもよろしい。
要は、連盟が自身を持ってきっぱりとした態度を貫けるかどうかで。

でも連盟のやることはできる限りどこからも批判がなるべく出ないように公平に平等になんて
嘘くさいことばっかり言ってあの手この手をちまちま考えるから結局は多くを傷つけ疑心暗鬼にさせ…。選手やファンの心は置き去りか。
高橋選手3番手で選ばれたかのような扱いですが、本来そんな位置にいる選手ではないのに
本人の口から「文句なく選ばれたわけではない」みたいなセリフを聞く羽目になるなんて辛かったです。
堂々とした立派な選考理由があること、代表発表の場で説明するか会見でもしていただきたいほどです。
高橋選手をほめほめしてるコメントを見聞きするのは癒してもらえるのでもっと言って言って〜、という感じですが、
(略)
それぞれの選手も人気はあるが高橋選手の人気は別格!ですね、とも言ってました。当然です。へへ・・。
ヒロッチ
501
(2): 2013/12/26(木) 02:33:18.22 ID:dqDIb0VP0(3/3)調 AAS
「高橋は人気があるから、広告費を稼ぐから」だから選んだと批判めいていう人に、私はひと言、開き直りたいです。
だって大輔さんは、広告塔として酷使されてきたのだから…今度の怪我も自己責任でなく、疲労の蓄積だと思ってます。

--

なんか代表決定からタガが外れてしまった
高橋だけじゃなくてデーオタ全員不幸になれと思ってしまう
502: 2013/12/26(木) 02:34:34.53 ID:cOngBag70(2/10)調 AAS
>>493
>そしたらシナリオクラッシャーの高橋が怪我しちゃったという最悪の展開

でたシナリオクラッシャーw
なにが最悪なのか意味不明だがな
503: 2013/12/26(木) 02:35:10.14 ID:yql9BNIO0(1)調 AAS
>>500
>連盟もわかっていて、彼を代表にしたい気持ちは満々だったのではないかと私は思うんです。
デーオタが言う可哀想な高橋は居なかったと認めるの?
でもまた都合悪くなると冷遇されてるって言い出すんだろ
504: 2013/12/26(木) 02:37:19.05 ID:cOngBag70(3/10)調 AAS
>>501
喜んで御神輿に乗ってるように見えるけど
CMで酷使されたらオリンピック出れるって言ってるんだね
いいよね顔芸人さんは
505: 2013/12/26(木) 02:41:38.83 ID:WU0xhO0WP(1/4)調 AAS
>>501
そんなに酷使されて疲れてるのなら、
エキシでアンコールまでやってる場合じゃなかったな
506: 2013/12/26(木) 03:19:20.01 ID:jDCavcCS0(1/2)調 AAS
一万歩譲って、連盟に優遇されてないとアピールするのは良しとするよ
でも冷遇されてるはどう考えてもおかしいだろ
GOEに例えたら、他のスケオタからすれば高橋はスケ連から+2か+3つけられてると思ってるのに
デーオタだけは-3つけられてると今までアピールしてきたのはマジで頭イカれてるとしか思えん
しかも全日本直前になって冷遇アピールが一番酷かった、その上ライバル叩きも並行させやがって、ふざけんなクソが
507
(1): 2013/12/26(木) 07:59:15.61 ID:UaWislXgO携(2/3)調 AAS
>実力、魅力、集客力も人望も実績もメダルを取れる可能性も全てにおいて高橋選手がトップにいること

えー実績くらいじゃね?
魅力なんて人それぞれで比べるものじゃないし
508: 2013/12/26(木) 08:32:34.69 ID:Phw1l+LR0(1)調 AAS
織田のこと昔は嫌いだったし3BK呼びも嫌いだった
でも最近の試合や引退によって考えが変わった、織田ありがとう
とか擦り寄ってるデーオタ達胸糞悪すぎる
509: 2013/12/26(木) 08:59:42.97 ID:ZxPVH+5Li(1/3)調 AAS
>>507
「過去の」実績だよね
510
(1): 2013/12/26(木) 09:14:49.72 ID:5ES6KJIZ0(1)調 AAS
ご本尊と同じでほんと無神経だよね

946 :Classical名無しさん :sage :2013/12/25(水) 17:36:11.06 ID:zahaaXTK(4)>>869
選考条件に照らしたら、高橋で当然
なんで選考条件無視なの?

959 :Classical名無しさん :sage :2013/12/25(水) 18:29:00.24 ID:zahaaXTK(4)だからーそもそもなんでこんな選考基準作ったのかというと
世界で勝てる選手が全日本でたまたまコンディションが悪かったら困るからでしょう
世界で勝てそうもない選手がたまたま全日本で調子が良かっただけでは選出しませんよ、っていう
非常にわかりやすいお達し
小塚も自分が選ばれることはないと理解してるだろうに被害者面うざいわ
それ以上にコンディションに合わせてきちんとまとめずにやらかした高橋はちょっとどうかと思うが

968 :Classical名無しさん :sage :2013/12/25(水) 18:49:39.36 ID:zahaaXTK(4) >>964
だよね
自分は小塚と高橋だったら高橋の方が好きだし
五輪の選考は高橋で問題ないと思ってるけど
結果的に小塚を自分の脇役に仕立て上げてしまった
その選択をよかったとは言えない(以下略)
511: 2013/12/26(木) 09:35:39.78 ID:TqgTWtO40(1/14)調 AAS
デーオタ散々全日本は高橋のための大会だった!高橋人気パネェwwって発狂してたけど
あのドタバタお騒がせ騒動が終わったら急に静かになったな
昨日も今日も真央と羽生のソチに期待、金メダル頼む!って話題だし
結局結果出せてないやつの話題なんてああいうワイドショーが喜びそうな
見え透いた茶番劇でもないとやりようがないもんなw
512
(1): 2013/12/26(木) 09:46:37.88 ID:iYlcO9B+0(1)調 AAS
>>499
>女子フリーの日なのに大輔ファンの多かったこと。彼は本当に愛されてますね。

デーオタが代表発表の為だけにこの日のチケット手に入れたせいで大好きな選手の試合を見れなかった女子ファンがいたかもしれないとは思わないんですね
513
(2): [sage] 2013/12/26(木) 09:47:07.18 ID:SX/0IUNl0(1/3)調 AAS
TSLの記事ようやく読んだけど凄いね
個人的には特にこのあたりがつぼったというか超皮肉だと思った

In order to suggest that Takahashi earned his place on the team due to his performance and the selection criteria,
one needs to suspend disbelief in a way that is required when taking a photo with the Easter Bunny or watching the Muppets.
Our hearts wins out over our heads.
Unfortunately, his bleeding hand might as well have been a metaphor for the current state of his skating ability.

血まみれの手が今の高橋の象徴とはwww
アンチでもなかなかそこまで言えないけど要は高橋のイメージが「ダーティ」だって事だよね
でもデーオタが一番重要視する「人気」は認めてもらえて良かったね!
514: 2013/12/26(木) 09:58:03.47 ID:TqgTWtO40(2/14)調 AAS
>>513
だれか翻訳頼む…
515
(3): [sage] 2013/12/26(木) 10:06:28.33 ID:SX/0IUNl0(2/3)調 AAS
ざっと訳
高橋の選出を、全日本での演技内容と選考基準からだと思うのは
着ぐるみキャラのステージを見たり一緒に写真を撮るときに「これは本物なんだ」って思い込むのと同じだよね
人間は感情を理性で押さえ込むことが出来るからさぁ
でも実際のところは、高橋の血まみれの手は彼のスケートの力を象徴することになっちゃったね

みたいな感じ
516: 2013/12/26(木) 10:36:09.09 ID:TqgTWtO40(3/14)調 AAS
>>515
d!
え…これマジで??にわかには信じ難いくらい痛烈な皮肉だな…
前から海外ボードとかじゃ高橋選出への批判多いなぁとは思ってたけどどんな反応するんだろ
海外ボードとか海外メディア信仰のデーオタっていっぱいいるよね
517: 2013/12/26(木) 10:38:44.40 ID:TqgTWtO40(4/14)調 AAS
>>515
あ、あとsageが大文字になってますよ〜
518: 2013/12/26(木) 10:40:58.73 ID:ZxPVH+5Li(2/3)調 AAS
今回はいろいろ言われても仕方ないよね

こんな状況でもライバル叩きばかりしているデーオタは本当に最低だ
519
(1): 2013/12/26(木) 10:49:26.75 ID:TqgTWtO40(5/14)調 AAS
あ、でもour hearts~ ってとこは理性を感情で押さえつける、じゃないかな?
英語得意じゃないので間違ってたらすまんが…
520: 2013/12/26(木) 10:51:54.55 ID:yQaOGkTI0(1)調 AAS
>>515
おーいデーオタこれスルーするなよおおwww

ぴん難は高橋評も取り扱うんでしょwwwはやくはやく
521: 2013/12/26(木) 11:03:05.45 ID:OVkX9lWe0(1)調 AAS
ほんと何時までも他選手を叩き続けるデーオタの神経を疑うわ
それもスケートの事より人格攻撃ばかり
こっちは高橋のスケートにも人格にも興味ないのに
ああ何度も高橋age他sageされたらウンザリするわ
その上一番の被害者である織田に今さらすり寄ったりね…信じられんよ
織田や他選手達から奪い取った地位や名声に何の価値があるのか知らないけど
高橋が引退したらデーオタさん達もきっちりフィギュアからは撤退して下さい

あと人気人気と煩いがヤグプルやランビバトル全盛期に比べて
平均年齢高すぎる女性に人気ある事が高橋の自慢になるとは思えないよ、うん
522: 2013/12/26(木) 11:07:58.15 ID:SX/0IUNl0(3/3)調 AAS
あと2chの陰謀論じゃなくて海外の人もちゃんと見てるんだなと思ったのはこのあたり。
織田は今季出場したすべての試合で表彰台に乗ってるのにジャッジが点を出さなかったのは
もし織田が3位で小塚が4位だっら代表選考がもっと難しくなっていたからだろう、って。

デイブ・リースは皮肉屋だしカチンとくる記事もよく書くけど、ここまで痛烈なのは久しぶりに見た気がする
羽生と町田にも軽い嫌味は交えつつも金メダル候補とメダル候補だねと力は認めてるし
少なくともデーオタとかかりやんが言うこところの「NHK杯で高橋は金メダル候補だと世界にアピールした」ドヤ!
なんての絶対にないと思ったわww
523
(3): 2013/12/26(木) 11:36:47.82 ID:TqgTWtO40(6/14)調 AAS
元記事読んできた
外部リンク:www.theskatinglesson.com

>inconsistent mega-star Daisuke Takahash
安定性のないメガスターダイスケタカハシ
>sentimentality played a larger role in his selection than his medal potential
高橋の選出はメダルの可能性よりもセンチメンタルな理由によるものが大きい
>Takahiko Kozuka performed solidly this weekend. In a fair world, he would be returning to the Olympic Games.
>Fairness and goodness have never had any place in the sport of figure skating.
コヅカは堅固な演技をした。公平な世界なら、彼が五輪へ行っていただろう
公平さや誠実さはフィギュアスケートというスポーツの中であったことがない
>One skater who appeared to be judged rather conservatively was Nobunari Oda.
採点を抑えられたのはノブナリオダ
>Though he had an imperfect short program, the judges were far less forgiving than they were with Daisuke Takahashi.
彼のショートは完璧ではなかったが、ジャッジはタカハシよりずっと厳しく採点した
>Those with experience in witnessing political maneuvering point to Oda’s quad being called underrotated in the short program
>at the NHK Trophy as an indication that the Japanese Skating Federation has had plans to dump him for some time.
政治的な工作で回転不足を取られたNHK杯ショートのクワドのような経験は
日本スケ連が彼を度々貶める計画を持っていたことを示唆している

自分訳なので間違いも若干あるだろうけどだいたいこんな感じかな
かなり痛烈に批判してるんだね
524: 2013/12/26(木) 11:44:00.36 ID:2PKp5nUxO携(1)調 AAS
>>512
ダンスペアの間は空席で女子の時は演技者じゃなく関係者席をオペラグラスで見てたのは
概ね代表発表前にデーオタタオルを鞄から取り出してた
特に女子最終Gなんて神演技続出なのにスタオベもしないで何しにきたのかと思ってたら
デーちゃまに奇声上げるためだけに来てたんですね
本当に競技見たかった人の分のチケット返せ
525
(1): 2013/12/26(木) 11:59:11.60 ID:8wManExo0(1)調 AAS
>>510
ワールドメダリストに対して失礼な奴だなあ
ヤフコメでも小塚に同情している声にヒスってる奴等いるね

選考方法が複雑なのにあれこれ言うつもりはないけど
一選手の怪我を考慮すんなら全員にしろと言いたいね
スケ連は男子でも女子でも持ち上げると決めた選手にあからさま過ぎて引くわ
526: 2013/12/26(木) 12:04:52.52 ID:cOngBag70(4/10)調 AAS
>>525
五輪でメダルとれそうな実力者ならいいよ、選び方として
女子はそうなってる
男子はなってない
527: 2013/12/26(木) 12:53:27.12 ID:IcMPUqTY0(1)調 AAS
世界選手権も高橋が選ばれるべきだったと主張するヲタにはさすがにひくわ
特にアンチじゃないけど、世界選手権は他の選手が出るべきだったでしょ
選考基準がーっていうけど、その選考基準を見ると全日本に比重が置かれているのは明らかだったんだから
528: 2013/12/26(木) 13:18:42.04 ID:TqgTWtO40(7/14)調 AAS
ワールドランキングとSBが上だったんだから妥当だっていうけどさあ
その選考基準自体が高橋に有利だったもんね
羽生は昨シーズンから台乗り逃したのは1回しかなくて安定してるけど
高橋は4回で安定度で言えば織田の方が上
そしてWRってのはチャンピオンシップに派遣されなければかなり不利になるけど
織田と小塚は去年は4ccにさえ派遣してもらえずチャンスさえ与えられなかった
二人のWRがこんなに落ちたのは本人たちの能力が足りなかったからではなく
最初からスケ連によってそうなるべく決められていたんだよ
なのに最終的に高橋を選ぶポイントになったってのがWRとSBで
高橋と同じように怪我を抱えた中全日本に合わせてきた小塚の銅は無視されて
高橋よりずっと安定して結果を出しGPFでも台乗りした織田は先行対象にすらならないなんて
ほんと考えれば考えるほど怒りがこみ上げてくる
529: 2013/12/26(木) 13:27:53.90 ID:FzvTDfKb0(1/2)調 AAS
選ばれて嬉しいというより
選定基準に則った方法で選ばれましたって宣伝に忙しそうだな
いつも思うけど気の毒な人たちだ
530
(1): 2013/12/26(木) 13:45:15.15 ID:cOngBag70(5/10)調 AAS
そのつど小塚織田に対していらんこと言うんだよな
オタの神経逆なでして喜ぶ気質が教祖様譲りだ
531: 2013/12/26(木) 13:53:29.30 ID:ELvnNH1R0(1)調 AAS
>>530
それでますます高橋とデーオタのアンチになっていくわ
532
(2): 2013/12/26(木) 14:11:13.54 ID:TqgTWtO40(8/14)調 AAS
あとマジで許せないのは高橋が代表発表の時お客さんが喜んでくれて嬉しかった〜って言ってたやつ
あのデーオタの奇声を聞いた小塚は一体どんな思いだったろうなんてのは全く考えられないんだね
どこまで自分一番、自分さえよければいいって人間なんだろう
533
(1): 2013/12/26(木) 14:15:29.97 ID:WU0xhO0WP(2/4)調 AAS
マジ?
高橋そんなこと言ってたのかよ
やっぱデーオタと高橋は一心同体なんだな
534
(1): 2013/12/26(木) 14:16:20.13 ID:TqgTWtO40(9/14)調 AAS
>>533
なんかのニュースのインタでやってたはず
詳しく覚えてる人います?
535
(1): 2013/12/26(木) 14:22:39.43 ID:tfIlk2mI0(1/2)調 AAS
>>534
24日の報道ステーションにあったよ
今ちょうど色々整理してたからすぐに見つけられた
アルファベットで報ステで探してみてみつかればいいんだけど
536
(1): 2013/12/26(木) 14:28:44.55 ID:cOngBag70(6/10)調 AAS
>>535
検索ヒントもういっこプリーズ
537
(2): 2013/12/26(木) 14:33:33.94 ID:9YogarpzP(1/4)調 AAS
>>523
>inconsistent mega-star Daisuke Takahash
安定性のないメガスターダイスケタカハシ
この一文が入っている、全体の文は何て書いてあるんですか?
良かったら教えてください

Given the liberal nature of the criteria, the political history of the JSF
and the injured status of the inconsistent mega-star Daisuke Takahashi,
one could easily speculate about the high probability of federation machinations.
538
(1): 2013/12/26(木) 14:38:51.46 ID:tfIlk2mI0(2/2)調 AAS
>>536
日付の8ケタじゃなく6ケタを頭に
はっきり書かないで申し訳ないw
539
(1): 2013/12/26(木) 14:43:27.05 ID:pEZRQzYj0(1)調 AAS
>>537
523じゃないけど

どうにでも解釈できる選考基準、日本スケ連のこれまでの政治的な歴史、
不安定な大スター高橋大輔がケガをしている状態を考え合わせれば
誰でも簡単に日本スケ連の陰謀の可能性が高いことを推測できる。
540: 2013/12/26(木) 14:50:18.76 ID:1ea1WYps0(2/3)調 AAS
結局高橋はそういう歓声で承認を得たつもりになって
別の視点から見た現実には全然気づかずにやっていくんだよね…
代表決定後の高橋のコメントはどれもこれも自分の立場分かってるのかなって感じのぬるいものばかりだよ
代表争った他の面々の言葉と比べるとものすごい落差があるんだけど周りは何も言ってやらないのかな
541: 2013/12/26(木) 14:54:21.77 ID:ZxPVH+5Li(3/3)調 AAS
>>532
昨年の全日本のときも似たようなコメントしていたよね
羽生は可哀想だったな
542: 2013/12/26(木) 14:54:48.67 ID:9YogarpzP(2/4)調 AAS
>>539
ありがとう
やっぱりスケ連の陰謀って書いてるんですね
ハッキリ書いてるので驚いてしまった
日本でこんな記事書けるとこはないでしょうね
1-
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s