[過去ログ] 検証5 (925レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437
(1): 04/02/12 19:52 ID:ONka7Oun(1)調 AAS
10/13の
もしかしたら、俺は大きな間違いを犯してしまったのかもしれない
はMMR意識してると思う
438
(1): 04/02/12 19:55 ID:FBFeJuAd(1)調 AAS
>>437
ナ…ナンダッテー!! (AA略)
439: 04/02/12 20:44 ID:4fSoML41(1)調 AAS
写真たくさんUPするなら画像掲示板とか借りたら…
440: 04/02/12 21:05 ID:2Www8FT3(3/3)調 AAS
>>396=435
thx!!ハンペンと卵とトマトのわけわからん料理がよくわかりました・・・オェップ
逝く菌の箸の端の割れ具合も。ハルシオンと逝く菌亡霊グラスの右上はなんだろう?
441: 04/02/12 21:16 ID:3W9n4PBH(1)調 AAS
>>438
そういや何日か前の日記タイトルのアイコンに、そのセリフ付いてたな。
442
(2): 04/02/12 21:22 ID:3h91UYwT(1/2)調 AAS
396氏の画像どこかにおいといた方がいいかな?
443
(1): 04/02/12 21:41 ID:bUh0vw5u(1/2)調 AAS
>>442
見損ねたんでお願いします
444
(1): 442 04/02/12 22:41 ID:3h91UYwT(2/2)調 AAS
>>443
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
とりあえずここにおいといた
445: 04/02/12 22:49 ID:6yCfIbgN(1)調 AAS
今日の日記は・・・
446: 04/02/12 23:01 ID:RPB2qXyY(1)調 AAS
更新お休みだね。中の人、精神病が悪化した?
まあ、ゆっきーは実家に拉致だろうけど
447: 04/02/12 23:13 ID:bUh0vw5u(2/2)調 AAS
>>444
あんがと
448: 04/02/13 00:48 ID:av5fCpV1(1/2)調 AAS
写真じゃ、わからんな。
中の人も用心してるんだろうね
449
(1): 04/02/13 00:54 ID:jgVOxwyc(1)調 AAS
>>403
芋が着ているあのパジャマは、ニッセンのものだと思います。
男女兼用なので、S〜LLサイズまで。
色も同じ物持っています。
一人暮らしの男性がニッセン注文するなんて
あまり考えられない気がするんですが。
450: 04/02/13 01:15 ID:8d35arop(1/2)調 AAS
>>449
そういえば竿という設定の女性が着ている茶色の服は
ニッセンだという指摘が本スレであった。
451
(1): 04/02/13 01:35 ID:av5fCpV1(2/2)調 AAS
服がニッセンだとしたら、中の人は超ド級のヒッキだな。
パジャマはともかく、服はなあ。
貧乏くさすぎ
452: 04/02/13 01:42 ID:8d35arop(2/2)調 AAS
>>451
なのに元カレからもらったプレゼントが
カルティエとブルガリというのが設定に無理ありすぎ。
453: 04/02/13 04:36 ID:KUfuW3MB(1)調 AAS
年増デブと普通体型、
ニッセンでパジャマのみならず服まで買うような同人女二人と
メールのやりとりだけの男が一人か二人ってところか?
454: 04/02/13 08:33 ID:rQBwLEkx(1/3)調 AAS
カタログをタダでもらえるニッセンにシュフ臭を感じる・・・
可処分所得の多い独身がニッセンの服着ない罠
455: 04/02/13 08:38 ID:BT9pOuPd(1/4)調 AAS
ニッセンのユニセックスのパジャマって
男性のお小水用ウインドウがついてるの?
456
(1): 04/02/13 09:13 ID:UuMmWU57(1/2)調 AAS
見つけてきたよ。多分これじゃないかと。

竿が着てると思われる洋服
外部リンク[jsp]:www.nissen.co.jp

パジャマ
外部リンク[jsp]:www.nissen.co.jp
457
(1): 04/02/13 09:18 ID:rQBwLEkx(2/3)調 AAS
>>456
GJ!
こうなると竿が持っている青い波のマグカップもどこのか知りたくなるw
458
(1): 04/02/13 09:19 ID:CBxZ7HEl(1/2)調 AAS
更新ないのにイイ感じに検証が進んで増すなw( ゚∀゚)=3
459: 04/02/13 09:26 ID:UuMmWU57(2/2)調 AAS
>>457
ありがとう。だねぇ、色々知りたくなってきたw

>>458
ますなw 楽しいねぇ
460: 04/02/13 11:35 ID:J4E9UZtn(1/5)調 AAS
男女兼用って事は、前の穴はないな。
どうでもイイ事なんだけどw

一緒に写っている写真は両方女だろってのは、本スレでもその時に言われていたよね。
461: 04/02/13 11:55 ID:TgumOc19(1/5)調 AAS
よく見つけてきたね。
中の人が突っ込みポイントとして、ニッセンを選んだのか?
と思ったけど、2500円近くするものをこの為だけに買うかどうか。。。

主婦かどうかわからんが、やっぱヒッキーメンヘルなのかな。
あの食器の数からいって生活感はいっぱいあるよな。

なんか肉じゃが買ってきたやつみたい
462: 04/02/13 11:58 ID:fDAnWdDz(1/2)調 AAS
でも、紺に白い縁取りのパジャマなんてどこにでもあるしな。
自分も同じようなのを雑貨屋で千円くらいで買って持ってるし、
友達の結婚祝いに贈ったブランド物のパジャマ(紺と赤のペア)も
こんなやつだったよ。
ロゴでも入ってなきゃ、特定は難しいんじゃないの?
463
(1): 04/02/13 12:09 ID:TgumOc19(2/5)調 AAS
でも服はニッセンだねえ。胸元のフリルといいレースといい・・ネックレスもそれっぽい
464
(1): 04/02/13 12:51 ID:LKkwIQws(1/2)調 AAS
>>463
ニッセンで竿のネックレス(ペンダント)っぽいの発見!

外部リンク[jsp]:www.nissen.co.jp

ペンダントとリングのセットで2,990円。
465: 04/02/13 13:12 ID:fDAnWdDz(2/2)調 AAS
>>464

それ、後ろのクロスの大きさと形が違わない?
466: 04/02/13 13:28 ID:J4E9UZtn(2/5)調 AAS
ニッセンや通販を否定する気は全然ないけど
20代の働いている女性(一応竿として)って、ニッセンの利用度ってどうなんだろう。
通販も利用しつつ、ブラッと街でも買い物ってのが多くないかな。
もし身に付けているもののほとんどがニッセンだとしたら、
日頃から出歩いてショッピングする若い女性像は思い浮かびにくいね。
467: 04/02/13 13:40 ID:L/YHZ0Js(1)調 AAS
26だけどニッセンは(藁
千趣会やムトウやイマージュなら使うかな。地方なら通販でしか買えないものもあるし。
でもニッセンはよほどオシャレに関心ない人かな。安ければいい、みたいな。
一回昔買ったけどひどかったよ…洗濯一度でのびてよれた…
468: 04/02/13 14:01 ID:TgumOc19(3/5)調 AAS
ニッセンやセシールは下着とか部屋着とか人に見せない物を買うときかなあ。
最近じゃ下着も買わないか。
恥ずかしくて着れないW

なんか、想像するオタク2ちゃんねらーの典型的なスタイル。(ブスなら特に)
彼氏はネットで知り合いましたなんていったら最高!!なんだがな。
469
(1): 04/02/13 14:05 ID:BT9pOuPd(2/4)調 AAS
トレンドの焼き直し、廉価で大量販売がカタログ通販の基本的スタンス。
何でもかんでも、似たりよったりは多々あるよ。
それと…、これは今春のウェブカタログでしょ?
撮影された当日の時点で、カタログが出てないよ。

通販を利用してるかも知れないけど、
通販じゃない可能性も否定できないってくらいのものではないのだろうか…?
470
(1): 04/02/13 14:14 ID:TgumOc19(4/5)調 AAS
>>469
自分もそう思ったけど、あの服のカタログ2003年のだから、今春じゃないよ。URLみてみ
2003って入ってるでしょ。よく見つけてきたなと。。。。

拡大してよーくみたけど、似たような服はあるかもしれないが、
胸元のキャミのレースまで同じなんだよね。

もしあれをどこかのショップで買ったんなら可愛そう杉。
471: 04/02/13 14:22 ID:BT9pOuPd(3/4)調 AAS
>>470
あ、ホントだね。スマソ。
竿の洋服とパジャマは、2003年の秋物だね。
472: 04/02/13 15:30 ID:jHAA7lRs(1)調 AAS
なんだか中の人もネタに思えてきた。
中の人の中にもう一人中の人がいて釣ってるのかもな。
473: 04/02/13 16:37 ID:y1vr7Vd0(1/2)調 AAS
ちなみにMレンタリースしか貸し出しをし、且つクレカ決済の義務なしであることが判明しました。
法人契約や売り掛けカード持ちでないなら、この限りではありませんが…
福岡県内でも数台の扱いでしょう。
474
(1): 04/02/13 20:41 ID:FrTNeiox(1)調 AAS
電気止まったって
おかしいな・・・
いくら早くてもそんなにすぐは
止まらないな。
3、4ヶ月程度は待ってくれる。
まるで2chの予想通りの内容。
やっぱネタだな・・・
475: 04/02/13 20:53 ID:KeqKAI+N(1)調 AAS
今回何度「みんなたち」が出てきたことか。

> 本当は、俺の家は 電気代なんて 払わなくてもいいんだけど
> (これは 俺が特別な存在である証明なんだけどね)、

どれもこれもしらじらし過ぎる。
全体的にネタですと言わんばかりのわざとらしさだよ。

もうばらす気なのか、これからも引っ張るつもりなのか。
意図がわからない。
476: 04/02/13 21:07 ID:TgumOc19(5/5)調 AAS
文章がまた、小説ちっくになったね。
今回は少し読みづらいかも。

ニッセンの服着てるぐらいだから、回線とめられてもおかしくないぞ中の人
477
(2): 04/02/13 21:07 ID:zJghCAfi(1)調 AAS
>474
電気止めたことありますか?
ちなみに俺はある。
あれはものすごく簡単に止まる。
478: 04/02/13 21:08 ID:BT9pOuPd(4/4)調 AAS
この堂々とした「わざとらしさ」に、奇妙な実在感さえ起きる。
479: 04/02/13 21:23 ID:HFShwBEh(1/4)調 AAS
いつものユキマサの日記なら電気代を払いに言った時に
「国家権力使って 電気止めたって無駄だぞ」と言ってやった
相手は無言になり、目を丸くした。ずぼしだったんだろう。

くらいのとっぴょうしもない表現がありそうなのに。。。
480: 04/02/13 21:30 ID:J4E9UZtn(3/5)調 AAS
今回のは微妙だな。
ネタくさ過ぎと読むか、ゆきが「電気代払えなくて止まった」という出来事を
メンヘルで本気でこう思っているというより、
こんな風に現実逃避して自分のプライドを守ろうとしているんだろうという読み方もできる。
どっちを狙って書いているんだろう。
どんどん非現実的にしていって、開き直って「ネタ」以外のなにものでもなくするのか、
あくまで「ゆき」という壊れたキャラを続けるのか。
481
(1): 04/02/13 21:30 ID:5TFTNFD0(1/2)調 AAS
いったい いつ携帯の充電してたんだw
482: 04/02/13 21:30 ID:LKkwIQws(2/2)調 AAS
>>477

九州電力の電気供給約款を見てみた。

外部リンク[html]:www.kyuden.co.jp

支払い予定日の翌日から50日以内が支払期限。
つまりこの支払期限中に払わなければ、電気を止めますってことだ。
日記は9日を最後に更新がなかったから、10日から止まっていたとする。
逆算すると昨年の12月22日が支払い予定日だったことになる。
その日は兄者が雪を拉致って実家に連れ帰った日で、
親からの仕送りなんかいらない!と啖呵をきったのはその後。

やはり、電気が止められるのは早すぎるような…。
483
(1): 04/02/13 21:37 ID:HFShwBEh(2/4)調 AAS
携帯の充電なんて会社で出来る。だけど

さおりは毎日、毎日 俺に「ゆきくん合いたいよ」「さお さびしいよ」っていうメッセージを
受け取ってるんだからネ!
「早く迎えに着てね、さお、ずっと待ってるから。信じてるから。」っていうメッセージを受け取ったときは
さすがの俺も 泣きそうだったよ。

この部分なんだけど、クーリングオフを恐れた竿がメール送ってきたのかな?
それともユッキーの脳内ビジョンで受け取ったのかな?

どちらとも解釈できてわかりづらい
484
(1): 04/02/13 21:42 ID:PYcHfoHr(1/2)調 AAS
>>477
漏れは電力会社の社員だが、電力会社が供給を停止するのは料金を3ヶ月滞納
したとき。(正確にいうと、電気の検針をして、料金の請求をしてから約80日後
に供給停止の権利が発生し、その後督促を行ってなお支払われない場合に停止)
雪の場合でいくと、11月分の料金。今停まったというなら、去年の12月初旬に
請求になった料金を支払わなかったということになる。
12月初旬にはまだ質入れ事件も発生していないし仕送りも止まっていなかった
設定なので、いま電気を停められるというのは著しく不自然。

ちなみに九州電力の供給約款は
外部リンク[html]:www.kyuden.co.jp
にあり、料金の支払い義務については「料金の算定及び支払い」停止については
「仕様及び供給」に掲載されているので参照のこと。
漏れからみると、今回の電気停められたって話は致命的なミス。
485: 04/02/13 21:49 ID:HFShwBEh(3/4)調 AAS
電気代約3ヵ月分滞納してたんだよなあ。
他にガスやら電話やら水道やらは、その間ちゃんと大丈夫だったんだろ。
なんで電気だけなんだろう?
先にネットの回線とかガスとかの方が止められそうだけど
486: 04/02/13 21:51 ID:y1vr7Vd0(2/2)調 AAS
段々中の人のネタ切れか、予想に沿う日記でしたね。
すみれが会いに行くらしいので、すみれの日記で雪&すみれ実在を証明するまでしばらく続くでしょう。
もち両者が中の人の架空人物であるので、筋などどうにでもなりますが…
中の人にはそろそろヲチャにばれるかどうか作者にもわからない、ギリギリの日記を作ってほしいですね。
487
(1): 04/02/13 21:52 ID:8+oAaKD3(1)調 AAS
電気が一番に止められるのは確かなはずだけど、
止められるの早すぎ。

家族が少なくとも年末まで払ってたんだし。
(家賃とか1月分は払うって言ってたって記述有)

これは決定的だと思うよ。
お疲れ様、中の人ヽ(´ー` )ノ
488: 04/02/13 21:55 ID:5TFTNFD0(2/2)調 AAS
携帯が一番最初に止められちゃう気もする
とりあえず今回の更新は不自然ですよね〜
489: 04/02/13 22:00 ID:PYcHfoHr(2/2)調 AAS
>>487
同じ時期から支払っていなければ、電気より電話のほうが確実に先に停められます。
490: 04/02/13 22:01 ID:J4E9UZtn(4/5)調 AAS
止まった時期に目をつぶるとしても、
電気が止まったとすれば、他の物も順じ止っていくはずだよね。
そこのあたり考えているのかな。
491: 04/02/13 22:08 ID:HFShwBEh(4/4)調 AAS
回線が止められたって事でこのまま逃亡か??
492
(1): 04/02/13 22:16 ID:rQBwLEkx(3/3)調 AAS
>他にも俺を必要としてくれる会社がたくさんあるみたいだしね。
>いっそ、「経営コンサルタント」として 自分で会社を興してみようかな。
>で、いろんな会社を助ける、みたいな。

竿がネットワークビジネスに勧誘でFA?
「早く迎えに着てね」はその為(という伏線)?
493: 04/02/13 22:22 ID:gYoV+LLT(1)調 AAS
>>492
単純に明日のバレンタインに対する伏線じゃない?
中の人もネタに困ってるみたいだし、明日は楽できていいですね。
494: 04/02/13 22:25 ID:Inb2G4Of(1/2)調 AAS
携帯のお金はちゃんと払ってるなんて変
495: 04/02/13 22:26 ID:qfjkOtIY(1)調 AAS
やはり電話が最初じゃないかな。
携帯、固定の次に電気、ガス、水道。その他借金。
電話はつながってたのに電気がいきなり止まるのはおかしい…
電話は携帯固定ともに全く止まらないのが違和感。
あと督促に関する記述がないのも変。
逝く菌なら国家権力から手紙が…くらいの描写が欲しい。
496: 04/02/13 22:41 ID:kdoAobGL(1)調 AAS
それわしも思った。
497
(1): 04/02/13 23:01 ID:h2QCeyBz(1/2)調 AAS
携帯はdocomoだよね。だとすると、ファミリー割引に入ってる可能性がある。
そうすると、代表番号の人が一喝で料金を支払うので、
ファミリー割引から除外する手続きしてないと、携帯はずっと生きる可能性ありだと思う。
うちの弟が実家同居時代にファミリー割引入ったまま、一人暮らし始めてもずっとそのままになってるよ。
498
(1): 04/02/13 23:02 ID:CBxZ7HEl(2/2)調 AAS
>>497
固定もファミリー割引?w
499: 04/02/13 23:10 ID:1FlV+BCi(1)調 AAS
固定止められたらネットできないじゃんよ
500: 04/02/13 23:10 ID:h2QCeyBz(2/2)調 AAS
>>498
んー、固定の回線の権利が親だったりとかした場合はどうなんだろうか。
アレ?もしや漏れ、ネタじゃない説展開してることになるのか?
検証してみてるだけなんだが(´・ω・`)
全部のライフラインの請求書が一人暮らしのアパートに来る状態だったら
料金払わないで真っ先に止まるのは電話だと思う。ていうかそうだった。自分が一人暮らししてたときは。
501
(1): 04/02/13 23:21 ID:4QVgACol(1)調 AAS
100歩譲って本当に電気が止まったとしても
携帯の充電は?会社でやるかなぁ?
そこまで図々しいならクビになったのもおかしくないがこの描写はまるでないよね…
さすが俺!って書きそうなんだがなぁ…
督促状の描写が全然なかったのも不自然だし。
そもそも金はどこから…?
属性的にサラ金からもうそんなに借りれないはずだが…
生活費含め違和感あるなぁ。
502: 04/02/13 23:27 ID:p6d/vEZA(1/2)調 AAS
>>481
ワラタヨ
503: 04/02/13 23:29 ID:p6d/vEZA(2/2)調 AAS
ガスはプロパンだと使わなきゃとまらないから弱いな
504: 04/02/13 23:31 ID:dAnmm9Ck(1)調 AAS
>>501
んー、ネタだと断定すれば携帯で充電はやりすぎだろうけれども、もしも実在するならいままでのことからしてもやると思うし、
それに充電器が会社にあっても咎めないと思うよ。仕事にもよるけどね。
あと金は前借りた分が残ってたんじゃないかな。

あとADSL?常時接続の料金は親から落ちるようになってるんじゃないかな。今の日記を見ると甘やかされているようだから。
505: 04/02/13 23:48 ID:Inb2G4Of(2/2)調 AAS
ADSLは2ヶ月間無料・・・・スマソ。余計な知識を与えたかも。中に
506: 04/02/13 23:54 ID:J4E9UZtn(5/5)調 AAS
固定止まってもネットはできる。ADSLなら。
プロバイダーは国家権力に支給されているのか、親が払っているのか。
料金に触れるとボロが出だしたな。
借金の返済もそうだし、作者はどうもこういう事に弱いみたいだね。
むしろ、自分は止まる事を経験してないんだろうな。
507: 04/02/14 00:01 ID:TczpVqul(1)調 AAS
ネットは出来ても電気が来てないんじゃPCは動かないだろ。
そこら辺から崩していくにはまだ証拠が少ないよ。
各種料金関係には今まで触れられてないし…。
508: 04/02/14 00:03 ID:RWTOOt1y(1)調 AAS
そうそう借金の話どこかいっちゃったねえ。
サラ金に借りてたら今頃毎日、催促電話攻撃のはずだよな
509: 04/02/14 01:08 ID:e5bulrmB(1)調 AAS
その他の公共料金は「払っている」または「払ってもらっている」
って何気なくやんわり書くんだろ。

と、これ書いたら逆に書かないんだろw

中協は更新直前までしっかりこのスレ見とけよ!
510: 04/02/14 01:24 ID:pK4Vpq3b(1)調 AAS
>483

>この部分なんだけど、クーリングオフを恐れた竿がメール送ってきたのかな?
>それともユッキーの脳内ビジョンで受け取ったのかな?
>どちらとも解釈できてわかりづらい

後者でしょう。メールならメール書きそうだし
なによりメールが来たらもっと騒ぐ人って設定でしょ。
511: 04/02/14 01:54 ID:VXVlUfHx(1/2)調 AAS
今は、中協が交替で書き中協の総力を結集させて更新時に盛り上げてますよね?
本スレの更新時の批判レスが減少した今は、本スレに居るのは雪初心者とそれを煽ってる中協だけだと思うのは私だけですか??
512
(2): 04/02/14 02:02 ID:DnIQCcJS(1)調 AAS
うすうすネタなんじゃないかと思ってた本スレの自分語りや雑談好きが
かなりこっちに流れてる気もするしな。
513: 04/02/14 02:30 ID:ozuT3YDe(1/2)調 AAS
>>512
禿同。
514
(3): 04/02/14 02:34 ID:VXVlUfHx(2/2)調 AAS
>>512
禿同

当方福岡なので、突撃以外ならどんな検証もするんですがねぇ…。
515: 04/02/14 02:54 ID:ozuT3YDe(2/2)調 AAS
>>514
…???
やればいかがかと…?
516: 04/02/14 03:54 ID:O8B1iErN(1)調 AAS
>>514
禿同と言ってるそばから自分語りかよw
517: 04/02/14 04:16 ID:xYEZ2EIZ(1/2)調 AAS
一人暮らしの時に隣の香具師が電気止められてた。
やっぱり三ヶ月か四ヶ月前から未納だったらしかった。

だいたいブレーカー落としていくってあたりから
「冷蔵庫どうしてんの?」「大好きなビデオの時間設定が狂うんでは?」と
おかしいよなーと思ってたけどこれはひどいね。
電気料って引き落としだもん、月末に仕送りされてて
親に先月入れっぱなしだったのを引き出されるまで
のんきに暮らしてた設定なのに3ヶ月未納はどう考えてもおかしい。

中の人の一人は一人暮らしもした事ないパラヒッキーだな。
あと、今回の日記、今までの雪レトリックを焼き直してるだけってかんじが
しなかったか?がいしゅつな表現ばっかりで
これは別の人が一番ウケる雪文体を真似て無難に仕上げたように見える。
518: 04/02/14 09:02 ID:GBtWJAiz(1)調 AAS
>>514
そしたらここで張り込みしてくれよ(w

めしや丼 福岡店舗リスト
外部リンク[htm]:www.plenus.co.jp
519: 04/02/14 10:59 ID:iGjI3Nhe(1/3)調 AAS
借金は返したのか?忘れてるよ
520: 04/02/14 12:17 ID:55J9EMge(1)調 AAS
最新の日記はますますつまらない…
全てにおいて狙いすぎてるのか、
雪のサイコぶりが既にインフレしてしまったからか。
もうネタを作り続ける意志も気力もなくしたのか?
521: 04/02/14 12:24 ID:iGjI3Nhe(2/3)調 AAS
けっきょくは何かの真似真似だからねえ。
このままで行くと、種明かしも何もしないで、自然消滅タイプかな。
522: 04/02/14 14:36 ID:RaNrZUGZ(1)調 AA×

523: 04/02/14 14:43 ID:HZ9jqt3i(1)調 AAS
自分も関西電力なんだけど、うっかり忘れていた時、
通告書だけでなく直接集金に来た事があるよ。モチロン止まる前。
524: 04/02/14 15:07 ID:yXWUUqfy(1)調 AAS
自分の経験。
口座振替だったが電気三か月滞納したら
コンビニで払える振り込み用紙が来る。
これはとりあえず一番古い月の分。
オレンジの紙で払わんと止まるよみたいなお知らせ付き。(これは二回くらいくる)
その後払わないと赤い紙で止めます宣言と振り込み用紙。
期限に払わないと止まった。
あせって電気会社に電話。
必ず明日払うからおながいしますと言うとつけてくれたよ。
もちろん期限切れたらコンビニでは払えないシステム(バコドよみとれない)で窓口に行かねばならん。
九州はどこに窓口あるかわからんが
逝く菌の会社から昼に行ける程度の距離なのかな?
もしくは銀行から入れれるのかはわからない。
525: 04/02/14 15:59 ID:xYEZ2EIZ(2/2)調 AAS
そうそう、オレンジの紙とか赤い紙が確かにはさまってた。
集金にも来てて、いないとそれをはさんでいってたみたい。

中の人、祝日前後に予定があって更新できなくて
雪のキャラからいったらああいう更新が空くのが考えられないから
もっともらしい理由を捏造したものの、
滞納の場合どうなるかを知らなくてボロでまくりというところですか。
書けない時は実家にっていう手ももう使えないからね。
竿もこのまま登場人物から消すんだろうね。
浄水器のローン、キャッシングしてた事にするなら
審査通らないだろうに。

ご都合の良い設定が次々破綻していってる。
526: 04/02/14 16:18 ID:P7crDhSG(1)調 AAS
中の人の金銭感覚もかなりルーズで、生活力が無いのが見えてきてるなぁ。
527: 04/02/14 16:22 ID:iGjI3Nhe(3/3)調 AAS
竿がいなくなってこれから、中の人もだいぶ苦しい展開になるのかな。
残されたのは借金地獄の事。知識なさそうだしね

それともバレンタインのお返し目的で竿をひっぱるか?
でも、いまさら竿をひっぱってもなあ
528: 04/02/15 01:14 ID:0CfYLhKW(1)調 AAS
中の人は、チョコ貰えなかった言い訳だとか
ラブリーライフが始まらなかった言い訳だとか
今頃、必死に考えているんだろーな

それとも意表をついて、ラブリーライフが始まってしまったため
更新が出来なかったというような展開になるのだろうか・・・
529: 04/02/15 02:37 ID:VwAinskA(1)調 AAS
中の人達飽きたのでは?
ってレスを中の人が書きそうな悪寒。

飽きたんじゃなく行き詰まってるんだからな!
そして俺達はそれに呆れてるんだからな。
530
(1): 04/02/15 03:03 ID:pdxr0rQn(1/2)調 AAS
また突撃できる窓口を設けたらどうだろう。中の人が開き直って西新めしや丼オフしてみるとか。
531: 04/02/15 10:29 ID:/JQmwS5S(1)調 AAS
料金滞納で電気停止の関連調べてたらこんなの見つけた。
外部リンク[html]:www1.jca.apc.org
>2月13日大分県国東町で、電気料金を滞納したため2月13日に送電を止められた母子
>家庭で、受験生の中学3年生がロウソクを灯して受験勉強をしていたところ誤って火
>事になり、中学生は焼死しするという事件が起きた。この母子家庭は12月分の電気料
>金を滞納したため、送電停止されたも。法律では「検針日から51日営業日が支払期限
>となっており、その後、督促と送電停止の予告をしても支払わない場合、同じく検針
>日から69営業日に送電を止めることが出来る」となっている。
> この家庭では12月1日が検針日で2月13日は75日程過ぎているが(以下略)

12月1日が検針日ってことは12月中旬には請求されてるはず。で停止が2月13日。
雪が2月10日ごろ電気停められたとしたら、やはり12月上〜中旬の請求分になる。
その頃にはまだ家族と決裂してないし、支払われてないのはどう考えてもおかしい。
日記でも1月13日の時点で
> 家賃や光熱費は今月までは 親に払ってもらうから、これの心配は来月考えればいい。
と書いてるし。

#しかしこのリンク先サイトの人もなかなかの基地外だな。
#料金払わない家の電気停めたら企業犯罪かよ…
532: 04/02/15 11:07 ID:2ENQ50D4(1)調 AAS
>>530それいいね。

オフ会ネタで祭り
     ↓
リアルヲチ隊の報告待ち祭り
     ↓
待ち続けてもyukimasaは来なかった。祭り
     ↓
やっぱネタ。祭り
     ↓
ネタ検証祭りで少しだけ中の人タネあかしでもうひと盛り上がり

    終了!!

   ってね。
533
(1): 04/02/15 12:03 ID:cbP8c53K(1)調 AAS
日記だからいつ書こうが自由だけど、過去の更新状態を見ると
いかにも書きそうな日に更新がなかったり、不自然に何回もドーでもいい事を書いたりしてるよね。
534: 04/02/15 14:01 ID:pdxr0rQn(2/2)調 AAS
ちなみに昨日更新なかったのは中の人のプライドでなんだろ?
オレは雪とは違って女(男?)持ちだもん!…っていう。

メイビー
535
(4): 04/02/15 15:03 ID:fmgl0qsT(1)調 AAS
前からの疑問。
設定上Q大なのは確かなのかな?
もしそれを前提とするならばあの英語のスペルミスは怪しすぎる。
設定上の逝く菌と同じ年だが国立なら(Q大は国立だよね?)センター受けねばならん。
仮にいくら英語が苦手でもあんな英語のミスはありえない。
国公立受けるならもう少しまともな英語力があるはず。
まるで中学生のような文法やスペルミス。
いくら精神的にきててもそのあたりまで退化するものだろうか?
インタネやるならWEB辞書くらい発見できるはずだし。
いくらなんでもわざとらしいんだよね…
Q大の偏差値がわからないのだが国立大を英語が末期的に苦手で足ひっぱって受けれなかった自分としては(照)
自分よりもひどい英語力に疑問が…
やはり国立ではないのかな…
それとも推薦とかならありえるのか?
どの程度でQ大入れるのか偏差値等が知りたい…
536
(1): 04/02/15 15:11 ID:5HbPXjCq(1)調 AAS
>>535
本スレから出てくるなよ
537
(1): 04/02/15 15:36 ID:zyw5HQ8C(1)調 AAS
>>536
本スレでもこれはダメでしょ。

>>535
避難所へどうぞ。
538
(1): 04/02/15 16:23 ID:IbyfIPEU(1/2)調 AAS
>>537
なんで?検証スレなんだからいーんでないの?
539: 04/02/15 16:25 ID:Vtwog1/J(1)調 AAS
>533
自然な展開が思いつかないからでしょ。
今回もバレンタインの結末をどう辻褄合わせるかで苦労してそうだし。
540
(1): 04/02/15 16:37 ID:kKRAid7o(1)調 AAS
>>538
>535にかかれてることって、本スレのFAQでかかれてることだよ。
さすがに本スレでもスルーされるかと。
検証以前の問題だろ。
541: 04/02/15 16:47 ID:IbyfIPEU(2/2)調 AAS
>>540
ごめん。本スレ読んでなかったから…
確かに避難所向きかも…
>>535さんは避難所で…
542
(1): 04/02/15 19:51 ID:oF4Htt+w(1)調 AAS
自分で作った手作りチョコの写真をデジカメで撮っている中の人のビジョンがみえますた。
543: 04/02/15 20:03 ID:8iR/2RDk(1)調 AAS
>>542 いいや。いかにも、100円か200円で買ってきたチョコを竿の手作りとして
アップし、騙されて、はしゃぐ雪という設定をする中の人のビジョンが見える
544: 04/02/16 00:21 ID:BcssZvLG(1)調 AAS
いろいろ案を出してあげないとね
中の人の参考になるように
545: 04/02/16 00:36 ID:IjFiwtJN(1)調 AAS
いいアイディアはあるけど
中の人たちを甘やかすことになるから、教えてあげない。w

仕事をしていれば、それらしくて、雪ネタになるようなことは
いろいろ目にするし、耳にも入ってくるよ。
546: 04/02/16 00:39 ID:gwZwjpSc(1/2)調 AAS
これまでクリスマスにしても、スイートライフのスタートにしても
ここぞと言うイベントは兄貴によってぶち壊された事になっているからね。
今回もそうするんじゃないかと思う。
少し前から兄貴がチョロチョロ出てきていたしね。
ついでに、公共料金のb支払いの事も話つけてきたことにつもりではないかな。
547: 04/02/16 00:52 ID:smMtvoXO(1)調 AAS
私も兄貴に拉致られて実家に行ってたことにするに1000000000ユキマサ
548: 04/02/16 01:00 ID:ZjRAvwEJ(1)調 AAS
いや、固定電話が止められた事にして
ネカフェでの更新にしてペース落とす気かも。
549: 04/02/16 01:10 ID:YL8Z1xlU(1/2)調 AAS
明日夜の更新として、
会社のエスパーやU関連のありきたりな内容が中心で、
組織と竿を絡めた内容も少し織り交ぜた比較的平和な更新
ってのに10,000ニッセン。

ってか人減ってきたな。
漏れもはてなアンテナの整理してて消しそうになったくらいだ。
550: 04/02/16 01:14 ID:XqRM1+WW(1)調 AAS
ていうか、某荒らしと中の人のプロバイダが一致するのは何故?
天神サイバックかなんかで中の人更新してんじゃない?
551: 04/02/16 10:46 ID:GgfzlnVB(1)調 AAS
末期の頃の有価日記の雰囲気になってきたと思う。
552: 04/02/16 11:34 ID:938MpU9R(1)調 AAS
うん。つーか文章とかも有価と似てると思う。
553
(1): 04/02/16 14:38 ID:2lg7+Quo(1/3)調 AAS
電気が止められてもゆっきーのPCはずっと使えるんだ。
何日も充電しなくても、ゆっきーの携帯は使えるんだ。
どちらのバッテリーも素晴らしいですね。

電気が止められたネタは決定的ミスだったんだね。
中の人も今さら出てこられないのかな。
これで終わりってのは萎えるので、恥ずかしくてもネタバレして欲しい。
554
(1): 04/02/16 14:42 ID:2lg7+Quo(2/3)調 AAS
あと、ADSLってルーターの電源が落ちても使えるものなんだろうか。
自分のは使えないが。
555
(1): 04/02/16 18:13 ID:bni6WBdK(1/3)調 AAS
>>553-554
その点についての雪の逃げ方については上の方で出てる。
鬼の首取ったみたいに言われてもなあ。
556
(3): 04/02/16 19:26 ID:2lg7+Quo(3/3)調 AAS
>>555
読んだけど、ルータの電源の話はなかったよ。
ADSLだったら、電気止められてる状態ならルータが働かないので
ネットにつなげない=更新できないのではないかと思ったんだけど?
一時的にダイヤルアップにしてるんなら話は違うが。

携帯の充電は会社でできても、PCは無理だ罠。
上の方でこの話題が出た時にはあまり突っ込まれてなかったが、
「電気止められたのに更新」で、ゆっきーがネタだと確定していいと思う。
557
(1): 04/02/16 20:15 ID:bni6WBdK(2/3)調 AAS
>>556
ネット喫茶or会社のPCから更新ってことにするだけじゃん。
ネタ確定には弱すぎ。
558: 04/02/16 20:15 ID:bni6WBdK(3/3)調 AAS
>>557
時間帯からして会社のPCはさすがにないか。
559: 04/02/16 20:50 ID:gwZwjpSc(2/2)調 AAS
温泉旅行に始まり、イベントのたびに姿を消すゆっきー。
そろそろこの手も通用しないと思うんだけど、まさか今回もやる気かな。
560
(1): 04/02/16 21:06 ID:o9VeXdop(1/2)調 AAS
>>556
は?
2/13の日記で「電気代払ってきたんだよね」って書いてあるじゃん。
電気止められてたから更新できなかった→電気代払って更新できるように
なったよ、お待たせみんなたち!って流れじゃないのか、あの日記。

電気止められるのが早すぎってのは致命的ミスだと思うが、どう読んだら
電気止まってるあいだに更新って解釈になるのかわからん。
561: 04/02/16 21:34 ID:RfrDwYXI(1)調 AAS
有価姫もそうだったけど
最初は理由なく更新休む日もあったのに
段々更新休んだらその都度理由を書くようになるよね。
今も必死で考えてるのかな
これじゃ中の人がオチャに踊らされてるようなもんだYO!
562: 04/02/16 21:34 ID:N8wzs+Ek(1)調 AAS
>>556
俺は>>560と同じ解釈で日記を読んだが
例え、電気止められた状態で更新したとしても
PC自体が動かないのに、ルーターがどうこうって言う発想が理解できん。
ルーターが使えようが使えまいが関係無いじゃん。
更新ないからって無理に話題作るなよ。
563
(1): 04/02/16 22:12 ID:hww/7zjt(1)調 AAS
メモライズのランキング、ゆっきーとすみれさんが並んでる
すごいなぁ。
1-
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s