[過去ログ] 【雇止め】戦う、ゆうメイトA【スキルダウン】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(3): しぃたけ ◆/wKFZZT8FU 2015/02/22(日) 05:42:39.06 ID:epaStcUu(1/3)調 AAS
ID:0GvTDvzZ
どうしたw
>>31で嘘付いてるのを誤魔化そうとして泥沼だぞ。
【隠してたお金から売れるものまで全部持っていかれたよ】
民事執行法施行令
(差押えが禁止される金銭の額)
第1条 民事執行法(以下「法」という。)第131条第3号(法第192条において準用する場合を含む。)の政令で定める額は、66万円とする。
民事執行法
第百三十一条 次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
一 債務者等の生活に欠くことができない衣服、寝具、家具、台所用具、畳及び建具
二 債務者等の一月間の生活に必要な食料及び燃料
三 標準的な世帯の二月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭
四〜十四 省略
>>51,53
ん?
当然請求してくると思っているが?
動産執行も、圧力目的で一回くらいはしてくるかもね。ムダに終わると思うが。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
>>23の指摘する給与差し押さえは、確実にしてくると思われる。
ちなみに、そこに勤めながら差し押さえを回避する方法なんて、考えて無いんだからねっ!
57(1): 2015/02/22(日) 07:42:03.92 ID:gDHobX0u(1/10)調 AAS
コイツ、最低だな
郵政に負けたら借りた金を返さずに踏み倒す気だったのかよ
しかも、最後は生活保護に頼る乞食
コイツをリストラした郵政の判断は正しいわ
コイツは完全に社会不適合者確定だね
>>55でウンチク垂れてるけど、地裁、高裁でも敗訴した男に理屈なんて小学生の戯言だわ
ここに法律専門の弁護士がいたら「回収する方法なんていくらでもあります^^}で終わるだろうし
郵政がこんな奴を見逃すはずがない
59(1): 2015/02/22(日) 08:12:34.18 ID:XR5acARc(1/2)調 AAS
>>55
奴らは法律を無視して差し押さえるぞ。
俺の場合、住民税の滞納だったからちょっと話が違うかもしれんが。
差し押さえ令状(?)をチラッと見せて土足で部屋に上がって来て荒らしまくるぞ。
60(2): 2015/02/22(日) 08:44:04.19 ID:WqsY91sQ(1)調 AAS
前スレから思ってるけど、しぃたけって「法律は一言一句厳格に適用されないといけない」とでも思ってるんじゃないかな
実際は法律の運用なんざ、行き過ぎはいかんとはいえケースバイケースだし、いくつかの法律を組み合わせて適用する場合だってある
残念だけど、法律を一言一句厳格に運用してる国なんざ、世界中どこに行ってもないよ
なので、しぃたけが>>55みたいに「民事執行法施行令」だ「民事執行法」の条文掲げて詭弁垂れてるのは、あまりにも現実知らなさすぎて実に滑稽で笑えるのよね
それでも法律の厳格運用を求めるんだったら、裁判はあきらめて司法の道でも行けばいいじゃない
出所した元893でも弁護士にはなれるんだし、司法の世界に入って法律の厳格運用を訴えていけばいい。給料も郵政とは格違いにいいぞ。負債も吹っ飛ぶぞ
もっとも、毎度のように途中で挫折して「司法修習の時にいじめられました〜」とか言ってギャンギャン喚くんだろうけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s