[過去ログ] 旅行貯金って、何者? 2冊目 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: 太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 03/08/26 21:21 ID:qHICQBOt(1)調 AAS
銀行めぐり上級者だが旅行貯金は初心者なので質問スマソ。
1.大崎郵便局NTT関東病院内分室・東京中央郵便局財務省分室は一般でも入れるのか?。
2.宮内庁内以外の官庁内等の難関的郵便局はどこ?。
866: 太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 03/08/28 22:06 ID:IW5/E1Va(1)調 AAS
>>854-856
回答さんくす。
>>865
三田台は簡易保険センターも隣接してるし、
外見はなんだか集配局風だから、おいらも当初は集配局かと思ってた。
ちなみに、三田台郵便局廃止後付近に郵便貯金ATMコーナーが新設されるとの事。
884: 太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 03/09/07 10:20 ID:KCCdm4qC(1)調 AAS
>>882
ホント、香ばしいねぇ…。
(宮内庁は一生行けないとして、参議院窓口は行けるんだっけ?(参議院内のりそな銀は誰でも利用できるが…。(衆議院支店は入口で手続が必要。))
898: 太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 03/09/11 20:17 ID:9GlvhS3K(1)調 AAS
>>892
おいらもその経験あり。
(局員に言ったらもう1回入金でちゃんとした局名印を押してくれたけど。)
904: 太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 03/09/13 17:36 ID:glvbdYxR(1)調 AAS
>>900
今までは交通局職員がその地域に出向いて「臨時受渡窓口」を設置して対応してたけど、
中田市長の交通局合理化策で郵便局を利用した敬老パス(実際は障害者・生活手当受給者等にも支給される)受渡委託業務を開始したからねぇ。
まあ、時期が過ぎれば空くだろうからそれまでの辛抱と。
908(1): 太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 03/09/19 19:36 ID:yGiUfQOP(1)調 AAS
>>906-907
「松戸河原塚郵便局」だね。
10月20日開局との事。
あと、ちょっと分からないので質問です。
東京多摩局は貯金非取扱でもATM預入で窓口に通帳を提示すれば、
局印を押してくれるらしいのですが、これって土曜日でも可能でしょうか?。
913: 太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 03/09/20 12:13 ID:CYbBOH2s(1)調 AAS
>>909-910
情報提供感謝。
とりあえず来週行ってみる予定。
>>911
若葉台の駅前はまだ開発途中だから、あと数年掛かりそう・・・。
(周辺開発当初に要望があった駅前コンビニ・銀行支店は数年前にやっと実現。)
966(1): 太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 03/10/20 21:43 ID:0ylS0UXe(1)調 AAS
>>963
こっちは10時頃に訪問したが、
郵便葉書への記念押印ヲタが小包のカウンターを占拠してたyo!。
(本当は私も記念押印していくつもりだったが、まさかああなってるとは思わなかったので諦め。)
しかも局前の車道には違法駐車が…。
973: 太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 03/10/23 18:41 ID:CQdaeeie(1)調 AAS
>>967
しかし、そこまで言う気力は無かった…。
>>970
某シティポストで通帳切替したら、
係員の間違いで貯蓄ぱるるになる所だったよ…。
(しかし通帳記入面への記入時にエラーが出てやっと気付いてくれたが…。)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s