[過去ログ] 旅行貯金って、何者? 2冊目 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571: 547 03/04/12 23:02 ID:2N4m0PKC(1/2)調 AAS
>>570
おいっ!
572
(1): 547 03/04/12 23:05 ID:2N4m0PKC(2/2)調 AAS
しまった…自分でageてしもうた。
ってか国内旅行板で類似スレがあるなんて初めて知ったよ。
573
(2): FC10 ◆gHsT5rtQno 03/04/13 00:57 ID:zJDJhPN4(1/2)調 AAS
>>572
2chスレ:travel
のことか。私も初めて知ったが、ほにゃらら禁止とか
いろいろうるさそうだからこっちのがいいな。
574: 03/04/13 02:17 ID:ps4SFPZf(1)調 AAS
>>573
あの擦れまだ残ってたのね。(w
575
(1): 03/04/13 05:58 ID:TYu5hS/b(1)調 AAS
興津某>
名前欄にfusianasanと入れると自主削除ができるようです。
576
(1): [芽室産芋ザンギ] 03/04/13 08:49 ID:f4FJkhjt(1)調 AAS
>>573

しかし皮肉なことに現職公社社員はあっちの方が多そうな罠。
577
(2): FC10 ◆gHsT5rtQno 03/04/13 10:10 ID:zJDJhPN4(2/2)調 AAS
>>576
絶対見てるだろうけど、郵政板では社員として書きにくいことも
あるのだろうからある意味仕方がないのでは。
私としては是非とも社員の立場からばんばん突っ込んでほしいね(笑)。
578
(1): 03/04/13 13:12 ID:xdBJoP65(1)調 AAS
真っ向サービスの例
その1:日曜日の貯金扱いを全国の郵便局で完全廃止
579: 03/04/13 16:42 ID:rXA5+l2Z(1)調 AAS
>>578
まあ「日曜日は貯金はやってないの?」って聞かれて、
「全国で1局だけ取り扱っています」なんて答えなくていいだけ真っ向サービスなんでは?(?)
580
(2): 03/04/13 23:39 ID:QwLuae1O(1)調 AAS
hpが出来たよ(w

外部リンク:homepage3.nifty.com
581
(1): 興津某 03/04/13 23:50 ID:NOPsmolU(1)調 AAS
>>575
んなもんに騙されるか!w
582: 03/04/14 07:34 ID:dotv60Az(1)調 AAS
>>580
>何もないですが、遊びに来て下さい。

何もないところに呼んでどうするのだろうか。
583: 03/04/14 19:19 ID:K5jRgMEb(1)調 AAS
>>580
bbsを見て「類は友を呼ぶ」という格言を思い出した。藁
584
(2): ◆qdYPost.5w 03/04/14 21:59 ID:Wr1W7vWB(1)調 AAS
>>577

コソーリ。。。(w
585
(1): 03/04/15 14:23 ID:PtnqTqkM(1/2)調 AAS
今日友人が貯蓄貯金の通帳をつくった。
いまでもTとUの区別はあるようだが、通帳は新しい横型…。
ちなみに簡易局だったんだけどね。
586
(1): 03/04/15 15:28 ID:uaBxKJb0(1)調 AAS
>>585
通常貯蓄の旧様式は使用禁止になっています。
587
(1): 03/04/15 20:35 ID:PtnqTqkM(2/2)調 AAS
>>586
それって、既存の通帳も今後一切使えないって事ですか?
588
(1): 03/04/15 20:39 ID:lMy5Msnr(1)調 AAS
>>587
現在、旧様式通帳を持ってる人はそのまま使える。
使い切ったら交換。
もう郵便局には旧様式は置いていない(ことになっている)から、
通常貯金のときみたいにゴネても旧様式では繰越できません
589
(1): 03/04/15 21:22 ID:rSPXt96I(1)調 AAS
ところでもしどこかの局が未登録の縦型通帳を返納しないで隠し持っていて、
それを繰り越し登録しようとするとやっぱエラー出る仕組みなのかな?
590: 03/04/15 22:18 ID:cIxITUaU(1/2)調 AAS
>>581
>>559のようになります。藁
591: 03/04/15 22:22 ID:cIxITUaU(2/2)調 AAS
>>584
局員ならカウンターの内から見たドキュソな旅行貯金者の行状を報告願います。
592: 03/04/15 22:23 ID:5F92QHI7(1/2)調 AAS
>589
縦型の通帳自体が全廃されたのだから、当然エラーが出るものと思われます。
593
(1): 03/04/15 23:23 ID:zRhJtFEm(1/2)調 AAS
偉ーがほんとにでるのか
だれか試した香具師はいないのか
594: 03/04/15 23:26 ID:5F92QHI7(2/2)調 AAS
>593
縦型通帳の在庫がなければ試しようがない罠。
595: 03/04/15 23:29 ID:zRhJtFEm(2/2)調 AAS
片田舎の簡易局にはきっとあるはず
誰か試してくれよ〜
596
(1): 03/04/16 00:37 ID:vNz45wt0(1)調 AAS
通帳って自分の口座と通帳最終ページの6桁の数字を照合させてるんだよね?

と考えれば000000番以前は新規登録できないように設定とかすることが
出来ればサーバー側で拒否る事ができるのか…。
597: 03/04/16 00:38 ID:Vbz7f0Uk(1)調 AAS
>>588
有り難うございます。
あと縦型で回れるのもあと80局か…。
598: 03/04/16 00:43 ID:F3VB6DLz(1)調 AAS
>596
っていうより、縦型と横型では、端末操作が違うから、
番号で区別する必要もない。
599: ◆F5xvxftGHk 03/04/16 20:36 ID:hw/LVd/5(1)調 AAS
>>577
>>584
あなた方の本音、ここで語るより↓のスレで語るのはいかが?
2chスレ:nenga
600: 03/04/16 22:49 ID:+fU01iHA(1)調 AAS
外部リンク:tcup7018.tripod.co.jp
>ポリ公 投稿者:○○○  投稿日: 4月16日(水)18時36分11秒
>今日は三田市をまわってきました。
>ついでに神戸市北区でポリにも捕まりました… 大阪から来ているので「何をしにきたのか」と
>聞かれ、通帳を見せ、「郵便局をまわっています。お金は次の郵便局で払えばいいのですね」と
>いうと、「そうしてください」と言われ、パトカーの中で盛り上がってしまいました。
>しかし、兵庫県は原付の二段階右折多すぎる!

交通違反の納付金で為替印ゲットだぜ! 藁
601: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 08:42 ID:tD3CrFVW(1)調 AAS
(^^)
602: 03/04/18 05:50 ID:f6u/Zt6Z(1)調 AAS
「真っ向サービス」体験ツアー
2chスレ:offevent
603: 03/04/19 23:17 ID:oh90XZV3(1)調 AAS
age
604
(1): 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 03:25 ID:ceuWPEsL(1)調 AAS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
605: 03/04/20 06:59 ID:rY5Aiki8(1)調 AA×
>>604

606: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
607: 03/04/22 22:53 ID:9VBG8eaY(1)調 AAS
奈良県のオフ局ってまだあるのかな?
608: 03/04/25 19:06 ID:InztAcix(1)調 AAS
【Q1】
>不便になってきてます
>今日書留を出しに阪急百貨店に行ったところ、6階にあった簡易局が3月31日限りで閉鎖されていたようです。
>郵貯のATMもなくなっており、不便になりました。周辺の特定局はどこも混雑してますし。
【A1】
>○郵政事業庁告示第94号
>次の簡易郵便局を廃止する。
>阪急百貨店梅田本店内簡易郵便局
>(位置)郵便番号530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-7
>(実施年月日)平成15年3月31日
>(事務引継局)大阪中央郵便局
>郵便番号530-8799 大阪府大阪市北区梅田三丁目2-4
【Q2】
>もしかしたら、「シティーポスト」と名乗っていた百貨店や旅行会社の中にあった簡易郵便局は全てなくなったのでしょうか?
> (*******) - 04/25 18:28 機種:[PC]
【A2】
外部リンク[cgi]:www5.airnet.ne.jp
609: 03/04/27 11:07 ID:+q5uIZlG(1)調 AAS
>浦和中郵便局 投稿者:*******  投稿日: 4月27日(日)09時12分49秒
>4月1日から、貯金窓口の営業時間が9時から18時までとなっています。

「構ってちゃん」こと日出さん(仮名)、管理人が現れると恒例の一行カキコカキコ(w

外部リンク[html]:www.japanpost.jp
>発表日  : 2003年 3月18日(火)
>タイトル : 郵便貯金及び簡易保険の窓口取扱時間及び郵貯ATM取扱時間
>の延長等の実施について
>1 郵便貯金及び簡易保険の平日の窓口取扱時間のシフト又は延長
>(1)窓口取扱時間をシフトする郵便局 
>金沢駅内郵便局(石川県金沢市)午前11時〜午後6時
>長岡ジャスコ内郵便局(新潟県長岡市)午前10時〜午後5時
>アコーレ内郵便局(新潟県上越市)午前10時〜午後5時
>福山駅ローズ内郵便局(広島県福山市)午前10時〜午後5時
>(2)窓口取扱時間を延長する郵便局
>仙台駅内郵便局(宮城県仙台市)午前9時〜午後6時
>仙台中郵便局(宮城県仙台市)午前9時〜午後6時
>浦和中郵便局(埼玉県さいたま市)午前9時〜午後6時
>若葉郵便局(千葉県千葉市)午前9時〜午後6時
>福井南郵便局(福井県福井市)午前9時〜午後6時
>4 実施日 
>平成15年(2003年)4月7日(月)
610: 03/04/29 00:15 ID:pJZjCpUk(1)調 AAS
〒ヲタ用駄スレ集

【〒グッズ】☆郵政マニア☆【ポストン】
2chスレ:nenga
風景印ドキュン
2chスレ:nenga
武田騎馬軍団vs日本郵政公社
2chスレ:nenga
【郵貯】   ぱるらー   【ぱ・る・る】
2chスレ:nenga
●★為替貯金番号を語ろう〜2葉目〜★●
2chスレ:nenga
貯金を取り扱わない簡易局って必要あり?
2chスレ:nenga
611: 03/05/01 19:56 ID:yK2knuN2(1)調 AAS
>急行きたぐに
>が今度のダイヤ改正で683になると言う噂がきました。
>本当でしょうか?

日の出(仮名)さん、鉄板で聞いたほうがいいよ。
612: 03/05/01 20:03 ID:U64Hj1P0(1)調 AAS
彼は板違いの問いかけでしかコミュニケーションを取れないのです。
#鉄板でこんな質問したら叩き出されるだろうな。
613
(1): 03/05/02 12:42 ID:t6cSyM8E(1)調 AAS
誰も突っ込まないのだが、「レイク」はlakeじゃないの?
〈参考〉外部リンク[html]:www.pref.shiga.jp
614: 03/05/04 19:33 ID:52hrmZP4(1)調 AA×

615: 03/05/04 21:36 ID:fGIe+mvI(1)調 AAS
わざわざ探してきたのか。ご苦労さん。
616
(1): 03/05/05 08:25 ID:3fVb/2rA(1/6)調 AAS
旅行貯金(神大ちゃんねる)
外部リンク[cgi]:www.jindai-navi.com
617
(1): 03/05/05 08:31 ID:3fVb/2rA(2/6)調 AAS
局メグ討論
外部リンク[cgi]:muchan.net
618
(1): 03/05/05 08:34 ID:3fVb/2rA(3/6)調 AAS
★新・ぱるるの街の掲示板★
外部リンク:8217.teacup.com
619
(1): 03/05/05 08:36 ID:3fVb/2rA(4/6)調 AAS
〒旅行貯金〒BBS
外部リンク[html]:03.members.goo.ne.jp
620
(1): 03/05/05 08:37 ID:3fVb/2rA(5/6)調 AAS
中鉄局BOX3(旅行貯金関係)
外部リンク:www2.plala.or.jp
621
(1): 03/05/05 08:40 ID:3fVb/2rA(6/6)調 AAS
ばとるるーむ掲示板
外部リンク:6113.teacup.com
622
(1): 03/05/05 23:44 ID:dNyCq6f0(1)調 AAS
>>616-621
激しくウザイ。氏ね。
623: 03/05/06 23:30 ID:EW6/32AA(1/2)調 AAS
>>622
管理人の一人はマジに怒ってるのか?
晒されたぐらいで荒らされるわけないのに。
624: 03/05/06 23:38 ID:EW6/32AA(2/2)調 AAS
>2ちゃん 某すれ
>>ID:3fVb/2rA
>何を基準にリンク貼ってんだろ。無駄に流すなYO!

ここはヲチスレだということを分かっていないな。前スレから再履修だね。
625
(2): 03/05/10 15:14 ID:STp8VhZq(1)調 AAS
ぱるるなのに、全部局名はんこの横に主務者印押してあった。
この客一体どんなゴネ方をしたのかと、薄ら寒くなった。
626
(1): 03/05/10 15:58 ID:bcO9z6z3(1/2)調 AAS
>625
別に押してもかまわない事になっているのだから、
特にゴネる必要もないと思うのだが。
627
(1): 03/05/10 16:07 ID:Jk2sPACh(1/3)調 AAS
>>626

公印である主務者印を枠の無いところに押しても良いのか?
628
(1): 03/05/10 16:25 ID:bcO9z6z3(2/2)調 AAS
>627
だから、「かまわない」と言う通達が出ている。
629: 03/05/10 16:31 ID:Jk2sPACh(2/3)調 AAS
>>628

そうなのか、ど〜も!
630: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
631
(1): 03/05/10 16:42 ID:Jk2sPACh(3/3)調 AAS
名古屋にレンタサイクルってあるか?
632: 03/05/10 21:47 ID:h3pq6wsr(1)調 AAS
>>631
あなたは日出さん(仮名)ですか?
外部リンク:www.google.com
633: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
634
(1): 03/05/10 22:14 ID:pjkqIYoI(1)調 AAS
>>625
漏れのこと?
635
(1): 03/05/11 07:52 ID:4rOOGN1r(1)調 AAS
レンタサイクルよりレンタバイク情報が欲しいなぁ
636: 03/05/11 17:57 ID:gTVmcCB5(1)調 AAS
>>635
ほれ。
外部リンク:www.google.co.jp
637
(1): 03/05/12 09:47 ID:QDsBZT4v(1)調 AAS
横型通帳でも印してくれる?
638: 634 03/05/12 23:29 ID:DswZeYCR(1)調 AAS
>>637
してくれるよ。最初は知らなくて局印だけ捺してもらっていたが、ある局へ逝ったときに
主務者印も集めてみては? と勧められた。それ以来当たり前のように捺してもらってる。
・・・中には確信犯的に捺さずに返してくる香具師もいるけどね。
639
(1): 03/05/13 23:39 ID:24+AkMYJ(1)調 AAS
上高地局って今年の営業はじまってる??
640: ◆qdYPost.5w 03/05/14 00:06 ID:q0PiQi2a(1)調 AAS
>>639

確か4月末に山開きですから、営業しているのではないでしょうか。
ただし、盛夏時を除き水曜休業です。

もっとも、ここに出入りしているような御仁に用があるような郵便局ではないと思われますが。
641: 03/05/14 03:26 ID:dmVB8aD6(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.shinetsu.japanpost.jp
>開設期間 平成15年4月27日(日)〜 同年11月15日(土)
>取扱業務等
>○切手・はがきの販売、郵便物の引受、窓口交付の業務を取り扱います。
>○風景入り通信日付印による記念押印サービスを行います。
>取扱時間 午前9時〜午後5時
>取扱休止日 毎週水曜日 ただし、7月15日(火)〜8月31日(日)までの間は、休まず営業します。
642: 03/05/15 04:50 ID:e/7Lo6nH(1)調 AAS
j
643: 03/05/17 23:00 ID:TvEO2ksU(1)調 AAS
>スタンプが変わる? 投稿者:○○のユウメイト  投稿日: 5月17日(土)22時25分44秒

>先日、職員やユウメイトに
>局の新しいスタンプの図案を、募集してました
>公社になって、イメチェン?するのでしょうか?
>何処の局でも今後このようなことがあるんでしょうかね????

また来たな(W
スタンプとは風景印のことかと小一時間問い詰めて(以下略)
644: 03/05/19 18:42 ID:5/ByaF/I(1)調 AAS
シティポストがまたひとつ消えていく(´・ω・`)ショボーン
645: 03/05/20 18:14 ID:TJnntdR8(1)調 AAS
ボランティア貯金通帳も横型式ですか?
646
(1): 03/05/21 09:55 ID:MRprIsih(1)調 AAS
主務者印はもう要らないよ。
横でもかまわん。
647
(1): 03/05/21 16:39 ID:Iske6URm(1)調 AAS
>>646
漏れもそう思う。
横型に無理やり押すのも汚らしい。
押す欄が無くなったら押さないのが常識だよね。
648
(1): 03/05/21 20:43 ID:8geP4a5k(1)調 AAS
>>647
ヲタ叩きヲタハケーン。

まあ、漏れも横型+主務者印用に1000円定期で回ってるんで、
横型には押してもらわなくてもいいが。
649: 山崎渉 [(^^)] 03/05/21 21:27 ID:UipUqd8p(1/2)調 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
650: 山崎渉 [(^^)] 03/05/21 22:47 ID:UipUqd8p(2/2)調 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
651: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
652: 03/05/22 19:23 ID:XwBWO9sy(1)調 AAS
>今週も0局でした 投稿者:***  投稿日: 5月22日(木)18時28分03秒
>今週も0局でした 投稿者:***  投稿日: 5月22日(木)18時34分45秒
マルチポストかとオモタ

>>613
気づいたようだ。
653
(1): 03/05/23 23:21 ID:RSu3Ch25(1)調 AAS
>>648
>To: <travelsaving@freeml.com>
>Subject: [travelsaving:0424] Re: re:横浜より
>X-Mailer: Microsoft Outlook IMO, Build 9.0.2416 (9.0.2911.0)
>旅行貯金ファンの皆さんへ
>定額定期通帳の場合、局名のゴム印は、何処に押してもらっておられるので
>しょうか。
654
(1): 03/05/25 00:40 ID:Mbhkco39(1)調 AAS
>>653
余白
655
(2): 03/05/25 10:49 ID:P+RS5St8(1)調 AAS
>>654
昨日通帳を見せてもらったけど、主務者印が文字に
思いっきりかかっているのが悲しかった。もはや押してもらう意味なし。
656: 03/05/25 11:56 ID:THUo+9N+(1)調 AAS
>>655
653は定額定期通帳の事を言ってるのでは?
657
(1): 03/05/25 16:26 ID:Dn1591ay(1)調 AAS
>>655
昨夜はお疲れさまでした(w
658
(1): 03/05/25 21:53 ID:OvigSMCI(1)調 AAS
>657
またそういうことを書く(w
659: 03/05/25 23:14 ID:0DyHDyHI(1)調 AAS
>>658
切り番まで100切ったことだし、落ち着いていこうや(w
660: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
661: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
662
(1): 03/05/28 19:49 ID:jkbl8Vsi(1)調 AAS
F5連打厨逝ってよし
>41132 投稿者:*****  投稿日: 5月28日(水)19時26分51秒
>大阪福島は訪問済みです。
>41122 投稿者:*****  投稿日: 5月28日(水)19時24分54秒
>またまた踏みました。
>41096 投稿者:*****  投稿日: 5月28日(水)19時19分48秒
>戻って更新するたび、ハイペースに踏みまくっています。
>41093 投稿者:*****  投稿日: 5月28日(水)19時18分52秒
>こんなに連打していると、自分でも恐ろしくなってきます。
>41087 投稿者:*****  投稿日: 5月28日(水)19時17分16秒
>何か今日は普通局ラッシュですね。
> 私のホームページにも旅行貯金を載せようと画策中です。
>41061/41069/41071 投稿者:*****  投稿日: 5月28日(水)19時15分35秒
>3つ一気に踏んでしまいました。
>大阪中央はA,C,Hを含めて全部(Aと本局は昨日)訪問しました。
>41053 投稿者:*****  投稿日: 5月28日(水)18時51分35秒
>まだ大阪府は大阪市、豊中市、池田市(41061Hは?)のみです。
>どんどん遠征しようと思います。
663: 03/05/28 23:43 ID:n9/ipN9C(1)調 AAS
>>662
禿道。
遠慮という言葉を知らないよう出。
664: 03/05/29 08:37 ID:cfWXkOoU(1)調 AAS
オジ厨もリア工に対抗してF5連打か。
>カウンタ 投稿者:****  投稿日: 5月29日(木)07時40分29秒
>こんなに取ってしまいました。
>41045河内長野・・駅から少し歩きました。
>41047箕面・・・局員の風景印の押し方が下手だった思い出が。
>41066平野・・・車で行きました。
>41074和泉・・・・・車で7〜8分良く利用します。
>41080八尾・・・・・いまの職場の集配局です。
>41082大東・・・・・*****さん、すいません。
>41088守口・・・・ここは京阪の駅から近いですね。
>41090美原・・・近鉄バスを利用しないと辛いです。
>41092 堺・・・・・なんとか地元・堺を踏ませていただきました。
>41108泉北・・・・いや、こっちが地元になるかな?我が家の集配担当局です。よかった。
>41113松原・・・行く時は車なもんで
>41145淀川・・・未訪です。
665: 03/05/31 02:19 ID:TqLBB3/Q(1)調 AAS
かわいそうに、キ○ガイが2人も・・・。
666: 03/06/01 20:46 ID:ozjUBzon(1)調 AAS
>通常貯金は1人1冊の要請の通知が・・ 投稿者:○○ ○○○  投稿日: 6月 1日(日)11時44分58秒

ついにきましたね。(藁
667
(5): sage 03/06/01 23:40 ID:uwOqlPHm(1/3)調 AAS
>はじめまして 投稿者:はやし  投稿日: 5月31日(土)03時50分10秒

>特に消印等を集めたりはしていないのですが、ちょっとリンクを辿ってここ>まで来てみました。

守秘義務ってのは無いのかね。
668: 667 03/06/01 23:44 ID:uwOqlPHm(2/3)調 AAS
激怒して、トチ狂ってageちまったがや。

契約解除後も守秘義務はある。
669: 667 03/06/01 23:47 ID:uwOqlPHm(3/3)調 AAS
農協を懲戒免職になりたいんか?
670
(1): 03/06/02 00:15 ID:O4O1SqvU(1/2)調 AAS
>667
失礼ですが電信振替愛好者ですか?
671: 03/06/02 00:19 ID:O4O1SqvU(2/2)調 AAS
しかも「本人払込み」の愛好者ですか?
ご自分の正当性を主張してから来てくださいwww
672
(1): 667 03/06/02 01:50 ID:NR99x3En(1)調 AAS
>670、671
貴殿の言いたいことはよくわかる。よって、その様に推量するのももっともであると思う。しかし、私は残念ながら違う。

守秘義務違反はまずいだろう。それを指摘した。

(貴殿ならば、「振替」と「払込み」の差は十分に理解なさっておられると思う。よって、670御発言中「電信振替」は「電信払込み」と記すべきであろう。御発言には多分の慎重さが必要である旨、指摘しておく。)
673: 03/06/02 19:51 ID:VJWPrXVJ(1)調 AAS
局めぐさんも黒Iさんぐらい詳しい人なら助かるのだがな。
蘭Jとかまじで消えて欲しい。
674: 03/06/03 21:09 ID:wl1+cesQ(1)調 AAS
>的場簡易について 投稿者:**  投稿日: 6月 3日(火)19時02分45秒

誰か本当のことを教えてやって。
675: FC10 ◆gHsT5rtQno 03/06/03 21:12 ID:FeaaTnsa(1)調 AAS
なにげにスルーされてるようだが、本人ではないが(笑)、コメントしておこう。

>>672
> 670御発言中「電信振替」は「電信払込み」と記すべきであろう。
ここであえて「電信振替」と書いたのは某掲示板の某投稿を念頭に置いたものかと。
(実は>667の方は出典を知らなかったりするが…(笑)。)

>御発言には多分の慎重さが必要である旨、指摘しておく。
(…大苦笑。)
676: 03/06/06 01:02 ID:7Sl1Cydd(1/2)調 AAS
A掲示板
>かもめ〜る初日印について。 投稿者:**  投稿日: 6月 4日(水)23時35分27秒
>888局達成です 投稿者:******.****  投稿日: 6月 4日(水)18時03分20秒
>局メグは、楽しい(^^) 投稿者:********  投稿日: 6月 4日(水)06時07分30秒
B掲示板
>かもめ〜る初日印について。 投稿者:**  投稿日: 6月 5日(木)14時48分39秒
>888局達成  投稿者:******.****  投稿日: 6月 4日(水)18時06分32秒
>久々の局メグ 投稿者:********  投稿日: 6月 4日(水)06時09分02秒

楽しいマルチポスト(W
677: 03/06/06 08:52 ID:kjiQgK1y(1)調 AAS
>これで縦型探しとか主務者印の位置選びなど煩わしさがなくなりました。

なら、通常貯金通帳を何冊も持つなよ(w
678
(3): 03/06/06 23:52 ID:7Sl1Cydd(2/2)調 AAS
>はじめまして 投稿者:白○○○  投稿日: 6月 6日(金)20時51分17秒
>通常貯金口座は、ぱるる5冊、貯蓄2冊持ってます。

自慢してどうする。
679: 03/06/07 01:52 ID:eUn/DL01(1)調 AAS
旅行貯金をカラ出張防止に使うことは可能でしょうか?
出張に行く度に出張先の郵便局でスタンプを押してもらえば、カラ出張は不可能になると思うのですが。
680: 03/06/07 04:28 ID:f/GMpzoa(1)調 AAS
>>678

何でそんなに持てるんだ?
681: 直リン 03/06/07 04:34 ID:Cq/31NCd(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
682:       03/06/07 05:20 ID:n+xzXWVH(1)調 AAS
     
683: 03/06/07 22:28 ID:EY+7ZtI5(1)調 AAS
>なお,カウンタの43420は取らないように致しますが,万が一の場合はご容赦下さいませ(苦笑)。

わざわざ書かなくても、本人は寝食を忘れてF5連打で取るって。
684
(1): 03/06/09 12:26 ID:ffi8vIU3(1)調 AAS
>三田台局 投稿者:***  投稿日: 6月 8日(日)15時43分56秒
>港区にある三田台局(無集配普通局)は今年8月頃に廃局となるようです。

ソースきぼんぬ。(ソース会社のURLは不可)
ついでに>>533画像うpきぼんぬ。
685: 直リン 03/06/09 12:34 ID:keEYeVOJ(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
686: 03/06/10 01:48 ID:Zd67gX6Q(1)調 AAS
>>678
ぱるる2冊、貯蓄4冊までしかみとめない。
687: 03/06/10 22:34 ID:ZgzFybNO(1/2)調 AAS
このコード、検索HPみたいのありますか?
または郵便局で教えてくれますか?
688
(2): 03/06/10 22:34 ID:ZgzFybNO(2/2)調 AAS
この郵便局コード、検索HPみたいのありますか?
または郵便局で教えてくれますか?
689
(1): 03/06/10 23:00 ID:V750FURH(1/2)調 AAS
>>688
ま、「希望する番号(半角スペース)郵便局」でぐぐってみそ。
検索例
外部リンク:www.google.com
690: 03/06/10 23:07 ID:V750FURH(2/2)調 AAS
おお、IDが750だ。つーことでおまけ。
外部リンク:www.google.com
691: 03/06/10 23:43 ID:xu+UwOH8(1)調 AAS
>>678

あのぉ、法律違反では?
692: 03/06/10 23:58 ID:OI8o7zA8(1)調 AAS
>>688
祝トップ当選。(^^;;

外部リンク:www.google.com
693: ご希望どおりソース会社ではない 03/06/11 00:07 ID:nfWWAaUA(1)調 AAS
>>684
外部リンク:menme.net
694: 03/06/12 18:28 ID:dYlWzWsB(1)調 AAS
>>689
有り難う御座います。刑事事件の証拠収集で必要でした。
695: 03/06/12 23:08 ID:qyoy47JT(1)調 AAS
>ただいま 投稿者:***  投稿日: 6月12日(木)22時01分54秒
>そういえば、京都塩小路郵便局の場所がわからなくて、ちょっとガラの悪そうな人に聞いたら、
>丁寧に教えてくれたけど、腕にしっかり絵が書いてあった...
>よく考えたらまわりにはガラの悪そうな人がたくさんいました。

知ってて書いてるのだろうな。多分。
2ch板:rights
696
(1): 03/06/13 04:22 ID:VADgWIoL(1)調 AAS
>おつかれさまでした 投稿者:****** **** 投稿日: 6月12日(木)23時53分55秒
>あと8局!! 投稿者:****** ...2003/06/12(Thu) 23:58
>あと8局で900局 投稿者:****** **** 投稿日: 6月12日(木)23時59分29秒
>あと8局 投稿者:****** **** 投稿日: 6月13日(金)00時06分25秒

悪気はないようだが…楽しいマルチポスト(W
697
(3): 03/06/13 21:53 ID:VGFlDjmp(1)調 AAS
外部リンク:6603.teacup.com
>取扱局01203局訪問 投稿者:赤坂五丁目  投稿日: 6月13日(金)20時45分14秒 <!-- Remote Host: YahooBB219193124197.bbtec.net -->
>取扱局01203局をご存知でしょうか?東京都千代田区千代田1−1宮内庁内郵便局です。自
>分と友人は訪問をすることが出来ましたので、ご報告します。実施は、平成15年3月17日、小
>雨が降る中、自分と友人は貯金をすべく、宮内庁内郵便局を目指しておりました。
>ただ、訪問しただけでは「門前払い」されると思い、次の手段を試みました。「郵便局留めの郵
>便物」(自分は郵便貯金と、航空会社のマイル機能が付いたカード)を宮内庁内郵便局に指定
>し、長野貯金事務センターより、受け取り案内状を携え、皇居坂下門へ向かいました。坂下門で
>は、皇宮警察に用件を説明し、書面を提示したところ「当該局に連絡をしますので・・・」との
>対応・・・少々不安になりながらも、坂下門で待つこと10分局員さんが登場!!!そこで、局
>留にしていた郵便物(カード)を受け取り、郵便貯金総合通帳と申し込み用紙、そして入金する五
>百円を局員さんに預け、坂下門でさらに待つこと、15分、自分の通帳には取扱局01203・
>宮内庁内郵便局しっかり記されておりました。なお、当該局との申し合わせにより、「今後同種
>の訪問は警備上の理由により、やめて頂きたい」と、言われました。日本一警備の厳しい宮内庁
>内郵便局にぜひ、皆様も挑んでください。レポートをお待ちしております。
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s