[過去ログ] マジカル頭脳パワー!!9問目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2011/09/17(土) 01:48:06.76 ID:??? AAS
>>183

全員出席はちょっとね……。
代わりとしては久本さんや森口さんあたりでしょうか?(後者は中期にも出てたけど)

>>184

もちろんそうでしたけど千堂さんはともかく俵さんはね……。
188
(2): 2011/09/17(土) 02:36:51.96 ID:??? AAS
団体戦でのマジカル全期オールスター妄想

本命チーム→所ジョージ・加藤紀子・松村邦洋
対抗チーム→千堂あきほ・俵孝太郎・今田耕司・東野幸治
一番人気チーム→V6
名門チーム→山咲千里・北野大・ラサール石井・麻木久仁子
絶好調チーム→田中律子・高田順次・安達裕美・森口博子・清水圭
一発逆転チーム→定岡正二・池谷幸雄・江川卓・川合俊一・和田アキ子
要注意チーム→風見しんご・中山秀征・中山エミリ・西田ひかる・早坂好恵
大穴チーム→間寛平・久本雅美・つぶやきシロー・ダチョウ倶楽部

オールスターということで人数は各チームの大体の人数+1人ぐらいを目安に
本当はTOKIOも入れたいところだけど、一番人気チーム枠がね…。
189
(2): 2011/09/17(土) 03:05:45.35 ID:HvEQE+xZ(1)調 AAS
NTV!
いいかげんにマジカル復活しろ!!
190: 2011/09/17(土) 06:43:05.28 ID:AR5FJfTe(1)調 AAS
>>189
復活しないと
思うんだけどね・・・
191: 2011/09/17(土) 07:50:24.54 ID:??? AAS
なんか一人必死で食いついているけど
192
(1): [age] 2011/09/17(土) 10:31:40.94 ID:??? AAS
>>188
2001年の復活スペシャルに一番人気だったら確実にTOKIO出てた
名門に逆転してトップにたつが最後に300点で本命チームに逆転されてそう
193
(1): 2011/09/17(土) 16:58:07.57 ID:??? AAS
>>192
今復活して、一番人気チームはジャニーズ枠ありだったら、嵐、非ジャニーズ枠だったらきっとAKBあたりになりそうだな・・・。
194: [age] 2011/09/17(土) 22:13:07.53 ID:??? AAS
>>193
AKBは絶対にダメ
195
(1): 2011/09/17(土) 23:10:26.89 ID:??? AAS
動画を見てると永井美奈子がずっと番組が仕切っているように見える
木村優子の時はそう見えなかったが何故?
196: 2011/09/18(日) 00:43:59.95 ID:??? AAS
>>195
穴うめワードで板東がボケて永井が突っ込む、
くっつきバトルロイヤルで板東が若い女性にデレデレになってる所を永井が突っ込む
マジカルアートでは板東が助っ人に行く都合上彼女一人で回す

こんな風におとぼけ司会者としっかり者のサブ司会者
こんな風に見えるからじゃないか?
トリビアの克実と八嶋みたいな
197: 2011/09/18(日) 00:57:42.25 ID:??? AAS
木村さんは席が離れてたし。
あと永井さんみたく、前に前にってキャラでもなかったしなあ。
198: 2011/09/18(日) 03:34:13.11 ID:??? AAS
>>189
TOREで我慢汁
199
(1): 2011/09/18(日) 06:53:25.73 ID:??? AAS
居残り廃止で、板東vsパネラーの構図が薄くなってしまったのも
それに拍車を掛けたような気もする。
200: 2011/09/18(日) 09:07:38.34 ID:??? AAS
居残り時代でも200点が最高点の時の問題はよかったなぁ。スキャナとかあるなしクイズとかね
ということで200
201
(2): 112-71-35-111f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/18(日) 10:13:49.27 ID:??? AAS
>>199
映像シャウトは辛うじてその構図だった気がする
それ以外のシャウトは森VSパネラーかな
あとお手上げで所の物言いに再度質問を強調して読む森がおもしろかった

新シャウトになってからその構図もほとんどなくなっちゃったんだよな
202: 2011/09/18(日) 10:39:11.66 ID:??? AAS
そういえば俵が問題を全部読まずに答えて正解して
所が森に問題を変えたりすればいいのにと
アドリブが聞かない奴だなとか言ってた動画があったな。
203: [age] 2011/09/18(日) 11:54:23.43 ID:??? AAS
>>201
新シャウトになってから超インスピシャウトなどが加わったしな。
あれは最高だった。
204: 2011/09/18(日) 12:15:02.08 ID:??? AAS
>>201
シャウト最末期の8人シャウトは1問正解100点制度になるわ、問題カットは多くなるわ、有名人を探せをシャウトにするわと迷走したしな。
205: 2011/09/18(日) 14:09:35.66 ID:T88qX3HV(1)調 AAS
マジカルの黙認ファンサイトの全クイズコーナーリストは、
種類別アイコンの情報だけあって後は何もないのですが、
どうやったら見えるでしょうか。
206: 2011/09/18(日) 14:18:55.97 ID:??? AAS
単にサイトの不具合ともいう
207: 2011/09/18(日) 17:18:23.55 ID:??? AAS
後期マジカルにあったふきだしインスピレーションがウケるw
208
(1): 2011/09/18(日) 23:12:14.50 ID:pEPbeY9v(1)調 AAS
超インスピシャウト、所さんのボケたところが面白かったね。
当時流行ってた、さんまのからくりTV(ご長寿早押しクイズ)を意識してたかもしれない。
209
(1): 2011/09/18(日) 23:29:06.86 ID:??? AAS
>>208
超インスピシャウトでボケまくっていた所さんが、それでもその回のシャウトで優勝してるのも逆にすごいわな。
210: 2011/09/19(月) 00:55:54.13 ID:??? AAS
所さんが抜けた後のいわゆる、後期〜最末期にかけてのマジカルはゲーム主体だったけれど、それでもマジカルっぽいクイズが結構あったと思うが、後期〜最末期にかけてマジカルっぽいクイズってなにかある?
211: 2011/09/19(月) 02:02:50.17 ID:v80HkPnV(1)調 AAS
あるなしクイズの様に共通点を探すという意味で
マジカルどっち
212
(1): 2011/09/19(月) 08:02:30.34 ID:3upxOG/0(1/2)調 AAS
あの、11月14日の新・エラーを探せは
おじさんってでてました?
213
(1): [age] 2011/09/19(月) 09:50:33.94 ID:??? AAS
>>212
おじさんって北野先生のモチーフとしたおじさん?
214: 2011/09/19(月) 16:51:54.53 ID:3upxOG/0(2/2)調 AAS
>>213
そうですけど。
215
(1): [age] 2011/09/19(月) 20:45:21.30 ID:??? AAS
1995/12/28 お風呂に入ってたら奥さん?が入ってきて逃げられた
1996/02/22 潜水艦から顔出してあくびするおじさん
1996/03/14 飲んで帰ってきたら、奥さんが家計のことで泣きながら話すも寝て怒られた
1996/04/18 おじさんが会社の上司で、部下のOLが逆ギレして涙目になってくしゃみする
1996/06/20 涙を拭くおじさん
1996/10/24 飛行機の窓を開けて鳥の首を掴むおじさん
1997/01/09「お年玉ちょーだい!」と駄々をこねる子供に鉄球を落とすおじさん
1997/02/20 泥棒になったおじさんが金庫を開けようとしてびっくり箱に吹っ飛ばされる
1997/03/06 ゴルフのカップイン寸前でモグラにボールを止められるおじさん
1997/03/13 おじさんが駅弁を車内で買って、金を払う前に電車が発車してしまう
1997/04/17 お尻に矢がささるおじさん
1997/08/14 ロッククライミングで頂上に着いたら鷲に連れてかれるおじさん
1997/08/28 雨漏りしていたら大量に水が入ってきて泳ぐおじさん
1997/10/16 実写の洋画の中にハメコミでおじさんが
1997/11/13 実写の紅葉の中で舌を伸ばして落葉を食べるおじさん(エラー最終回)
216: [age] 2011/09/20(火) 17:28:10.75 ID:??? AAS
>>209
その回でも最終的にはトップにもなっちゃう
217
(2): 2011/09/21(水) 02:12:43.24 ID:??? AAS
94年メインでUPしていた人はもう動画終了かしら・・・。
218: 2011/09/21(水) 06:33:31.58 ID:tLVYt2xS(1)調 AAS
>>217
up継続してほしい。
219
(1): [age] 2011/09/21(水) 21:36:51.51 ID:??? AAS
>>215はおじさんシリーズね
220: [age] 2011/09/22(木) 18:20:11.88 ID:??? AAS
>>217
途中で途切れてるのもあるし
221: [age] 2011/09/22(木) 19:48:57.43 ID:??? AAS
シャッフルクイズ
仔馬大事→今田耕司
コウノトリか→加藤紀子
傘屋、絵は良し→早坂好恵
キザやりません→山咲千里
THE、シカゴ民→風見しんご
リミヤ、名前か→中山エミリ
222
(1): 2011/09/23(金) 03:27:04.04 ID:zYOtQJjw(1/3)調 AAS
千堂さんがレギュラーだった時、女性パネラーが少なかったことがあった。千堂さん一人だけの時もあった。
223: 2011/09/23(金) 09:51:51.77 ID:??? AAS
>>222
昔のクイズ番組って女性のパネラーって少なかった。
バラエティー番組は多いけど。
224: 2011/09/23(金) 18:19:11.77 ID:??? AAS
ヒントでピピントや連想ゲームみたく男女に分かれてチーム戦で無い限りは、
確かに少なかったかも知れない
225
(2): 2011/09/23(金) 20:06:42.98 ID:zYOtQJjw(2/3)調 AAS
所、千堂、俵が降りた頃のマジカルについて語る。
1.今田、加藤(後に準レギュラー)、北野、ジャニーズがレギュラーになった。
2.レギュラー放送の席が左からになった(末期)。
3.間寛平が初ミステリーツアー(最終回前)。
他にありますか。
226
(1): 2011/09/23(金) 20:26:50.42 ID:??? AAS
>>225
・エラーを探せの終了
・ゲストのまこと&たいせーが初登場でミステリーツアーを獲得するという快挙
・リズム系クイズの撤廃
・シャウトが8人になって、最末期には1問正解100点加算というルールになった
・なぜか最末期に復活した、チェンジ、エラーを探せ
227: 2011/09/23(金) 22:08:45.88 ID:??? AAS
所、千堂、俵さんらがが超ぴったしに挑戦したらどうなってたかある意味見てみたいわな。
228: 2011/09/23(金) 23:57:48.18 ID:zYOtQJjw(3/3)調 AAS
>>225
1995年1月の放送で寛平ちゃんがエラーを探せに入る前に860点あって、最後に答えられなかったのが残念だった。もし答えられてたら、その時初ミステリーツアーだったかもしれなかった。
>>226
・有名人を探せの登場
・番組最後のおまけクイズの終了
・いじわる実験室、まじかるピッタリ登場
・パネラーが9組から10組構成になる
・レギュラー放送史上最高得点が出る(1999年4月22日放送分・藤谷美和子1230点)
・マジカル史上3人同時ミステリーツアー獲得者が出る(最終回前)
229: 112-71-48-6f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/24(土) 06:34:09.43 ID:??? AAS
レス誤爆?
230
(1): 2011/09/24(土) 09:49:18.56 ID:??? AAS
末期はもう得点なんてどうでもいい雰囲気だったな
231: 2011/09/24(土) 13:00:55.56 ID:??? AAS
>>230
居残り早押し全廃時点で得点にはこだわらない番組に
移行してったからね。
というかマジカル始まるまで所ジョージがあんなに真剣に
クイズ番組に取り組む人だとは思わなかった。
232: 2011/09/24(土) 20:39:30.84 ID:NznuroFy(1)調 AAS
>>219
他に知っている新・エラーを探せの内容があれば
お願いします。
233: 2011/09/25(日) 00:51:39.37 ID:??? AAS
久々のうpがキタコレ!!
234: 2011/09/25(日) 07:53:09.79 ID:??? AAS
よかった、もう来ないのかと思った
この時期のエラーが一番面白いな
235: 112-71-48-6f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/25(日) 07:59:50.30 ID:??? AAS
132回
くっつきバトル、北野それは思いつかなかった
アート、チェンジ制もそうだがテーマが無くなったから難しいな(二人以上うまくない人が居るときつい)
前から思ってたがインクの出がわるいな

おぼえてしりとり、マル禁ワード言うと失格だけでなくマイナス50になるのはこの回からか
一人もマル禁が出ないとは珍しいな
「う」が出すぎてややこしいだろうな

133回
後藤懐かしいな、あの腕章つけて来るとは
アート、所絶対言うと思った

おぼえてしりとり、関根早すぎる
アクション伝言、あの驚き方やった上にナレーションまで(同じ人だからなあ)
関根よく当てたなあ

134回
お手上げ、現在の正解数表示部分が赤から青にかわったな
236: 大竹唯稔 [ID:NznuroFy] 2011/09/25(日) 09:05:22.91 ID:??? AAS
板垣のよ〜いドン!
237: 2011/09/25(日) 10:44:45.78 ID:??? AAS
38の動画って俵さんが出演した最後の回?
238: 2011/09/25(日) 11:27:29.35 ID:??? AAS
永井さん以外のアナが回答者ででる回、面白いな。結構レア?
239: 2011/09/25(日) 11:59:45.14 ID:??? AAS
とあるシャウトの回。最初の説明だと、予選で1位で通過すると100点加算っと言ってたはずなのに、実際は50点加算。

どっちが正しかったのやら。
240: 2011/09/25(日) 12:30:13.40 ID:??? AAS
俵さんラストマジカルの90分SPって居残り復活だけじゃなくて、早取りロングワードもあったのか。
241: 2011/09/25(日) 12:35:17.52 ID:??? AAS
真ん中に「お」
美濃(みのう?)じゃなくて箕面(みのお)だったら正解だったのに
242: 241 2011/09/25(日) 12:38:10.51 ID:??? AAS
× 真ん中に「お」
○ 真ん中に「の」
243
(1): 2011/09/25(日) 13:37:05.10 ID:??? AAS
おぉ。ついに、見たかった、伝説の、マジカルバナナの、紫外線といったらビビビビの回キターーー!!!!

本当にUP主さん感謝です。ビビビの回って、マジカルバナナレギュラー初登場の回だったんですね・・・。
244: [age] 2011/09/25(日) 14:28:32.57 ID:??? AAS
>>243
その他もマジ最高だった
今田「大人になったらすねから毛が生えた〜」
北野「感謝といったら機関車」
北野「美空ひばりといったら愛さんさんと〜」
ダチョウ倶楽部上島「イエ〜イ」
今田「テープといったらキャー」
245
(1): [age] 2011/09/25(日) 14:35:59.54 ID:??? AAS
40の動画エラーを探せ最後の方だけだったな。
早すぎて点数わからん
所800
千堂500
中山370
飯島500
TOKIO、早坂、寛平、ダチョウ倶楽部の点数何点だっけ??
246: 112-71-48-6f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/25(日) 15:10:38.37 ID:??? AAS
TOKIO430
早坂370

間350?
ダチョウ倶楽部420?
247
(1): 2011/09/25(日) 17:11:55.90 ID:??? AAS
「エラーを探せ!」で、エラーを気付かせる演出

・再生→逆再生の繰り返し
・映像の停止
・エラー箇所の拡大
・赤線で囲い
・赤矢印
・赤字の(注)
・それぞれ黄色の矢印と(注)

上記以外では何があったっけ?
248
(1): [age] 2011/09/25(日) 17:18:15.94 ID:??? AAS
>>247
「新エラーを探せ!」なら上記にあるの7つは同じ
・エラーがそれぞれ画面のどのあたりにいくつヒントがあるか
・映像が始まる前にどこに注目したらいいかのテロップが出る(出ない回もあったり3回目あたりから出てきたりする)
249: 247 2011/09/25(日) 17:26:55.75 ID:??? AAS
>>248さんdクス
250: 2011/09/26(月) 00:07:20.42 ID:7SkTLL2I(1/2)調 AAS
1994年のクリスマススペシャルに登場したおぼえてしりとりバトルは、初めて「マル禁ワード」を導入。そして、「ラッキーワード」も導入。
ただし「ラッキーワード」は一つも出なかったため1回で廃止した。
「マル禁ワード」は、1995年3月2日の放送から減点制度が導入された。マイナス50点は厳しすぎると思った。
251: 112-71-71-238f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/26(月) 05:43:17.95 ID:??? AAS
136回
所が最初からスーツ着ていないのは珍しいなあ
ネクタイ俺も思ってたけど、所そこまで言わなくても

おぼえてしりとり、所のいきなりマル禁ワードで失格出たな
ずん胴言われて板東怒り出したな

バナナ、松村流行ったのでアウトワラタ
映像シャウトこれか!うまい、これはサイコロにしか見えんわ(レス見てどうやって騙したのか気になってたんだ)

137回
千堂の帽子アレにしか見えない
やはり木村は無茶言うなあ

おぼえてしりとり、所、前はなかったのにマイナス50ルールついた途端、よくマル禁ワード食らうようになったな
こんなながいことばも出たことあったのか二段になってる

ワンピースはこれで覚えた
シャウト、トコロ問題出たのは大マジカルだとずっと思っていた
所マル禁食らわなかったらトップ頭脳賞だったのか
252: 112-71-71-238f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/26(月) 06:05:37.09 ID:??? AAS
ああ、あとくっつきバトルマル禁語はなしも例も出なくなったなこの回だけか?
253
(1): 2011/09/26(月) 12:45:17.99 ID:??? AAS
初期のバナナを見て思うんだが、いつごろからバナナで文章はアウトになったんだろう。
(例、吸血鬼といったら血をすう)
254: 2011/09/26(月) 13:43:02.22 ID:7SkTLL2I(2/2)調 AAS
マジカルバナナは、所ジョージ降板前の1996年7月から「マル禁ワード」が導入された。
255: 2011/09/26(月) 16:42:36.35 ID:??? AAS
150回スペシャル、このあたりから加藤さん大幅にキャラが立ってきてるね
所さんもだいぶ気に入ってるし
256
(1): 2011/09/26(月) 18:36:47.66 ID:b7hkaOI8(1/3)調 AAS
#137 所ジョージ おぼえてしりとりでマル禁出した影響でトップ頭脳賞を山咲千里に譲ってしまう。

2001年復活SP 山咲千里(名門チーム) スペシャルバナナでマル禁出した影響で優勝を所ジョージ(本命チーム)に譲ってしまう。

6年半越しの逆襲が起きてたわけだ。
257: [age] 2011/09/26(月) 19:08:19.17 ID:??? AAS
>>256
今度は山咲千里ではないが逆襲くるぞ
スペシャルバナナで松村(本命チーム)・山咲(名門チーム)がマル禁出した影響で優勝を対抗チーム(今田耕司・加藤紀子・清水圭)、一番人気チーム(V6)に譲ってしまう
258: [age] 2011/09/26(月) 19:42:24.37 ID:??? AAS
>>253
1995年12月28日の大マジカルから
259: 2011/09/26(月) 19:54:59.88 ID:??? AAS
「マジカルパンダ」というクイズが登場する前に
マジカルバナナのお題でマジカル「パンダ」があったんだな
260: 2011/09/26(月) 20:16:10.88 ID:MM1uCyyj(1)調 AAS
俺的には野球といったら好きと養殖といったらテリアの回が
印象に残っていますけど。
261: 2011/09/26(月) 20:23:22.83 ID:b7hkaOI8(2/3)調 AAS
加藤紀子は通算25回マル禁ワードを出し、累計でミステリーツアー1人分以上の失点をしており、自称「ミスまる禁」と言ってたが
意外にもこの影響でミステリーツアー(900〜990点)やトップ頭脳賞(トップとの点差が100点以内)を逃したことが1度もない。

しかも、バナナ&チェンジにマル禁があった頃に2度ミステリーツアーを獲得してるから
いかに彼女が勝負師だったかが分かる。
(-50点を逃れるためにわざと答えないで失格する作戦もある訳だから。)
262
(1): 2011/09/26(月) 20:26:08.04 ID:b7hkaOI8(3/3)調 AAS
映像シャウト これは「フライ、パン!!」
(エビフライを箸でつまんだ途端部屋が爆発する映像)
これは一番笑えた。
263: 2011/09/26(月) 22:41:30.99 ID:??? AAS
>>262
それどういうドリフ大爆笑のコント?
264
(2): 2011/09/27(火) 02:01:21.57 ID:??? AAS
千堂さん降板から所さん降板を境目に準レギュラーゲストの出演者も変わってきた感じだよな。

千里さんと早坂さんは96年春ごろに準レギュラーゲスト降板。
ダチョウ倶楽部は95年以降はあまり出てない。
定岡さんも95年ごろはかなり出てたのに、96年ぐらいから徐々に出演しなくなってきた。

松村さんも、所さん降板後もちょいちょい出演してたけど、そこまで頻繁には出なくなった。

逆に風見さんが、96年以降出演頻度が増えた。

この準レギュラーゲストの変わりようは所さん降板の影響もあるのかね・・・。
265
(1): 112-71-71-238f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/27(火) 02:24:03.32 ID:??? AAS
風見は絵がうまいからアートで見たかった(アート伝言ではない)
266: [age] 2011/09/27(火) 10:47:15.05 ID:??? AAS
>>264-265
96年は清水・風見がトップ頭脳賞になることが多くなったのも影響あったかも
所さんは降板するまでは6回しか取れなかった
風見5回
清水4回
267: [age] 2011/09/27(火) 10:53:27.14 ID:??? AAS
>>264
一番人気チームだったSMAPが4月11日の大マジカルで降板。
4月25日にはSMAPに代わってV6(カミセン)が初登場(トニセンの初登場は5/9)。
早坂さんはV6の初登場の時、9月19日の90分SP、10月10日の大マジカルは出ていた。
268: 247 2011/09/27(火) 12:21:22.23 ID:??? AAS
一つ書き忘れがあった

・大きさや長さ、高さ、幅、位置のズレ等を示す赤線
(赤矢印の補助が付くこともある)
269: 2011/09/27(火) 17:51:26.27 ID:??? AAS
95年のSMAPの扱いって末期のV6とほぼ同じだな
メンバーが順番に3枠or4枠or5枠につくという感じの事実上レギュラーみたいなものか
95年は北野先生がそんなに毎週出てなかったこともあるね
270: 2011/09/27(火) 18:00:05.51 ID:EimrhxMr(1/2)調 AAS
で、その花咲かじいさんのエラーを探せの回(1995年4月13日放送)の最後は
どうなったんですか?
271
(1): 2011/09/27(火) 18:22:06.81 ID:EimrhxMr(2/2)調 AAS
>>245
TOKIOが430点で
早坂さんが370点で
間さんが350点で
ダチョウ倶楽部が420点ですね。
272: [age] 2011/09/27(火) 19:03:58.70 ID:??? AAS
>>271
やっぱり黙認サイトではこうなっていました。
273
(1): 2011/09/28(水) 00:58:56.49 ID:T4WyqoXb(1)調 AAS
坂東、木村優子時代のマジカルについて語る。
・所、田中律子→千堂あきほ、俵、寛平がレギュラー
・所、俵が1回目のミステリーツアー
・マジカルミステリー劇場
・恐怖の居残りクイズ、後に(ナイショ)が導入される。
他にありますか。
274
(1): 112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/28(水) 06:56:41.14 ID:??? AAS
解答中のパネラーの声伏せるが(ナイショ)テロップなかった頃、どうやってたのか気になる

ピー音?無音?銃声?‥はさすがにないか

パネラー喋ったところはカメラそのままか?よそ映すか?何かのワイプで隠すか?解答シーン自体をカットか?
275: 2011/09/28(水) 17:55:13.52 ID:??? AAS
>>274
普通にパネラーの顔を映してたよ。
だからその気になれば唇を読んで正解にたどり着くこともできた。
レギュラーに居残りが登場してから2回ぐらいはこんな感じだった。
276: 2011/09/28(水) 23:20:39.92 ID:??? AAS
>>273
イラツキスキャナで所さんのブロッコリーの白いのを連呼する事件
他には檻がゴッドハンドによって壊されたことかな
277
(3): [age] 2011/09/29(木) 00:27:39.92 ID:??? AA×

278: 2011/09/29(木) 01:28:49.87 ID:??? AAS
>>277
細かい所を突っ込むと、
95.2.16の千堂さん、94.5.12の千里さんとかはエラー前に690以下だった
(つまりエラーで最高点とろうが1000は行けなかった)

エラー前でリーチかかってて答えたエラーの点数がわずかに届かず・・・って感じで涙をのんだパターンとはまた少し違う
279
(1): 2011/09/29(木) 01:44:48.24 ID:??? AAS
>>277
965点・森田 剛・三宅 健(1回 98.11.5)も。
280: 279 2011/09/29(木) 02:21:37.69 ID:??? AAS
ちなみに>>279は700点未満から「有名人を探せ!」で965点に持ち込んだパターン。
281
(2): 2011/09/29(木) 03:05:51.52 ID:np/yp5Fw(1)調 AAS
坂東、永井のマジカルから俵、千堂、所までのマジカルについて語る。
・マジカルフレーズの2つの意味が登場
・マジカルコインいち文字クイズ登場
・トップ頭脳賞の商品がJTBの旅行券に変わる
・番組初の2人同時トップ頭脳賞(6回出た)
・マジカルシャウト登場
・土曜8時から木曜8時に移動
・千堂、山咲、定岡、今田・東野、北野、清水、加藤が初ミステリーツアー
・超瞬間お手上げクイズ登場
・番組史上初2人同時の1000点突破
・リズム系クイズ(マジカルバナナ等)登場
・番組最後のおまけがマジカルリップになる
・所さん、2週連続の1000点突破の快挙
・番組歴代最高視聴率31.6%を記録
他にありますか。
282
(1): 112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/29(木) 04:15:11.45 ID:??? AAS
ラッキー例題
くっつきバトル
立体文字
しりとり2文字
トイレへ行く所
アートで板東が助っ人
あるなしBGMが例題ごとに変わる
283: [age] 2011/09/29(木) 11:29:54.59 ID:??? AAS
>>281-282
マジカルバナナ・マジカルチェンジに(禁)ワード導入
284
(2): 2011/09/29(木) 17:17:43.73 ID:RsNdGwax(1)調 AAS
所さんが降板したのはスタッフとの確執が原因。
千堂あきほや俵考太郎が降板した理由って何ですか?
後、なぜ寛平だけ最後までレギュラーを続けられんたんですか?
285
(1): ゆびまるくん 2011/09/29(木) 17:24:47.88 ID:h6tRIovN(1/5)調 AAS
エラーを探せ!前・有名人を探せ!前に700点以上全部見つけてください!。
286: 2011/09/29(木) 17:38:22.73 ID:nhekGtqQ(1)調 AAS
動画の続きを待ってるんですが、
まだですか?
287
(1): [age] 2011/09/29(木) 17:52:24.48 ID:??? AA×

288: [age] 2011/09/29(木) 17:53:21.46 ID:??? AAS
ラストクイズがエラー&有名人を探せ!の時に
ミステリーツアーを阻止した賢者の方々

5回 間寛平
4回 松村邦洋
3回 千堂あきほ 山咲千里
2回 早坂好恵 中山秀征 北野大 今田耕司&東野幸治 飯島愛 定岡正二 清水圭
1回 俵孝太郎 ダチョウ倶楽部 松岡昌宏&長瀬智也 加藤紀子 城島茂&長瀬智也 西田ひかる デーブ大久保 宝生舞 今田耕司 荻野目洋子 高田万由子 久本雅美 遠藤久美子 20th Century 河相我聞 千秋
289: 112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/29(木) 18:06:50.21 ID:??? AAS
池谷幸雄だよ
290
(1): 2011/09/29(木) 18:12:42.71 ID:??? AAS
>>284
俵さんが降板理由は問題にたいする不満か政治の審議委員会とかに選ばれたじゃないかな
檻撤退後のエラーをさがせは簡単に済ませているように見える
あきほさんはなんだろう?
降板直後にドラマに出ているのは何かあったのかな
291: ゆびまるくん 2011/09/29(木) 19:26:47.92 ID:h6tRIovN(2/5)調 AAS
>>285
まだですか?
292: ゆびまるくん 2011/09/29(木) 19:28:59.11 ID:h6tRIovN(3/5)調 AAS
>>287
ラストクイズ前に何点ですか?
293: ゆびまるくん 2011/09/29(木) 19:45:26.67 ID:h6tRIovN(4/5)調 AAS
所ジョージのエラー前の700点以上(1994年4月〜1995年1月まで)
・740
・830
・780
・700
・710
・710
・770
・740
・770
・750
・870
全部で11個でした!
294: ゆびまるくん 2011/09/29(木) 20:30:35.32 ID:h6tRIovN(5/5)調 AAS
エラー前に700点以上出した人(1994年4月〜1995年2月まで)
こちら!
880点、今田耕司&東野幸治(1回)
870点、所ジョージ(1回)
860点、間寛平(1回)
830点、所ジョージ(1回)
810点、千堂あきほ(1回)
780点、所ジョージ(1回)
770点、所ジョージ(2回)
750点、所ジョージ(1回)
740点、所ジョージ(2回)
720点、池谷幸雄(1回)
710点、所ジョージ(2回)・千堂あきほ(1回)・俵孝太郎(1回)
700点、所ジョージ(1回)・山咲千里(1回)
でした!
295: [age] 2011/09/29(木) 22:08:34.62 ID:??? AAS
>>284
寛平の場合はレギュラーの中で1000点突破したことが1度もなかったから
296
(1): 2011/09/30(金) 02:01:02.33 ID:??? AAS
>>290
千堂さんもレギュラーになった時は22歳だったが、降板した時には26歳
子どもも見るような番組だからレギュラー陣がオジサンオバサンばっかじゃねぇ・・
後任の加藤さんも当時は22歳だったから若手に世代交代みたいな意味じゃないか?
ショーバイショーバイも2枠が野沢直子から途中で山瀬まみになったし

まぁ当時小学生だったとき彼女の降板はショックだったが。
そしていつのまにか加藤さんが毎週でなくなったときもショックだった
297: [age] 2011/09/30(金) 15:31:55.26 ID:??? AAS
>>296
いつの間にか2枠は加藤さんだったが
準レギュラーになってから中山エミリが事実上2枠
298
(1): ゆびまるくん 2011/09/30(金) 16:48:23.59 ID:Z7W+beHq(1/43)調 AAS
????年??月??日放送??さん復帰してください!
299: ゆびまるくん 2011/09/30(金) 17:05:27.68 ID:Z7W+beHq(2/43)調 AAS
>>287
寛平さんは4回でした!
もう1つはシャウト前に700点でしたね。(1995年12月7日放送)
なす!と答えたら−10点で690点
寛平さんはエラー前で690点でしたがエラー300点+なすを用意して10点だったが、
急遽エラーを答えずそのままでした。
300: ゆびまるくん 2011/09/30(金) 17:06:58.96 ID:Z7W+beHq(3/43)調 AAS
寛平さんは690点
301: ゆびまるくん 2011/09/30(金) 17:11:45.10 ID:Z7W+beHq(4/43)調 AAS
1994年1月15日放送と1994年2月5日放送のエラー前(ラストクイズ前)の点数と最終結果の点数とエラーの答えを教えてください!
302
(1): ゆびまるくん 2011/09/30(金) 17:19:14.54 ID:Z7W+beHq(5/43)調 AAS
1995年2月16日放送と1995年7月13日放送と1995年8月17日放送と1995年9月7日放送と1995年10月19日放送と1995年10月26日放送と1995年11月23日放送と1995年12月7日のエラー前の点数と最終結果の点数とエラーの答えを教えてください!
303
(6): [age] 2011/09/30(金) 17:29:00.32 ID:??? AAS
>>302
1995年2月16日最終結果
所1090
千堂970
俵990
山咲970
加藤930
定岡1110
寛平780
今田・東野900
304: [age] 2011/09/30(金) 17:29:56.23 ID:??? AAS
>>303
忘れてたこういった結果だった
画像リンク

305: 2011/09/30(金) 17:54:18.09 ID:IOB3BTFJ(1/2)調 AAS
>>298
アカウント停止されたので無理でしょうwww
306: ゆびまるくん 2011/09/30(金) 18:09:08.50 ID:Z7W+beHq(6/43)調 AAS
>>303
加藤は630点
307
(1): ゆびまるくん 2011/09/30(金) 18:29:52.18 ID:Z7W+beHq(7/43)調 AAS
>>303
1.その翌週のエラー前
所・580
千堂・480
北野・480
飯島・560
松村・390
今田&東野・880(1000点突破がかかってる)
寛平・490
ダチョウ倶楽部・580
2.その翌週の最終結果
所・860
千堂・740
北野・600
飯島・860
松村・390
今田&東野・1130(1000点突破)
寛平・760(エラー答えた後はウソの720点だったがエラー終わった後に本当の760点だった)
ダチョウ倶楽部・880
こちらのほうが動画見れるよ。
308: [age] 2011/09/30(金) 18:33:45.47 ID:??? AAS
1995年2月16日は平均930点と1番高かった
翌週の1995年2月23日は平均777.5点
309
(1): ゆびまるくん 2011/09/30(金) 18:33:58.42 ID:Z7W+beHq(8/43)調 AAS
>>307
この回のエラーは映画「ガメラ」の問題
310
(1): ゆびまるくん 2011/09/30(金) 18:41:26.68 ID:Z7W+beHq(9/43)調 AAS
>>309
エラーを探せの答え
・東京タワーの影が違う、120
・ギャオスの羽が違う、280
・ヘリコプターの形が違う、300
・ビルが1つと2つ、250
・ガメラがピースをしている、270
・東京タワーの炎が前と後ろ、260
・雲がない、300
でした。
311: ゆびまるくん 2011/09/30(金) 18:50:18.86 ID:Z7W+beHq(10/43)調 AAS
>>281
所ジョージさんがレギュラー最後の990点の回(たしかに映像シャウトにボタンに石鹸に間違いらしいと思います。)
312
(3): 112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp 2011/09/30(金) 18:51:39.98 ID:??? AAS
>>303
エラー前は
所940
千堂670
俵790
山咲770
加藤630
定岡990
間550
今田東野640

らしいな
加藤はゆびまる氏も306で書いてるが
313: ゆびまるくん 2011/09/30(金) 18:58:36.91 ID:Z7W+beHq(11/43)調 AAS
1999年2月4日放送のマジカルぴったりでは、岡田・森田(V6)が970点で1000点突破であと30点だったが惜しくもぴったりはならなっかけど今度は30gで挑戦したがこちらも失敗(放送はカット)だったが-150点で最終結果は820点でトップだった。
1-
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s