[過去ログ] ド リ フ の バ カ 兄 弟 (974レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 02/07/07 17:05 ID:rOtvkrUr(1)調 AAS
さぁ今日のドリフ大爆笑再放送もみようぜ!!
195: 02/07/07 18:13 ID:/LaVYvTn(1)調 AAS
│ ´ ∪`│<あんちゃんだ〜
196: 02/07/07 22:02 ID:6dRkvJj1(1)調 AAS
今日は弟の家に入る時の合言葉がしりとりだったね。
>>165参照。
197: 02/07/08 23:29 ID:7GZ5urgR(1)調 AAS
僕の名前は貧乏 君の名前は貧乏
2人あわせて貧乏だ 君と僕とで貧乏だ
大きなものから小さなものまで
何にも買えない貧乏兄弟

年を取っても貧乏 女房若いが貧乏
生まれた子供も貧乏でー
(フェードアウト)
198: 竹の会 02/07/09 00:30 ID:2bFPPZoY(1)調 AAS
あははははー。
199
(2): ななしさん 02/07/09 11:46 ID:plCy9jA6(1)調 AAS
今週はいかりや、途中で台詞忘れてたな。
危うしあんちゃん。
200: 02/07/09 21:46 ID:JmjkeYkP(1)調 AAS
>>199
やっぱりあんちゃんだー
201: 02/07/09 22:18 ID:2yLLx07Y(1)調 AAS
>>199
あのコントでいかりやは「あ〜」とか「え〜」とか考えながら
セリフ言ってるときがあるが今週ほど(以下略
202: 02/07/14 15:20 ID:1To45Hsx(1)調 AAS
今日のばか兄弟はどんなのかな
203: 02/07/14 21:29 ID:sq0piCqE(1)調 AAS
バカ兄弟、久しぶりに見るとなかなか高レヴェルなネタを披露してるな
204: 02/07/14 21:34 ID:TUyIixCs(1)調 AAS
名月や 雷様は やめてくれ
205:   02/07/14 23:42 ID:/besURH0(1)調 AAS
月を見て俳句考えてたな
206
(1): 02/07/16 16:15 ID:c20fT5Je(1)調 AAS
弟「壁に耳あり」
あんちゃん「下町亀有」
弟「あんちゃんだー」
207:   02/07/16 16:21 ID:UB71L/K+(1)調 AAS
あんちゃんが「名月や 雷様は やめてくれ」って言って
そのあと次の俳句で
弟がとんでもないこと言ってたね。
208:   02/07/17 17:50 ID:NxNJmlq3(1)調 AAS
名月や 高木ブーは もうすぐ(以下略)
209
(1): 02/07/18 22:36 ID:SSx4dWtz(1)調 AAS
「名月や 畳に映る松の影」by弟
「名月や 下から読んだら やつげいめ」byあんちゃん

あんちゃん、ミドリ色のワニのおもちゃに向かって
「お、これは初お目見えだなっ、
アリゲイター、どーも有難ター(アリゲイター)。
グリーンだけどクロコダイル。」
210:   02/07/20 23:09 ID:5AR9nv5L(1)調 AAS
あしたもあるかもage
211:   02/07/21 21:24 ID:cyahi5IX(1)調 AAS
ああああああ観るのわすれてもうた!!!!!!!
212: ブルドックKT [age] 02/07/21 22:44 ID:??? AAS
いかりやのコント講座

ホマホマホ!ホマホマホ! ←このテーマ曲が1番面白い
213: m 02/07/21 22:46 ID:fNg3R7ve(1)調 AAS
外部リンク[html]:js-web.cside.com
214: コギャル&中高生 02/07/21 22:50 ID:PLqury7s(1)調 AA×

外部リンク:go.iclub.to
外部リンク:kado7.ug.to
外部リンク[htm]:kado7.ug.to
215
(1): 02/07/22 00:45 ID:SdqQXVS9(1)調 AAS
今日はなかったのか?
ホウコク希望age
216
(1): 02/07/23 19:59 ID:riuN3K0L(1)調 AAS
工事「バカは死ななきゃ?」
長介「生きている」
217:   02/07/24 00:06 ID:/x7KB+1n(1)調 AAS
>>215
今回もあったが内容わすれちまった。
218: 02/07/25 01:20 ID:s480eyPn(1)調 AAS
工事「今度新しく総理大臣になった人(当時)の名前は?」
長介「竹下景子」
219: ◆my.unChI 02/07/26 22:16 ID:igSAd4cw(1)調 AAS
みんなよく覚えてるなぁ。
笑いと感動で涙が出てきたYO。
220
(3): 02/07/27 00:32 ID:15lEgYp9(1)調 AAS
弟「あんちゃん、俺、金持ちになりたい。貧乏もうヤダ。」
兄「お前、いつからそんな悲しい人間になったんだー。
 子供を集めりゃ運動会ができるんだよ、年寄り集めりゃゲートボール、
 水を集めりゃプールで水遊びができるんだ。
 だけど金なんか集めて何ができるっていうんだよー!」
弟「うーん…。」
兄「金なんか集めるんだったら、貧乏人集めたほうがよっぽどいいんだよっ。
 貧乏人を集めりゃあなぁ、、、ドリフターズができるんだよ。」
弟「ドリフターズ?」
兄「ドリフは貧乏人の集まりなんだよ。
 …まぁ、ここに来てちょっと…貧富の差が開いてるけどな。」
弟「…そだね。」

なんか気になるー。ビンボーなのは誰なんだ(藁

 
221: 02/07/27 04:31 ID:4Z6cKEuN(1)調 AAS
外部リンク[html]:home4.highway.ne.jp
222:    02/07/27 05:56 ID:??? AAS
貧富の差
223: 02/07/27 10:46 ID:7NymviIA(1)調 AAS
>だけど金なんか集めて何ができるっていうんだよー!

なんかいい言葉だと思ったのもつかの間、
こいつらのアジトは偽札工場だったことに気がついた。(w
224: U人 02/07/27 15:33 ID:+O8uQBgl(1)調 AAS
>>233
そこがばか兄弟の魅力だよ
225:     02/07/27 23:32 ID:??? AAS
あんちゃんの職業はバカだった
226
(1): 02/07/28 14:29 ID:2uiZWiYK(1/2)調 AAS
しかし、このスレみてるとバカ兄弟のネタをいかりや自身が考えてたとしたら、まじ
ですごいと思うよ。
漫才とかやってても、そーとー受けたんじゃねーかな?というか、バカ兄弟のコント
自体が漫才みたいなもんだけど。
227:   02/07/28 14:34 ID:yciAQrVc(1)調 AAS
>>226
つっこみのない漫才って感じだな。
228: 02/07/28 14:39 ID:2uiZWiYK(2/2)調 AAS
たしかにつっこみがない漫才。
長介がボケツッコミで工事がうまいぐわいに相槌を打ってるかんじかな?
実際にいる漫才師にたとえるとだれだろ?
229: 02/07/28 15:50 ID:VmzLj1Cd(1)調 AAS
今日もあるぞドリフ大爆笑!!
230: 名無しさん@お腹いっぱい 02/07/28 19:42 ID:Bt8JPC3t(1/2)調 AAS
>220
志村のことか?芸能人長者番付で1位とったことあったし
231: 02/07/28 19:46 ID:+jO1AfK8(1)調 AAS
志村>いかりや>加藤>>>仲本>>(荒井注)>>>ブー
だと思われ。
232: 名無しさん@お腹いっぱい 02/07/28 19:49 ID:Bt8JPC3t(2/2)調 AAS
仲本の店って大丈夫?
後に借金抱えてあぼーんな気が
233
(1): 02/07/28 22:34 ID:S4rW3LDr(1)調 AAS
漏れも行ったことあるけど、気さくでいい店だったよ。繁盛してると思うけど?
234
(1): 02/07/28 23:55 ID:NwfCYANZ(1)調 AAS
しかしあまり美味くないという罠。
235: 02/07/29 01:17 ID:yoO9P3oD(1/2)調 AAS
>>234
美味いとか聞いたが
236
(1):    02/07/29 01:35 ID:??? AAS
今週はメンバーが選ぶ傑作コント集のようだけど、
バカ兄弟はあった?
237: 02/07/29 02:07 ID:yoO9P3oD(2/2)調 AAS
>>236
なかった。
238:    02/07/29 03:42 ID:??? AAS
ショボーン
239
(1): 02/07/29 23:22 ID:Csf7wrCx(1)調 AAS
あんちゃんが突然、逆ギレした回があった。↓こんなかんじ。

弟「あんちゃん、周遊券ってなんだ?」
兄「おまえ緒方拳って知ってる?高倉健は?
 周遊券ってのはなぁ、『しゅう・ゆうけん』っていう中国の有名な俳優だよ。」
弟「なーんだそっかぁー。あんちゃんよく知ってるなー。」
兄「当たり前だよ、ババババー、ぎゅい〜んぎゅい〜ん。」(おもちゃで遊ぶあんちゃん)
弟「あんちゃん、その『しゅう・ゆうけん』って人はさ、どんな映画に出てるの?」
兄「もうその話題は終わりって言ってるだろ、深く追求するな。」
弟「教えてよあんちゃん、どんな映画にでてるの?」
兄(涙目で)「オマエ、『しゅう・ゆうけん』なんて人がホントにいると思ってんのか!!!
弟「いないの?」 
兄「そんなヤツいねェよ!!!オレが今、苦し紛れに言ってるのがわかんねーのかよ!!!」
弟「あんちゃんごめんよ、オレが悪かったよ。」
兄「わかればいいんだよー!」(涙をぬぐっている)

何も悪くないのに謝る弟・・・やさしいなぁ(w
240
(1):    02/07/29 23:36 ID:??? AAS
あのコントって台本作ってやってるのかな・・・?
241: 02/07/30 20:12 ID:Fh8nhDcE(1)調 AAS
>>240
多分、台本はある。
242: 02/08/01 04:16 ID:/P/u24QN(1)調 AAS
どっかのCMで起用しないかなバカ兄弟。
243
(1): 02/08/01 18:44 ID:jAaAfN2i(1)調 AAS
>>119-123
遅レスだが、
内容じゃなくてタイトルに「バカ」と明記したことが
市民団体の標的にされた理由。

・・・そんなくだらないことで
傑作が闇に葬られたのか
244: 02/08/02 02:27 ID:4ev+BdvN(1)調 AAS
>>243
では、「バカ殿様」は?なぜ標的にされない?
245:   02/08/02 11:49 ID:DKNJ1jNc(1)調 AAS
焼肉バカ一代
246: 02/08/02 16:11 ID:C/z0ON1S(1/2)調 AAS
釣りバカ日誌
247:      02/08/02 16:40 ID:??? AAS
文句つけた市民団体をご存知の方はぜひ晒してください。
248: 02/08/02 17:44 ID:C/z0ON1S(2/2)調 AAS
「差別、差別」と訴える団体が必要以上に一番差別しているようなワナ。
249: 02/08/02 18:05 ID:lJPDMNJ9(1)調 AAS
空手バカ一代もだめなのか?
250: 02/08/02 20:33 ID:W1TpKkOL(1)調 AAS
天才バカボンも?
251
(1): 02/08/02 21:00 ID:??? AAS
93年の傑作選の前のが最後のバカ兄弟なのか?
252: 02/08/03 02:15 ID:s549z6qo(1/2)調 AAS
愛のバカヤロウ
253: 02/08/03 02:16 ID:s549z6qo(2/2)調 AAS
寅さんの名セリフ「よう、青年!相変わらずバカかい?」
254: 本田 02/08/03 09:43 ID:/D9oxQSp(1)調 AAS
電グルも馬鹿兄弟最高って言ってたなラジオで。
ドリフって今見るとシムケンより碇矢長一の存在がおもろいわな。
奴の存在感のみ風化されてない。波状しやすいジャイアニズムというか。
ルパンでいう銭形的というか。
255: 02/08/03 13:23 ID:+2N6Ncrq(1)調 AAS
 243は逃げたのか?
256: 02/08/04 15:46 ID:wqwvJ1FQ(1)調 AAS
>>251
今日の再放送で確認したら?
257: 02/08/04 17:40 ID:+p0flKQL(1/2)調 AAS
そうしよう。
258: 02/08/04 17:41 ID:+p0flKQL(2/2)調 AAS
いつまでもやっていてほしい。
259: 02/08/04 19:49 ID:lk06bktL(1/2)調 AAS
今日の出演者チェックしたけれどあるかな。
260: 02/08/04 20:01 ID:dJe2dGI4(1)調 AAS
仲「あんちゃん、太陽系の順番知ってるか?
  水金地火木土天冥海なんだぞ。」
い「なんだって?」
仲「水金地火木土天冥海」
い「あんちゃんのころは、そうは言わなかったぞ」
仲「あんちゃんのころはなんて言ったの?」
い「月月火水木金金」
261: 02/08/04 21:24 ID:lk06bktL(2/2)調 AAS
まだあってよかった。
262: 名無し 02/08/04 23:15 ID:??? AAS
今週の放送分ではついに昔のノミ行為にふれているので必見ですよ!
263: 02/08/04 23:17 ID:HtSl4oq6(1)調 AAS
今日のバカ兄弟
ラジコン、とんがりコーン、・・・、パソコン
・・・の部分わすれたので誰か教えて。
264: 02/08/05 00:28 ID:3xAnmxHY(1)調 AAS
マザコン、ロリコン
265: 名無しさん 02/08/05 00:42 ID:??? AAS
ラジコン、とんがりコーン、パソコン、マザコン、ロリコン、大村昆 だったと思う
266
(1): 02/08/05 02:38 ID:A7bnpeqA(1)調 AAS
風船おじさん
267: 名無しさん 02/08/06 01:56 ID:RMKh09Eu(1)調 AAS
ギャンブルはいかんよ!
268: 02/08/06 03:02 ID:pM2GWLO7(1)調 AAS
>>266
たしか今回のオチは風船おじさん助けに行ったんだっけ?
269: 名無しさん 02/08/06 03:15 ID:??? AAS
そうだよ・
270: 02/08/06 10:21 ID:EV5BEAYc(1)調 AAS
あの部屋の後ろに並んでる、音に反応して動くおもちゃ
(フラワーロックだっけ?正式名忘れた。)
いろんなパターンがあったような気がする。
とりあえず覚えてるのは
1.スタンダードな、サングラスかけた花の形のやつ
2.壷の中からヘビが出てくるやつ
3.サルが両手を振ってモンキーダンスするやつ
他に何かあったかなー?
ヘビのおもちゃの時は、調子が悪くてうまく動かなくて、
いかりやが「ちゃんと調整しといてくれよ〜、俺これが
楽しみで来てんだからさ〜、頼むよ〜。」ってグチってた(w
271
(5): 02/08/08 23:35 ID:Dihzr2OC(1)調 AAS
あんちゃんにつきとばされて、壁に激突するかと思いきや、
柱を支点にして回って元の位置に戻る弟萌え〜。
セットがぐらついて、あんちゃんが慌てて支えてるのも(・∀・)イイ!!
あのセットって、けっこうモロイものなのか?
272: 02/08/09 00:13 ID:??? AAS
読んでるだけで面白い
273
(1): 02/08/09 04:29 ID:4B1BL99o(1)調 AAS
>>271
一回、弟がフジテレビの社長に「地震を起こしてください」って電話で頼んだら
セットが崩れたことがあったよ。
そういうコントもできるようにもともと簡単に崩れるように作ってあったりして。
274
(1):    02/08/09 05:33 ID:x8wtkvIv(1)調 AA×

275: 02/08/09 20:45 ID:0/oq2BRm(1)調 AAS
>274
素直に感動しました
276
(1): 271 02/08/09 21:54 ID:fqqKIPFA(1)調 AAS
>>273
そうだったのかぁ。それ見てないなー。
「死ぬ時はどれくらい痛いか」の実験の時(藁)は
あんちゃんと弟が壁にぶつかりまくって、セットが
ぐらぐら揺れてて、見ててハラハラしたよ。
↑この時は珍しく、部屋の外まで出てたな。
あんちゃんに体当たりしようとした弟が、勢い余って
部屋の外に飛び出しちゃうんだけど、石油の一斗缶が山積みに
なってる中に突っ込んじゃって、「いてえよ〜。」って泣いてんの。
ほんとに痛そうだったけど、弟はあんちゃんにつねられた手の甲を見せて
「ここが一番いてぇよ。」だって。
277: 名無し 02/08/11 03:59 ID:qVEO1Dfu(1)調 AAS
>>271
いかりやがセット支えてるの、最初見たときは気付かなかった。
昨日見て確認。ワラタよ。
278
(1): 02/08/11 19:35 ID:NNNT7trv(1)調 AAS
>277
つーか、そんな昔のビデオを残してあってうらやましいなー。
279: 02/08/11 20:30 ID:07tvHPXY(1)調 AAS
>>278
ファミ劇のを録画したんだろ。
280
(1): 02/08/12 01:08 ID:stB1lAKN(1)調 AAS
今日はバカ兄弟のコントあった?
281
(2): 02/08/12 01:49 ID:??? AAS
>>280
あったよ。冒頭の合言葉は
弟「もういーかい?」
兄「バーカだよ」

で、今回は仲本の哲学的な疑問にいかりやが答える話。
282: ばか 02/08/12 21:01 ID:??? AAS
胸にズキ━━━━━━━━ンときた
283
(1): 02/08/12 21:31 ID:V4NNIKmJ(1)調 AAS
>>281
内容オスエテ。
284: 02/08/13 13:00 ID:b5b5wBAV(1)調 AAS
>>52
俺も「西はあっち(向こう?)で東はあっち」までしか覚えてない。
2×9はたしか「肉は牛肉100l」ってな感じだった気がするけど自信ない。
「肉」とかけていたことは確か。誰か覚えてないかなー…
285:   02/08/13 13:43 ID:k3/Elw+P(1)調 AAS
肉はいい肉上カルビ
  でなくて?
286: 02/08/13 17:42 ID:CQlRwDqz(1)調 AAS
肉は良い肉カルビ焼き
だったんじゃないかな。
287
(2): 281 02/08/15 17:21 ID:??? AAS
>>283
今週のテーマは「悩み」で、バカ兄弟では弟が哲学的(?)な疑問を
あんちゃんにぶつけてた。
だいたいの内容は
「人間はなんで死ぬの?」
「俺は死なない」
「いや、人間はいつか死ぬんだよ!」
「いや、俺は死なない」
「なんで?」
「バカだから。バカは死ななきゃ治らないっていうだろ!俺はバカ治す
 気はないから死なない。おまえもバカだから死なないぞ!」

「人間はどうして男と女に別れてるんだろう…?
 あんちゃん、男と女はどうして別れてるの?」
「喧嘩したんじゃないか?」
「・・・・・・」
「別れてない男と女もいるぞ!」

「人間は悪いことはしてはいけないけど、いいことと悪いことってのは
 誰が決めるの?」
「そりゃあ琴屋さんだな!」
「・・・・・・」
「いい琴はテンテン…っていい音がして悪い琴はベンベン…って悪い音がするんだな!」

順番や細かい部分は間違ってるかもしれない。
288: 02/08/17 07:06 ID:0525hG4D(1)調 AAS
今日14:30からCATV(ファミ劇)で#153再放送。
もいっぺん観てみる。
289
(1): 02/08/17 08:50 ID:??? AAS
つまらんスレだ。永遠に下げ。
290: 02/08/17 09:13 ID:YijzxAvW(1)調 AAS
どの板でもいるお邪魔虫君
291: 02/08/17 09:48 ID:??? AAS
>>289
おまえも死なないぞ!
292: 02/08/17 14:39 ID:JReIBRF4(1)調 AAS
ビューーーーズダダダダダブァァァァーーン

おもちゃで遊ぶあんちゃん、まじやばい
国宝級の至芸
293: 名無しだョ 02/08/17 18:07 ID:9P9bPhGC(1)調 AAS
292、同感。マジやばいよな。
294: 02/08/18 00:00 ID:Wj7oqp9d(1)調 AAS
あんちゃん「292と293おまえらバカだな、国宝級だよ。俺が素でこんな事すると思う?
コントで仕方なくやってるんだよ!」とか返事される予感。それがバカ兄弟の魅力。
295: 02/08/18 02:05 ID:Ma+TV7pi(1)調 AAS
仲「国宝級の至芸だってさ、すごいねあんちゃん!」
あ「シゲーシゲー」
(裏方笑い)
296: 02/08/18 05:56 ID:LDNeU2yq(1)調 AAS
全身フル可動の「1/6バカ兄弟フィギュア(偽札秘密工場セット付き)」

どこか出して、、、ホスィ
297: 02/08/18 14:41 ID:qIOQcFUJ(1)調 AAS
弟「(本を見せながら)あんちゃんあんちゃん、この税はどういう意味?」
兄「お相撲さんにかかる税金だよ」
弟「えっ、お相撲さんが税金取られるの!?」
兄「そうなんだよ、だから重量税(十両税)ってんだぞ。だから横綱は取られないぞ」
弟「あんちゃんあったまイイ〜!」
298
(1): ななし 02/08/18 14:52 ID:??? AAS
「あんちゃん!人間はどうして働くの?」
「(おもちゃを放し、神妙な顔つきで)…おまえな…アリとキリギリスって話知ってるか?」
「知らない」
「……あんちゃんも知らない。HA-HA-HA!」
299
(2): 02/08/18 17:39 ID:RpqrfwR/(1)調 AAS
このスレにカキコするやつらも2人に負けずバカらしい。これ動かぬ結論。
300: 02/08/18 17:40 ID:nbi8a9U8(1)調 AAS
今日もあるかな?楽しみだ。
301: 02/08/18 18:53 ID:a1/2Q/Ro(1)調 AAS
>>299
ならば、オマエモナー(w
302
(1):   02/08/19 00:08 ID:zcE4TpaF(1)調 AAS
「今日という今日は弟も言わせてもらうぞ!」
ワラタ
303: 02/08/19 06:59 ID:B4CqRtY5(1)調 AAS
取引先の担当者が、あんちゃんに似た髪形なのでバカに見えて困る。
商談中、笑いをこらえるのがたいへん。
(本当はバカではなくカナーリ冴えているのだが・・・)
304: 02/08/20 01:57 ID:5oS8pPIr(1/2)調 AAS
>>299
人を不快にさせるバカはきらいだけど 
 人を笑わせるユニークなバカは大好きだ
  そんなわけで僕はバカ兄弟は大好きなんだな    みつを
305
(1): 02/08/20 01:57 ID:5oS8pPIr(2/2)調 AAS
>>302
詳細きぼん
306
(2): 271 02/08/20 08:40 ID:UotfXsww(1)調 AAS
>>305
あんちゃん「あんちゃんはな、俳句にはちょっとこだわりがあるぞ!詳しいぞ。」
弟「じゃ、『夏草や つわものどもが 夢のあと』ってどんな意味?」
あんちゃん「これはな、『なつくさや』だからな、夏のクサヤは臭いぞっていう意味だ。」
弟「なるほど〜。じゃ、その後の部分は?」
あ「それはパス!」
弟「じゃ、『静けさや 岩にしみいる 蝉の声』の意味は?」
あ「あ〜〜〜・・・パス!」
弟「じゃ、『朝顔に 釣瓶とられて もらい水』は?」
あ「あ〜〜〜これはな、あんちゃんがこの人に電話して、
  意味を聞いといてやるよ。」
弟「あんちゃん・・・この作者は江戸時代の人なんだよ、もう死んでんだよ!」
あ「あーーーーそっかー、だったら電話してもなー、
  江戸時代に電話無いからなー、ははははははははは。」
弟「あんちゃん!今日という今日はさすがの弟も言わせてもらうぞ、
  あんちゃんて随分いいかげんだな!!!
  俳句は詳しいって言ってたじゃないか。」

こんな感じだったと思う。
307: 02/08/20 14:34 ID:6ge6lsO+(1)調 AAS
なんかだんだん兄弟の仲が崩れていってるような感じがしてきた。
308:   02/08/21 00:02 ID:CHJmZrnu(1)調 AAS
>>306
その後の「いい加減」がどうのこうのって話も面白かった。
309: 02/08/21 20:52 ID:1T1y8WV/(1)調 AAS
さらに詳細きぼん。
310
(1): 02/08/24 20:20 ID:8kRbiQvo(1)調 AAS
オレ〜オレオレオレ オレたちばかだ〜よ
311
(1): 02/08/24 22:31 ID:MyCp34Hh(1)調 AAS
>>310
最近その歌でよく終わるけど
当時Jリーグが流行ってたから?
312: 02/08/25 22:14 ID:S5OvgiYN(1)調 AAS
今日もあったよ!再放送のばか兄弟のコントだったけど。
内容は死ぬ時はどれくらい痛いかの実験とかやってた。
313: 02/08/29 01:31 ID:hTXVJuk1(1)調 AAS
>死ぬ時はどれくらい痛いかの実験
いいなあ(w
目に浮かぶようだ
314
(1): 02/08/29 22:44 ID:u5RJ9Toz(1)調 AAS
おれたち兄弟のーっ!応援歌ーっ!
それーっ!!
315: ブー 02/08/31 00:38 ID:jQHS8Uxb(1)調 AAS
ドンドン!!(引き戸をたたく)
工事『誰だ!』
長介『アンちゃんだよ。おまえのアンちゃんだよ!』
工事『ほんとにアンちゃんか?』
長介『ああ』
工事『じゃ、この問題に答えてみろ』
長介『何だ』
工事『僕が好きなウィンタースポーツはアイスホッケー、じゃアンちゃんが
好きなのは?』
長介『アイスノン、アイス磐梯山』
工事『やっぱ、アンちゃんだ!』
316: 02/09/01 01:00 ID:33XvcK38(1)調 AAS
「誰だ?」
「あんちゃんだよ!おまえのあんちゃんだよ!」
「本当にあんちゃんか!?」
「おう」
「では次の質問に答えて見ろ。ことわざの問題です。花より・・・」
「だんご」
「!!怪しいぞ!早起きは・・・」
「新聞配達」
「あんちゃんだ〜」
317: 02/09/01 22:23 ID:MlxVnpRZ(1)調 AAS
>>314
♪ぼーくらはみんなー生ーきているー
生きーているから歌うんだー(それーっ)
♪ぽーくらはみんなー生ーきているー
生きーているから痛いんだー(それーっ)
歌……弟 ( )内……あんちゃんの合の手
318: 02/09/01 23:58 ID:3u9ZnMKz(1)調 AAS
弟「包丁い〜っぽん!!」
319: 02/09/02 01:41 ID:asP0FYuw(1)調 AAS
お箸は2本
320: 02/09/03 11:37 ID:Ud8SbIRn(1)調 AAS
虫歯が3本

セリフ マチゲータらしいナ。<あんちゃん
1-
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s