[過去ログ] 【薔薇模様の壁紙】松田聖子 30【窓辺にカナリア】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849(1): 2014/01/23(木) 00:29:43.91 ID:??? AAS
∬´ё`」 < 画像リンク
850: 2014/01/23(木) 00:32:13.54 ID:??? AAS
688 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 23:35:45.29 ID:QekFbzFU0
風立ちぬのレコードを入手した。
聴いたが、大滝本人としてはかなり突貫工事だったのではなどと思った。
もちろん世間的には充分に手をかけてるのですが。
689 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/22(水) 23:47:35.47 ID:clIOQvMo0
「風立ちぬ」ってイギリスでも「極上のポップス」として高く評価されてる名盤だぞ
音楽に適さない耳の持ち主は無理して聞かない方がいいと思うぞ
690 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/23(木) 00:00:46.76 ID:HCJ0KJMX0
アイドルのアルバムなんて短期間で作るからそんなもんでしょ
691 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/23(木) 00:10:00.15 ID:bGQ8FbBo0
大滝さんはそんな突貫工事をする人じゃなかったから、
大変だったと、後に聖子やスタッフ、みんなが口を揃えて言ってんだけどな
692 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/23(木) 00:25:06.72 ID:et4En5/h0
細野以外の、大滝・松本・鈴木のはっぴいえんどのメンバーに加え、財津・杉が加わった豪華盤じゃん
特にA面は、大瀧作品のライナーノートで「ロンバケと対になることを意図した」って解説してるくらいの入れ込みようだよ
ろくに聞いてもいないの丸わかりだな
851(3): 2014/01/23(木) 02:34:06.51 ID:??? AAS
画像リンク
ソーシャルゲーのキャラクターに、聖子のオマージュが沢山使われてるとのこと
ゲームのキャラにもリスペクトされてるなんて、凄いね
852: 2014/01/23(木) 16:55:53.24 ID:??? AAS
また馬鹿発見。
【音楽】AKB48らの音楽シーン登場で問題提起されている“口パク”問題に藤本美貴「どうしても許せない」 武田鉄矢「ちゃんと労働していない」
2chスレ:mnewsplus
606 名無しさん@恐縮です sage 2014/01/23(木) 11:12:31.29 ID:DrdTdOur0
>>522
松田聖子だってデビュー曲の青い体験聴いた時、歌いかたに癖があって下手くそだと、当時小学生の俺でもそう思ったぞ
あの歌いかたで、人気が出たんだろうけど
853(1): 2014/01/23(木) 17:11:11.74 ID:??? AAS
>>848
>>849
これってSEIKO SUITEのだっけ?
>>851
あと「黄色いカーディガン」着てるね。
他に絵にねじ込めそうな要素があるとすればハートのイアリングと冷えたレモネードぐらいかな
松本さんが詞を書いた星間飛行のキャラのポーズも天キスのダーリンポーズほぼそのままだね
854(1): 2014/01/23(木) 21:53:35.11 ID:??? AAS
>>853
超時空要塞マクロスに出てくるミンメイってそもそも聖子をモデルにしたとされてるものね
キャラデザ出がけてた美樹本さんは、当時聖子のファンクラブに入ってたくらい熱心だったというし
その続編だから聖子オマージュなのは自然といえば自然だね
作曲家の菅野よう子さんが松本さんを指名したみたいだけど、きっと聖子のことが頭に浮かんだのだろうね
ランカの曲を聞いてると、時代が違ってたら菅野よう子×松田聖子の組み合わせも見たかったなーってふと思ったわ
855: 2014/01/23(木) 22:43:11.68 ID:??? AAS
パクリよう子だけは嫌だ。
856: 2014/01/24(金) 00:29:28.63 ID:??? AAS
>>851
聖子はリアルアイドルマスター
857: 2014/01/24(金) 10:32:20.05 ID:??? AAS
>>851
気持ち悪い絵でドン引き。
858: 2014/01/24(金) 18:10:27.62 ID:??? AAS
同サロから拝借
画像リンク
画像リンク
画像リンク
859(1): 2014/01/24(金) 18:58:15.35 ID:??? AAS
キャラデザが聖子のファンクラブに入ってて
作曲家が聖子べったりの松本指名てのもできすぎだが
もともとは中華屋の娘
ミンメイモデル説も諸説ある
明菜もひとり
たまたま時代が重なっただけ
マクロスファンを混乱させるんでやめてほしい
860(1): 2014/01/24(金) 19:17:55.61 ID:??? AAS
ミンメイくらい明菜にあげるよ
俺達は「ストップ!ひばりくん」のつばめちゃんがいたら十分満足
画像リンク
861: 2014/01/24(金) 19:45:19.32 ID:??? AAS
>>860
つばめラブ!
聖子がサラサラショートにしたらつばめちゃんもサラサラショートにしたんだよな
862(1): 2014/01/24(金) 19:58:54.80 ID:Mpcl2Hlj(1)調 AAS
旅立ちはフリージアが一番好きな俺は珍しい方なのかな?
80年代後半〜90年代初頭の聖子すき
863(2): 2014/01/24(金) 20:02:57.04 ID:??? AAS
サラサラショートのつばめちゃん
画像リンク
864: 2014/01/24(金) 20:08:12.77 ID:??? AAS
>>863
つばめちゃーーん♪
>>859
ミンメイ、イラね
865: 2014/01/24(金) 23:01:00.28 ID:??? AAS
なにそんな嫌ってんだかよくわからん
つかオレ愛おぼよりか天使の絵の具のが好きなんだけどさ
飯島真理はともかく、主題歌歌うのはそれなりに意味あるよ
TV創世記のCD集めればわかる
ガールズポップスのルーツは童謡だからね
いちおう日本の伝統的旋律だから我慢できるけど、なにせ歌詞がお座成りすぎ
そこに現代風ヒーローを加味し新鮮だったのが、童謡歌手・近藤よし子だった
いまどうしちゃったんだろう近藤よし子
866: 2014/01/24(金) 23:57:35.47 ID:??? AAS
飯島真理って聖子に粘着してるの?
怖いコピペ前に見た。
867: 2014/01/25(土) 01:32:55.88 ID:??? AAS
>>863
懐かしいー!
868(1): 2014/01/25(土) 09:06:04.26 ID:5rjnVhj7(1)調 AAS
今日のミュージックフェアに聖子が出るみたいだね
869(1): 2014/01/25(土) 10:25:00.06 ID:??? AAS
>>862
その期間が一番好きというのは珍しいかもしれないけど
俺も旅フリは好きだよ
>>868
90年代の聖子で外人とのコラボらしい
870: 2014/01/25(土) 16:40:40.98 ID:??? AAS
>>854
聖子繋がりでいえば、ハネケンこと羽田健太郎さんは聖子とSweet Memoriesで共演してるね
羽田さんがマクロスの主題歌や挿入歌を担当してたのも面白い
なんか色々不思議な縁でみんな繋がりあるのが面白いね
871: 2014/01/25(土) 18:59:35.73 ID:??? AAS
俺ミンメイヲタで飯島真理ファンだったが聖子がモデルだって聞いたんでマクロス見んのやめたわwww
872: 2014/01/25(土) 19:01:07.59 ID:??? AAS
どうぞご自由に。
873: 2014/01/25(土) 19:01:17.65 ID:??? AAS
器の小さい明菜ヲタらしいエピソードだな
874: 2014/01/25(土) 19:02:51.54 ID:??? AAS
明菜モデル説あったよね
875(1): 2014/01/25(土) 19:04:03.65 ID:??? AAS
ミンメイくらい明菜にあげるよ
俺達は「ストップ!ひばりくん」のつばめちゃんがいたら十分満足
画像リンク
画像リンク
876: 2014/01/25(土) 19:06:45.46 ID:??? AAS
第三者視線でみて、ミンメイは性格的に明菜と思う。
877(1): 2014/01/25(土) 19:21:07.11 ID:??? AAS
マクロス興味ないからくそどーでもいー
菅野は攻殻機動隊のイメージだな
878(1): 2014/01/25(土) 19:36:58.31 ID:??? AAS
>>869
まさかのサラ・ブライトマンだったな
美しいコラボだったわー
あの共演だけでも見た甲斐あったわな
879(1): 2014/01/25(土) 19:38:56.82 ID:??? AAS
あのさー
アニメとかあんま首つっこまないほうがいいよ
うるさいやつ多いから
関わりたいって気持はわかるが
880(1): 2014/01/25(土) 19:39:14.53 ID:??? AAS
えええ、サラ・ブライトマンとコラボなんてしてたんだ。
家帰って見るの楽しみだな。
881: 2014/01/25(土) 19:41:36.26 ID:??? AAS
>>877
攻殻機動隊って菅野よう子か。
>>879
聖子絡みだったら別にいんじゃね。
自由にどーぞ。
882(1): 2014/01/25(土) 19:49:03.13 ID:??? AAS
>>878
攻殻は完全に押井ワールドだろ?
メカニックなんだよ。
マクロスのが歴史は長いし親しみやすくって俺は好きだ。
好みの問題だけどね。
ミンメイだって最初は端役だった。
あのステージ・シーンがなければ…。
883: 2014/01/25(土) 19:55:12.49 ID:??? AAS
>>882
俺、攻殻は神山派かな。
押井版の映画も面白いけどね。
884(1): 2014/01/25(土) 20:16:40.06 ID:??? AAS
>>880
「英語」でSweet Memoriesを歌ってる
そういうの出来るのが聖子の素晴らしいとこ
885(1): 2014/01/25(土) 23:09:14.49 ID:??? AAS
>>884
あんたそれワザと書いてんの?
それとも本気で書いてんの?
886: 2014/01/25(土) 23:12:57.06 ID:??? AAS
98 :昔の名無しで出ています:2014/01/25(土) 08:31:25.72 ID:???
>>885
本気です
887: 2014/01/25(土) 23:14:10.19 ID:??? AAS
そんならイイけど、ワザとだったらよくないだろうと思って
888: 2014/01/25(土) 23:26:53.73 ID:??? AAS
ほとんど帰国子女なみだからね 聖子は
889: 2014/01/25(土) 23:34:16.86 ID:??? AAS
ネイティブと見紛うばかりの竹内まりやと対等に話ができるのは聖子だけともいわれている
890: 2014/01/25(土) 23:39:03.89 ID:??? AAS
「1990年のアメリカでの歌手デビューのために徹底的に英語を学び、
CNNのインタビューその他で堪能な英会話力を示し、
また2005年の台湾におけるコンサートなどでは北京語も披露している」
(WIKIより)
891: 2014/01/25(土) 23:41:14.27 ID:??? AAS
やっぱりな
892: 2014/01/25(土) 23:47:07.64 ID:??? AAS
聖子さんの自作に英語の歌詞が多いのも頷けますね
893: 2014/01/25(土) 23:47:27.95 ID:??? AAS
□決定!「有名人の英語力」ランキング
「本当に英語がうまいのは誰だ」より
※週刊現代 2013年10/5号(選者 ハイディ矢野
マーク・ピーターセン/デーブ・スペクター)
01位 高円宮妃久子さま 99点
02位 松田聖子 97点 ※
02位 小林克也 97点
04位 オノ・ヨーコ 95点
05位 宇多田ヒカル 93点
06位 三木谷浩史 92点
07位 宮里藍 90点
08位 真田広之 89点
09位 関根麻里 88点
10位 安倍晋三 86点
10位 孫正義 86点
12位 錦織圭 85点
13位 渡辺謙 83点
14位 田中理恵 82点
15位 小沢征爾 80点
15位 佐藤真海 80点
17位 工藤夕貴 78点
18位 津賀一宏 77点
19位 米倉涼子 76点
20位 イチロー 75点
894: 2014/01/25(土) 23:48:08.78 ID:??? AAS
誰かさんとは大違いということ
895: 2014/01/25(土) 23:52:51.34 ID:??? AAS
高円宮妃久子さまは芸能人でないから、聖子は実質1位と考えて間違いないね
896: 2014/01/25(土) 23:56:19.93 ID:??? AAS
こりゃあ歌手やめても同時通訳で食っていけるわ。
897: 2014/01/26(日) 00:00:04.14 ID:??? AAS
クインシー・ジョーンズやデイヴィッド・フォスターと親交があるんだから、英語ペラペラなの当たり前でしょ
「夢がさめて」のレコーディングの時、クリス・ハートとは英語で会話してたと、クリス言ってたね
898: 2014/01/26(日) 00:19:53.60 ID:??? AAS
「振り向けば〜」のDJから、えらい進歩だな。
さすが姫だ。
899: 2014/01/26(日) 00:23:44.35 ID:??? AAS
はいはい。
わかったから、英語自慢はそれ位にしたらどうなのさ。
900: 2014/01/26(日) 00:26:11.51 ID:??? AAS
オレも好かん 語学勉強してるやつ なんか鼻につく
901: 2014/01/26(日) 00:32:34.02 ID:??? AAS
そんなのヒガミだよ
自分の小さな世界で勝手に生きてきゃイイ
902(1): 2014/01/26(日) 00:39:06.32 ID:??? AAS
薬師丸も玉川大学文学部英米文学科卒だが、とても聖子に太刀打ちできんだろうな
903(1): 2014/01/26(日) 00:54:18.28 ID:??? AAS
聖子によく引き合いにだされる松本隆だが、彼は作詞家で日本語を大切にしてるよね
おふたりはお似合いだし、聖子は日本語を大事にしてるんじゃないのかしら
だから気をつけないと、聖子も日本語にはうるさいわよ
904: 2014/01/26(日) 01:41:59.84 ID:??? AAS
>>902
逆にひろ子に出来て聖子にできないこともあるよ、お互い様。
905: 2014/01/26(日) 01:43:16.79 ID:tC7TpkIg(1)調 AAS
早いですが次スレ立ててます
【白い冬薔薇】松田聖子 31【イジワル I LOVE YOU】
2chスレ:natsumeloj
適当に保守しますのでこちらはいつもの通りごゆるりと進めてくれて大丈夫です。
906: 2014/01/26(日) 01:56:59.66 ID:??? AAS
>>875
つばめちゃーーん♪
907(1): 2014/01/26(日) 02:05:50.76 ID:??? AA×
ID:Z58HJKrS0
動画リンク[YouTube]
908: 2014/01/26(日) 08:52:27.44 ID:??? AAS
>>903 稚拙な自作詞はもうお腹いっぱいでつ…
909: 2014/01/26(日) 15:10:21.27 ID:??? AAS
幸福感があってライヴ栄えするノリノリの楽曲を多数抱えているのが強みだな
910: 2014/01/26(日) 15:47:38.12 ID:??? AAS
多幸感かな
911: 2014/01/26(日) 16:04:20.28 ID:??? AAS
聖子さんて自作詞に関してはあのクオリティだけど、
話すときの日本語はほんとに綺麗なんだよな。育ちがいい印象を与えるというか
丁寧語の使い方も自然で、言葉遣いがとても良い。
今の時代、あんなに美しい日本語を話す人には滅多にお目にかかれないよ
しかもあの魔法の声なんだからそりゃモテるわな
去年コンサートいったとき、歌よりもあの話し声をずっと聞いていたいと思ったw
912: 2014/01/26(日) 17:40:41.40 ID:??? AAS
627 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/01/26(日) 16:24:18.05 ID:yKYKMn7F0
>>907
清水の聖子のマネは全く似てないがさしすせそが爽やかに聴こえる
っていう意味はわかる
残念ながら全く再現できてないが
むしろ大竹しのぶになってるw
小泉って僕らの音楽かなんかでも聖子のこと大好きな先輩とか
中井貴一かなんかに言ってたよな
三谷とも仲良いんだろうか
913: 2014/01/26(日) 17:41:11.20 ID:??? AAS
629 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/01/26(日) 17:11:30.60 ID:6qWracye0
外部リンク[html]:ameblo.jp
三谷幸喜が語る小泉今日子と過ごした夜
信じられないことだが、僕らはそれからカラオケに行った。
小泉さんが松田聖子さんの「風立ちぬ」を歌い、目の前でそれを聴く、とんでもない幸せ。
小泉さんは僕にとって人生経験豊富な「頼れる先輩」と化していた。僕は生きる上での様々なアドバイスを頂いた。
三谷さん、小泉今日子のファンみたいよ
頼れる先輩の小泉今日子が「最も尊敬してる先輩」なのが聖子ってことだから、どんだけ姉御肌なんだ、って話だねw
914: 2014/01/26(日) 18:15:40.51 ID:??? AAS
小泉さんは三谷さんの元奥様とドラマとか舞台で共演してたな
915: 2014/01/26(日) 18:29:56.04 ID:??? AAS
家族が留守なので、久しぶりにちょっと音量あげて80年代の聖子の歌声を聴いていた。
いやぁ、素晴らしい声だなあ。
麻薬のように、いつまでもいつまでも聴き続けていたくなる。
B面やアルバムの、ちょい地味目な曲でも彼女の歌唱力と歌声で素晴らしい曲になる。
案外A面曲よりそういう曲のが声の良さは楽しめるかもしれない。
レコードがまだまだ高価で貴重品だった時代にあれだけ売れたのは、ミュージシャンから提供された曲が良かったのもあるだろうけど、彼女の魅力的な声質が大きかったのかもしれないな
916: 2014/01/26(日) 18:42:42.35 ID:??? AAS
才色兼備って聖子みたいな人を指すんだね
917: 2014/01/26(日) 18:51:03.19 ID:??? AAS
ちょっとほめ過ぎじゃない?
まあクインシー・ジョーンズやデイヴィッド・フォスターと親交もあって英語ペラペラだし
声はいいし、可愛いし、言えなくはないな
918: 2014/01/26(日) 19:20:13.08 ID:lR8jgC8m(1)調 AAS
新@夢がさめて 松田聖子&クリス・ハート クラシック調 ピアノ編曲および演奏
動画リンク[YouTube]
※松田さんのためにピアノで編曲して、演奏しました。C.Pianoman
919: 2014/01/26(日) 22:27:47.34 ID:T9gvp2cT(1)調 AAS
【アイドル/巨乳】河合奈保子さんが18歳の時に撮影された無修正ヌード写真が発見される。週刊ポストが掲載へ★2
2chスレ:curry
920: 2014/01/27(月) 00:01:30.16 ID:??? AAS
ハートのイアリングとマイケルジャクソンのブラックオアホワイトが似てる。
マイケルジャクソンが聖子の曲パクッタんだねw
921(1): 2014/01/27(月) 12:47:24.30 ID:??? AAS
PawPaw(パウパウ)って何?
922: 2014/01/27(月) 13:13:07.11 ID:??? AAS
CowCow
923: 2014/01/27(月) 20:56:19.35 ID:??? AAS
どこも同じやつが荒らしてんのかな?
924(1): 2014/01/29(水) 02:53:14.56 ID:??? AAS
話蒸し返すようで悪いけどミンメイのモデルは聖子+明菜だと思う
というか聖子の存在がマクロスって作品そのものにかなり影響与えてるみたい
画像リンク
そしてキャラクターデザイナーの美樹本晴彦は聖子の大ファンで当時雑誌で対談までしたらしい
> 美樹本晴彦氏と細野不二彦氏と松田聖子嬢の対面記事。3ページにわたるこの
> カラー記事は対談でもなくなにかのタイアップ記事でもなく、ただぬえの
> 2人がファンだというだけで松田聖子に会いに行くというとんでもない企画。
> 両氏ともツーショット写真でひたすらに笑っておりますが聖子のほうは
> 心なし引きつった様子で、危険な香り。
外部リンク[html]:www.terra.dti.ne.jp
画像リンク
おまけ
美樹本が描いた聖子と明菜とミンメイ
髪型から見るに82年型聖子だね
画像リンク
925: 2014/01/29(水) 11:53:55.64 ID:??? AAS
>>921
それは言わないであげてw
926: 2014/01/29(水) 14:44:31.58 ID:??? AAS
聴いてみてよ
ハートのイアリングとマイケルジャクソンのブラックオアホワイトがソックリ。
マイケルジャクソンが聖子の曲パクッタんだよw
イントロなんかおんなじ。
927: 2014/01/29(水) 14:55:40.92 ID:??? AAS
684 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/01/29(水) 14:55:05.65 ID:7PV0diuq0
なんか昨日今日と、メインとなる聖子関連のスレに
明菜ヲタが聖子ヲタに成りすまし、
明菜叩きレスを一斉に投じてるみたいだな
928: 2014/01/29(水) 14:57:27.56 ID:??? AAS
似てないだろ
929: 2014/01/29(水) 15:02:19.13 ID:??? AAS
相手すな
926の口調と特徴ですぐにあいつだとわかる
930: 2014/01/29(水) 17:34:10.31 ID:??? AAS
似てるつーかまったく同じ曲。イントロ。
931: 2014/01/29(水) 18:28:45.83 ID:??? AAS
それアレンジじゃんw
932: 2014/01/29(水) 21:36:24.69 ID:??? AAS
全盛期の80年代の聖子に「想い出がいっぱい」とか「輝きながら」とか「ペガサスの朝」を
歌ってほしい。
彼女の声質にピッタリで素晴らしい出来になったでしょう。
933: 2014/01/29(水) 22:32:15.67 ID:??? AAS
>>924
そういえば、ランカを演じてた中島愛は、聖子はじめ80年代アイドル好きだったみたいだね
だからか分からないけど、中島愛ファンからは「松田聖子に歌い方が似てる」って言われてたな
色々事情があるのだろうけど、活動休止してしまったのは残念だね
934: 2014/01/30(木) 14:35:19.37 ID:??? AAS
メンミイってなに
935: 2014/01/30(木) 22:01:52.95 ID:??? AAS
桑田佳祐が選ぶ日本のDIVA
■松田聖子
「松田聖子ってのはおそろしいです。
もうポップスの神が降臨したとしか思えない。
邦楽・洋楽ね、それから戦後のポップスよくしりませんけど
私も、偉そうなこといえませんけど、
すべてを集めてそのエキスのおいしい所をですねぇ
なんかこぉー吸い取って生きてうたってるってのが
私はこの聖子ちゃんだと思います。
この色気。なんでしょうこれ他になんていうの、
セクシーでもないし、この人エッチだと思うよ。
いい仕事すると思いますよ。
松田聖子は凄い。
夜のヒットスタジオなんかでね、一緒になったことありますけどね。
やっぱりピンクレディーも一緒になったことあるんだけど、
俺も長いことやってるからサザンで、みんな忙しかったみたいね。
あの頃。なんか最後まで楽屋にのこってるの俺達だけでさ。
みんな本番直前に飛び込んできてワァーと歌って
ワァーといなくなる人たちばっかりだったなぁ。
936: 2014/01/31(金) 08:26:29.77 ID:??? AAS
誰も知らない心の中に
白いシュプール描き
誰かの顔に似ていると
そうよ今朝気付いたの
937: 2014/01/31(金) 13:55:51.15 ID:??? AAS
春のゲレンデ
雪はシャーベット
太陽を背に滑るのよ
938: 2014/01/31(金) 15:39:57.76 ID:??? AAS
遊びならまだマシよ
救われるから
939: 2014/01/31(金) 16:26:04.36 ID:??? AAS
マイケル・ジャクソンに曲パクられるなんて聖子もたいしたもんだね。
940: 2014/01/31(金) 17:12:25.64 ID:??? AAS
いつ頃二重まぶたになったの?
941: 2014/01/31(金) 17:28:39.56 ID:??? AAS
付け睫つけるようになってからじゃないの。
重い付け睫つけるとクッキリ二重になるから。
942: 2014/01/31(金) 18:45:23.07 ID:??? AAS
ガラスの向こうは
青い摩天楼
霧のように煌めいてる
目覚めると横に
見知らぬ寝顔が
あなたは誰!?
覚えてない!?
943: 2014/01/31(金) 18:46:45.62 ID:??? AAS
マンハッタンで…好きだなあ
最近歌ってる?
944: 2014/01/31(金) 18:57:45.39 ID:??? AAS
今年は『Windy Shadow』発売30周年記念だな
このアルバムはファンの間ではちょっと不遇な扱いになってる気がするんだけど、
んなことない?気のせいかな?
945(1): 2014/01/31(金) 19:01:00.75 ID:??? AAS
そのまえに『Tinker Bell』発売30周年記念が先だろ
946(1): 2014/01/31(金) 19:03:23.62 ID:??? AAS
季節的にちょい早いんだよな
まだまだ夏じゃない
947: 2014/01/31(金) 19:06:33.19 ID:??? AAS
>>945
それ言ったら明日2月1日は、
「Rock'n Rouge」発売30周年です!!
青い春のパレードで〜♪
948: 2014/01/31(金) 19:10:49.46 ID:??? AAS
パレードじゃなくてパレットだったw
949: 2014/01/31(金) 19:17:58.39 ID:??? AAS
川´3`) <ごらん〜パレードが行くよ〜♪
950(1): 2014/01/31(金) 19:23:54.56 ID:??? AAS
>>946
うまく歌詞にかけたなw
そのアルバムは発売31周年経過してるな
951: 2014/01/31(金) 19:27:15.96 ID:??? AAS
∬´ё`」<ピュアピュアリン♪
952: 2014/01/31(金) 19:34:41.56 ID:??? AAS
>>950
今年で発売31年になるわけで、まだ30周年を消化中だからいいのでは?
953(1): 2014/01/31(金) 19:38:29.18 ID:??? AAS
アーイーフォーリーラー♪
この部分凄く高いけどオクターブで言うと何オクターブぐらい?
954: 2014/01/31(金) 19:38:39.33 ID:??? AAS
いや、1984年発売だから30周年記念でいいのだよ。
955(1): 2014/01/31(金) 19:45:37.68 ID:??? AAS
隠れ名盤『9波』発売30周年まであと1年あるけど正座待機してます。
956: 2014/01/31(金) 19:50:34.83 ID:??? AAS
夏服のイヴ公開から30周年になるのか、胸熱。。
957: 2014/01/31(金) 22:14:58.22 ID:??? AAS
>>953
アイーウィルーフォーリンーラーは1オクターブも高低差ないよ
958(1): 2014/01/31(金) 22:41:09.48 ID:??? AAS
聖子で極端に高低差のある曲となると制服か?
きついのは、青珊、風秋、チェリブラの高音域での遷移
今時の曲であの展開はあり得ない
やったとしても歌える歌手がいない
959: 2014/01/31(金) 22:48:19.77 ID:??? AAS
>>955
待機せずとも好きな時に好きなだけ聞きなはれ語りなはれ
960: 2014/01/31(金) 23:20:15.52 ID:??? AAS
>>958
黄色いカーディガンもあるよ
961(1): 2014/02/01(土) 00:15:52.29 ID:??? AAS
スマン、80年代聖子のうち、9th waveは正直何がいいのか分からなかった。
最近CD買って聴いたけど、やっぱり印象は変わらなかった。
このアルバムの魅力って何?
962(1): 2014/02/01(土) 00:51:30.97 ID:??? AAS
>>961
9波は実験作。
吉田美奈子、矢野顕子、大貫妙子、尾崎亜美、来生えつ子、そして銀色夏生、
このメンバーが一堂に会した奇蹟・・・これに尽きる。
そこに甲斐よしひろ、杉真理、原田真二の個性をぶつけた、まさに夏の幻影だね。
963(2): 2014/02/01(土) 02:48:52.01 ID:??? AAS
歌が降る
歌が舞う
兆し
メタモルフォーゼ
甘く苦い果実
砂糖菓子の甘い毒
浄化
洗練
冒険
シネマ
実験作1
実験作2
グローバル
理想郷
雪庭
斜陽
964(1): 2014/02/01(土) 10:37:16.44 ID:??? AAS
>>962
女メンバーみるとホント凄いな
3人娘+尾崎か
9波って独特の世界観あって好きだけど
気に入らないひともいるんだな
一歩大人の夏アルバムって感じ
色んな世界観のアルバムがあってこその
アルバムアーティスト松田聖子なんだし
同じ色のアルバムばかりじゃつまらないしここまで売れ続けてなかっただろう
965(1): 2014/02/01(土) 12:17:35.08 ID:??? AAS
銀色夏生の詞を聖子が持ってるのが嬉しい
メジャーだと聖子、小泉、柏原、斉藤由貴の数曲だからな
966(1): 2014/02/01(土) 12:24:46.86 ID:??? AAS
>>963
各アルバムの裏テーマ?
967(1): 2014/02/01(土) 12:26:15.31 ID:??? AAS
>>964
Tinker以降は打ち込みメインのアレンジがダメって人もいるんじゃないかな?
968: 2014/02/01(土) 15:39:33.26 ID:??? AAS
>>963
歌が降ると舞うがわからん
969: 2014/02/01(土) 17:51:45.70 ID:8e+BkLoP(1)調 AAS
>>966
ああそういう意味wよくわかったな
ただのガイキチだと思った
>>967
9波のそれはわかる気もする
970(1): 2014/02/01(土) 18:07:25.63 ID:??? AAS
>>965
斉藤「AXIA〜かなしいことり」とか、小泉アルバム「ファンタァジェン」とかに
繊細で素敵な歌詞を提供しているよね
971: 2014/02/01(土) 22:18:19.65 ID:??? AAS
Rock'n Rouge30周年おめ!
9波はあの打ち込み音ギュンギュンドンドンが苦手であんまり聞かないんだよなぁ。両手のなかの海とか
972: 2014/02/01(土) 22:20:31.06 ID:??? AAS
>>970
あの頃のアイドルのアルバムは良い曲が多いよねえ。
ブッコフで500円とかで売ってると思わず買ってしまうよ。
973: コレクション 2014/02/01(土) 22:28:36.96 ID:/2lSMNuQ(1/2)調 AAS
今、青森に滞在してます
大阪から京都、名古屋、浜松、静岡、三島、横浜、品川、東京
大宮、小山、宇都宮、那須、白河、郡山、福島、仙台、盛岡、八戸、七戸、青森……
明日は蝦夷地(函館)へ
それは残らない経験
しかしながら、残したいものも
最近、欲しいけど持ってなかった音源、映像、書物その他を、働いて金を稼いでは、入手手配し、を繰り返してたら、
なんか今、なかなかのコレクションが出来つつある……
音源、映像、書物……
そうもの凄い量ではないけど、一つ一つその魅力を解説出来る
そんなコレクション
974: 2014/02/01(土) 22:37:54.81 ID:??? AAS
前に誰か80年代アルパムの上手いテーマ表現人いたよね
このスレか前スレかどっかで
なんか妙に感心した覚えがある
975: コレクション 2014/02/01(土) 22:56:18.54 ID:/2lSMNuQ(2/2)調 AAS
今、青森に滞在……
大阪から京都、名古屋、浜松、静岡、三島、横浜、品川、東京
上野、大宮、小山、宇都宮、那須、白河、郡山、福島、仙台、盛岡、八戸、青森……
最近、欲しいけど持ってなかった音源、映像、書物その他を、金を投入して入手手配し、を繰り返してたら、
なんか今、なかなかのコレクションが出来つつある……
音源、映像、書物その他……
一つ一つその魅力を解説出来る
そんなコレクション
勿論AVも、ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s