[過去ログ] 【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ22 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: 2013/09/08(日) 15:17:13.61 ID:??? AAS
サンクス!
428: 2013/09/08(日) 23:04:35.82 ID:am9082Wh(1)調 AAS
お尋ねします。30年ほど前にレコードで1回聞いた(多分)水谷豊の曲で、サビの部分が
「君とアイツと俺と、ワルになろうって決めたね。おかしいね弱いくせして、
もう電車の時間が来たけどアイツが君を見送りに来ないのは〜」
の曲名(水谷豊が間違っていたら歌手名も)を教えてください。
水谷豊BOXが視聴できるサイトで全曲聞いたのですがピンときません
※使用時間が45秒なので、サビまでいかないためです。
よろしくお願いします。
429
(1): 2013/09/09(月) 20:39:13.64 ID:??? AAS
昭和三十九年頃の時代劇テレビドラマの主題歌です。
♪跳べよ天平青空高く・・・

お願いします。
430
(2): 2013/09/09(月) 23:03:40.99 ID:tp8G7iUM(1/2)調 AAS
カラオケでイントロのセリフが長くて、ストーリーになってるやつ何て曲ですか?
◯◯子ちゃんを探して◯◯まで行ったけど
的な内容で、最後にちょっとだけ歌が入るんですが
431
(1): 2013/09/09(月) 23:15:54.44 ID:??? AAS
>>430
ダウンタウン・ブギウギ・バンド「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」?
432: 2013/09/09(月) 23:25:13.57 ID:tp8G7iUM(2/2)調 AAS
>>431 いや、セリフが2分半くらい続くんです…
433
(1): お散歩TIME 2013/09/10(火) 01:07:40.15 ID:??? AAS
>>430、432さん。
「カラオケで」と書いてますね?
カラオケ演歌だと、一部の曲にナレーターが長々と語るバージョンあったりしますが…。

そうでないもので思い浮かぶのは「と・も・子」とか(^o^;
動画リンク[YouTube]

434: 2013/09/10(火) 03:10:30.82 ID:??? AAS
>>421
時々、知る人ぞ知る特集をやってるよね。それではないかな?
何か気になる。NHKに聞いてみたら?
435: 2013/09/10(火) 03:18:21.90 ID:??? AAS
>>429
分からないけど、とりあえず
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
これを眺めて、思い出してみたら?
436: 2013/09/10(火) 06:40:12.25 ID:??? AAS
>>435さん詳しい情報ありがとうございました、。
目を皿のようにして拝見させてもらいましたが
ありませんでした。
ありがとうございました。
437: 2013/09/10(火) 07:34:29.83 ID:4UqKxFQe(1)調 AAS
>>433 あ!ともこだ、ありがとうございました!!
438
(1): 2013/09/10(火) 20:17:36.24 ID:??? AAS
もう三十年にもなりますかね。
NHKでやっていたドラマなんですけど、
ベトナム人の少女が日本に来て奮闘する
ストーリーだったと記憶してます。
そのドラマの主題歌です。
ベトナム語だったか日本語だったか定かでないのですが、悲しげな歌でした。
よろしくお願いします。
439
(1): お散歩TIME 2013/09/10(火) 21:57:43.79 ID:??? AAS
>>438さん。
もしかして「サイゴンから来た妻と娘」でしょうか?
言語が定かでないとの事なので両方挙げておきますね。

Khanh ly の「Diem Xua」
動画リンク[YouTube]

カイン・リー の「雨に消えたあなた」 (←後に「美しい昔」へ)
動画リンク[YouTube]

440: 2013/09/10(火) 22:36:45.15 ID:??? AAS
>>439そうこれです、これです。ありがとうございました。
441
(1): 2013/09/11(水) 15:50:15.48 ID:??? AAS
クールファイブの歌で前川清が
終わりの段で短く英語で歌うんですけど・・・。
お願いします。
442
(1): 2013/09/11(水) 18:15:47.50 ID:??? AAS
>>441
さようならの彼方へ
動画リンク[YouTube]

443: 2013/09/11(水) 18:39:52.96 ID:??? AAS
>>442さん、これです。探しあぐねてました。
前にもここに投稿したのですが、わかりませんでした。
♪アイラブフォーリン・・・
ありがとうございました。
444
(2): 2013/09/15(日) 01:16:48.46 ID:??? AAS
この間ラーメン屋で流れてた曲がどうしても気になるのでご存知の方いましたら教えて下さい。

女性のボーカルで透明感のある綺麗な声でした。
かなり古い曲だと思う。70〜80年代ぐらいか?
サビの出だしは「Take you far away」って歌詞でした。
他に「あなたの背中 見失いそう」っていう歌詞もあったと思います。

歌詞でググっても出てこない・・・
このスレだけが頼りです。よろしくお願いします。
445: 2013/09/15(日) 02:33:00.78 ID:hNXGtXjG(1)調 AAS
>>444
タツローのGET BACK IN LOVEが浮かんだけど
さすがに違うか
446
(1): 2013/09/15(日) 05:03:03.47 ID:TivDfqxd(1/2)調 AAS
昨日と同じ口紅をしていると♪
西城秀樹さんなのですが、曲名がわからず、35年間もやもやしています。
つべも見て探しましたが、ありません…
447
(1): 2013/09/15(日) 05:53:02.28 ID:C3yCnliK(1)調 AAS
>>446 ♪♪
「あなたと愛のために」
448: 2013/09/15(日) 08:58:02.42 ID:TivDfqxd(2/2)調 AAS
>>447
ありがとうございます。
つべで確認しました。
この曲です。
初めてフルコーラスで聴くことができました。
冒頭の部分のみ完全に知っていましたので、この後メロディがどう発展していくのか、ずっと知りたかったのです。
自分の想像していたメロディとはだいぶ違いましたね…。
449: 2013/09/15(日) 19:45:45.43 ID:??? AAS
歌い始め(サビ?)が、何となくベートーベンの「エリーゼのために」に似ている気がするのですが、全体的にはポップな感じです。
歌ってるのは、セクシーな感じの女性歌手でした。これだけしか情報が無いのですが、これじゃないかってのがもしありましたら、お願いします。
450
(1): 2013/09/15(日) 20:33:51.21 ID:??? AAS
ビーナスの「キッスは目にして」
451
(1): 2013/09/15(日) 23:33:34.73 ID:??? AAS
>>444
辻沢杏子「Far away 〜つれてって愛の国〜」かな?
452: 2013/09/15(日) 23:41:22.39 ID:??? AAS
>>451
これでした!超感謝です!
453: 2013/09/16(月) 05:35:09.43 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]

スレチかもですが、オーケストラ名と指揮者をご存知でしたら教えてください。
454: 2013/09/18(水) 21:21:23.05 ID:??? AAS
>>450
ありがとうございます
455
(1): 2013/09/19(木) 17:14:44.07 ID:??? AAS
昭和四十二年~三年のテレビ番組で
レガールズという西野バレー団の
四人娘が出演していた番組があった
のですが
毎回エンディングに歌っていた
歌のタイトル教えて下さい。
♪月青くして切ない今宵
夜はこれから一人だけ・・・

お願いします。
456
(2): 2013/09/19(木) 22:49:17.12 ID:??? AAS
月が綺麗な秋だから〜きっといいことありそうで〜♪
という歌詞のCMが昔あったと思うのですが、曲名をご存知の方いませんでしょうか?
なんのCMだったかも覚えている方がいれば是非教えて下さい。
457
(1): 2013/09/20(金) 06:45:13.69 ID:??? AAS
>>455
こっちはどうかな?
懐かしの主題歌・エンディングテーマ
2chスレ:natsutv
458: 2013/09/20(金) 09:02:33.13 ID:??? AAS
>>457さん、ありがとうございます。
目を皿のようにして拝見させてもらいましたが、ありませんでした。
ありがとうございました。
459
(1): 2013/09/22(日) 04:34:23.00 ID:??? AAS
外部リンク:www1.axfc.net
メロディしかわからなくてmidiでそれっぽく打ってみたのですが
何という曲か分かりますでしょうか?
歌っていたのは男性だと思います
460
(1): 2013/09/22(日) 05:08:48.87 ID:PeNHk/tQ(1)調 AAS
>>459 ♪♪
ラッツ&スター 「め組のひと」 かな?
461: 2013/09/22(日) 13:10:19.96 ID:??? AAS
>>460
それです!
ありがとうございました
462
(1): 2013/09/23(月) 17:54:18.48 ID:??? AAS
半世紀も前の織田信長を主人公にしたテレビ番組の歌です。
♪この俺にこの俺に・・・
お願いします。
463
(1): 2013/09/27(金) 03:39:26.21 ID:??? AAS
>>462
記憶にないですね? 60年代で間違いなし?

回答がなかったら、番組で攻めるとか?
たぶん・・・
【雑談】こちらへ【質問】どうぞ【スレ案内】
2chスレ:natsutv
464
(1): 2013/09/27(金) 07:41:59.21 ID:??? AAS
>>463さん、さっそく質問しました。
ありがとうございました。
465
(1): 2013/09/27(金) 16:17:50.00 ID:??? AAS
>>456 ♪♪
ググったらメナードの1990年のCMだって書いてる人がいたので
メナードにメールで問い合わせたけど記録が残っていないとのこと
そもそもメナードで正しいかどうかも分からないが・・・
466: 2013/09/27(金) 20:44:23.28 ID:ZiWbL+oA(1)調 AAS
テス
動画リンク[YouTube]

467: 2013/09/27(金) 22:08:21.68 ID:Dg0iKahG(1)調 AAS
外部リンク:metaopia.com
懐メロ視聴サイト作ったよ
468: 2013/09/28(土) 06:15:45.34 ID:??? AAS

民放の全国区だったと思います
469: 2013/09/30(月) 00:11:37.27 ID:??? AAS
>>464
答えがあるかどうかはわかんない。
かなりローカル性が強い番組だと仮定すると、現地の親戚とか、
同級生とかに聞いてみるほうが早かったりするかも?
470
(2): 2013/10/02(水) 10:54:17.47 ID:??? AAS
80年代前半に聴いた曲
歌詞とかさっぱりだけど、思い出せる部分を作ってみたのでお願いします。

外部リンク[wav]:www1.axfc.net
471: 470 2013/10/02(水) 10:56:53.68 ID:??? AAS
30年位前の子供の頃に聴いた記憶なので、大分間違ってるかも知れないですが…w

宜しくお願いします;
472
(1): 2013/10/02(水) 15:40:04.39 ID:??? AAS
>>470
オフコースor西城秀樹「眠れぬ夜」です。
473: 2013/10/02(水) 17:25:53.16 ID:??? AAS
>>472
これです!ありがとうございました!

いや〜すっきりした!
良いスレだねここはw
474: 2013/10/02(水) 22:23:57.87 ID:??? AAS
曲ではなくBGMなんですけど、

チャッチャッチャッチャッチャララララ〜
チャララララ〜チャララララ〜
チャッチャッチャッチャッチャララララ〜
チャララララ〜チャララララ〜
チャララ ランランラーラ ランラララー
チャンチャラチャーラ チャリラリ
チャンチャラチャーラチャンチャンチャン
チャーラリッチャンチョーン

ンダンダンダンダンダンダンダンダンダンダンダンダダッダダー

わかる人教えて下さい
子供の頃駄菓子屋で良く聞いてたんですけど…
475: 2013/10/02(水) 23:47:27.48 ID:??? AAS
自己解決しました。スルーして下さい
476
(2): 2013/10/03(木) 01:45:01.23 ID:??? AAS
何かもの凄く気になる、ちなみに曲名だけでも…
477: 2013/10/03(木) 21:56:51.27 ID:??? AAS
>>476
今ツボにハマって電車の中で爆笑しちゃった、御免。474の書き込みが壮大な釣りだったらw
478: 456 2013/10/03(木) 22:07:57.33 ID:??? AAS
>>465
遅くなりましたが、ありがとうございます!
問い合わせまでしてもらって。
ネットで検索するとみんなそろって記憶が曖昧なようで、ますます気になってしまいます。
479
(1): 2013/10/03(木) 23:31:02.62 ID:??? AAS
>>476
ネオミニっていうクレーンゲームのBGMでした
ちなみに、474は二番目?の後半部分です

しかも『ンダンダ〜』が先、『チャッチャッ〜』は後で所々間違えてました

参考までに
外部リンク:nicosound.anyap.info
480: 2013/10/05(土) 00:46:40.20 ID:??? AAS
>>479
あ、ゲーム。
481: 2013/10/05(土) 16:09:49.06 ID:??? AAS
いやはや、流石これは分らないなww

でもクラシック板の曲名スレには、
擬音だけで題名を当ててしまう猛者たちがゴロゴロいるから驚く

このクラシック曲の題名を教えて!41
2chスレ:classical
482
(1): 2013/10/10(木) 20:53:23.85 ID:??? AAS
こないだラジオで耳にしたんだけど、曲名を聞き逃してしまった

日本の70年代あたりのTVドラマ「プレイガール」(?記憶曖昧)の挿入歌だとかなんとか言ってた気がするけど記憶曖昧

女性ボーカル(かコーラス)で「シュッシュシュシュシュシュッシュ」とか歌ってた

誰か知りませんか?
483
(1): 2013/10/10(木) 21:10:11.47 ID:??? AAS
堀江美都子が「キャプター、キャプター、シュシュッシュ」と歌っていたら忍者キャプター。
484
(1): 2013/10/15(火) 15:27:18.89 ID:oF/lqGww(1)調 AAS
晴れわたった日も、雨のなんとかな日も
飾らない毎日を誘う 自然な微笑みさ

うろ覚えだけどこんな感じの曲誰か知りませんか?
485
(1): 2013/10/16(水) 01:35:45.84 ID:??? AAS
>>484
一行目だけから「涙そうそう」なのかなとも思ったけど
違うようだね?

晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔
486: 2013/10/16(水) 16:52:02.56 ID:Y3N1xS53(1)調 AAS
とある曲が気になって仕方ないので
質問させて下さい

「アリババと40人の盗賊」の物語をドラマ形式で収録した音源に
収録されてた曲です
(レコードで出てたのかカセットテープで出てたのかは不明)

私が小学生時代、学芸会でやった演劇でその曲を使わせて頂いたので
1975年〜1977年よりも前に出ていた音源だと思います

男声ヴォーカル(ソロ)でミュージカル(orオペラ)風に歌われている曲です

覚えている歌詞としては
「よくばりカシムは盗賊に 殴られ 殺され
親切者のアリババは金持ちになった
これはペルシャの物語 昔々の物語」

以上です

歌詞で検索しても全然ヒットせず分からないままです

どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします
487
(1): 2013/10/16(水) 22:21:47.12 ID:4cHh9eHP(1)調 AAS
485 残念ながら違いますね…
488
(1): 2013/10/18(金) 20:47:53.97 ID:??? AAS
29年前に、隣の家の2歳年上の女の子の部屋から聞こえてきた曲なんですが
「TAKE IT eazy      TAKE IT eazy あ〜あ
 TAKE IT eazy ふー TAKE IT eazy あ〜あ」
この部分だけ印象に残ってます
唄ってるのは男です
489
(1): 2013/10/19(土) 16:35:16.75 ID:aSTGYyRz(1)調 AAS
君より近くで見つめていたいよ♪みたいな歌。
キンキン声の男性が歌っています。
20年くらい前でしょうか?
何かのCMソングでした。
490
(1): 2013/10/19(土) 21:44:23.72 ID:??? AAS
>>489
久保田洋司『見つめていたいよ』
491
(1): 2013/10/20(日) 10:30:52.27 ID:??? AAS
>>488
邦楽なんですか?
EaglesのTake it eazyとしか思えないんですが・・・
492: 2013/10/20(日) 10:42:23.86 ID:??? AAS
>>491
いえ、イーグルスでは無いです
声がスペクトラムっぽい感じで
YOUTUBEで探してみたんですが見つかりません
493: 2013/10/20(日) 10:57:36.58 ID:WDG8TV+S(1)調 AAS
>>490
ありがとうございます。
久保田洋司さんは確か東西南北の人ですね。
ずっと気になっていた曲でした。
ツベには無くて残念です。
494: 2013/10/21(月) 21:55:40.21 ID:??? AAS
実写版のセーラームーンの子か?
495
(1): 2013/10/23(水) 10:50:57.20 ID:??? AAS
80年代後半から90年代前半の頃で
女性ボーカル、アップテンポな曲で サビの歌詞が
♪○○○○いいのさ レディー(ベイビー?かも)
○○いよいよ最高の ハッピー(ラッキーかも)

という曲をお願いします。
曲調は「ねるとん紅鯨団」の♪TALK SHOW♪のサビみたいな感じでした。
かなり古いのですがお心当たりの方どうかお願いします。
496: 2013/10/23(水) 10:53:54.55 ID:??? AAS
和田アキ子が以前アポロシアターでコンサートを行ったときのTVドキュメントの中に出てきた曲で
♪愛されたそれでいい♪という歌詞が出てくるものがあったのですが
曲名ご存知の方お願いします
497: 2013/10/23(水) 12:02:19.74 ID:??? AAS
>>495
CCBのラッキーチャンスをもう一度?
外部リンク[html]:music.goo.ne.jp
498: 2013/10/25(金) 03:26:14.17 ID:??? AAS
>>485,487
男性/女性、長調/短調、歌番組/ドラマとか、追加しないと無理では?
499: 2013/10/25(金) 03:45:44.05 ID:??? AAS
>>482ですが、>>483ではありません
もっとアダルトな歌です

気長に待ちます、よろしく
500
(1): 2013/10/27(日) 00:14:32.49 ID:??? AAS
子供の時スーパーで流れていた曲で歌詞検索してもわからなかったので質問させてください

うろ覚えですが
以下歌詞

だから時には甘えるのもいい、信じてみるのもいいー
ライライライライららライラララライきっと幸せは来るさ
ライラララライララライライららい雨の日ばかりじゃないさー
501
(1): 2013/10/27(日) 00:41:30.59 ID:??? AAS
>>500
サンドイッチ「想い出して下さい」
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
502: 2013/10/27(日) 02:37:43.89 ID:??? AAS
>>501
ありがとうございます!

落ち込んだ時に助けられた曲でもう一生曲名がわからないと半ば諦めていました。
503
(1): 2013/10/27(日) 14:16:26.14 ID:??? AAS
四十年ほど前の千昌夫の歌です。
♪厚いガラスの窓越しに
身ぶり手振りで繰り返す
やっと通じた言葉には・・・。
お願いします。
504
(1): 2013/10/27(日) 14:45:28.37 ID:MPiqUuun(1)調 AAS
>>503 ♪♪
千昌夫 「あきらめの朝」
試聴
外部リンク:tower.jp
505: 2013/10/27(日) 14:55:19.31 ID:??? AAS
>>504あきらめの朝というんですか。
当時、有線で聴いていたものでタイトルがわかりませんでした。
有り難うございました。
506: 2013/10/28(月) 20:07:24.31 ID:??? AAS
♪はなぬすーびとの
で始まる歌を歌ってた方はどなたですか?
今どうされているのでしょうか
507: 2013/10/28(月) 20:33:42.67 ID:CcPlqCSF(1)調 AAS
釣りだと思うけど、
明日香
癌で亡くなったと今日の朝刊に載っていた。
508
(1): 2013/10/28(月) 20:54:35.57 ID:??? AAS
見抜かれること必須と思いましたが
この板でスレ・レスを探したのですがどこにも無くって

ここでだけでも花を手向けさせてください
ありがとうございます
509
(1): 2013/10/29(火) 17:29:55.84 ID:lsKHTcXv(1)調 AAS
伊藤つかさが歌っていて
歌詞に「少しかたむいて見えた」とか「遠い夏の日の恋」
というフレーズある歌ってなんだろう‥?
510: 2013/10/29(火) 19:53:56.33 ID:??? AAS
>>508
明日香さんは↓こちらのスレへ
ヤマハポプコンでも語りましょう
2chスレ:natsumeloj
とりあえず 786 あたりから読まれたら
511
(1): 2013/10/29(火) 20:04:01.24 ID:??? AAS
>>511
そういえばポプコン出身総合スレありましたね
ありがとうございました
512
(1): 2013/10/29(火) 22:10:54.94 ID:??? AAS
>>509
伊藤つかさ「緩いカレッジリング」
アルバムの曲だけどテレビでも歌ってた
513: 2013/10/30(水) 11:50:35.66 ID:??? AAS
>>512 ありがとうございます!
514
(1): 2013/10/30(水) 13:40:22.44 ID:??? AAS
どなたかご存知ありませんか?
・女性歌手
・歌謡曲ラジオ番組でよく流れる
・「はじめ〜ての〜♪」
・火曜サスペンス劇場っぽい雰囲気
515: 2013/10/30(水) 13:47:18.52 ID:1CeU14TP(1)調 AAS
チュウ〜 きみとチュウ〜
516: 514 2013/10/30(水) 14:09:44.55 ID:??? AAS
キテレツ大百科ではありません…。
サビのメロディは、
#レ・ミ・#レ〜・#ド・#ド〜・#ド・#レ・#ド〜・シ・シ〜・
シ・#ド・シ・#ド〜・#ラ・#ラ〜・#ラ・シ・#ラ〜・#ソ・#ソ〜
です。
517
(1): 2013/10/31(木) 15:48:29.79 ID:??? AAS
伴奏でリコーダーの音がピーヒャラピーって入る曲わかりませんか
518
(1): 2013/10/31(木) 16:26:49.39 ID:??? AAS
>>517
リコーダーが入る曲だと「岬めぐり」が有名ですね。あと
佐野量子の「あくび」という曲が間奏でリコーダーソロが
ありますけど違うかな?
519: 2013/10/31(木) 18:32:23.60 ID:??? AAS
>>518
聞いてみたところあくびという曲でした!
ご丁寧にありがとうございました。
520
(4): 2013/10/31(木) 20:51:42.71 ID:At+gkyuv(1)調 AAS
すみません、該当スレがわからないのでここで質問させてください。
父が昔の曲が入っているCDBOXが欲しいと言っているのですが、どの商品なのかわかりません。
最近よくラジオとかで広告をしている、と言っているので、発売してまだ間もないものか、近日発売のものかと思うのですが…。
わかっている情報は価格1万5千円、100曲以上収録で5枚組。世代的には、なごり雪、サボテンの花、木綿のハンカチ等です。
わかる方がいれば教えていただけませんか?
521
(1): 2013/10/31(木) 21:26:35.32 ID:??? AAS
>>520
BOX仕様なら、新聞や雑誌で時折広告に載るレコード会社協同のオムニバス盤と思われます
通販のみの取扱いで市販には流通されません

挙げられている70年代のヒット曲ですが、
これらはこれまでに発売された多くのBOXに収録されているので一つに絞るのはちょっと困難です
でも最近の話なら検索サイトや新聞雑誌のバックナンバーで特定できる可能性大です

なお「音楽のある風景」という、この種のCDBOXを扱う通販番組があります
Wikipediaには番組紹介とともに主な商品が載ってますので参考にしてください
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
522
(1): 2013/10/31(木) 21:27:20.17 ID:??? AAS
>>520ラジオじゃないけど深夜にBSでよくやってるCD5枚組のやつですか
1万500円だけどこれが近いかもしれません
外部リンク[aspx]:www.um3.jp
523
(1): 2013/10/31(木) 21:42:12.43 ID:??? AAS
>>520 ♪♪
値段と曲数は違うけど
なごり雪、サボテンの花、木綿のハンカチーフが入ってる5枚組は見つかりました
外部リンク:www.amazon.co.jp
524: 2013/10/31(木) 23:39:29.80 ID:Fm4k5IA2(1)調 AAS
>>521-523
IDが変わりましたが>>520です。
いろいろなCDが発売されているんですね…。とりあえず新聞のバックナンバーを確認してみます。
収録曲によっては他のCDでもありかもしれませんし、父に確認してみますね。
スレチにも関わらず丁寧に説明していただいてありがとうございました。
525: 2013/11/01(金) 00:31:17.70 ID:??? AAS
スレチだけど一言いいたい、あの手のセットには必ず混在しているんだ
「え、この曲売れたの?」「名前だけは知ってるけど‥」ってのが
526: 2013/11/01(金) 10:29:37.78 ID:??? AAS
昨日スーパーの有線で流れていた曲です。
90年代前半くらいの曲で、男性ボーカル。
「君は特別な存在、ただの友達じゃいられない、でもこの気持ちは教えない」
みたいな歌詞の内容です。さわやかなポップスです。
527
(2): 2013/11/03(日) 18:35:18.17 ID:??? AAS
昔から探しているのですが、一向に見つからない曲があるので、何方かお願いします。
サビに「この広い世界の何処か、僕の愛を求めて、きっと待っている、そんな人がきっといる」
多分こんな歌詞だったと思うのです。
小川範子さんの涙を束ねてと一緒のカセットテープに入っていたので多分同じくらいに発売した頃だと思います。
宜しくお願いします。
528: 2013/11/04(月) 11:18:39.03 ID:??? AAS
>>527
男性歌手?
529: 2013/11/04(月) 20:23:44.07 ID:??? AAS
はい、そうです。
530
(1): 2013/11/14(木) 22:00:13.28 ID:??? AAS
すみません、父がどうしても知りたいと探している曲があります。
歌詞の一部しかわからないのですが、

とても好きだと云うあんた
明日も来てねと云う私

というフレーズです。
歌手は1950〜60年代で男性です。
ネットで探しても出て来ません。
よろしくお願い致します。
531
(1): 2013/11/14(木) 22:11:18.62 ID:IbUxBQ4H(1)調 AAS
>>530 ♪♪
島和彦 「女と男のブルース」
画像リンク

532
(1): 2013/11/15(金) 19:37:11.67 ID:??? AAS
お願いします。
80年代の半ばに「ミュージック・トマト・ジャパン」で流れてた曲です。
PVがアニメでバンドのメンバーが
「カラス」になってました。
「初めてなのに、懐かしい」
「星に飽きる程、退屈な旅」
がサビの曲をどうしても、もう一度聴いてみたいのですが、
どう探しても見つかりません。
よろしくお願いします。
533
(1): 2013/11/15(金) 21:01:39.14 ID:??? AAS
>>531
ぬおお!ありがとうございます!
父が何年も何年も探していたので、すごく喜んでいました。
私も親孝行ができて嬉しかったです。
これから父はその曲のレコードさがしに奔走するそうです。
本当にありがとうございました。
534: 2013/11/15(金) 21:50:27.95 ID:j3Ql7TsD(1)調 AAS
>>533 ♪♪
CDじゃだめなの?
外部リンク:www.amazon.co.jp
535: 2013/11/16(土) 00:33:19.63 ID:??? AAS
何という至れり尽くせりw
536
(2): 2013/11/17(日) 21:43:44.34 ID:y8hH0k5C(1)調 AAS
多分80年代の女性アイドルだと思うんですが、サビが
「♪来週〜やさしくして〜もう怒ったり〜しないから〜」という歌詞で、
曲はミディアム・テンポでした。
どなたか教えていただけませんか?
537
(1): 2013/11/17(日) 23:12:36.13 ID:??? AAS
>>536
白石まるみ「オリオン座のむこう」
動画リンク[YouTube]

538: 536 2013/11/17(日) 23:33:53.02 ID:??? AAS
>>537
早速ありがとうございます。
白石まるみ、バリバリのアイドルだったんですね!自分は家政婦は見た!の
同僚だったイメージしかなかったw

やっぱいい曲なんでCD探してみます。本当にありがとう!
539
(1): 2013/11/20(水) 12:45:05.96 ID:??? AAS
たぶん替え歌だとは思うのですが下のような歌詞しか分りません。
それでこの曲の元歌というか、本来の歌詞とか曲名など教えて戴けないでしょうか。

ひとこと小言を言う前に そら!言う前に そら!言う前に

あんたの息子を信じなさい そら!信じなさい そら!信じなさい
540
(1): 2013/11/20(水) 14:25:32.24 ID:4zAipR66(1)調 AAS
>>539

クレイジーキャッツの学生節ですね
動画リンク[YouTube]

541
(1): 2013/11/20(水) 18:24:54.20 ID:??? AAS
お願いします。
80年代前半と思われます。
ドラマのエンディング曲で
歌詞はうろ覚えで

・ローラースケート
・プラネタリウム〜プラネタリウム(繰り返す?)

刑事ドラマだったのかな
ちょっとラップっぽくて
エンディングの映像ではブレイクダンスみたいな踊りをアスファルトの上でやる男性がいて…
みたいな感じだと思います。

幼少の頃の記憶なので曖昧ですけどお分かりの方いらっしゃればよろしくお願いします。
542
(1): 2013/11/20(水) 18:36:26.99 ID:??? AAS
>>541
『探偵同盟』主題歌のVirgin VS「ロンリー・ローラー」かな?
543: 2013/11/20(水) 18:43:32.74 ID:??? AAS
>>542さん
この曲です
ありがとうございます!

やっとわかりました。
すっきりしました!
あ〜やっと聴けました。懐かしいです。
ずっと探してたので。
本当にありがとうございます。
544: 2013/11/20(水) 19:27:09.49 ID:??? AAS
>>540
早々にありがとうございます。
てっきり替え歌だと思っていたのですが違ったんですね。
545
(1): 2013/11/22(金) 19:58:14.39 ID:??? AAS
かなりアバウトかつ不確かな情報で申しないですが、
思いたる方がいらっしゃったらぜひお願いします

80-90年代の男性バンドで、ヴォーカルがややヒラメ顔でした
バンド名・曲名などなぜか一切が思い出せず、検索もできなくて困っています
当時の売上ランキングサイトをみてきても見つけられませんでした
私が盛大に勘違いしている可能性も・・・
音楽の雰囲気や方向性?としてはオリジナルラブとかフィールドオブビューみたいな感じの印象があります
ヴォーカルの方は当時トレンディドラマで主要キャストをやっていたのを見た気がします
(強いて言うなら顔はSM○P香取くん似)

なぜかあの人は今という感じで気になっています、お願い致します
546
(1): 2013/11/22(金) 20:08:28.33 ID:/Mqv5hN5(1/2)調 AAS
「君だけを見ていた」のTo Be Continuedではないでしょうか?
ヴォーカルの岡田浩暉は「もしも願いが叶うなら」とか「SPEC」とかに
出てます。
547: 545 2013/11/22(金) 20:42:48.14 ID:??? AAS
>>546
ああっ、そのグループです
やっとゆっくり眠れます、本当にありがとうございました!
即レス感謝です、ドラマみてきます
548: 2013/11/22(金) 21:01:42.95 ID:/Mqv5hN5(2/2)調 AAS
よかった。ヒラメ顔というヒントですぐピンと来ました
549
(1): 2013/11/25(月) 00:02:31.89 ID:??? AAS
>>527

阿呆鳥の「夢めぐり」。
550
(1): 2013/11/25(月) 21:21:40.02 ID:??? AAS
歌詞の一部で憶えてるのが
「受話器を握って、黙り込んだ君の最後の電話、メモリーほろ苦い」
80年代中頃に兄がカセットテープでよく聞いていた曲です
ccbかチェッカーズだと思いましたが調べてもわかりません
曲名がわかる方お願いします
551
(1): 2013/11/25(月) 23:36:53.85 ID:ofM8d5hI(1)調 AAS
>>550 ♪♪
C-C-B メモリーなんていらない
動画リンク[YouTube]

552: 2013/11/25(月) 23:51:49.00 ID:??? AAS
>>551
ありがとうございます。これでした
553
(1): 2013/11/27(水) 09:24:19.36 ID:??? AAS
お風呂の中で触らしてもらったらびっくりするほど柔らかだった
僕が飲んで妹も飲んだから
1-
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s