[過去ログ]
歌手としての斉藤由貴15 (1001レス)
歌手としての斉藤由貴15 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
455: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/26(月) 19:08:30.12 ID:??? 誤爆すいません http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/455
456: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/27(火) 01:24:25.81 ID:??? 誤爆にもほどがある http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/456
457: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/28(水) 20:20:10.69 ID:??? ただいまニコニコ動画で「斉藤由貴プレミアム映像一挙放送」放送中 0時まで http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/457
458: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/28(水) 22:57:03.43 ID:??? コメントしてるのオッサンしかいないw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/458
459: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/28(水) 23:07:18.94 ID:??? ニコ生で斉藤由貴が放送される日が来るとは http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/459
460: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/29(木) 00:12:20.83 ID:??? あそこで終わるのはひどいw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/460
461: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/29(木) 00:17:10.41 ID:??? ニコ生の続き誰か教えてw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/461
462: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/29(木) 00:24:28.94 ID:??? ♪ 最後の5(ファイブ)が 押せなかったアンケート ♪ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/462
463: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/29(木) 01:02:03.94 ID:??? 堪能したわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/463
464: 昔の名無しで出ています [] 2012/11/29(木) 02:32:29.13 ID:yqnmBxAj 新曲試聴始まった! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/464
465: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/11/30(金) 22:19:50.03 ID:??? ファンじゃないけど「いつか」だけは好き http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/465
466: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/01(土) 00:34:00.42 ID:??? 珍しいね。 俺はファンでその曲も好きだ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/466
467: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/01(土) 03:12:12.22 ID:z0aVD4Y5 「12月のカレンダー」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/467
468: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/01(土) 03:51:33.76 ID:??? 出た当時の彼女の状況、心境を考えると 「いつか」はクるものがある しんどかったんだろうな、と そして、それをすっかり過去のものとして現在を生きられるのも よくもわるくも彼女らしい 例の事件以外でも、過去に拘泥しない、すっかり忘れてしまったと だから「ケセラセラ」なんだろうな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/468
469: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/01(土) 06:57:22.86 ID:7dO+ru6P http://www.youtube.com/watch?v=DQUvIhHuGw0 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/469
470: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/01(土) 21:05:33.31 ID:QUb5bY7w 結婚すら降りれないゲームとか母親業とか いつも役を演じてる感覚なんだろうか 気になる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/470
471: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/01(土) 21:19:28.40 ID:rG4qQhCg 旦那も変わった人みだいだしお似合い夫婦だね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/471
472: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/01(土) 21:49:34.64 ID:??? 加えて、彼女の場合は宗教上の問題もあるからなあ。 ちょっと特殊な感覚かも。 この間のニコニコ、ちょっと見るつもりだったのに最後まで見ちまった…。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/472
473: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/02(日) 20:29:43.55 ID:??? 曲調も違うけど遊佐未森とフェビアンのボーカルでのデュエットのクリスマスソングを思い出した silent bellsだっけか? てか、声って変わらないなぁ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/473
474: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/04(火) 00:43:22.83 ID:??? 97年頃かもっと前か忘れたけど なんかの民放ドラマで片足上げて爪切ってるシーンか 知らないが、純白のPantyがもろ見えのSCENEがあったけど、 どんなDramaだったかなー? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/474
475: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/04(火) 01:38:06.87 ID:AsrtfSZI 末光篤 feat.斉藤由貴「恋を、した。」 http://www.youtube.com/watch?v=DQUvIhHuGw0 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/475
476: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/06(木) 20:40:53.06 ID:??? >>473 古賀森男? 自分もその曲浮かんだわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/476
477: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/07(金) 22:00:40.08 ID:??? >>476 そうそう、古賀森男だ d http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/477
478: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/13(木) 21:41:44.99 ID:lrgSXz2K >>474 「福井さんちの遺産相続」かなあ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/478
479: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/13(木) 23:30:24.26 ID:rI+eGxFK ある意味、デュエット曲よりも「悲こん」の方を期待していたが、ガッカリだった…orz 数年前の澤近氏の[21st Ver.]や[Re-mix]の方がまだ良かった…。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/479
480: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/14(金) 02:12:22.21 ID:XoTxQvNW 悲こん、結構好きだけどな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/480
481: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/14(金) 13:35:08.51 ID:3tMMADQm 悲しみよこんにちはのニューバージョンすっごい好きだよオレは。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/481
482: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/15(土) 00:03:33.43 ID:XoTxQvNW いいよね、あのニューバージョン。 なんか全体的に作者の愛を感じるわ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/482
483: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/15(土) 00:09:43.16 ID:??? おととい、「恋を、した。」を秋葉原のヨドバシカメラ・Akiba店の7階にあるタワーレコードで買ったけど 他の店では店先に並べられていなかったのに、タワーレコードではたくさん並べられてたよ さっそく聞いてみたけど、「恋を、した。」はまあまあの出来だと思うけど 「世界」は期待はずれだな もっと長い演奏時間で親しみやすい曲を期待していたんだけど クラッシック音楽の短いアリアのような感じがしたな ピアノの伴奏だけで歌うのは「意味」を連想させるけど 由貴ちゃんは「意味」の時よりも声が出ていないという感じがした 先月買った「ザ・プレミアムベスト 斉藤由貴」は音がいいね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/483
484: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/15(土) 12:35:12.55 ID:JiZdkGno 「恋を、した」いい歌詞ね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/484
485: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/15(土) 18:27:42.43 ID:??? 昨日タワレコ行ったのにすっかり忘れてて他のCDを買ってしまった・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/485
486: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/15(土) 23:45:07.90 ID:??? いや、世界はいいよ。ファンの中では、斉藤由貴のマイナーな一面かもしれないが、 LOVEが好きという末光さんなら、このコンセプトはよくわかる。 「何もかも」からは掻き消えていた一面を、もう一度引き出した。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/486
487: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/16(日) 17:48:37.07 ID:DeFsO5Fe ビルボードのページで かなこん 恋をした の試聴ができます。 ttp://www.billboard-japan.com/special/detail/449 インタビューものってます http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/487
488: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/16(日) 22:30:16.94 ID:VS1EA/eP ダイエットしたら、何だか声まで痩せこけた…。 悲こんと比較したら、一層そう感じる。 あの頃のような、ハリ・ツヤ・コシが無いもんな、声に…。パワーもね。(;_;) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/488
489: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/17(月) 07:19:44.33 ID:??? ボイストレーニングとか現役で歌い続けるとかしない限り、歳とともに声が細くなるのは仕方ないだろうな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/489
490: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/17(月) 08:04:01.34 ID:6/xc9ZQp ライブでは声は多分大丈夫だと思う。特に根拠はないけど体力あるから決める時は決める。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/490
491: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/18(火) 13:05:30.71 ID:??? 由貴ちゃんは末光篤との対談で「私、歌のレッスンとかヴォイス・トレーニングとかってやったことがないんです。」 と言っているけど、年をとったら声が出なくなって来るから、日頃からヴォイス・トレーニングをしてないとダメだよね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/491
492: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/18(火) 15:27:07.88 ID:??? そういうことやる人には見えない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/492
493: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/18(火) 16:07:25.71 ID:??? アイドルは甘やかされたから 努力する事はあまり好きじゃない。 まあ努力してもアイドルにはなれないけどねw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/493
494: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/25(火) 01:18:21.94 ID:gy4Z1Whk 「Christmas Night」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/494
495: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/25(火) 17:49:14.77 ID:b/Bvg0FD この年齢でアイドル出身の中では女優業も歌手業もその他の仕事も実にバランス良く、 きちんと実力に見合った恵まれた仕事をこなしている稀有な人だと思う。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/495
496: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/25(火) 21:47:05.63 ID:??? 派手じゃないけど、確かにそうかも。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/496
497: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/25(火) 21:48:48.28 ID:??? 小泉今日子のようにまでは、うまい残り方はしなかったけど、 今のままでも十分健闘しているといえそうです。 実力という意味では、もう少し大きな仕事、あってもいいと思いますけどね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/497
498: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/26(水) 03:17:29.13 ID:??? うーん...ビミョン 30代半ば以下は斉藤さんのこと知らない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/498
499: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/26(水) 10:21:07.78 ID:??? 80年代アイドル生き残り組の中ではまずまず 大半の人たちはちがう道へいっているし 由貴さんも一時は火曜サスペンスに埋もれてイってしまうかと思っていた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/499
500: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/26(水) 10:54:18.30 ID:wjToET1q 2012年は由貴さん、沢山の仕事をこなして大忙しだったと思う。ある意味、大活躍だった一年とも言える。 でも、>497さんがおっしゃるように、実力に合ったもっと大きな仕事や重要な役どころが来てもおかしくないと思う。 昔の作品を見てたら、余計その思いが強くなる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/500
501: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/27(木) 20:27:44.44 ID:??? 暗いと不平を言うよりもすすんであかりをつけましょう 斉藤さん本人が運を味方につけるようなオーラバリバリになればそれなりの役がつくでしょう 昔、斉藤さん自身がそんなこといってました。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/501
502: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/27(木) 20:35:34.72 ID:??? >>500 今は80年代みたいに人材豊富じゃないから、斉藤さんのほかに大きな仕事をこなせる力量のある、 スタッフやキャストを揃えるのが大変でしょうな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/502
503: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/28(金) 03:35:47.09 ID:??? 「あまえないでョ!!」や「はいすく〜る落書き」、 あるいは「雪の断章」や「優駿」なんかを地上波で バンバン再放送でもしてくれたら、認知度も 上がることだろう ついでに「ウーマンドリーム」や「ポケベルが鳴らなくて」 もお願い^^ 裕木奈江と共演して欲しい 話題にもなる 東宝さん、ポニキャニ?さん、いかがですか〜?! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/503
504: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/28(金) 07:28:20.05 ID:??? なんで今さら裕木奈江。そんなつまらない懐古気分いらねー。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/504
505: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/28(金) 08:02:25.55 ID:??? おぢさんの青春 かつて(十代までは)は唯一無二の何かを持っていたんじゃないかと思わせた人 大人の女性では輝けなかった 元天才子役の感覚に近いかも。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/505
506: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/28(金) 08:23:40.31 ID:??? そうなのかな… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/506
507: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/28(金) 09:17:17.36 ID:??? 悲しいとかつらいとかじゃなく人は皆誰も変わってゆくとちゃんと受け止めてるし、 何かを失っても何かを得るということも理解できるくらいに、みんなあの頃より大人になった。 よって昔と今を比較するのはナンセンスだ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/507
508: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/28(金) 13:17:55.49 ID:??? 極端なたとえだけど孤独な天才より凡庸な幸せを選んだのは由貴さん自身だと思う http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/508
509: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/28(金) 17:11:21.65 ID:??? 芸能人ぶった変な特別感とかも感じないし、スタッフが顔色伺ってチヤホヤしてるとかいう いかにも持ち上げられてる感じも無い。 人付き合いが悪いおかげ(かどうかは知らんが)で、四半世紀以上も芸能人でありながら、 芸能人という枠に収めてしまうにはなんだか違和感のある不思議な人。 なんちゃって〜。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/509
510: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/29(土) 02:32:25.31 ID:DxSaUYd8 >>507 ナンセンスかどうかはわからんが、いい事言うな〜と思ってたら、前半は「3年目」の歌詞のパクリだった…ww。 さすが由貴ちゃん、若い頃から鋭い感性や表現力を持ってたんだね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/510
511: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/29(土) 11:25:57.25 ID:??? >505 数年前までそう思ってたけど、吾輩あたりから ところがどっこい、という底力を見せつけられた気がしてるけどね。 吾輩みました? あれは特に、才能を感じさせましたよ。 他にも、じわじわと実力を感じさせる作品、増えてる気がします。 で、なんというかひょうひょうとしてますね。 ようは浮世離れしてる。相変わらず。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/511
512: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/29(土) 11:27:15.90 ID:??? >極端なたとえだけど孤独な天才より凡庸な幸せを選んだのは由貴さん自身だと思う 天才とまでいえるかはわからないですが、天才肌ではありますね。 確かに結婚のとき、あ、選んだんだな、と思ったし。 がっかりして、いったんそこでファンやめちゃった訳だけど。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/512
513: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/29(土) 19:42:27.42 ID:??? 顔に似合わず唐突だったり大胆だったりするけど、だけど計算してるわけじゃなくて、 本当になるようになるさを素直に全うしてるから興味を引かれて目が離せないんだよな〜。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/513
514: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/29(土) 19:44:55.80 ID:??? >>511 気付くの遅いぞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/514
515: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/30(日) 00:42:58.97 ID:??? >本当になるようになるさを素直に全うしてるから興味を引かれて目が離せないんだよな〜。 ああ、本当に。同じです。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/515
516: 昔の名無しで出ています [] 2012/12/31(月) 03:57:00.72 ID:uxerRkIn >>512 しかしさすがの由貴ちゃん、その幸せもきちんと昇華」して作品にしちゃうんよね。 スタッフも楽曲関係者も含めて、やっぱり神懸かってると思うねマジで。 「何もかも変わるとしても」は、基本的には幸せな日常の風景が連なってる訳だけど、 予感のあのアレンジで始まり、永遠のひとで見せる普遍的かつ荘厳な楽曲。 やっぱり色々な意味で、選ばれし「表現者」なんじゃないかと思っちゃうねマジで。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/516
517: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/31(月) 06:05:37.96 ID:??? 何もかも〜て少年時代のパクリ? 自分酔いのイタさとゾッとするような冷淡さ持ち合わせている人だよね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/517
518: 昔の名無しで出ています [sage] 2012/12/31(月) 07:40:20.19 ID:??? >>517 自分酔いのイタさとゾッとする冷淡さは君にも備わってるから安心していいよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/518
519: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/03(木) 15:28:00.58 ID:EoXZpFW2 今年は武部さんとまたライブやってほしいな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/519
520: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/04(金) 00:40:12.52 ID:??? あの、くそ忙しい武部さんが、 歌手活動再開したといったって数回ライブやっただけの斉藤さんと 2人だけでライブやってくれたのには感動した。 新譜作る前哨戦だった、音楽活動初期に仕事したと言ったって、 今忙しいから断る事だって出来ただろうに、 リップサービスじゃなくて、それだけ斉藤さんの歌を評価していたんだなあと。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/520
521: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/04(金) 03:11:13.34 ID:o9/v/r6P 本人に悪いけど…、 歌の下手さが目立つから、ピアノ1本だけのクリエライブのようなのは出来るだけやめて欲しい。 聖夜とかパルコ5daysみたいな、弦楽器やコーラスぐらいは付けて欲しい。 本人も「久しぶりに歌った」と言ってたけど、風街ガラで歌ったバンドメンバーとの初戀もなかなか良かったよ。今後、ちょっと斬新なアイデアが必要なのかも? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/521
522: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/04(金) 21:13:16.19 ID:??? >>521 歌を技巧で聴かせるタイプじゃなくて、自分の世界を作るタイプだからこそ、 ピアノデュオで歌が映えた、と私は思っているのだが...。 まあ、この辺は又堂々巡りになるから止めておこう。 個人的には、変に編成分厚くするより、親しい人とのピアノデュオの方が余程合うと思っている。 あれだけ自分の世界を作れれば、音程の多少の不安定さなんて気にならない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/522
523: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/04(金) 22:37:36.61 ID:??? 趣味の問題だから人によってそれぞれで、絶対的なことはないはずですが、 私も522さんと同意見。個人的には武部さんとのデュオが近年では一番よかった。 歌の上手さを問題にする人には、つらいかもしれない。 斉藤由貴の歌は、歌を聴くというか、半分語りを聞くような感じだな。 それでこそ映えるというか。解釈が深いですね。台詞と歌のあいのこ。 そういう意味ではシャンソンは相性がよいかもね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/523
524: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/04(金) 22:42:43.86 ID:??? >518 冷淡さ、というか俯瞰の目。 これがないと、彼女の歌は今も聴けるようなものにはなりえなかったでしょう。 作詞も優れて射た。 ただ詩は作詞のレベルには全然追いつかなかったね。 あれはなんでなんだろう。 演技も時々痛いけど、うまいときはうまい。 吾輩はその痛さと上手さを絶妙なバランスでクドカンがプロデュースしたと思った。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/524
525: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/04(金) 23:20:40.75 ID:??? 演技が痛い時なんてあったかなぁ? 痛いとかへたくそとかはあんまり感じさせないタイプだと思うけど。なぜならそれ以上に光るものがあるから。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/525
526: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/04(金) 23:39:15.39 ID:??? >>525 おひさま、イタくなかった? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/526
527: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/06(日) 00:19:18.75 ID:??? >>526 演技自体がイタいとは思わなかった。 あなたは、役柄としてイタく見えていたのを、 演技がイタいと錯覚してたのではないか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/527
528: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/06(日) 08:55:28.67 ID:??? 朝っから、「出川よりデカイリアクション」でうざ〜〜イラネ〜〜 って言われてたのに http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/528
529: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/06(日) 09:01:06.11 ID:N4IY9JpQ 演技力(パターン)は若かりし頃より格段に落ちてきていると思う。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/529
530: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/06(日) 14:49:06.27 ID:??? おひさまはイタかったですね、見ていて。しんどいというか。 演技力は落ちてるとは思わないな。 何を見ているかによるけど、岡本由紀子Pも言ってたように年を重ねただけの細やかな深み 増しているように思います。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/530
531: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/07(月) 06:28:56.37 ID:BFw6Dv/Q 主役か準主役だと力発揮してると思う。「吾輩は主婦である」や「同窓会」や「恋味母娘」なんかは良かった。 あと「陽はまた昇る」の魔性も良かった。 映画では「君はボクを好きになる」は興行的にも大成功したし面白かった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/531
532: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/07(月) 23:20:02.69 ID:??? >531 主役か準主役だと力発揮してると思う。 あーなるほどね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/532
533: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/08(火) 08:36:10.98 ID:??? コメディーでもシリアスでも、荒唐無稽な設定でも、いかようにも変化できるのが彼女の強み。 東宝は実にうまく彼女のイメージを固着しないで色んな役柄の仕事を取ってくるね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/533
534: ↑ [sage] 2013/01/08(火) 19:45:28.60 ID:??? 東宝の工作員が自画自賛 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/534
535: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/08(火) 21:33:58.52 ID:??? ここは歌手としての斉藤由貴を語るスレでは? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/535
536: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/08(火) 22:05:06.37 ID:??? だな。役者としての彼女には何の興味もない。他所でやってくれ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/536
537: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/09(水) 02:25:46.82 ID:??? 俺も同意だ。 さっぱり話が分らん。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/537
538: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/09(水) 22:43:22.27 ID:??? 由貴ちゃんと似たような声質の薬師丸ひろ子も歌声は衰えてないね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/538
539: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/09(水) 23:48:18.63 ID:kOjpytwF 新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪ ◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎ http://sentaku.org/topics/45288206/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/539
540: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/10(木) 04:19:01.33 ID:??? うすうす、気づいていたんだが、ついつい。すんまへん。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/540
541: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/12(土) 00:29:13.01 ID:NxUKg8Du 今日(11日)、大竹まことのラジオ番組に由貴ちゃんと末光篤がゲスト出演したみたいなんだけど、殆どの人が聴けなかったんじゃないかな? 俺もその1人なんだけど…(>_<)。 いくら何でも出演日当日になって、公式サイトで告知なんてヒド過ぎるよな、東宝も…。。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/541
542: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/12(土) 01:23:32.19 ID:??? podcastで聞ける人は聞けるよ〜 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/542
543: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/14(月) 00:50:42.43 ID:UfdM7xsi 「振袖にピースサイン」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/543
544: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/14(月) 18:39:46.12 ID:??? 振袖にピースサインって当時の由貴には合ってないと思ったわ 年齢的にも成人式は終わってたしオクラ入りしてた曲か何かだろうか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/544
545: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/17(木) 09:44:10.44 ID:??? BSプレミアムで何か朗読の再放送?やってる。。 11:03まで http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/545
546: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/21(月) 00:50:29.71 ID:kOquDim1 新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪ ◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎ http://sentaku.org/topics/45288206/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/546
547: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/21(月) 16:30:53.72 ID:JAtXET8d シャボン玉がふわりとかいう歌詞の歌が良かったな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/547
548: (;´Д`)ハ〜〜〜 [] 2013/01/21(月) 22:29:02.55 ID:Vvj0jSPm http://www1.axfc.net/uploader/so/2763551 斉藤由貴9話10話から 60秒あたりのサンドイッチ食べているところの顔 hidemi http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/548
549: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/25(金) 00:45:31.06 ID:DXEpqvbh コンサート今年はやってくれるのかな? やっぱり武部君が忙しいのかな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/549
550: 昔の名無しで出ています [] 2013/01/25(金) 20:11:05.92 ID:GpcZj5NO ドフでガラスの鼓動買ってきたけどパジャマのシンデレラは良い曲だね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/550
551: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/27(日) 15:12:12.60 ID:??? >>550 「パジャマのシンデレラ」はささやくように歌う斉藤由貴独特の個性的な表現力が発揮されている曲 こういった声質と雰囲気は、他の歌手には真似ができそうでなかなか真似できないと思う http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/551
552: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/01/30(水) 23:45:48.62 ID:??? 1/31(木) 21:00〜22:50 インターFM 『武部聡志 Music Master』ゲスト http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/552
553: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/01(金) 01:00:32.54 ID:??? >>552 情報感謝。聞けました。 昔なじみの武部さんがパーソナリティだったからか、 大分リラックスして話していたみたいで、 聴き応えあったね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/553
554: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/01(金) 11:15:20.78 ID:??? 録音失敗 どこかに神様はいませんか?汗 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/554
555: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/01(金) 19:06:24.59 ID:??? ああこっちも失敗です。 神様…どこかに音源を…… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/555
556: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/01(金) 21:31:43.64 ID:??? 武部「 斎藤由貴ヒストリー、全曲やるの、今度やろうね、ライブ。 今まで、避けていた曲も 」 斎藤「ヒェーー、泣いちゃうかも!」 こんな感じで、和気あいあいだった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/556
557: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/01(金) 22:04:22.14 ID:??? うおおおお ライブ!!!! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/557
558: 昔の名無しで出ています [] 2013/02/02(土) 00:55:02.38 ID:CYFpvsAZ さいとさんの生歌、ききたいよな〜。 期待したくなるね。 武部さんが何度も言ってくれているのだけれども、 実現するのには、いろいろハードルがあるのかな・・・・ 月野原と、体育館は踊る 生歌でききたい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/558
559: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/02(土) 02:00:30.97 ID:??? アクリル色の微笑、眠り姫、 迷宮、MA HI RUが生歌で聞きたい。 やっぱ本人作詞曲がいいなあ。 斉藤由貴 sings YUKI's Brandライブで。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/559
560: 昔の名無しで出ています [] 2013/02/02(土) 02:24:40.51 ID:QjsSyV7m 俺は「三年目」を生で聴きたい あの高音はまだ健在だろうか… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/560
561: 昔の名無しで出ています [] 2013/02/02(土) 04:42:05.22 ID:9kpzoD6s 浜離宮の時もクリエの時も「3年目」はバッチリ決めてくれたから大丈夫なんじゃないかな。 YUKI'S BRAND LIVEいいね! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/561
562: 昔の名無しで出ています [] 2013/02/02(土) 07:03:26.85 ID:9whiDNyI 武部さんプロデュースならライブ行きたい!! 新曲もアルバムも買いたい!!! 武部さんなら信用できる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/562
563: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/02(土) 11:17:33.58 ID:??? 『奇跡のメロディ』行った人は知ってると思うけど、 あの高音は健在ですよ。むしろうまくなっていた。驚いたほど。 あれを知っていると、最近のは、低音で歌う感じをあえてやっているところもあるのではと思う。 ていうかラジコ聴けなかった。どなたか是非音源をアップしていただけませぬか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/563
564: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/02(土) 18:39:52.45 ID:??? すっかり放送時間を忘れていた! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/564
565: 昔の名無しで出ています [] 2013/02/02(土) 21:42:57.13 ID:e1AK3GVS LETTER歌って欲しいな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/565
566: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/02(土) 21:45:11.47 ID:??? 渡辺はま子は薬師丸のほうがよかった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/566
567: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/02(土) 23:36:36.10 ID:??? まぁそう言わんと。個性ってもんがありますし。 しかし聞きそびれてかえすがえす悲しい。 何を話してたか、詳細どなたかおしえてください。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/567
568: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/03(日) 13:48:23.50 ID:??? なんかね、あたしの中にも多分あるんだと思うけど、なんていうんだろう、とにかく、 一生懸命前のめりじゃなかったことは確かですよね。はっきり言ってしまえば、 自分が18,19でデビューして、みんなに受けたいとか、受け入れてもらいたいとか、 売れたいとか、あと、人気がでたいとか、たぶん、これはもしかしたら語弊のある、 不遜な言い方かもしれませんけれど、そういうのを恐れずに言うならば、そういった 気持ちというのは、たぶん一切なかったと思うんですね。 ただひたすら、あたしの中で、何か自分を表現したいという気持ちがすごく あって、そういう自分を表現したいということが、学生時代とか本当にできな かったと思うんです。 なにかね、いつもいつも自分の殻に閉じこもっているような子供だったから、 自分の中にたくさんいろんな思いがあるのに、それが言えないのがすごくつらくて 学校とかも本当にまともに行かないことがよくあったし、だから、そういうあたし にとって、表現できるというのは、それだけでもう、カラカラだったのが水を 飲ませてもらえるような気持だったですね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/568
569: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/03(日) 14:52:41.61 ID:??? 苦しゅうない 続けてよいぞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/569
570: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/03(日) 18:13:22.74 ID:??? >568さん おお、ありがとうございます。えーこんなこと話していたんですか… これまでここまで率直に話していること、なかったんじゃないかな。 (あーほんとに聞ければ良かった涙) よろしければぜひ続けていただけませんかー何卒。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/570
571: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/03(日) 21:23:17.39 ID:??? そういうような、私っていうのを、たぶんあたしのマネージャーさんだった市村 さんとか、長岡さんにしても、武部さんにしても、なんかこう、与えてくれる人で、 私にとってすごくありがたいのは、そういう、あの先ほど武部さん、縁が切れた人 もいるっておっしゃったんですけれど、私の場合デビューから、本当に守ってくれる かのように、事務所が同じだっていうこともあるんですけれど、そういうスタッフが 20数年全く変化がない。全員があたしの周りに変わらずいてくれるんですね。 そのことが、奇跡のように最近うれしいなと思います。 いやあ、人徳はないです、フフフ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/571
572: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/03(日) 22:36:55.15 ID:??? >571さん 神様がいたらしく痛み入ります。…ありがたく読んでます… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/572
573: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/04(月) 11:27:20.10 ID:??? 市川さんに長岡さん・・理解者に恵まれたんだな これがもし他のマネージャーやディレクターだったらああいった活動をできてたかどうか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/573
574: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/04(月) 13:27:03.32 ID:??? ブログが復活したときに、冗談で 「化石ブログにならなくて良かったです」 と書いたら検閲に引っ掛かったくらいだから、 よほどがっちりガードされてるんだなぁと思ったけど、 これ読んでやっぱりなと改めて思った。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/574
575: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/04(月) 21:16:39.45 ID:??? なんか、それが(役者的に主人公を演じる気分)メインですよね。たぶん、そういう 物語性がないと、すごく歌いづらい思います。自分の中で、なんかこういう、絵を 思い浮かべて描きながら歌わないと、たぶんあの、誰っていうその具体的な役名が ついていないにしても、多分私自身というよりかは、どっちかというと、何かそういう 登場人物を演じるという気持ちで、歌っていたと思います。 そうですね(物語を紡いでいくという歌い方)、でも、後半になってくると、 自分で作詞を手掛けるようになってくるじゃないですか。後半? 中盤くらい? わりと、最初から? そう、だんだん1枚アルバムを出すたびに、じわじわ増えていったんですね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/575
576: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/04(月) 23:19:30.33 ID:??? そういう話を一度本人の言葉で聴いてみたかった。 まさにそういう内容だったみたいでー 575さん、深謝。ご面倒おかけしますが、ぜひ続けてくださいm(_ _)m http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/576
577: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/04(月) 23:44:11.97 ID:??? 斉藤さんのアルバムは録音も素晴らしいのでオーディオお宅も楽しめるね 三年目なんかはかなり良い 差し出す一束〜から始まる締まりながらも量感のあるバスドラムや高く透き通る斉藤さんの声など 本当によく録れている レコーディングエンジニアもかなり優秀とみた AKBとか今のJポップのレコーディングエンジニアに聴かせてあげたいね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/577
578: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/05(火) 02:15:56.23 ID:??? ファンが色々考えていたことの まさに種明かしみたいな話満載のラジオ番組だったね。 これだけ色々話してくれたのも、気心知れている武部さん相手だからだろう。 武部さんに大感謝だ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/578
579: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/05(火) 13:00:56.55 ID:??? ラジオネタ投下。 4年位前だろうか、2代目さんがラジオで言ってたんたけど、 デビュー当時、まだ2代目と由貴たんがちゃんと対談する以前の話、 2代目と由貴たんに共通の友人がいて、2代目の家に共通の友人と 由貴たんが遊びにきてくれたんだと。 2代目にとって由貴たんは「凄い人」なので緊張して何喋ったかは 全く覚えてないが、帰り際に2代目が由貴たんに 「また来てね」と言ったら由貴たんに「ううん、もうわかったからいい」 と言われちゃったそうな。 おわり。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/579
580: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/05(火) 13:37:19.24 ID:??? カルピスのCMソングだった幾千の街の〜♪は最高に好きだった。今聴いても胸アツ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/580
581: 昔の名無しで出ています [sage] 2013/02/05(火) 19:04:59.60 ID:??? tp://vote3.ziyu.net/html/yoursong.html ポケットの中で(斉藤由貴)に入れました。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1339002065/581
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 420 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s