[過去ログ] chicago [無断転載禁止]©2ch.net (977レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2017/09/11(月) 00:12:43 ID:uhofesf2(1)調 AAS
DA・YO・NE
240: 2017/09/11(月) 13:58:36 ID:6OhMfSA6(1/2)調 AAS
DA・YO・NEの元ネタ(サンプリング元)はジョージ・ベンソ
ンで、作曲者は元シカゴのビル・チャップリン、これマメな
241: 2017/09/11(月) 14:01:06 ID:6OhMfSA6(2/2)調 AAS
ビル・チャップリンといえば名曲ルック・ア
ウィエを歌った当代きってのボーカリスト
242: 2017/09/12(火) 07:11:01 ID:p5uEl879(1)調 AAS
草生えるわ
243: 2017/09/12(火) 18:48:29 ID:vlWvWfxc(1)調 AAS
いしかり長助「わっわっわっ わっわっわっ」
かむい民たら「ニニウの浴場でカップンコ!」
き事務なー子「けっこう毛だらけくそだらけ」
244: 2017/09/13(水) 00:14:13 ID:79dSY1su(1)調 AAS
ジェイソンシェフたんとダニーセフラィンでファットカインドマンを演ったらしいね
245: 2017/09/13(水) 11:05:04 ID:Uz5gBfzV(1)調 AAS
それをいうなら、けっこう毛だらけ猫灰だらけお尻の回りはくそだらけ、だろ
246: 2017/09/13(水) 23:56:30 ID:zn7RfHMe(1)調 AAS
だな
247: 2017/09/14(木) 12:43:23 ID:spr10OSJ(1)調 AAS
「DA.YO.NE」は、ジョージ・ベンソンの「Turn Your Love Around」を無断で
サンプリングしたものだったが、当時来日していた作曲者のビル・チャンプリンが
偶然これを耳にしてレコード会社に異議を申し立て、後日、使用料の支払いを
チャンプリンにすることで和解が成立した。〜Wikiより
248: 2017/09/14(木) 23:12:36 ID:jCWGY5tl(1)調 AAS
>>233 確か18が出た頃のミュージックライフかなんかのインタビューで、ピーター脱退に関して
ビルは「辞めたい奴は辞めりゃあいいんだよなあ」みたいな冷たい言い方をしていたような記憶がw

ぶっちゃけ、ピーターみたいな高い声とデュエットするの嫌だったんじゃねえかw
249: 2017/09/15(金) 09:32:24 ID:njGLTxim(1)調 AAS
ペーターセトラ
250
(1): 2017/09/15(金) 15:27:56 ID:O7ZziuEE(1)調 AAS
ロバラムとジミパンだけはツアーに休みなしで参加してるのかな
251: 2017/09/15(金) 17:22:18 ID:LrvsaoMY(1)調 AAS
ピーターセテラ卿はポーランド語は堪能ですか?
252: 2017/09/15(金) 19:01:45 ID:ScKm94ZU(1)調 AAS
ボビラムとパンコウが居なくなったら、もはやシカゴではない・・・・・
253: 2017/09/15(金) 19:42:04 ID:53hEMjCY(1)調 AAS
nowのライナーにはThe Rigなるツールを用いリーが中心にアルバム作ったとある
254: 2017/09/16(土) 02:48:45 ID:HWB/MueV(1)調 AAS
うーむ、そりゃ朗報。有難う。
255: 2017/09/16(土) 13:58:24 ID:uJqvWXuc(1)調 AAS
Chicagoに全米2位の曲は無いと思ったら、それはビルボードに限っての話だった
ウィルユースティルラヴミーはR&Rで全米2位になっている
256: 2017/09/16(土) 14:30:59 ID:VD0nmIyS(1)調 AAS
>>250
ツアーじゃないかも知れないが
2007年パンコウとパラゼイダーもいないライブある
257: 2017/09/16(土) 18:28:06 ID:YvvGjqih(1)調 AAS
ラムが怪我した時はツアー中止になったのに
ぱんこう、パラザイダー、しぇふの時は代役立てて決行なんだよな

やはりラムが「顔」か・・
258: 2017/09/17(日) 12:30:56 ID:VkVrz2/0(1)調 AAS
元シカゴのテリー・リードがカバーしたギミ・サム・ラヴィンが長い夜にクリソツで草
259: 2017/09/17(日) 18:35:26 ID:CYM//tUW(1)調 AAS
バンド内人望はウォルターだと思うのはジジイか
260: 2017/09/17(日) 19:07:28 ID:SbNbvttR(1)調 AAS
ところで、
「ほうふつ」は
漢字で
「彷彿」で良いのか?
それとも
「髣髴」が正しいのか?
261: 2017/09/17(日) 23:57:15 ID:OvszhDnL(1)調 AAS
知らんがな
262: [あげ] 2017/09/18(月) 10:57:14 ID:uEUw8sOD(1)調 AAS
ジェイソンシェフたんに抱かれたいですはあはあ
263: 2017/09/18(月) 17:55:24 ID:LrjiDieA(1)調 AAS
やはり13作目が一番よい
264: 2017/09/18(月) 22:51:03 ID:xiPVfhYK(1)調 AAS
たはっ たははははっ
265: 2017/09/19(火) 08:22:13 ID:krJ5B9FT(1)調 AAS
トンコツアウェイ
266: 2017/09/19(火) 18:19:35 ID:y6hcuhi3(1)調 AAS
豚骨より塩、醤油がいいな
北の台地なら味噌もいける
寶龍帯広大通店は絶品だ
267: 2017/09/19(火) 23:51:52 ID:kIMV9Z2k(1)調 AAS
ごめんオレ横浜の家系は苦手なんだ
268: 2017/09/20(水) 07:12:23 ID:q618qG/2(1)調 AAS
味千本舗拉麺は?
269: 2017/09/20(水) 14:02:05 ID:QO8zfdZU(1)調 AAS
バンド内人望はロバー?だと思うのはジジイか
270: 2017/09/20(水) 18:54:51 ID:dkN0O1KW(1)調 AAS
バンド内人望はテリーだと思うのだが
271: 2017/09/20(水) 22:59:50 ID:lACo1b9m(1)調 AAS
返す返すもテリーの死は残念だな
来年1月には没後40年になるのか

時が過ぎるのは無情だな

いや、無常と言うべきか
272: 2017/09/21(木) 00:25:14 ID:t3Uptlf9(1)調 AAS
気まぐれピーターにガムクチャビルに色情狂で守銭奴のボビーじゃ人望なくてもやむなし
やっぱテリーだな
273: 2017/09/21(木) 03:34:43 ID:HsQEJKdp(1)調 AAS
ほわっとかいんどおぶとんするまん

ボビー
274: 2017/09/21(木) 12:37:40 ID:yS+Ea+Ph(1)調 AAS
サイモン・セッズとのコラボが最強だった

ポール・サイモンじゃないぞ
275: 2017/09/21(木) 23:01:01 ID:n9UCqv+1(1)調 AAS
ビーチカゴが最強じゃろ
276: 2017/09/21(木) 23:19:11 ID:EyZLM7mA(1/2)調 AAS
前座がホール&オーツというのが一番良かった
ドゥービー・ブラザーズも悪くなかったな
アースやヒューイとのジョイントはお腹いっぱい
277: 2017/09/21(木) 23:39:52 ID:EyZLM7mA(2/2)調 AAS
ところでサイモン・セッズって誰?
278: 2017/09/22(金) 03:19:59 ID:LfgahmuL(1)調 AAS
ホール&オーツ&シカゴは日本でも是非ジョイントライブして欲しいな
279: 2017/09/22(金) 05:22:39 ID:/mqfUaCs(1)調 AAS
今のオリメンのやる気のなさ見てるとホール&オーツの前座でもいいくらいだわ
280: [age] 2017/09/22(金) 08:31:01 ID:6zflfE1X(1)調 AAS
ホール&オーツは、短いセトリに出ない声

すっかり駄目デュオに成り下がったがなあ

ダリルは太って二瓶正也みたくなっている
281
(1): 2017/09/22(金) 12:11:40 ID:vE+do5Id(1)調 AAS
シカゴがそれ批判出来るのかねえ
282: [安芸] 2017/09/22(金) 14:56:03 ID:CmMLpmAe(1)調 AAS
ああ確かにダリルホールって二瓶正也に似てるわ
そーいや二瓶正也ってドイツ人とのハーフじゃなかったけん?
283: 2017/09/22(金) 15:56:28 ID:gZ3QmK1J(1)調 AAS
>>281
ダメダメ同士のお似合いジョイント
284: 2017/09/22(金) 18:01:01 ID:wie9xB42(1)調 AAS
いや化学反応して意外にも凄いジョイントになるかもね
285
(1): 2017/09/22(金) 22:20:36 ID:MHPc9HOP(1)調 AAS
シカゴはボーカルにもっとネームバリューも含め三拍子ある奴迎えないと。

クイーンは同時代のフレディと同じく超一流のボーカリストであるポールロジャースと組んだり、
オーディション番組から鳴り物入りで出て来た新進気鋭のアダムランバートを起用したりと
ネームバリューだけてなく実力重視しつつカリスマ性のあるボーカリストを選んでいる。
そのためなら変化も恐れていない。
ルー以降はもう誰?てレベルだろ。
286: 2017/09/22(金) 23:39:13 ID:/4B4Msdy(1)調 AAS
ぢゃあティム・フィーアンとかミッキー・トーマスとかクリフ・マグネスとか

・・・違うな
287: 2017/09/23(土) 03:51:47 ID:MRZfCAOj(1)調 AAS
>>285
シカゴオリメン達に期待してもムダ
あの守銭奴たちが自分等の分け前が減るようなビッグネームを雇えるはずない
ついでにやる気もない
第2のピーター・第二のビル・ジェイソンを探そうなんてモチベーションも枯渇してる
288: 2017/09/23(土) 11:02:50 ID:lS8vnzv3(1)調 AAS
過去いちばんビックネームだったのはビルチャップリンだな間違い無い
289: 2017/09/23(土) 15:54:35 ID:rKHpoLmU(1)調 AAS
今のベーシスト、印象薄過ぎて名前が覚えられないわ
290: 2017/09/23(土) 16:05:15 ID:kcbXnE8W(1)調 AAS
ジェフ・コーヒーだよ、おぼえとけっ!
291: 2017/09/23(土) 20:44:49 ID:T6gJvcj7(1)調 AAS
最近ジェフと言えばカシワだ、ASの
292: 2017/09/23(土) 20:59:32 ID:jggffs/S(1)調 AAS
ジェイソン≒ジェフ・コーフィー
293: 2017/09/24(日) 01:17:46 ID:kTcBG5em(1)調 AAS
ボーカルのロバート・ラムが在籍する限り、シカゴは不滅だ

もちろんブラスの3人も
294: 2017/09/24(日) 08:10:36 ID:VQEFe/mM(1)調 AAS
な訳無い。70年代で終っている。
295: 2017/09/24(日) 11:51:29 ID:DEYmXyKj(1)調 AAS
俺らの天才ボビーは70年代後半で死んだ
80年代と90年代に一度生き返りかけたがまた死んだ
296: 2017/09/24(日) 13:40:29 ID:EZiXptNo(1)調 AAS
ロバート・ラムがよかったのは「8」まで
297: 2017/09/24(日) 17:31:27 ID:ESG74i3b(1)調 AAS
「10」以降は曲者セテラがバンドを仕切り、崩壊へと進む

なにはともわれ、テリーの喪失は痛かった

合掌
298: 2017/09/24(日) 19:06:26 ID:KJkn+vQz(1)調 AAS
違う
一重にラムが情けないから
ピーターとフォスターがいなかったら80年代の第二の黄金期はなかった
299: 2017/09/24(日) 19:59:27 ID:ZImLahah(1)調 AAS
ファンって勝手ですね。それでは、さよなら、さよなら、さよなら
300: [sace] 2017/09/24(日) 22:45:25 ID:jCH4U5Qv(1)調 AAS
OF COORSEかよっ!!
301: 2017/09/24(日) 23:57:00 ID:oXE8Brm9(1)調 AAS
ジェイソンシェフたんに抱かれたい
302: 2017/09/25(月) 08:38:56 ID:cJweh6qS(1)調 AAS
シングルヒットの数だけなら70年代より80年代のほうが多いんだけれどね・・
303: 2017/09/25(月) 15:38:08 ID:3nP28W1H(1)調 AAS
ロックの殿堂展in有楽町に、ジミーのトロンボーン来日中。
304: 2017/09/25(月) 19:16:41 ID:98SLorkE(1)調 AAS
ロックの殿堂展なんてもんが有るんだ !
実物大スノーク像でも置けば良いのに(笑)
305: 2017/09/26(火) 00:08:13 ID:CSU7EiRA(1)調 AAS
ムーミンのスノークかフォースの覚醒のスノークか?
306: 2017/09/26(火) 01:37:59 ID:XTRPg5KS(1)調 AAS
えーーーーーっどっちも違うと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307: 2017/09/26(火) 09:11:17 ID:mFNlu/Jo(1)調 AAS
スレ違い
308: 2017/09/26(火) 18:23:32 ID:1wHKzx+w(1)調 AAS
ロックの殿堂展に、ジミーの衣装も来日中。
309: 2017/09/26(火) 18:25:46 ID:oJyMQpko(1)調 AAS
なんでシカゴはジミーだけなんだw
でも何とか暇見つけて寄ってみっか
310: 2017/09/26(火) 21:34:49 ID:x1rOBOE6(1)調 AAS
ピーターは兎に角として、ボビーあたりの出品があっても良さそうなのにな
311: 2017/09/27(水) 00:21:02 ID:cidoPx8L(1)調 AAS
2200円は高い
312: 2017/09/27(水) 08:36:19 ID:rz3khzMH(1)調 AAS
精々、800円までだよな
313: 2017/09/27(水) 17:55:34 ID:gOCc+WyM(1)調 AAS
20,000ドンまでだね
314: 2017/09/28(木) 10:18:42 ID:umc67seI(1)調 AAS
15,000キップまでだろw
315: 2017/09/28(木) 23:31:58 ID:jDP8eDOE(1)調 AAS
ところで、
「ほうふつ」は
漢字で
「彷彿」で良いのか?
それとも
「髣髴」が正しいのか?
それとも
「訪仏」が正しいのか?
316: 2017/09/29(金) 10:45:34 ID:tU/sxZEX(1)調 AAS
chicago - will you still love me ?
動画リンク[YouTube]

これはオリジナル・アルバム(18)の原曲
シングルやベストは導入部がばっさりカットされていてお勧め出来ない。
317: 2017/09/29(金) 18:02:59 ID:9206KGQI(1)調 AAS
Vote For Me on 10/28
318: 2017/09/29(金) 20:44:43 ID:nj16FSTv(1)調 AAS
僕の公約 2017年ニュー・バージョン 作曲・ボビ羊 アレンジ:じみパン
319: 2017/09/29(金) 21:32:44 ID:swgMGGJE(1)調 AAS
「paris」って11のボツ曲でしょ?
この時期のラムにしたらかなりの良作だと思うんだけど
それこそ↑の曲なんかより、よっぽどいい
320: 2017/09/30(土) 04:29:15 ID:GnVUjPHF(1)調 AAS
生テレビ見てると情けない政治だね、ラム肉が立候補いいじゃんとか思ってしまう
321: 2017/09/30(土) 13:11:13 ID:EO4tmVCq(1)調 AAS
長い夜 1986年ニュー・バージョン 作曲・ボビ羊 アレンジ:じみパン
322: 2017/10/01(日) 00:41:49 ID:ADEA+zQo(1)調 AAS
なんか半分くらい未発表曲だからな
323: 2017/10/01(日) 16:14:55 ID:Xx3Vkp3D(1)調 AAS
ちゃーびらー

あんたら
とろくさい事ばっけ書いちょるけ

2ちゃんねるが5ちゃんねるに
なってまったが
すかとろーすけばったん
324: 2017/10/02(月) 01:22:56 ID:fXajvtAo(1)調 AAS
てぃーなー楽しもうたんやー

生はいか

生!

5ちゃんねる
325
(1): 2017/10/04(水) 18:42:02 ID:Ij3fDS/t(1)調 AAS
サイモン・セッズとのコラボが最強だった

ポール・サイモンじゃないぞ
326: 2017/10/05(木) 01:49:17 ID:+qSgkgZq(1)調 AAS
>>325
ピーターとシカゴのコラボをもう一度観たかったが、昨年のロックの殿堂入りゴタゴタで2度と無理なのだと確信した。
それにつけてもおやつはカール、西日本では生産中止だけれど。いや、それはもうよい。ピーターの心のせまさに。
327: 2017/10/05(木) 02:08:30 ID:uDhYLTTZ(1)調 AAS
シカゴのオリメンも充分偏屈だけどね
やつらはこびりついた残りカス
328: 2017/10/05(木) 17:40:55 ID:gNIhp/ja(1)調 AAS
じゃあ目糞、鼻糞レベルだね
折れも糞みたいな人生だから
底辺貝で似合っているんだ罠
329: 2017/10/06(金) 15:49:52 ID:PY5yOvWY(1)調 AAS
雨の日に入浴なんかしなくても・・
330: 2017/10/07(土) 14:14:59 ID:PP9gHwK0(1)調 AAS
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース

ピーター・セテラ&ザ・シカゴ
331
(1): 2017/10/07(土) 16:00:16 ID:S5+mgL5W(1)調 AAS
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
332: 2017/10/07(土) 23:35:05 ID:oMVeqofz(1)調 AAS
>>331
ちょっと意外
333: 2017/10/08(日) 08:43:37 ID:TBI4p5w7(1)調 AAS
デイズオブサンダーのテーマ曲は売筋バラードぢゃなくてちと良かった
334: 2017/10/09(月) 02:31:19 ID:C8JVWQn5(1)調 AAS
1 スティル・ラヴ・ミー
2 ホワット・カインド・オブ・マン
3 君こそすべて
4 忘れ得ぬ君に
5 ユーアー・ノット・アローン
6 グローリー・オブ・ラブ
7 素直になれなくて
8 リヴ・ウィズアウト・ユア・ラヴ
9 ネクスト・タイム
10ルック・アウェイ
335: 2017/10/09(月) 08:59:13 ID:V+88r7+i(1)調 AAS
>>
ごった煮
336: 2017/10/09(月) 15:11:37 ID:vlLivLXt(1)調 AAS
ソロ活動も含まれるのかね?
337: 2017/10/09(月) 19:20:26 ID:L3lfjatF(1)調 AAS
認められないでショー
338
(1): 2017/10/09(月) 23:00:10 ID:A3CmOqgH(1)調 AAS
新古典主義時代のストラヴィンスキー、例えばバレエ「プルチネッラ」のセレナータを初め、
その大半がペルゴレージの引用である。1970年代に活躍したプロデューサーのウィリアム・
ガルシオは、ペルゴレージやストラヴィンスキーをポップス番組に復古させるべく、シカゴを
見出す。だからシカゴの1970年代中期までのアルバムはペルゴレージやストラヴィンスキー
の影響を多大に受けた。しかし後にピーター・セテラが主導権を握ってからバンドには全く
見るべき価値が無くなり、単なる大衆音楽を生み出すファクトリーへと落ちぶれた。
339: 2017/10/10(火) 10:35:18 ID:WRj0J/bS(1)調 AAS
天高くラム肥ゆる秋
340: 2017/10/11(水) 01:41:20 ID:aA5NroWu(1)調 AAS
北海道の男はイクラが好き
九州の男は明太子が好き

な〜んだ、魚の卵が好きなんだな

えっ?折れ?
もちろん卵子が好きwww
341: 2017/10/11(水) 02:02:35 ID:L6NJXHf9(1)調 AAS
なんやねん、この基地外
342: 2017/10/11(水) 09:59:16 ID:S/gQQ2v0(1)調 AAS
愛は時代と風を追いかけて
343: 2017/10/11(水) 18:29:16 ID:yepsTe4d(1)調 AAS
ノースコクニーからコニーアイランドまでwww
344: 2017/10/12(木) 12:51:26 ID:vF74kpVS(1)調 AAS
ノースハリウッドじゃなかけんどるらなわあ?%¥
345: 2017/10/12(木) 18:23:20 ID:knWXVE8O(1)調 AAS
>>338
確かにシカゴ初期作はストラヴィンスキーっぽい曲もあるが、
それは正式なクラシック教育を受けたブラス隊によるものだろう
ピーターやテリーにそのような素養が有ったようにはとても思えない
346: 2017/10/13(金) 11:26:30 ID:ndfzlD84(1)調 AAS
テリーとボビーとジミーとピーターのライティングは確かだったし才能に溢れていた
ジェイソンは並みだったがビルは作曲に限るとバンドに合わずヒット曲が皆無
347: [age] 2017/10/13(金) 17:51:59 ID:cTLAPFZC(1)調 AAS
ビルの場合ヒット曲が皆無だったのではなく、彼が書いた曲が
レコード会社の判断でシングルカットされるに至らなかっただけ
いわば就職採用試験に落っこち続けた才覚無し男に過ぎない
348: 2017/10/13(金) 22:39:20 ID:phMMYpkO(1)調 AAS
ビルの曲はシングル向きじゃないけど好きだな
聞き込む内に気がつくとヘビロテしてるスルメ曲が多い
テリーも似たようなタイプだと思う
349: 2017/10/13(金) 23:19:51 ID:7N7UWKbj(1)調 AAS
そうそうビルの曲はスルメみたいなもん
ロバートの曲だって80年代は長い夜へヴィメタリックヴァージョン以外
シングル化されていないがアルバムに1つ2つ欲しい

だから16作目はロバートの曲もリードボーカルも無いので物足りない
350: 2017/10/13(金) 23:53:28 ID:7kwRlQL6(1)調 AAS
ビブロスはホーンないししつこいがウニの味覚
351: 2017/10/14(土) 00:06:18 ID:G91BjwSo(1)調 AAS
ビブロス、ミシシッピ、ジェニー等
何度も聞かないとメロディが覚えられない
テリーもスルメ
352: 2017/10/14(土) 00:21:22 ID:eYj3+1Ck(1)調 AAS
そうなんだよね。
テリー、ボビー、ピーターと役者が揃っていた頃は、申し分ないに決まっている。
だからテリーの死、ピーターの脱退後にどのような継承がなされるかが鍵だった。

ビルとジェイソンは後継者としては充分過ぎる功績を残したと思うよ。

ドニーは短過ぎた。
ルーやジェフは今のライブ主体のシカゴにおいては、まあ充分じゃないの。
353: 2017/10/14(土) 10:49:50 ID:q5CLhB3f(1)調 AAS
ビルはスルメだがジェイソンはナマコっていうところだようなあ
354: 2017/10/14(土) 16:58:14 ID:5f7WcTM2(1)調 AAS
ジェイソン・シェフがナマコだなんて・・・・・

言い得て妙
355: 2017/10/14(土) 22:12:51 ID:J8qHNp4k(1)調 AAS
ジェイソンシェフたんのナマコをちゅぱちゅぱ吸いたい
356: 2017/10/15(日) 01:21:14 ID:giR7yDkO(1)調 AAS
ジェイソン・シェフのナマコって何ですか?

意味がわからないので

教えて下さい
357: 2017/10/15(日) 15:00:17 ID:xtw2Ocz9(1)調 AAS
ジェイソン・シェフのナマコという意味でしょう
358: 2017/10/15(日) 20:46:19 ID:DAi1vyC0(1)調 AAS
Vote For Me on 10/22
359: 2017/10/15(日) 23:59:58 ID:RyHmv/ri(1)調 AAS
たはっ
360: 2017/10/16(月) 10:09:14 ID:3qhwP958(1)調 AAS
ピーターはイカそーめん
361: 2017/10/16(月) 19:07:31 ID:QGa0qrBs(1)調 AAS
ピーターセテラの話題はスレ違い
362: 2017/10/16(月) 22:07:08 ID:iXuUATj6(1)調 AAS
えっ・・・・
363: 2017/10/17(火) 01:04:22 ID:XCD2jcT4(1)調 AAS
Peter Cetera - Glory of Love
動画リンク[YouTube]


Chicago - Will You Still Love Me ?
動画リンク[YouTube]


Peter Cetera - The Next Time I Fall
動画リンク[YouTube]


Chicago - You're Not Alone
動画リンク[YouTube]


Chicago - What Kind of Man Would I Be?
動画リンク[YouTube]

364: 2017/10/17(火) 07:09:42 ID:t95OKzxg(1)調 AAS
Peter Cetera - Glory of Love
動画リンク[YouTube]


Chicago - Will You Still Love Me ?
動画リンク[YouTube]


Peter Cetera - The Next Time I Fall
動画リンク[YouTube]


Chicago - You're Not Alone
動画リンク[YouTube]


Chicago - What Kind of Man Would I Be?
動画リンク[YouTube]

365: 2017/10/17(火) 22:04:54 ID:yl9fufPA(1)調 AAS
REO Speedwagon - Can't Fight This Feeling
動画リンク[YouTube]

1-
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s