[過去ログ]
白夜行 第百二十七夜 (1001レス)
白夜行 第百二十七夜 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 18:47:49.78 ID:QTNZ02nK >>521 そりは視聴者数より、ネットの普及率の方に理由があるでそ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 20:21:55.80 ID:J2+ISP6P 教会で暴れる前、自首するつもりだったから堂々と外で手つなぐシーンがあったけど良かったな。あれが事件起こしてから最初で最後なんだよな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 20:30:02.15 ID:J2+ISP6P 「彼女に告白してもしうまく行ったら雪穂との結婚はやめます。彼女にふられてしまったら運命だと思って雪穂と結婚します」って言った高宮の話を聞いてるリョウジの表情がなんとも言えないわ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 21:24:45.63 ID:Eyl6QLRd 本当は雪穂には普通の結婚生活を送ってもらいたかったんだろうな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 23:00:10.29 ID:+8OgWWq4 皆の意見を聞かせてもらいたいんだけど、 二人の絆が崩れ始めた時期があった、それを仕掛けたのは雪穂だった、雪穂の真意は何だったのか? 江利子の強姦に反対する亮だが、結局は雪穂に負けて強姦してしまった、後悔する亮。 雪穂に対し「計算だったんだろ?」と問い詰めると 雪穂は「計算だったからって何なの?・・・騙される方が馬鹿なのよ」、マジギレする亮。 亮の部屋を出た後、泣き崩れる雪穂「ごめんね亮」 ナレーション「なあ雪穂、俺を傷つけて去る事があなたのやり方だった事、 あなたの優しさだった事、今なら分かるんだけどな」 亮から貰った通帳を送り返す雪穂「恩を着せられるのも気分が悪いので」 亮は松浦に対し「俺もう あの女の為に何もするつもりないから」 なぜ雪穂は、あんな事を亮に仕掛けたんだろ? 俺の考えは、松浦の脅しが始まった時点で、雪穂は松浦を殺そうと思っていた。 ただ、亮に殺人だけはさせたくなかった雪穂は、亮から離れようとした。 結局、亮が松浦を殺してしまった事で、二人の絆は更に強くなった。 合ってるかな? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 23:59:07.05 ID:dWQqpyBg >>589 いいんじゃない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 00:49:44.38 ID:0eTBeLW2 どうして亮は最後に飛び降りたの? もうすぐ時効なのに。。。 どうしてあの時死なないといけなかったの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 00:55:43.52 ID:vm3XRh+9 >>591 時効は最初の殺人だけ。 それ以外は時効にはならない。 特に笹垣殺人未遂は現行犯レベル。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 00:59:12.53 ID:sDTzNKJk 雪穂が本当の意味で自由になるためには、 真実を知っている人間(亮司と笹垣)がこの世から消えること・・という結論に達したんだよ。亮司自身の中で。 あと、栗原典子に出逢ったことで、このまま普通の幸せを求めておぼれてしまいそうな自分を 許せない気持ちにもなったのかもしれん。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 01:27:22.13 ID:/PiA6Spn 二人に関わった人の中で、栗原典子だけが亮に会った事で幸せになったな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 01:29:39.02 ID:vuR1kBQW 高宮の旦那、三沢さんとあのあとどうなったんだろう? 三沢さんからも断れ他と思っているんだがw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 02:04:19.07 ID:/PiA6Spn >>595 三沢千都留は見るからに母性溢れる女性だから、落ち込んだ高宮を放っておけなかった。 結局一緒になったらしいよ。 東西電装としては、また機密を奪われては困るし、かと言って辞めさせる事はできないので どうでもいい仕事をさせてるらしいよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 02:27:28.87 ID:GTTLMNDX >>589 松浦に脅されてた事だけじゃないと思う。 二人が寝た時に、雪穂だけでなく亮司もトラウマに苦しんでるという事実を知った事。 江利子を藤村と同じ目にって頼んだ時、亮だけは自分の味方と甘え、信じていたのに 全力で拒否されてしまった事。 それらを見て、亮司を不幸にしてしまったのは雪穂自身で、今もまた不幸にしようとしているのは 自分だと気付いてしまったから。 元々不幸な環境で育った雪穂と違って、「あの日」から不幸になってしまった亮司にとって 人を不幸にする為の罪は酷な事とわかりつつも、やらせてしまった。 だからわざと傷つける様に仕向けて、本当は離れたくないのに亮司と決別したんじゃないかな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 02:47:28.55 ID:J+ri1uh8 ええ、一緒になったのか!!知らなかった。 お幸せに http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 05:09:25.18 ID:/PiA6Spn >>591 第10話の亮の台詞、 「やっと掴んだあなたの未来に邪魔な人間がいるとしたら、それは確実にアイツ(笹垣)と俺なんだ」 「俺には生き証人がゴロゴロいる」とも言ってますが、生き証人て誰でしょう? 友彦、弥生子、榎本、あと九十九一でしょうか? じゃあ、亮はいつから死ぬつもりだったのか? それは、雪穂が離婚して店名をR&Yに変えた頃からだと思う。 自分の為に雪穂に売春(結婚)させてしまったと感じていた亮は、 離婚した雪穂に再び金(通帳)を渡し、「これからは、まともに店だけやってよ」と頼み、 雪穂からは、店を持ち「夢も叶った」という言葉を聞いた。 この頃、雪穂が図書館に書き込んだメールには、 「これで やっとかけがえのない人と手を繋いで歩く事が出来ます」とある。 幸せそうに店で接客する雪穂を見つめる亮。 前から「雪穂の幸せが俺の免罪符」と考えていた亮は、 もう自分の役目は終わったと悟った。 亮のナレーション 「いつまでも生きたいと思った、いつ死んでも構わないと思った、俺は幸せだった」 そして、亮は青酸カリを手に入れる為に動き出した。 青酸カリで笹垣を殺し、自分も死ぬ計画を実行する為に。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 05:11:34.91 ID:uvacdMwn 白夜行は自分の人生の中で3本指に入る神ドラマ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 05:22:24.03 ID:/PiA6Spn >>597 なるほど!深いわあ!!ありがとう。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 05:31:31.56 ID:/PiA6Spn >>599 書き忘れた! 「一緒に太陽の下を歩くんだよ」と言う雪穂に 「そんな夢みたいな・・・」と、何故か否定的な返事をする亮。 この時点で死ぬつもりだったんだね。 全ての台詞に意味があるわ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 08:43:38.46 ID:qhAOIlHc 三沢ちづるさんが高宮と結婚したあと、旦那を保険金殺人で殺すとは誰も思わなかっただろうな と言うかこのドラマの一番の勝ち組は三沢さんでしょ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 08:48:18.55 ID:EJ2/WnsP >>577 友彦はよく食ってたな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 08:51:11.78 ID:J+ri1uh8 >>603 え?そうなの? 原作知らないから初めてで、衝撃だわ… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 09:01:38.54 ID:qhAOIlHc >>605 すんませんw嘘ですw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 09:07:40.89 ID:JmENgwxP 原作では三沢さん最後は妊娠してたよね で、探偵が余計な事を言おうとして止める、という感じだったような http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 09:11:20.09 ID:O55FgL62 >>589 あくまで俺の解釈ですが あの歳まで雪穂は「あれ買って」とかいうたぐいの親(特に父親)への駄々っ子が玩具欲しがるようなワガママを聞いてもらったことが無かった、というか言わないように我慢してた で、それをぶつけられる存在が亮司だけだったから駄々をこねてみた←その駄々が「やっちゃってくんないかな?」なのは悲劇な訳ですが テンパってる亮司はそんな雪穂の気持ちが利用されてるように感じて切れた 亮司だけは理解者だと思ってたから理解されてない事を知って「普通に戻りたいなら」と亮司を突き放す意味でキツい捨て台詞言って嫌われてしまおうと思った 俺はこんな風に解釈してたよ 長文すまそ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 09:14:04.99 ID:J+ri1uh8 >>606 朝っぱらからびっくりしたよ… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 10:51:36.28 ID:d+J6SJBg >>606 こういうウソを平気で書くのはどういう神経してるんだろ? 全然面白くもないし笑えないし バカなの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 11:03:05.06 ID:6WYteHuE 一話と最終話の雪ってあれ本物に見えるけどどうなってるのかな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 11:08:46.33 ID:6WYteHuE >>577ちなみに桐原洋介は刺身が好きなようで2人がコロッケやカレー食べてる時も刺身食べてる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 11:13:15.96 ID:d+J6SJBg >>612 DVDのオーディオコメンタリー(の森下の解説)によれば、 亮司の母は、夫には刺身(調理不要)を出すだけだが、亮司には一応手作りのカレーを食わせてる ということからも、それなりに亮司に母としての愛情を持っていた ということらしい http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 11:33:48.75 ID:6WYteHuE あ、そうなんだ。 ちゃんと亮司には手作り料理出してたってことか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 14:19:40.14 ID:W+kgkhrv >>577 松浦が焼き鳥食ってるやないか 2000円分 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 16:57:24.27 ID:z2BDudcA >>611 最後のテロップにCGってあるから、使っているのでは? たとえば、最終回、雪穂の指輪に雪が落ちて解けるカットは??? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 17:03:57.78 ID:dpbBINVM 笹垣に亮司と呼び捨てされるようになったのは何話からなん? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 18:03:43.26 ID:dDkH5kdT >>617 最終回 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 19:37:15.62 ID:W+kgkhrv 十話じゃなかったっけ? 青酸カリ仕掛ける前にさ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 22:04:55.76 ID:Zh+CN+xC これ公式フォトブックは出たけど、 公式シナリオブックを出して欲しかったな。 絶対売れたと思うんだけどねw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 22:06:16.75 ID:6WYteHuE >>616地面に落ちた雪も少しずつ溶けてるし雪穂の睫毛に乗った雪もだんだん溶けてるんだよね リアルというどうやってるんだろうって思ってた http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 22:49:10.33 ID:/PiA6Spn >>621 人工雪と書いてあります、気温も低かったそうです。 http://www.tbs.co.jp/byakuyakou/repo11_2.html http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 01:17:28.08 ID:Hvhvp4r3 桐原 洋介 刺殺 西本 文代 ガス中毒死 西口 奈美江 ヤクザ 古賀 久志 刺殺 松浦 勇 刺殺 唐沢 礼子 偽医療事故 桐原 弥生子 自殺 桐原 亮司 自殺 他にもレイプ事件 なんとも陰惨なドラマだが・・・ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 01:33:13.60 ID:anBfqmy6 >>623 あらためて書き出されるとどんだけ死んでんねん 特に桐原家は悲惨だな… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 02:54:27.32 ID:ZelpOaGd 第10話での笹垣の台詞。 「早うせんとなあ・・・皆どんどん おらんようになってまうわ」 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 03:00:16.25 ID:a2HBERMK >>565 私もそう思う。 喧嘩してた人達がいたから蒸し返したくなかったけど、 それだけじゃない私もいるっていう雪穂のセリフがずっと気にかかっていた。 多分自分が愛<金の結婚をしているから。 だからシンクロさせて考えてしまう… どんなに割り切って生活していても、やはり心のどこかでこんなの間違ってるって分かっているから苦しくなる時もあるでしょう。 まして亮司の様な愛すべき存在がいるなら尚更、 どうでもいい他の男との媚びを売らなきゃいけない生活なんて金の為とはいえさぞかし苦痛でしょう。 高宮に情が というのではなく、自分を少しでも早く解放してあげたかったのかなと思ってしまう。 亮司のものだけの自分でいたかったのかな と http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 03:00:32.26 ID:ZelpOaGd >>608 そういう解釈もアリですね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 08:23:41.42 ID:anBfqmy6 >>622のおかげで初めて公式に行って 現場レポートやPの日記を読みふけっちゃったよ 当時全く見てなかったことが悔やまれるな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 08:51:15.98 ID:nrMXWs// >>626 元々亮司の為に結婚したようなもんだから、それ程苦痛には思ってなさそうだ 亮司を思っての離婚というよりは、幼い頃の売春を結局また繰り返してるのが嫌って気持ちのが強いんじゃないかな 高宮に情がないのは、二人が一緒にいて、高宮が去った後の雪穂の表情を見ればわかる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 09:33:51.48 ID:ZelpOaGd >>628 「タイムマシンがあったら・・・」 迷わず過去だな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 09:44:57.74 ID:ZelpOaGd >>628 http://pcblog.s60.xrea.com/byakuyakou2chlog/subback.html 当時のスレを読むのも面白いぜ。 それこそタイムマシンで行って、「意味が分からん」とか言ってる奴らに説明してやりたいわ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 10:35:44.19 ID:4tl8/eZm ひとつ嘘つくとな〜 の説教、その後の数々の犯罪を予測してたかのようだな、まるで http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 10:47:30.48 ID:CDBUlT4D 頭悪すぎ 小説であり、原作者がいるんだぞ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 12:06:27.60 ID:Cgtn0cl/ >>633 で? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 13:26:33.73 ID:5Z0YECtn キムタクが白夜行好きとは知らなかったわ やっぱり衝撃な名作なんだな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 13:28:24.82 ID:FfnDFJAJ もうだまされない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 13:34:47.15 ID:5Z0YECtn 白夜行好きな人って根倉な人が多いのかね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 13:35:04.70 ID:1jTvDgjH >>635 何で言ってたの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 13:42:09.75 ID:PYP3O+Tk もしも白夜行にキムタクが出てたら… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 13:42:37.70 ID:5Z0YECtn >>638 ぴったんこカンカン南極大陸の番宣で http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 17:26:50.43 ID:1OozH7gS 歩道橋のシーンのロケ地が学校から近かったから今日行ってきた http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 17:58:22.02 ID:I0wernEz 綾瀬はきれいかもしれんが 子供を題材にとんでもないドラマだ こんなもの放送するの日本だけじゃ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 17:59:30.85 ID:Cgtn0cl/ >>642 ほう、世界中のドラマというドラマを全部観てるんですか? 凄いですなぁ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 18:42:11.49 ID:anBfqmy6 >>631 おぉ!!さんきゅ!歴史を感じるねぇ これでまたしばらくこのドラマに浸れるよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 19:09:59.45 ID:5Z0YECtn >>639 もっと視聴率が… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 20:06:54.18 ID:mmC4MZsZ >>645 亮司って感じじゃ無いしね 篠塚とかで? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 20:41:01.91 ID:CKYAj4L7 高宮役のキムタクを想像したら笑えてきた http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 20:52:55.85 ID:5Z0YECtn キムタクの刑事役は観てみたいなぁとは思うけど。 笹垣は無理あるしなw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 21:04:11.79 ID:e3we3hrN 笹垣 ちょw待てよ! http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 23:43:08.58 ID:Hvhvp4r3 最近、松浦 勇に共感は出来ないが、同情するようになった。 不倫でできた子供で「いない方がよかった」と言われ続け、 最後には亮司にも同じ事を言われ刺された。 雪穂にも「やってやろうと思ってた」と言われる、こんな人生、どう・・・? 渡部篤郎の凄みのある演技のせいかもしれない。 特に髪を短くしてから。 松浦 勇 「マジ・・・? 何で?」 桐原亮司「ずっと・・・、おれ、ほんとはずっとこうしたかった」 「あんたが来てからおかしくなったんだよ、うち。親もおれも。」 「死んで、もう・・・」 「あんたなんか、いない方がよかったんだよ」 松浦 勇 「おれさ・・・、おれ、お前を・・・、オヤジ刺した時さ、こいつ、おれに似てると思った」 「だからさ、だれにも言わなかったじゃん!あのことだけは」 「もう、ひどいよ亮ちゃん・・・」 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 00:03:40.23 ID:EJjtP4Hg まぁ愛情表現が下手すぎるだけでもあるよね とにかく渡部篤郎の演じ方が好きだったな それはこのドラマのどの役の俳優さんもそうなんだけど ひょうひょうとしてとにかく子供じみてる 笑顔で亮に暴力振るうし絶対に近づきたくないタイプ で、そこにあの顔とスタイルw変な魅力があると思う 榎本が来るときにはちゃっかりトイレに避難するのは笑った http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 00:06:55.21 ID:tqzXBV6N まぁ松浦は自分と同じ子を作らなかっただけマシかな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 00:28:00.93 ID:CqKu0hLn こういうドラマに出れた役者さんたちはやってよかったと思う人ばっかりだろうな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 00:36:54.44 ID:SM0/XVcM >>649 ふざけwwwwwww今ずっと雪穂と亮司の二人の事を思いながら真面目なレスしようとしてたのに脳内再生されて一気に吹っ飛んだわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 01:40:44.43 ID:VUxZb4wN >>631 うおーすごい タイムスリップしてきます(`・ω・´) http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 01:47:30.30 ID:VUxZb4wN >>650 亮司の「死んで、もう・・・」はいいのだが 「あんたなんか、いない方がよかったんだよ」というのは、ものすごくキツイと感じたなぁ。「死んで」以上に。 刺殺してるくらいだから、亮司が松浦に対して同情なんて感じてないんだろうけど、 松浦的には、亮司を利用はしたにせよ、亮司にまで「いないほうが良かった」と言われるとは思ってなかっただろうし、 松浦は亮司を嫌ってはいなかったと思うから・・・ あわれな最後だよね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 03:11:24.49 ID:5i4zHOR8 でも生まれてこないほうが良かったのかも、と思わせる人生ではある http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 03:36:42.38 ID:2smpvMYr >>588 そういう事だろうね。あと雪穂と太陽の下で手をつなぐ夢さえ叶えられない自分と仕方なく結婚する高宮を対比させたのかも。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 04:05:16.21 ID:2smpvMYr 軽い気持ちでリョウジが縁切りを匂わすと松浦は激怒する。軽い気持ちで松浦がリョウジの父親殺しを他言するフリをするとリョウジは凍りつく。死活問題は言った本人が思ってるよりも疑心暗気を生むね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 04:32:32.38 ID:5i4zHOR8 当たり前だろ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 18:37:10.87 ID:TajTdOcf ネ申ドラマ。福田麻由子ちゃんが可愛い。 やっぱりテレビだから、売春じゃなくて、裸の写真撮る。に留めておいたのか。 それとも、写真撮影の後セックス。という流れの途中を亮司が邪魔したというのか。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 19:14:42.47 ID:EJjtP4Hg 再放送ではまって原作読み始めたんだけど 福田麻由子ちゃんも綾瀬さんも、原作の雪穂のイメージそのままだね 身なりはアレだけどどこか上品な感じ、ねこっぽい、大人雪穂のスタイル等々 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 20:06:05.61 ID:tqzXBV6N 笹垣が篠塚に、「あいつらにはある特徴があります。真実にふれたものには死を与えます」みたいな事言ってたけど真実にふれた人間唐沢礼子以外いないよね?松浦はふれたというか前から知ってたし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 20:39:15.44 ID:UUsj4NT9 >>662 映画も面白いよ(中身は薄いけど)。 映画は、原作の世界観に近いから。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 21:33:21.07 ID:dTBhwhuh 原作に近いとか屁の突っ張りにもならないw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 22:01:08.55 ID:UUsj4NT9 >>663 そう言われると、おかしな台詞にも思えるね、この時点では礼子は生きてたから。 あの場面を見ると、 古賀の遺影を見つめる笹垣、 「お願いがあるんです、彼等の思考には特徴があるんです。 自分達の真実に触れた人間には死を与えるんです・・・」 笹垣の「お願い」が何かは描かれてませんから、その後のやり取りを想像すると、 「・・・だから、篠塚さんも必要以上に関わらんといて下さい」と続いたのでしょう。 実際、その後の場面ではそう言っています。 つまり、篠塚に手を引かせる為に言った台詞と考えれば自然です。 笹垣は二人の「思考」については、誰よりも理解していたし、 実際、二人に関わった為に古賀は死んだし(亮は関与してないが)、 松浦も死んでると考えていたでしょう。 ドラマとしては、あの台詞に続いて礼子殺害に場面になりますから、 非常に効果的で、恐ろしい台詞になりましたね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/04(金) 00:48:15.96 ID:5T2ESbdk 誰かロケ地巡りした人居る? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/04(金) 06:12:27.50 ID:MQK3eHjJ >>667 今度いく予定 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/04(金) 13:59:30.42 ID:tWgT/QRr 八千草薫うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/04(金) 20:11:54.67 ID:8xWFD9BP <<666 ナイス解説 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 18:42:47.28 ID:N+Dv9ynk >>666なるほどね。視聴者にインパクトを与える台詞でもあったわけね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 21:11:27.41 ID:Fq23IQ3r >>666 放送時には、あの台詞→礼子を殺そうとする亮→次週へつづく、だったんだな。 さぞや待ち遠しかっただろうな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 21:33:58.10 ID:ynm4nJok >>552 酷いというか、あれが精一杯の涼への愛だったんじゃ? 自分のために涼を、死ななければならない運命にしてしまった だから、その死を意味無駄にしてはいけないと思ったんだよ ここで正直に喋ったら、今までなんのためにここまでの罪を重ねてきたのか、亮にも悪くて言えない 幼い頃のあんな経験で涼を巻き込んでしまったことへの雪穂なりのやりかた http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 21:41:47.53 ID:pdIJqUTG 涼って誰だ? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 22:12:44.69 ID:+UiADlBt 2chで漢字なんか気にしてんなよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 23:50:05.82 ID:PfNjj9Xf ここの人たちはさっきあった使命と魂のリミットとか 宮部みゆきの火車とか見た? 使命は録画してあってあとで見る予定で 火車見たんだけど、あれ原作も読んだけど、 ここ二十年で一番すごいミステリーって言われているんだよね? でも自分はとてもそうは思えないんだよな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 23:53:27.08 ID:ZMJAFb7/ それほどでもなかったよ 身代わりにされた人がかわいそうって感じだったよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 23:56:21.52 ID:rX9y7qYC 白夜行のキャストの中でスジナシに出た人っている? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 23:57:19.49 ID:PfNjj9Xf >>677 テレビドラマ板の火車スレでは面白かったいう意見が 多いみたいだけど、この白夜行から醸し出される業と比べると ちゃんちゃらおかしいという感じしかなかったな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 00:09:21.00 ID:WEyZLskB >>678 何?スジナシて…。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 00:11:19.55 ID:Qy0aMgvU >>678 福田麻由子が出たことある かなり白夜行の雪穂を意識した役を即興で作り上げて超シリアスなドラマにしちゃってた http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 00:13:57.87 ID:Qy0aMgvU >>679 火車は原作も読んだけど今回のドラマも映像化としてはかなり良く出来てたよ(ヒロインを演じた某女優を除く) 原作は白夜行と比較されることも多くて、確かに主人公を直接描かずに周りからの客観的な描写のみで 描くスタイルが白夜行(原作)と同じと言えば同じ でも「業」という意味では白夜行の比ではないけどね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 01:42:58.57 ID:N9GutTaU 桐原弥生子の人生を想う。 夫も愛人も息子に殺され、自分もその息子も自殺。 笹垣の言う、「なんでや、なんでこんな生き方しかできへんのや・・・」に共感。 でもやはり雪穂と亮司・・・。 雪穂は11歳で母に売られ、買っていた男を初恋の亮司が殺したことを背負い、母を殺し、 イジメ、偽装結婚、育ての母親を初恋の亮司に殺させ、その亮司には自殺され・・・。 亮司も父を殺し、死姦、レイプ、松浦殺し、雪穂の育ての母親を殺し、笹垣の殺人未遂と二人とも背負いきれないくらいの人生・・・。 思えば、このドラマの出演者は不幸な人たちばかりだが、その誰にも共感できるような深さで描いているのが凄い。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 01:45:32.12 ID:LDPHUXF2 >>682 火車は原作も読んだし、さっきのドラマも見たけど、 なんか昔はよく有りそうな話だとしかおもわなかったけどね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 11:07:40.78 ID:xTkk7aKy 映画は認めない。綾瀬はるかと山田孝之のセットがいいねん http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 12:17:22.30 ID:4d/Oywjo でも一番可哀想なのは唐沢礼子 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 12:40:14.93 ID:WEyZLskB >>686 笹垣は? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 12:50:26.30 ID:Dl5AQN+5 ドラマも小説も白夜行の圧倒的勝利だな 火車は小説に乗っかってるだけで何のひねりもない あんなの俺でも書けるわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 12:57:55.84 ID:/6bLODSf なまじ日本は識字率高いからこういう人多いよねw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 13:57:15.99 ID:1xzw8VTi >>686 可哀想ではなくない? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 15:19:59.32 ID:0fLNd5on 火車は松本清張っぽい作品だな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 19:12:29.78 ID:4d/Oywjo >>690え、だって雪穂を引き取って育ててきたのに結局殺されちゃうんだよ 「自首しい、長生きするから。待っててあげるから あんたの帰る場所はいつでもあるんやから」 こんないい人いない。無念すぎる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 19:44:11.27 ID:WEyZLskB 「ねぇ亮、この世はキレイだったよ。 高さ100cmから観る世界はキレイだったよ。 貴方に会って私の人生は、星屑をまいたように輝いたんだ…」 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 20:11:04.59 ID:hhfpmNoj >>688 だよねw火車スレでは昨日のドラマは割りと評判良さ気だけど、 あれ原作自体がここ二十年間でNo.1ミステリーて言われているのが 不思議でならない。ドラマもただ原作を短く縮めたぐらいにしか見えなかったし。 ただあのドラマの功績は佐々木希に台詞を言わせなかったことだなw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 21:37:20.24 ID:fAQ75G4v >>686 ちょーむかつく http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 21:42:51.90 ID:2KUZhUk/ >>693 それ違うドラマだろw なんだか忘れたけど http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 21:48:11.79 ID:A6vg7io0 ビューティフルライフ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 21:50:49.25 ID:irx1ZQh2 >>692 ごめんボケてた、雪穂の実母と勘違いorz 義母との出会いによって雪穂の人生が変わればよかったんだけど、 神様はそうはさせなかったね お義母さんかわいそう…無念だよね 義母と図書館おねえさんは心からいい人だった http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 21:54:54.53 ID:hhfpmNoj 図書館おねえさん じゃないだろうw おば・・いやなんでもない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 22:55:36.35 ID:gpesBsq/ 子供の頃のタイムマシンの話って結局二人のその後の生き方を表してると思う 亮司は罪を重ねていきながらそのことを後悔し最後は雪穂の幸せのために死ぬし 雪穂は何が何でも生きてやるって進むけど亮司の死後は幸せのない未来を生きてくという http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 23:11:42.04 ID:pNuudj0i >>700 なんかそれを考えると更に切なくなるねw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 11:31:03.88 ID:MQgJyZeL >タイムマシンがあったら、過去に行く? 未来に行く? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 12:17:54.98 ID:pUiJOttR >>552 あれを描いた事で切なさが倍化したよ。 最後に、亮の子供と手を繋ぐシーンで、更に切なくて、悲しくて、 どうにもやり切れない気持ちになったよ。 原作では、「全然知らない人です」で終わってるけど あの続きを書くとしたら同じような展開なんだろうな(書く必要はないけど)。 庭から松浦の死体が出た部分は、原作でも同じだから当然取調べを受ける。 店は繁盛しないだろうし(店内で飛び降り自殺があった)、夫にも正体ばれたし。 それでも原作の雪穂は、どこかで逞しく図々しく生きていそう。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 13:39:07.72 ID:ctyJ6VpF >>702 過去ですね。競馬で万馬券出たレース買いまくります。 お金があれば売春しなくて済んだんでしょ? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 16:09:10.64 ID:xtKdHQus >>311 義妹じゃなくて義理の娘じゃなかったっけ? 再婚した、篠塚一也のいとこの娘だった記憶が。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 17:05:31.24 ID:pUiJOttR >>705 そうだね。 映画では結婚した篠塚一成の妹だから義妹になる。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 22:40:53.05 ID:5UZ11a1e 雪穂の母親(西本)って母親なりに雪穂のこと愛してたのかな? 死んじゃったから分かんないけどホントに雪穂がやったとは誰にも言わないで自分がやったことにしたかな? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 22:57:28.37 ID:kDOxvH7n お金ちらつかせたらイチコロっぽいけどなー 雪穂が母親殺したのは口封じのためだけじゃないから、どのみち殺されてるだろうな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/08(火) 00:07:53.31 ID:vNIUCQnL >>707 愛情はないと思うよ。 200万は文字通り売った代金で、洋介は雪穂を養女にするつもりだったと原作では書かれてる。 取調べに対しても、自分に容疑がかかるとなったら白状しちゃうでしょ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/08(火) 00:51:28.46 ID:Zeg5hERW 「この結婚は売春なんだよ。」 ・・・高宮、可哀想すぎ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/08(火) 01:21:04.91 ID:vNIUCQnL >>710 しかも雪穂はマグロだったらしい。 原作によると 「せめて口や手を使って愛情を表現して欲しかったが 雪穂は決してそういう事をしない女だった」 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1319261387/711
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 290 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s