[過去ログ] 男女7人夏秋物語 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: 03/03/16 23:42 ID:qCAWFdWN(1)調 AAS
>374
秋物語は基本的に暗い話なので、波子さんは救い。ひかるも良かった。
376: 03/03/18 00:23 ID:eRY/HABg(1)調 AAS
>375
確かに暗かったですね。
特に一番印象に残っているのが、
美樹が桃子に電話で言った嘘
「だって彼が(料理)作ってくれっていうんだもん」
すぐばれるのに・・・イタイタしかったよ。(観ててつらかったなぁ)
あとケンちゃんが良介に電話で言った嘘もね。
377: 名無しさん@お腹いっぱい 03/03/18 00:34 ID:xvlu4Wk3(1)調 AAS
お前ケンちゃんの家で一杯やってたんやってな。
378
(1): m 03/03/18 01:10 ID:3XHt9Iu/(1)調 AAS
おれが一番すきなのは
桃子が定食たべるときに良介が実況するシーン
「さ、まずは味噌汁にテが延びました...(適当)」
大竹がほんとに(演技でなく)大笑いしたっぽいのがこっちも
伝わってきた。
379
(1): 03/03/18 01:30 ID:uEtcOrxM(1)調 AAS
>378
夏の時は本当にいい雰囲気で面白かった。たしか秋では同じことを桃子がするの
に対して「もう遅いのや・・・」。何か痛々しかった記憶がある。
380: 03/03/18 04:18 ID:wdp7vY/q(1)調 AAS
なんだかんだ言ってトレンディー・ドラマの先駆け。
381: 03/03/18 13:44 ID:gKGtPi9R(1)調 AAS
>379
そうそう。
夏では楽しかった事も秋では切ない。

あとこのシリーズは、音楽の使い方も絶妙だったね。
382: あっシマウマだ、バーン 03/03/19 14:33 ID:BbXsnZWX(1)調 AAS
夏の最終回の千秋、(゚A゚)イクナイ
大きなお世話だよな。なんか、夢をつかみかけた桃子に
嫉妬してるとしか思えない。
貞にも「行かないでよ」とか言うし。しかも、秋の第1話では
千秋はロンドンに行ってるって…(゚Д゚)ハァ?ですた。
383: 03/03/20 01:57 ID:EG6pyjPH(1)調 AAS
普通が一番!と思っている千明が
夢をつかみかけて(平凡な普通の人生とは違う道を歩もうとする)桃子に嫉妬するとは思えないよ。
普通が一番難しく普通が一番幸せと考える千明が、千明なりに
友達(桃子)に、実は目の前にある幸せが一番幸せなのだと
友達の幸せだけを考えて、必死に説いたのでは。
だからこそ、良介にどなられた時、
自分の幸福論を押し付けてたことに気が付き
納得して素直に「ごめん」とあやまったのでは
(プライドの高い千明にはめずらしく)
384: 03/03/23 01:52 ID:lZyGy/hr(1)調 AAS
突然ですが、夏物語の美人番付(当時仲間内での評価)
3位:千明(池上季実子)
2位:香里(賀来千香子)
1位:野上を脅したミス人事(?)
しかし現実には美和子(小川みどり)でも充分可愛い、という結論になっていました。
385: 緊急代打 03/03/28 23:29 ID:RU/t21gF(1)調 AAS
さんまと大竹しのぶのやつか???
ふーんヨロシク
386
(2): 03/03/29 01:18 ID:CsMU41dE(1)調 AAS
>なんだかんだ言ってトレンディー・ドラマの先駆け。
って、さんまもよく自慢げに言ってるけど、このドラマを
トレンディードラマと認識したことないなぁ。
リアリティーがあって、全然お洒落じゃないのに・・・。
387: 好きなんや 03/03/29 04:17 ID:SO/GY+pi(1)調 AAS
秋で高木(山下真司)がボケ役でおもしろかった。 
スクールウォーズのころよりも10歳若返っていたぞ
388: 03/03/29 12:55 ID:yaVb+iun(1)調 AAS
20代でタバコを覚えたての頃に見ていた。だから良介のショッポやケントに
憧れたが、結局タールの低いキャスターを僕は吸っていました。
「どうせ、僕なんて良介や野上みたいにはなれないんだ」と電気を消して。
389: 03/03/29 21:50 ID:a281RLK0(1)調 AAS
>386
桃子の部屋と
秋の美樹の家はリアリティあったね
390: 03/03/30 20:35 ID:wdCse8TF(1)調 AAS
>386
禿げ同
トレンディ系じゃないけど後の青春恋愛ドラマに大きく影響与えたのは
確かだよね。
妙に身近だけど、でも有り得ないよなって。
391
(1): 03/04/03 21:35 ID:38XJXKzL(1)調 AAS
トレンディドラマのはしりは
「抱きしめたい!」だよ。
ただ、このドラマが
視聴率かせぐ為に参考にしたのが「男女7人」だった。
だから「男女7人」終了後、トレンディドラマなる言葉もまだでてこなかったし
「抱きしめたい!」放送により
初めてでてきた言葉だよ。
392: 03/04/03 23:48 ID:Xi9sXlo7(1)調 AAS
>>391
うんうん。私も同じ認識。この当時はまだそんな言葉無かった。
男女七人〜はトレンディードラマなんて冠いらないのに。
393: 03/04/06 13:08 ID:7LbgKrfO(1)調 AAS
17年前の今ごろは毎週楽しみにしてたなぁ。
394: 03/04/06 19:52 ID:TUf5pBVY(1)調 AAS
やっぱ、男女7人シーリーズは最高。
395
(2): 03/04/07 03:39 ID:fmcXoS/J(1)調 AAS
>>386
どこにリアリティがあるの?
キャンギャルがアナリストになれるのか?
美大出が風洞研究所の技術者になれるのか?
33歳でマンション買えるか?
野球場のデートにはリアリティを感じたけどな。
80年代の20代はあんなもんだった。
30代半ばという設定の彼らがやるのはちと行き過ぎと言えなくもないが。
396
(2): 03/04/08 13:45 ID:rIEHbe1l(1)調 AAS
>395
そんなこと知らんよ。怒ってんの?
トレンディーって、何も職業だけのことじゃないでしょ。
部屋の雰囲気とか、着てる洋服とか子供から見ても微塵も
お洒落なんて思わなかったし、フジの一連のトレンディードラマと
比べても、ほどよくダサくて、そこに生活感を感じたんだよ。
主演の二人は美男美女でもないしね。
395、あなた、あれ見てて、お洒落だと思いました?
397: 03/04/09 05:54 ID:5hKtUq0F(1)調 AAS
誰もお洒落とは言ってないが・・・。
398
(2): 03/04/10 06:20 ID:bja6+Gmg(1)調 AAS
>>395
一枝って美大出なの?
美樹が美大志望で、一枝は予備校時代の友人だけど。
399: 03/04/10 10:54 ID:G9WMhJRI(1)調 AAS
浅倉千明と一枝だけはトレンディーだったような・・・・
400: 03/04/10 20:51 ID:RHLSch6J(1)調 AAS
400
401: 03/04/11 01:04 ID:Xqo3cKhZ(1)調 AAS
>396
主役級の男女が複数人登場して物語を形成するスタイルに対して「トレンディドラマ」
と言われるのではないでしょうか。実際程よくダサかったからこそ感情移入できた気が
する。まあ、千明も香里も実際は凄い美人なのだけれど・・・・・。
402
(1): 03/04/11 01:33 ID:rKnyTRr1(1)調 AAS
誰か柴咲コウと竹内結子と仲間由紀恵と伊東美咲と妻夫木聡と
坂口憲二と窪塚洋介で現代版の(以下RY
403
(1): 03/04/11 19:04 ID:1u+XY9ID(1)調 AAS
>>396
おしゃれでないとリアリティがあるというのは一面的だろう。
単純だな。論理のすり替えといってもいいか。
>>398
第一回の、良介が船で川崎まで送ってもらうシーンをもう一度見ろ。
一枝が美大に入ったことが語られておる。
404: 03/04/12 00:58 ID:dzkfmxKS(1)調 AAS
>>402
それはちょっと。。。
405: 03/04/12 22:23 ID:CE2bRi2/(1)調 AAS
ふと思い立って「夏」のビデオを一気に借りてきて一気にみた。
リアルタイムで見てたのは高校生の頃。
1週間が待ち遠しかったっけ。
桃子みたいにバンダナで髪を結ぶのがはやってたなー。

キスを迫る良介、茶化す桃子、
良介「いくぞ」
桃子「お、おぅ・・」
ワロタ

明日は「秋」を借りてこよう。
 
406
(1): 03/04/13 02:58 ID:rbfuFqew(1)調 AAS
DVDは出ないの?
他のしょーもないドラマのは沢山出てるのに。
407: 398 03/04/13 20:22 ID:teizlYX/(1)調 AAS
>>403
美樹が美大志望だったこと。
美樹・一枝・ひかるは予備校の時の友達。
一枝とひかるは志望校に合格。

一枝が美大に入ったとは言ってない。
408: 03/04/14 22:07 ID:a27K7Awc(1)調 AAS
清洲橋の夜景ってきれいだよね。
409
(1): 03/04/14 22:15 ID:YQbaOYYA(1)調 AAS
でもさ、美大の入試って特別でしょう?
文系とも理系とも違うし、普通の学部希望の人達と
同じ予備校の仲間というのはピンと来ないんだけど。
たとえば、センター試験のある芸大だって、
国語と社会しか見ないと聞いたことがある。

美大志望なら予備校なんか行かないで、
絵の先生に師事するんだけどね。
そのへんはどうよ。
410: 03/04/14 23:24 ID:KGyF7rG8(1)調 AAS
>>409
美大でも学科試験はあるんだから、その予備校で知り合ったんだろ?
実技だけで入れるんじゃないんだし、
違う大学を受ける人同士が知り合ってもおかしくない。
だから美樹が美術の学校に行きたかったからといって
一枝やひかるもそうだとは限らないよ。
411
(1): 03/04/18 16:12 ID:AnBUkZvP(1)調 AAS
秋を一気に借りてきて見終わったところ。
桃子が「どーしてあんなこと言ったのよぉぉぉぉ」
と良介に迫るところ。あの辺の桃子の気持ちがいまいちワカラン。
夢を簡単に捨てるなと言った良介の何がいけなかったんだろう。
その一言が桃子をまた良介に向かわせるきっかけになったのはわかるんだけど。
そもそもアメリカでケンちゃんとできてしまったいきさつがワカランので
桃子にいまいち共感て゛きない。
412: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 00:15 ID:ZmbaJgTe(1)調 AAS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
413: 03/04/26 01:05 ID:vPekHoBN(1)調 AAS
平成8年に「その気になるまで」ってあったね
似たようなストーリーで 手塚 さんま共演の
414
(1): 03/04/26 02:55 ID:TwyHZ7nP(1)調 AAS
>>411
良介と終わったわけではないのに
成り行きで、ケンちゃんが横はいりした形になったから
気持ちの整理がつかないところに、良介と再会して
昔を思い出させるようなことを言われたから、というところなんじゃない?
どっちにしても、自分勝手だよな。
荒三丸がかわいそうだよ。
415: 03/05/01 23:04 ID:FUjTtU/h(1)調 AAS
>414
その通りですね。
ただきっと、恋愛なんて自分勝手なものなんだろうね。
いけないと分かっていても自分の心を止められない・・・みたいな
416: ☆    清水一寛    ☆ [(´д`] 03/05/01 23:37 ID:Av6xpQgq(1)調 AAS
大竹シノブが大嫌いです。
417:    03/05/03 07:02 ID:fTTmm0o3(1)調 AAS
>>406 出とるがな
418: 03/05/03 08:36 ID:aDYIsjHP(1)調 AAS
好きやねや
419: 03/05/04 12:12 ID:CWGNOLFa(1)調 AAS
さぁいなら
420: たか [youngman.9999@docomo.ne.jp] 03/05/06 23:58 ID:00QPboZj(1)調 AAS
自分は男女7人夏物語のビデオを探しています。
もし男女7人のビデオをお持ちの方がいらっしゃいましたら
メール下さいお願いします
421
(1): 03/05/16 20:13 ID:qFG6fXxD(1)調 AAS
漏れの一番好きな回は、秋の「嘘」。
これサイコー。
「アンタはね、アタシのしてる事は全部嘘だって言ったのよ!!
 アンタのしてることだって全部ウソじゃないのよ!!」
(ここで、ShowMeのイントロ開始)

しかし、あの頃の手塚聡美、イイオンナだったよな〜。
422: 03/05/21 16:47 ID:Ed+LnqJy(1)調 AAS
たしか秋物語で良介と桃子について貞が「あの二人は色々あったから・・・」
と言ってたが一夏でそんなに色々あるもんだろうか?
「おまえが好きやねや!!」と元カノ事件くらいなんじゃ?
あ、あと橋の上での「だぁいキライ!!」くらいかな。
423: _ 03/05/21 16:50 ID:qcGxS3KE(1)調 AAS
  ∋8ノノハ.∩   外部リンク:togoshi.ginza.st
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
424: 03/05/23 01:25 ID:bye8eFah(1)調 AAS
>>421
というか、鎌田敏夫がいい女として描きたかった感じだね。
第一回で登場するところ、風洞研究所で、さっそうと
風力研究室の戸を開けたり、髪をかき上げながら歩いてきたりと
もっとも格好良く描いていた。
425: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
426: 03/05/31 04:11 ID:OR60J0de(1)調 AAS
age
427
(1): 03/06/08 02:37 ID:8xIbTlxT(1)調 AAS
貞九郎のマンションって葛西臨海公園のそばにある団地だね
428: 03/06/17 23:30 ID:G2PXk9wv(1)調 AAS
今日のぴったんこカン・カンスペシャルでいくつかシ−ンが
流れてたね
429: ◆B634vXiS/w [0] 03/06/18 02:47 ID:++v7MWaz(1)調 AAS
ビデオ全巻+NG集ありますよ。
430: 03/06/18 03:32 ID:VfQwIdmf(1)調 AAS
桃子が両手親指にコップ乗せられて動けなくなるシーンは、大竹しのぶは意味解らなかったんだって。さすが、しーちゃん
431: 03/06/19 17:42 ID:M624C6mB(1)調 AAS
見た。大竹しのぶ、相変わらずボケてたね。
432: 03/06/23 01:34 ID:uNaVQuY5(1)調 AAS
>>427
コーシャハイム
433: 03/07/01 11:42 ID:ffR3rpPw(1)調 AAS
スカパー TBSチャンネル 363ch で やっと放送されるね。
434: もう遅いのやー 03/07/02 21:25 ID:2/hkf2Wr(1)調 AAS
僕は個人的には秋より夏のほうが好き。
秋ももちろん好きだけど、なんかストーリーを無理して作ったって
感じがしちゃうんだよなぁ。夏の方が明るいし、笑えるし、弾けてる感じが
して好き。
夏が評判だったから、追加で秋のシナリオ書いたんだろうけど、
ストーリーはああするしかない(ドラマを面白く見せるためには)って感じ。
良介と桃子がくっつくかどうなんだ?ってとこに焦点があたりすぎてる感じも受ける。
主役なんだから当然なんだろうけど、夏ではもっと脇役のストーリーが多くあって
よかったなぁ。
435: 03/07/02 21:32 ID:v8huWjLM(1)調 AAS
同感。俺もどっちかといえば夏のほうが好き。「秋」は「7人」ていうのも無理あるしね。

秋は過去を引きずってて、基本的にメロドラマ。良介と桃子の「夏」のようなハジケる明るさがない。おちゃらけたあとも急にマジになって。
436: 03/07/04 10:21 ID:zrc/Cou1(1)調 AAS
『男女7人夏物語』スカパー TBSチャンネル 一挙放送 今夜7:00〜 でつね。
437: GFAN 03/07/05 23:26 ID:Wc9az10R(1)調 AAS
同感、確かに、夏のほうが、脇役が活きてて、いいね。野上になりたいと思った。
秋は、桃子に友人いなくて、かわいそう。
438: もう遅いのやー 03/07/09 07:54 ID:xvtciUIS(1)調 AAS
「オレは野上タイプだな」(オイラ)
「はいはい・・」   (友人) 

学生の時そんなボケツッコミをした事を思い出しました。なつかし〜。
今更、男女7人の話しするっていいねw
439: 03/07/09 07:56 ID:RNF+CuCg(1)調 AAS
(;´Д`)おチンチンがカチカチでつ
外部リンク:homepage3.nifty.com
440: 03/07/09 16:38 ID:Obyzvvof(1)調 AAS
Mチャン「アタシ桃子に似てると思わん?」
ワテクシ「アタシも自分で桃子って思ってた」
0ちゃん「アタシも〜」

オイオイ、桃子だらけカヨ!!…そんな学生時代…楽しかった。
441: 必ず出会えるカリスマサイト! 03/07/09 16:40 ID:XC9Np6Pg(1)調 AA×

外部リンク:go.fc2.com
外部リンク:go.fc2.com
442: 03/07/09 23:35 ID:AyaOxbmB(1)調 AAS
ここのサイト、パイパンおま○こ画像がいっぱい!
外部リンク:plaza16.mbn.or.jp

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
443: もう遅いのやー 03/07/10 20:43 ID:E7OgGYTs(1)調 AAS
桃子みたいな女性ってナゼだかわからないけど、魅力的だよね。
ああいうワガママだったら許せそう。
だけど、現実に桃子タイプの女性って居そうでなかなか居ないよねw
444: 03/07/13 03:44 ID:hjIK1qnH(1)調 AAS
ドラマの中でも野上が指摘していたが、桃子は他人との順応性にたけており
男女を問わず誰とでも付き合える。また、そこにいやらしさがなくネアカで
あるため、自己中な人間ではあるが憎めない。これは桃子の役柄のみならず
大竹しのぶの魅力なのかもしれない。
445: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
446: もう遅いのやー 03/07/13 20:54 ID:IvOtjqIU(1)調 AAS
バラエティー番組等で見る大竹しのぶって天然ボケっぽくて面白いよね。
この桃子って役柄も彼女自身のキャラが入ってる感じもするし、
役を演じきってるって風にも見える。
素なのか演技なのか分からないって思わせるっていうのも「大竹しのぶ」
という役者の凄さなのかもしれない。
447
(1): 03/07/14 01:54 ID:3U7uQUEy(1)調 AAS
今でもうちで「一枚ぱ〜んつ」するよ
ダンナも寄って来て一緒に言ってるw
448: 03/07/14 02:14 ID:ni7O4nvX(1)調 AAS
アウトボール!!
449: もう遅いのやー 03/07/14 07:27 ID:rJ+UWBLj(1/3)調 AAS
>>447 448
うわぁ〜〜!!
2人とも男女7人知らない人にはさっぱり分からない書き込みだよね〜(笑)
コインランドリーのシーンは夏でも秋でも笑えるトコ多いよね。

ゲートボールのシーンは高木が審判してる間に、他のトコでじいさんだかばあさん
が勝手に玉打っちゃって、高木が「あっ!」っと一瞬絶句するとこがナンか好きです。
450: 03/07/14 08:03 ID:h4rkcuRP(1/2)調 AAS
 都庁の体育部のシーンが笑えました。
いかにも体育会系といったむさくるしい男が、乱暴に
箱をロッカーの上に投げ上げるとこ。
451
(1): 03/07/14 13:41 ID:5CpWhduW(1/2)調 AAS
楽々軒のチャーハンはまずい
452: [q] 03/07/14 14:05 ID:h4rkcuRP(2/2)調 AAS
>>451
「あいつの言うた通りや〜」

 長電話のせいでカレーをこがした時でしたっけ?
453: もう遅いのやー 03/07/14 14:48 ID:rJ+UWBLj(2/3)調 AAS
良介がヘソ曲げて桃子のアドバイス無視したんだよねw
454: 03/07/14 15:19 ID:5CpWhduW(2/2)調 AAS
そうそう、やっぱりカレー送ってもらえばよかったね、「クロネコヤマトのカレー便」(←コレ、ゼッタイさんまのアドリブだな!)で。
455: もう遅いのやー 03/07/14 23:50 ID:rJ+UWBLj(3/3)調 AAS
僕はかれこれ15年くらいはこのドラマ見てないけど
ドラマのシーンを今でも結構覚えてる事に自分でも驚いてるw
456: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 11:25 ID:M4nhbWWg(1)調 AA×

457: 03/07/15 23:18 ID:SowvBOBf(1)調 AAS
少年の目は、水すましのように澄んでいた
458: 日本のアニータ 03/07/16 04:43 ID:qJ39+2BJ(1)調 AAS
・・・バカじゃない!!!
459: 03/07/18 02:38 ID:oqlYbMEV(1)調 AAS
うまい薬があったらなぁおかずにしとるわ
460: 03/07/18 03:25 ID:PThgH9kY(1)調 AAS
夏は小説あって持ってるんだけど
秋はないのかな??
小説じゃない方は出てるの知って
るんだけどないかな〜
461
(1): 03/07/19 09:43 ID:yGztBb0Z(1)調 AAS
高校の頃、毎週心待ちにして見ていた。
大学になって東京に行き、夏&秋の舞台を訪ねまくった。
幸いなことに、さんまさんとしのぶさんの自宅が学校のすぐ目と鼻の先にあったので
何回か家の前を通ったことがある。(さすがに本人達とは会えなかったが・・・)

30台になったら自分もドラマのような素敵な友人&彼女に囲まれておもしろおかしく暮らしたいと
思った・・・

しかし現実は、仕事がクソ忙しく&転勤が多い為、友人と遊ぶ機会もなければ
素敵な彼女も、結局は学生時代のクサレ縁で結婚した嫁さんときたもんだ〜

現実はドラマのようにはいかないと、やっと悟ることが出来た35の夏物語・・・
462
(1): 03/07/19 13:45 ID:6G75CbFq(1)調 AAS
本日part1連続5話放送age
463: 03/07/19 15:11 ID:ifXN0Uv0(1)調 AAS
>>462
どこで?
464
(1): 03/07/21 01:11 ID:9cV9POjH(1)調 AAS
>>464
肝心なのが抜けてる。

ひかるが服を買った時、鏡をひかるに向けた男女。
465: _ 03/07/21 01:12 ID:POGWSAWp(1/11)調 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
466: _ 03/07/21 04:58 ID:POGWSAWp(2/11)調 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
467: _ 03/07/21 05:54 ID:POGWSAWp(3/11)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
468: _ 03/07/21 06:23 ID:POGWSAWp(4/11)調 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
469: _ 03/07/21 07:52 ID:POGWSAWp(5/11)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
470: _ 03/07/21 08:34 ID:POGWSAWp(6/11)調 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
471: _ 03/07/21 10:00 ID:POGWSAWp(7/11)調 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
472: _ 03/07/21 10:43 ID:POGWSAWp(8/11)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
473: _ 03/07/21 11:25 ID:POGWSAWp(9/11)調 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
474: _ 03/07/21 11:30 ID:POGWSAWp(10/11)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
475: _ 03/07/21 12:24 ID:POGWSAWp(11/11)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
476
(1): 03/07/21 14:02 ID:fW3dxg2t(1)調 AAS
良助、桃子、貞九郎だけでいいからスペシャル2時間で「その後の男女7人」
やって欲すぃ〜♪
477
(1): もう遅いのやー 03/07/21 17:51 ID:bYDPU9HQ(1/2)調 AAS
>>476
確かにそれって興味深いけど、現実的にちょっとそのキャストは無理だよねw
良介&桃子のキャストはね・・・。
でも、もう時効(?) で許されるかな?
478: 03/07/21 18:41 ID:ohU5QIM8(1)調 AAS
>>477
時効っすよ!バラエティ等でさんま&しのぶって、もう解禁されてるし♪
問題は画伯鶴太郎氏なんすね・・・

役者でいいから戻ってきてくれ〜!
479: もう遅いのやー 03/07/21 21:11 ID:bYDPU9HQ(2/2)調 AAS
そかそか。もう時効なのね。

そういえば鶴太郎、今日の昼間TVでなんか絵書いてたなぁ。
ヤツは役者よりお絵かきのほうが好きなのかな・・
480
(1):   03/07/22 00:36 ID:j8DVCCJh(1)調 AAS
それにしても、さんまって演技ヘタだね。
481: なまえをいれてください 03/07/22 12:32 ID:6fOgQqCA(1)調 AAS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
482: なまえをいれてください 03/07/22 12:49 ID:5iqRMHAa(1)調 AAS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
483: くっさいぱ〜んつ 03/07/23 04:02 ID:qHkRJwH7(1)調 AAS
まちで〜うわさ〜の〜〜〜♪
484: 03/07/23 23:25 ID:4ART4D0h(1)調 AAS
>>480
だな
これ以降なにやっても今井良介
485: 03/07/24 19:20 ID:UbUhL7db(1)調 AAS
>>461
もしかして駒大ですか?
漏れも東京に出てきて意味もなく川崎いったりフェリーで木更津にいったりしたよ
いや〜同じ考えの人がいるとはビックリしますた
486
(1): 03/07/27 07:47 ID:OGEDtcS6(1)調 AAS
結局、秋もこちらにかきこまれてるのね?
さんざんでたかもしれないけど。・・・
「俺なぁサダ、あいつといるとおもろいんや。一緒におってあんなおもろい女ほかには
いーへんのや・・・」
が素敵
487: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
488: もう遅いのやー 03/08/06 20:11 ID:BMm7/fTw(1)調 AAS
>>486
僕もそのセリフ大好きだわ!
489
(1): 結局 03/08/22 03:49 ID:+ciYotIk(1/2)調 AAS
結局いちばん罪が重いのは、桃子を海外にさそったタケイさん?
490: ・・・ 03/08/22 04:35 ID:+ciYotIk(2/2)調 AAS
秋の評判編で鶴が「良介〜。聞いてくれよ。やっぱ波子さんだめだわ。森田芳光だった。」っていってましたが、どういうことですか?
491
(1): 03/08/22 04:59 ID:FC0TjlQQ(1)調 AAS
 あった、あった、鶴ちゃんが言ってた!!
波子さん(麻生祐未だっけ?)と森田監督が交際でもしてたのかな。
わたしも、知りたい。
 ちなみに、評判編で、山下真司と岩崎宏美が楽屋で仲が悪かった
っていう話がおもしろかったな〜。
 岩崎:「あたしたちって、ほんとは仲いいのよね!」
 山下:「・・・・・」
 岩崎:「返事してくれない!! (涙」

 山下:「演技者としては評価してますよ、でも人間として
     許せないんだよ」
さんま:「山下さん、大人げないわ!!」
                      みたいなところw。
492: 03/08/29 07:29 ID:FjiGpphr(1)調 AAS
保守age
493
(1): 03/08/29 08:53 ID:5R1JZy5r(1)調 AAS
たしかに麻生祐未と森田監督うわさになってた。
494: 491 03/08/31 07:09 ID:Xs2PIT3B(1)調 AAS
>>493さん
 すっきりしました、ありがd。
495: 03/09/02 00:04 ID:LnAzW+X+(1)調 AAS
>>489
秋でも良介と復縁しそうな桃子を大阪に呼びつけている。
とことん罪な人
496: 495 03/09/04 00:34 ID:AlKma4QC(1)調 AAS
ですよね^^やっぱ一番落ち度がないのは美樹かなあ?
497: 03/09/06 20:48 ID:Iy3nj2LX(1)調 AAS
すみません前に誰かも聞いていたと思うんですが夏の方にでてたレポーター出身のあの女優さんてなんて名前でしたか誰か教えてください
498: 03/09/06 21:05 ID:/KBfGV8s(1)調 AAS
小川みどり
499: 03/09/09 02:31 ID:YsctmMEd(1)調 AAS
秋物語のDVD買った。夏物語はVHSで全巻持っているが、夏〜もDVD購入しようっと♪
500: 03/09/15 04:10 ID:dvCnT0rl(1)調 AAS
さあ何から食べるんでしょうか?
501
(1): 03/09/17 10:03 ID:gYQbUPTy(1)調 AAS
岡安由美子さん 元気に生きてます
外部リンク[htm]:www.yumiko-okayasu.com
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*