[過去ログ] シャーロック・ホームズ 【14】マイル先には大刑務所 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2014/06/06(金) 18:36:11.83 ID:aaIXuxgT(1)調 AAS
でつまつって少年が血のついたポシェットを残して行方不明なんだろ?
そりゃ警察に通報しなきゃなあ
69: 書斎魔神 ◆BVdqSIZJw0RM 2014/06/07(土) 09:10:05.06 ID:Ddh5OSaF(1)調 AAS
2ちゃんだし、妄想と出鱈目書きまくってOKとかはNGかと思う(w
「ギリシャ語通訳」に関してだが、
>もしかしたら主犯は彼女だったのかもという裏読みも可能だ。
テクストに準拠すれば、この解釈は完全NG。
もし、この趣旨が存するのであれば、コナンはラストでホームズにこの線を
示唆させてエンドでしょ。
>グラナダのラストも、そんな感じだった。
妹もワルって、あれは映像的にわかり易くするための脚色でしょ。
原作世界の再現度大なグラナダ版ホームズかとは思うが、
本作に関しては、原作の余韻を壊すNG脚色であった。
>JET さんのコミック版
マンキチ乱入を知りガクーリ・・・
神聖なミステリ板ホームズスレを汚されたという感あり。
70: 2014/06/07(土) 09:25:37.16 ID:xP2y+9QF(1)調 AAS
妄想とデタラメ書きまくって、ホームズに全く敬意を払わない御仁にそんなこと言われるのもなぁ
コミックも含めて関連作品全てを楽しまないとミステリファンとはいえないかもしれぬ
71: 2014/06/07(土) 09:28:17.87 ID:FlmF8/AK(1)調 AAS
その伝で行けば書斎はすぐドラマの話をするのでドラキチだよなあw
72: 2014/06/07(土) 09:29:48.28 ID:QjTQCo/3(1/3)調 AAS
マンキチはダメでしょ。
スレのレベルと品位が明らかに落ちるからね。
73: 2014/06/07(土) 09:35:07.75 ID:g4ICUHyC(1)調 AAS
マジキチがなんか言ってる
74: 2014/06/07(土) 10:12:37.82 ID:ScwMipAV(1)調 AAS
とど魔神はもう漫画でいいから本を読めば読解力もほんの少しはつくだろうに
75: 2014/06/07(土) 10:17:33.10 ID:wFKdYNr1(1)調 AAS
テクストに準拠すれば、
ヴァイオレット・スミスとボブ・カラザースがデキてるとかいう解釈も、
完全NGですなあ。
76: 2014/06/07(土) 11:32:37.84 ID:QjTQCo/3(2/3)調 AAS
議論が始まる予感。
スレ活性化になるといいね。
77: 2014/06/07(土) 12:04:29.55 ID:T0OxYP/F(1/2)調 AAS
警察の名前を出されて、でつまつ失踪とキチガイキャラによる
煽りから逃げようと真っ青になっているコジキ林www
裁判はいつになるんだろうなあ
裁判では
「母親が死んだ」
「少年が失踪し、血のついた遺留品が見つかった」
といった虚偽の風説を、公の場に書き込み続けてきた
過去について、じっくり法的に判断してもらおう
まずはこんな事をしている奴に障害者年金を需給する
資格があるのかから判断してもらおうか
78: 2014/06/07(土) 17:17:55.27 ID:QjTQCo/3(3/3)調 AAS
アンチは出て行けや。
79: ダンディ源太 ver. ゴリアテ ◆s9NLa2GRipY3 2014/06/07(土) 20:39:36.47 ID:NYJwR2sb(1)調 AAS
こんなことがあった
少年が体力のないコンプレックスを克服しようと
山を毎朝ウォーキングしていた時だ
何と蟻をよけて歩いているのだ
少年はこともなげに言い切った
蟻んこの命も東北人の命も同じでしょうと・・
なんて美しい少年がいるんだと私は天に感謝した
80: 2014/06/07(土) 21:02:15.37 ID:mb+GQik4(1)調 AAS
あまりに美しい心。
でつまつくんが東北の人にどれだけ救いとなったか、計り知れないね。
81: 2014/06/07(土) 21:02:18.89 ID:T0OxYP/F(2/2)調 AAS
血のついた遺留品についてちゃんと警察に報告したのか?
2ちゃんと言えども、不特定多数の人の目に届けるための公の場なのだから、
そこで虚偽の風説を流せば責任を
追及されるのは子供でも分かる話だな?
82: 2014/06/07(土) 22:33:30.59 ID:pihBBlxb(1)調 AAS
中学生が血の付いたポシェット残して行方不明なんだな
だったら俺が通報しておいてやるよ
本当なら一刻を争うし、嘘ならゴリアテが困るだけ
今から通報してくる
83: 2014/06/07(土) 23:44:45.34 ID:n9zwHKVo(1)調 AAS
現代の眼、というのが「今の科学捜査はこうなのにこの小説ときたらw」
そして結論が「過去の作品は過去が舞台だということを考えて読もう」
ま、小学生にすら見下されるような駄論でしたなw
84: 2014/06/08(日) 10:41:58.25 ID:7ZR7ezPz(1/7)調 AAS
議論のたたき台を用意している最中なんだから、もう少しみてやれや。
85: 2014/06/08(日) 10:52:27.94 ID:vtWBbsfT(1/7)調 AAS
はあ?
今まで議論しろしろ言っておいて、まだ議論のたたき台をこれから用意?
バカかお前
86: 2014/06/08(日) 10:58:07.20 ID:7ZR7ezPz(2/7)調 AAS
シャーロックだけに壮大な仕掛けが必要なんだよ。
小出しにしながら大きなものを目指す。
悪くはないと思うがね。
87: 2014/06/08(日) 11:00:37.26 ID:yv3FMSUR(1)調 AAS
小出しにした結果が小学生未満の駄文かw
88: 2014/06/08(日) 11:43:05.99 ID:rQFiD/2g(1/3)調 AAS
>ホームズ譚の場合は、基本、ホームズへの探偵依頼という
>段取りを踏まないといけないから、その分、話が回りくどくなる。
こんな「たたき台」で書斎魔神は頭がおかしい以外のどんな議論をしろとw
89(1): 2014/06/08(日) 12:08:18.65 ID:7ZR7ezPz(3/7)調 AAS
料理の仕方はヲタに任されている。
万人が読んでためになり面白いものにするのはヲタ次第。
90: 2014/06/08(日) 12:10:49.42 ID:YLjYA2vo(1)調 AAS
生ゴミを渡されて美味しい料理にしろ、といわれてもな
91: 2014/06/08(日) 12:14:19.41 ID:7ZR7ezPz(4/7)調 AAS
上質な材料だよ。
アンチの誘導に惑わされるな。
92: 2014/06/08(日) 12:14:56.02 ID:vtWBbsfT(2/7)調 AAS
>>89
つまり書斎魔神の論考はヲタが協力してやらないと、万人が読んでためになり面白いものではない、とw
93: 2014/06/08(日) 12:20:54.31 ID:4E6N1Y2m(1)調 AAS
東京電機大学中学校 評判 万引きS君
画像リンク
稲城SSS 評判 稲城サッカースポーツ少年団
画像リンク
稲城市立向陽台小学校評判Y子
画像リンク

94: 2014/06/08(日) 12:26:30.06 ID:7ZR7ezPz(5/7)調 AAS
固定の批評は完成されているが、基本的には議論のために提供されているからねえ。
95: 2014/06/08(日) 12:28:41.44 ID:vtWBbsfT(3/7)調 AAS
でも書斎の論考はためにもならないし面白くないんだよね
同意
96(1): 2014/06/08(日) 12:35:21.12 ID:7ZR7ezPz(6/7)調 AAS
ヲタにはそうかも。
ただ、ヤンシャロを見て来ている初学者にも届くテーマを考えている結果でもある。
97: 2014/06/08(日) 12:40:56.25 ID:vtWBbsfT(4/7)調 AAS
はい、じゃあ書斎魔神の論考はためにもならないし、面白くないという結論が出ました
じゃあそんなの議論する必要ないね
98: 2014/06/08(日) 12:55:48.85 ID:7ZR7ezPz(7/7)調 AAS
優越感に浸るな。
門戸を拡げる努力を怠るな。
99: 2014/06/08(日) 13:00:55.14 ID:vtWBbsfT(5/7)調 AAS
書斎魔神の論考じゃあ初学者にも届いてないってことですか
同意
100: 2014/06/08(日) 13:16:27.41 ID:J4CifIW0(1)調 AAS
ここまで書斎を擁護する名無しの支持者が
その議論とやらに一切加わろうとしないのは笑えるな。
要するに支持者自身、書斎の駄論が議論に値しないものだと知っているからだろ?
101: 2014/06/08(日) 13:18:53.49 ID:rQFiD/2g(2/3)調 AAS
議論の「たたき台」だと言い張るなら
書斎魔神はこういうつもりでレスしたのだと反論すればいい
それこそ普段から嘯いてるように「議論」になるだろうにw
まあ、どうせ何も出来ずお前らが考えろと泣きながら逃げ出すだろうけどwww
102: 2014/06/08(日) 14:03:23.83 ID:J7ZVGDLW(1)調 AAS
>>96
ヤンシャロを見に来ている初学者?
つまり書斎自身のことか
103: 2014/06/08(日) 14:08:01.12 ID:GTPAMfxx(1)調 AAS
ヤンシャロとか
ダイナマンとか
ツッコミ待ちするのは、やめなさいwww
104: ダンディ源太 ver. ゴリアテ ◆s9NLa2GRipY3 2014/06/08(日) 14:09:24.05 ID:yr35Phzl(1)調 AAS
少年・・
いつか東北人を目覚めさせると
まっとうな日本人に教育してやると言ってたじゃないか・・
あれはみんな嘘だったのかい・・
君に会いたい・・
105: 2014/06/08(日) 14:14:57.00 ID:MKv/h6j+(1)調 AAS
ホームズ短編のミステリとしての完成度の高さは、多くの作家や研究者が指摘しているところだ。
高橋克彦は、短編ミステリはホームズのよって完成し、そしてホームズによって完結したと言っている。
ホームズ以降、短編ミステリの主人公としてホームズを超える名探偵は現れていない。
ホームズのもとに持ち込まれる事件は基本的に事件として完結したものであり、
ホームズの眼の前には解決のためのデータはすべて揃っているから、自然と物語の展開はテンポよく軽快になる。
探偵の捜査と事件が同時進行で進むようなある種のまどろっこしさはないし、
データが揃わないと探偵が連続殺人をくい止められないというような弊害も生じない。
おまけにホームズは変人であり自由人であるから、証拠をつかむためには押し込み強盗だって厭わない。
このような展開で面白くならないはずはないと、高橋克彦は言っている。
もうひとつ言うと、ホームズが魔術のような読心術の種明かしをして、ワトスンにばかばかしいと言われるのを嘆くシーンがあるが、
ホームズが解き明かす事件の真相は、魅力的な事件に比して意外に平凡なものである場合が多い。
ホームズが「日常生活ほど不可解なものはない」と言っているように、彼の扱う事件の多くは、
決して奇をてらったものではなく、我々の日常生活と地続きである。
ホームズの推理は、「頭が大きい人は知性的だ」みたいな御愛嬌ものもあるが、そのほとんどが、
「吠えなかった犬」等のように現代の我々にとっても生活実感として納得できるものばかりだ。
普段の日常生活の中にこそ、邪悪が潜み、推理を必要とする事柄があり、胸のすくような冒険があるということを、
シャーロック・ホームズは教えてくれるのである。
106: 2014/06/08(日) 16:50:58.10 ID:oRwRLilz(1)調 AAS
文頭に「ホームズ」が来ると立て読みが高笑いしてるように見える
107: 2014/06/08(日) 19:34:05.49 ID:o/GT4wHg(1/5)調 AAS
ゴリアテさん、必ず戻ってくる。
そして東北の熊襲どもを再教育してくれる。
未来を見据えた少年だから、迂闊なことはしないはずだ。
108: 2014/06/08(日) 19:38:31.74 ID:dYu+8iDf(1)調 AAS
東北の熊襲とか
無理矢理突っ込むところを作るのは辞めなさい
109: 2014/06/08(日) 20:04:02.37 ID:o/GT4wHg(2/5)調 AAS
あと、ゴリアテさん、したらば板のコテハン叩きスレでの叩きがひどくなっている。
したらばスレ:movie_8993
とか。抗議するべきだと思うが・・・。
110(1): ダンディ源太 ver. ゴリアテ ◆s9NLa2GRipY3 2014/06/08(日) 20:31:54.88 ID:1ELCZOYd(1)調 AAS
少年はすごいアイデアを持っていたよ
ザリガニや蟻は色のついた水を飲ませてると色が変わるだろう?
東北人にもそれを実践して綺麗な東北人を作ろうと考えていた
ブルーやピンクのカラフルな東北人を作ればちょっとは怖さも薄れるでそう?と言っていた
凄まじい発想の持ち主だった・・
111(1): 2014/06/08(日) 20:34:54.38 ID:o/GT4wHg(3/5)調 AAS
きっと見世物として世界中から引きも切らぬ輸出の希望があっただろうね。
動物園で飼っておくにはピッタリだ。
112(3): 書斎魔神 ◆BVdqSIZJw0RM 2014/06/08(日) 20:40:55.49 ID:hccFHZI4(1/2)調 AAS
(1)>ホームズのもとに持ち込まれる事件は基本的に事件として
>完結したものであり、 ホームズの眼の前には解決のための
>データはすべて揃っている、
(2)>自然と物語の展開はテンポよく軽快になる。
書いていて自分でもおかしいと思わんのかな(w
(1)が(2)の理由足り得ていない。
つまり必然性がないのだ。
前記したとおり、ホームズへの依頼という基本パターンを踏まざるを得ない
以上、その分、話が回りくどくなり語りのテンポがスローダウンするのは
必然なのである。
傑作集「海洋奇談編」も読む。
「縞のある衣類箱」
ギロチンかおなネタ(w
ミステリアスな雰囲気は良しだが、それだけという感あり。
言わば海洋ミステリだな。
「ポールスター号の船長」
収録作品中で一番のコテコテの怪奇小説。
このジャンルでのコナンの代表作でしょ。
「たる工場の怪」
連続失踪、殺人に関するミステリに関する謎解きはあれど、
大蛇(だいじゃ)がなんじゃ(w
という感もあり。
113(2): 書斎魔神 ◆BVdqSIZJw0RM 2014/06/08(日) 20:42:08.10 ID:hccFHZI4(2/2)調 AAS
「ジェランドの航海」
とにかく背任犯が間抜け過ぎる(w
日本が舞台という点だけ注目やね。
「ジェ・ハバカク・ジェフスンの遺書」
まあ、タイトル通りの「ジェ!ジェ!ジェ!」かな。
マリー・セレスト号ねただが、小説家の想像(この場合、創造でもいいかも)
の広がりぶりに感心させられる。
謎のストーンをめぐる因縁話もあるが、婦女子にも容赦ない敵役の黒人(ハーフ)を単なる悪漢に仕立てず、勧善懲悪でもないのがこの当時の小説としては
面白い。
「あの四角い小箱」
ストーリーはわりとシビアでヘビーなものが多いコナン作品だが、
主人公のヘタレぶりもあって、わりと明るいタッチの作に仕上がっている。
伝書鳩ネタは時代を感じさせるものの、テロの恐怖がリアルな現代でも
笑い事でない設定ではあると言い得よう。
114: 2014/06/08(日) 20:43:45.23 ID:tTpO0ofb(1)調 AAS
ホームズへの依頼程度で話が回りくどく感じるなら
ミステリー読まないほうがいいぜキチガイ君w
115: 2014/06/08(日) 21:04:40.08 ID:o/GT4wHg(4/5)調 AAS
テンポとは全体に関わるもの。
一箇所でもズレるとテンポが悪くなる。
そういうことが言いたいのだろうことは容易に推測できるのだが?
116(1): 2014/06/08(日) 21:10:17.03 ID:twznj7Ld(1/2)調 AAS
ホームズへの依頼程度で話が回りくどく感じるなら
ミステリー読まないほうがいいぜキチガイ君w
同じこと何度も言わせるなバカw
117(2): 2014/06/08(日) 21:16:59.72 ID:vtWBbsfT(6/7)調 AAS
>>116
お言葉ですがそれは間違いだよ
書斎魔神はもともとミステリー読んでないからw
118: 2014/06/08(日) 21:18:41.36 ID:twznj7Ld(2/2)調 AAS
>>117
これは失礼、おっしゃる通りですねw
119(1): 2014/06/08(日) 21:35:35.77 ID:esOc6/eH(1/3)調 AAS
荒らしの糞レスはこれまで完全スルーしてきたが、
さすがに>>110-111は通報した。糞過ぎる。
120(2): 2014/06/08(日) 22:03:49.09 ID:rQFiD/2g(3/3)調 AAS
>>117
ミステリ も かと
とど魔神にとっては探偵への依頼は回りくどいそうだが
私立探偵が出てくるものなら大抵そうだろwww
ホームズの場合はそうなんだというなら当然論拠を示さなきゃならないんだが
出来るのはただテンポがーと泣き喚くのみwww
121: 2014/06/08(日) 22:06:46.44 ID:vtWBbsfT(7/7)調 AAS
>>120
しかも依頼時にホームズ名物のやりとりがあるのにね
それが回りくどいとかどんだけアホかとw
122(1): 2014/06/08(日) 22:20:19.86 ID:Exuwhk1R(1)調 AAS
どういうふうにテンポが悪いのか
どういう展開ならばテンポがいいのか
そういうことを一切説明もせずにただテンポが悪いとほざき続けるだけだものな。
要するに「つまらない」の一言で貶す、幼稚な感想文の変形。
「テンポが悪い」と言葉を変えているだけでより踏み込んだ内容だと勘違いしてるんだろうね。
>>120
事件の当事者ではない私立探偵が事件の概要を知るには
(そして読者がそれを知るには)
誰か、つまり依頼人から説明されるというのが一番だよね。
回りくどいどころか一番単純で一番ストレートな形式なのに。
123: 2014/06/08(日) 23:07:58.65 ID:o/GT4wHg(5/5)調 AAS
ちゃんと理由は書いてある。
反論は正々堂々とやりなさい。
124: 2014/06/08(日) 23:28:16.17 ID:esOc6/eH(2/3)調 AAS
反論の理由だってちゃんと書いてある。
東北の人を動物園で飼えなどと言ってる糞野郎が、正々堂々とか片腹痛い。
スレが汚れるから早く消えろ。
125: ダンディ源太 ver. ゴリアテ ◆s9NLa2GRipY3 2014/06/08(日) 23:38:55.84 ID:5Ge4v2S9(1)調 AAS
君はあれか?
震災時に東北人を天使のように扱ってきたような輩か?
少年が言っていたのだが先祖の忠告を無視し
金に目が眩んで原発を招きておきながら騙されていたと喚く・・
差別されても仕方ない民族性だと思わないか?
震災自体天罰という声もあるそうじゃないか
わざわざ東北の人などと馬鹿丁寧な表現をするあたり
大いなる欺瞞を感じるのだが・・
126: 2014/06/08(日) 23:54:28.49 ID:esOc6/eH(3/3)調 AAS
スレ違いで、不快で、愚にもつかない与太話しかしない輩は、まとめて消えてくれ。
127: ダンディ源太 ver. ゴリアテ ◆s9NLa2GRipY3 2014/06/09(月) 00:26:35.69 ID:ujtnXJUQ(1)調 AAS
私が欺瞞を感じるのはそこなのだ
書斎氏への愚にもつかない暴言などは注意もせず傍観を決め込む
コテハンの発言だけ問題視するという二面性をどうにかしないと私も納得はできない
128: 2014/06/09(月) 00:48:23.99 ID:G+uJhj+f(1/6)調 AAS
そもそも書斎の書き込みが愚にもつかない妄想・妄言ばかりなんだから
まともに相手しろといわれても困るわな
書斎の相手しろといってる奴に限って絶対に書斎の相手はしないしw
129: 2014/06/09(月) 01:02:32.89 ID:WO0rqR5m(1)調 AAS
>>119
下のスレにまとめられた
ミス板各所ででつまつ名義で書かれた暴言
どこに報告すればいいのかわからなかったのですが
お手数でなければ適切な場所に一緒に報告していただけませんか?
一部だけでもいいと思いますが。
書斎魔神・アホアホ語録格納庫 その33
2chスレ:tubo(閲覧注意!)
その後どうなったかはここではなく下のスレ(そろそろ終わりますが)で
知らせて下されば嬉しいです↓こういう人物とは直接会話しないほうがいいです。
書斎魔神・アホアホ語録指導部屋 22
したらばスレ:movie_8993
130(1): 2014/06/09(月) 03:02:32.36 ID:J48K6h4u(1)調 AAS
書斎が暴言を浴びてるんだから、東北人に暴言を浴びせてもいいだろうってか?
屁理屈にもなってない。
書斎への暴言(と思われるもの)は、上できちんと戒められている。
少年だか何だか知らないが、ホームズと何の関係もないスレ違いの駄レスしかしないゴリアテは、
書斎以上に迷惑な荒らしだから、即刻消えろ。
以降、荒らしは完全スルー。
131: 2014/06/09(月) 06:51:41.42 ID:rwhz9IM7(1/15)調 AAS
ゴリアテさんは本質論を書いている。
単なる好き嫌いで叩くのとは違うと言っている。
132: 2014/06/09(月) 07:32:45.72 ID:OqqTsoOy(1/3)調 AAS
スレ違い
133: 2014/06/09(月) 09:36:01.62 ID:rwhz9IM7(2/15)調 AAS
ゴリアテさんのレスを通報するバカにも言えば本物なんだがな。
134: 2014/06/09(月) 09:53:10.59 ID:PpVlf+f1(1/2)調 AAS
>>130
「書斎」でのバカ発言が失敗していることに本人も気づいているんだろう。
だから別名義のゴリラテや名無しでスレを荒らすというわけ。
これ、これまで書斎がほかのスレで何度も何度もやってきたことだよ。
135: 2014/06/09(月) 11:19:19.68 ID:rwhz9IM7(3/15)調 AAS
アンチが出てきたね。
ヲタもアンチに同調されているようでは終わりだと心得たほうがいいぞ。
必ずスレが潰されるからな。
136: 2014/06/09(月) 12:19:48.67 ID:OqqTsoOy(2/3)調 AAS
ゴリアテか最初からスレ違い
137: 2014/06/09(月) 12:35:39.68 ID:rwhz9IM7(4/15)調 AAS
ゴリアテさんに言いたいことがあるなら、きちんと伝わるように言うべき。
叩いたり、当てこすりしたりではないんだよ。
138: 2014/06/09(月) 12:40:51.32 ID:G+uJhj+f(2/6)調 AAS
最初からスレ違いの話しかする気のない荒らしに言いたいことはこれだけだな
出て行け、二度と来るな
139: 2014/06/09(月) 12:44:14.56 ID:rwhz9IM7(5/15)調 AAS
書斎アンチにこそ言ってやれ。
どこでもこれを間違えてスレが荒れるんだよ。
共存する方法を考えなさい。
140: 2014/06/09(月) 12:47:47.75 ID:OqqTsoOy(3/3)調 AAS
スレ違いの書き込みしかしない荒らしとなんで共存する必要があるの?
頭おかしいの?
141(1): 2014/06/09(月) 13:49:34.78 ID:rwhz9IM7(6/15)調 AAS
書斎はスレタイに沿った書き込みしかしていないが?
それを攻撃するアンチこそ問題だと思わないのか?
142: ダンディ源太 ver. ゴリアテ ◆s9NLa2GRipY3 2014/06/09(月) 14:35:52.30 ID:3L5zi7lW(1/3)調 AAS
無関係の私もそれには同意せざるえを得ない
私は違う
それは認めるし謝罪もしよう
だが書斎氏はスレに沿った内容のレスしかしてないではないか
もちろんたまにはあるんだろうが書斎氏のレスを攻撃する
多数の罵倒の量の方がよっぽどスレ違いだろう?
この明らかな事実を認めようとしないならあまりに幼稚な主張だと思うがどうだね?
まず事実を冷静に見つめてみたら如何かな?
143: 2014/06/09(月) 15:33:46.47 ID:KvfxZoq2(1/2)調 AAS
>>141
同意
>>112>>113のように論考を提示してもアンチは粗探しのためにしか読まないからね
これでまともな議論がうまれる道理が無い
144(2): 2014/06/09(月) 15:37:57.18 ID:XeR5XVHb(1/4)調 AAS
逸らそうと必死だから戻してみるかwww
>>122が一番わかりやすいのかな
とど魔神の主張する「探偵への依頼は回りくどくなる」
これについて突っ込まれてるわけだがいつもの「読めばわかる」のみ
私立探偵が主役なら大抵そうなんだが
・そういうものは全て回りくどいのか?
・違うというならどこがどう違うのか?
これくらいには答えて欲しいものだがまた遁走するかなwww
145: 2014/06/09(月) 16:08:03.58 ID:rwhz9IM7(7/15)調 AAS
いや、答える価値のある議論の提起なら答えてくれるでしょ。
今までもそうだったように。
146: 2014/06/09(月) 16:09:45.06 ID:PpVlf+f1(2/2)調 AAS
へーw
つまり ID:rwhz9IM7 は自分で全く理解していないのに
書斎が凄い書斎が正しいとほざいているわけだw
147: 2014/06/09(月) 17:01:23.54 ID:rwhz9IM7(8/15)調 AAS
ヲタと議論を戦わせるには忙しい。
呼び水くらいの役割はできるが。
148: 2014/06/09(月) 18:14:49.63 ID:G+uJhj+f(3/6)調 AAS
>>>112>>113のように論考を提示してもアンチは粗探しのためにしか読まないからね
>これでまともな議論がうまれる道理が無い
↓
>いや、答える価値のある議論の提起なら答えてくれるでしょ。
書斎の「論考」で提示されている論点がくだらないから誰も議論に乗ってこない
と自分で言ってしまっているな
「答える価値のある議論の提起」なら誰かが答えるはずなんだからねwww
149: 2014/06/09(月) 18:36:16.85 ID:rwhz9IM7(9/15)調 AAS
レベルが違いすぎて答えられないというケースもある。
150: 2014/06/09(月) 18:45:23.46 ID:G+uJhj+f(4/6)調 AAS
書斎の論考は議論を喚起するためにレベルを落として余白を残した間違いだらけの代物なんだよな
うっかりレベルを落としすぎて誰からも相手にされないというわけだ
もっとレベルの高い論考を投下したら相手にしてもらえるかもよwww
可哀想だけどそういうものは書けないと思うが
151: 2014/06/09(月) 18:58:02.06 ID:rwhz9IM7(10/15)調 AAS
シャーロッキアンとか聖典とか、そんなことで通を気取っている香具師は軽蔑しているだろうね。
万人に開かれた議論だからね。
152: 2014/06/09(月) 19:01:40.12 ID:G+uJhj+f(5/6)調 AAS
ああ、書斎は「半可通」を気取っているんだっけ?
まあ、万人に軽蔑されているだろうねw
153: 2014/06/09(月) 19:16:44.77 ID:XeR5XVHb(2/4)調 AAS
万人に開かれてる割にはひたすら遁走www
別に書斎派の別人の誰か()が答えてもいいんだけどね
しかも「議論のたたき台」というならそれが絶対の正解である必要もない
ただ、これだけいわれても書斎は逃げるけどね、ヨメバワカルヨメバワカルを連呼して
154: 2014/06/09(月) 20:02:47.05 ID:rwhz9IM7(11/15)調 AAS
本音にコテの論評を読んでいるのか?
問題提起あり、反論に対する回答ありで充実しているぞ。
155: 2014/06/09(月) 20:05:12.22 ID:G+uJhj+f(6/6)調 AAS
スッカスカだから誰にも相手にされないんだろ
自分で書いてたとおりじゃん
相手する価値のある論考なら誰かが相手するはずって
156: 2014/06/09(月) 20:15:36.24 ID:rwhz9IM7(12/15)調 AAS
アンチが先回りして荒らすからなあ。
アレでいつもバイアスができる。
アンチが出て行けばそれで済む話しなんだが。
157(1): 2014/06/09(月) 20:16:46.76 ID:bmRdsjIi(1)調 AAS
アンチが荒らすからだろ。
アンチがいなければ書斎の論考を肴に喧々諤々の議論が展開されるはずだ。
158: 2014/06/09(月) 20:19:03.25 ID:FU/kjRB+(1/2)調 AAS
今日はご機嫌じゃないか
また甘ったれるなとかなとか言われたか?
お前ほんとだめだな
159(1): ダンディ源太 ver. ゴリアテ ◆s9NLa2GRipY3 2014/06/09(月) 20:25:28.10 ID:3L5zi7lW(2/3)調 AAS
なあ
いいかげんこういう罵倒の嵐でスレを消費するのどうにかしない
書斎氏とかの気に入らないレスはスルーすればいいだけの話だろ
仮に書斎氏が荒らしとして数日に一回か二回レスするくらいだろ?
激しく反応して噛みついて罵倒してっての量が多すぎてどっちが害悪か一目瞭然だろ
収拾付かない現状を書斎氏に責任転嫁してるだけ
少しは現状を把握しろ
160: 2014/06/09(月) 20:46:37.15 ID:XeR5XVHb(3/4)調 AAS
「議論」の邪魔だなあwww
とど魔神本人でも別人()のシンパでもいいから>>144には答えてくれないのかな?
161: 2014/06/09(月) 20:54:05.41 ID:rwhz9IM7(13/15)調 AAS
まあ待てや。
議論は楽しむものだ。
急いで結果罵倒に終わり、論破だ勝ち負けだとはやりたくないんだよ。
162: 2014/06/09(月) 20:59:16.13 ID:FU/kjRB+(2/2)調 AAS
貴様は議論まったくしないでアンチがアンチがって荒してるだけじゃないか
なにえらそうに言ってんだって話だな
163(1): 2014/06/09(月) 21:12:08.06 ID:rwhz9IM7(14/15)調 AAS
こういう場には立会人というのが必要なんだよ。
両者ともに勝ちを喧伝するからな。
中立な立場で議論を見守ってやる。そのかわりアンチの駆逐にも協力してくれ。
164: 2014/06/09(月) 21:12:53.26 ID:HlKC+GUp(1/3)調 AAS
>>159
スレ違いのレスしかしない奴がぬけぬけと
議論の邪魔はお前だ
165: 2014/06/09(月) 21:15:02.90 ID:HlKC+GUp(2/3)調 AAS
>>163
仮にあんたのいうアンチが駆逐されたって、書斎魔神が相手にされないことは変わりないよ
くだらねえんだもん
166: 2014/06/09(月) 21:47:34.98 ID:k2Zgt/F0(1)調 AAS
中学時代から1人の友達も味方もいない嫌われ者の性格破綻者・書斎林には、
この世の全ての人間が「アンチ」だもんな
中学校時代から嫌われていたのは、ここの誰かが「バイアス」をかけたせいか?w
原因は全てお前の腐りはてた根性にあるということを、唯一身近にいる親族に
直に聞いてみろよw
167: 2014/06/09(月) 22:12:35.49 ID:KvfxZoq2(2/2)調 AAS
>とど魔神本人でも別人()のシンパでもいいから>>144には答えてくれないのかな?
レス乞食が必死だねw
168: 2014/06/09(月) 22:16:54.62 ID:rwhz9IM7(15/15)調 AAS
もう答えは出ている。
読み落としたバカを相手にする必要はない。
あとな、プライドだけは一人前のヲタが何を言おうと固定のレスに答えずして、逃亡は許されないよ。
つまらないなら、それを万人に、わかるように説明できて一人前と言えるんだからな。
169: 2014/06/09(月) 22:18:16.66 ID:HlKC+GUp(3/3)調 AAS
ID:rwhz9IM7は今日一日で15レスもスレタイに関係ない話をしている荒らしだな
170: ダンディ源太 ver. ゴリアテ ◆s9NLa2GRipY3 2014/06/09(月) 23:38:43.68 ID:3L5zi7lW(3/3)調 AAS
スレチスレチと騒ぐ矛盾に気付いていないらしい
スルーできない開き直り集団
面白いな
171: 2014/06/09(月) 23:44:47.69 ID:XeR5XVHb(4/4)調 AAS
借り物ばかりだなwww
結局とど魔神は逃げておしまいか
172: 2014/06/10(火) 00:50:18.88 ID:JbWqVyXp(1/8)調 AAS
>157 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2014/06/09(月) 20:16:46.76 ID:bmRdsjIi
>アンチがいなければ書斎の論考を肴に喧々諤々の議論が展開されるはずだ。
されないだろ
アンチなどいなかったはずのミス板登場時点から書斎はたちまち嫌われ者になっていたし
彼の論考を肴にまともな議論が成立したことはなかった
アンチがいようがいまいが書斎の論考に議論を喚起する力はない
173(2): 2014/06/10(火) 06:18:03.25 ID:OkT0iADk(1)調 AAS
都筑道夫スレがまさにそうだったね
作品の話題で盛り上がっている住人に「アンチは出ていけ」と発狂し続けて、
書斎派がスレを建て直す!などと豪語しまくっていたのに、毎日がなる話題は
アンチガーアンチガーと「アンチ」の話ばかり。
新スレ移行時に自分でスレを建てて「アンチは二度と来るな」と言ったら、
他の住人は別に新スレを建てて和気藹々とやっていた。
そうしたら恥知らずの書斎は誰も近寄らなくなってしまった自スレでまったく
「会話」ができなくなり、たちまち「アンチ」が建てたスレに駆け込んできた。
構ってほしくて相手にしてもらおうと必死にアンチにしがみついてもう1か月。
自スレはどうしたと笑われると「あっちはアンチが荒らすから」と言い訳して
爆笑された。
「アンチ」のいない「書斎派」スレには、もう一ヶ月も書き込みがないのは
見ればすぐわかることなのにwww
174: 2014/06/10(火) 06:59:31.18 ID:mZa3PFrG(1/2)調 AAS
おやおや、またたちの悪い印象操作だね
175: 2014/06/10(火) 09:17:59.72 ID:gt5t6xRV(1/11)調 AAS
アンチを追い出すことをここのスレ住人真剣に考えて。
このままではアンチの書き込みにスレが崩壊する。
176(1): 2014/06/10(火) 10:16:21.47 ID:x8C7ApjC(1)調 AAS
書斎を追い出す方が合理的
177: 2014/06/10(火) 10:36:10.30 ID:JbWqVyXp(2/8)調 AAS
>>173さんの書き込みが事実であるのは、まさに該当スレを見れば「すぐわかること」
「印象操作だ」などと、それこそ印象操作に過ぎない曖昧な反応をしている暇があったら
こことここが事実に反するという具合に具体的な反論をしたらどうか
具体的な反論は出来ないから「印象操作だ」という弱々しい印象操作しか出来ない
と考えることになるぜ、まともな人ならな
178(1): 2014/06/10(火) 11:08:00.61 ID:gt5t6xRV(2/11)調 AAS
印象操作だからしょうがない。
匿名掲示板ではどんな事態も想定され得る。
都筑スレの場合は特殊な事情があるから、余計に参考にはならない。
179: 2014/06/10(火) 11:11:56.14 ID:M8bfgw0D(1/4)調 AAS
>>176
同意
加えて書斎一派が出て行くのが合理的は解決策だね
的外れな書き込みを続ければ反発されて当然なのに、それに対してアンチとレッテルを貼って出て行けと名無しで暴れても誰からも支持されるはずがない
論理的に考えれば書斎一派がまとめて出て行って、アンチのいないところで好きにやればいいだけ
当たり前の話だな
まあ本当に書斎一派というものがあればの話だけどね
180: 2014/06/10(火) 11:14:18.48 ID:M8bfgw0D(2/4)調 AAS
>>178
ここのスレの書斎魔神の書き込みをみても的外れのくせに尊大で、(本当に存在するとして)その上名無しの「書斎派」に暴れさせている
住人にとってはただの迷惑な存在
さっさと出て行ってくれないかな?
181: 2014/06/10(火) 11:34:04.48 ID:mZa3PFrG(2/2)調 AAS
もはやアンチ書斎はクレーマーだね
ここに限ってはモンスターシャーロキアンと呼んでもいいね
182: 2014/06/10(火) 11:51:22.36 ID:gt5t6xRV(3/11)調 AAS
余計なプライドがあるだけに、2ちゃんねるらしい万人にフィットする議論をやる人には厳しいんだろう。
せっかくヤンシャロの放映で初学者も増えているのにね。
テンポの問題もヤンシャロを想起すれば見やすい話しなんだがな。
183: 2014/06/10(火) 12:18:24.48 ID:M8bfgw0D(3/4)調 AAS
じゃあ初学者とお好きなだけ議論すれば?
モわざわざンスターシャーロキアンを相手にしていただかなくて結構です
184: 2014/06/10(火) 12:39:23.72 ID:oiu7vsg+(1/2)調 AAS
テンポの話?探偵への依頼は回りくどくなるという話なら
ヨメバワカルーヨメバワカルーと全力で逃げ回っているからなあ
書斎『派』が議論とやらをする気がないのは明白
185: 2014/06/10(火) 12:50:58.91 ID:gt5t6xRV(4/11)調 AAS
なぜ今テンポの話しかということだよ。
メディア状況を俯瞰して議論の内容を吟味する固定さんならではの論点なんだがな。
186: 2014/06/10(火) 12:55:12.64 ID:M8bfgw0D(4/4)調 AAS
テンポが悪い、今読んだらつまらない
これで初学者がどう議論しろっての?
187(1): 2014/06/10(火) 12:57:14.50 ID:gt5t6xRV(5/11)調 AAS
長年読み込んでいるヲタが事実を認めて、指導したらいいと思うけどね。
188: 2014/06/10(火) 13:35:29.31 ID:0fG6o8kJ(1/2)調 AAS
>>173
初代派が立てた都筑スレは立って早々にアンチに潰された。
見てみれば分かる。アンチに荒らされまくってたから。
あれで初代も支持者もやる気を無くしてしまった。ここで議論してもまたアンチにめちゃくちゃにされるのは目に見えているからね。
189: 2014/06/10(火) 13:41:21.73 ID:JbWqVyXp(3/8)調 AAS
本当に議論がしたいのなら、まったく相手にしてもらえないアンチのスレにしがみつくのはなぜ?
190: 2014/06/10(火) 13:53:05.03 ID:gt5t6xRV(6/11)調 AAS
アンチを徹底的にやっつけてスレ正常化がまずは大事だからね。
191: 2014/06/10(火) 14:01:03.76 ID:JbWqVyXp(4/8)調 AAS
初代派 → 都筑道夫を読んでおらず読む気もなくもちろん作品の話も出来ない
アンチ → 都筑道夫が好きで作品の話をしたい 初代派の嘘に困っている
客観的に見たら都筑スレを荒らしているのはアンチではなくて初代書斎魔神だよ
アンチを徹底的にやっつけて とか完全に荒らし宣言ですな
192: 2014/06/10(火) 14:02:59.29 ID:JbWqVyXp(5/8)調 AAS
嫌がらせをして暴れてまともな読者を締め出したとしても知識のない初代だけではねえ
廃墟となったもうひとつの都筑スレが初代だけではどうにもならないことを証明している
193: 2014/06/10(火) 14:04:46.80 ID:gt5t6xRV(7/11)調 AAS
締め出せない限り、やっつけて追い出すしかないわな。
あと再三言うが、都筑スレはかなり特殊な事情があるから、内情がわからないなら触れない方がいいと思うけどね。
194: 2014/06/10(火) 14:11:35.72 ID:JbWqVyXp(6/8)調 AAS
特殊な事情も何も、たいして都筑道夫を読んでいない書斎魔神が大きな顔をしようとでたらめを吹いたら
住人に嘘を暴かれてコテンパンにされて、以後は逆恨みして粘着を続けているってだけだろ
別に事情というほどのことはない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s